- 1 : 2022/02/19(土) 08:58:53.25 ID:nqmlN3Kb0
-
なに?
- 2 : 2022/02/19(土) 08:59:27.99 ID:vQ/MS/pW0
-
ぬね?
- 3 : 2022/02/19(土) 08:59:28.22 ID:oosiAuKi0
-
流行ってる定期
- 7 : 2022/02/19(土) 09:00:37.80 ID:nqmlN3Kb0
-
>>3
ワイの周りでやってるやつほとんどおらんぞ
- 10 : 2022/02/19(土) 09:02:22.78 ID:oosiAuKi0
-
>>7
底辺集団か?
- 14 : 2022/02/19(土) 09:03:35.98 ID:nqmlN3Kb0
-
>>10
地元の高卒友達はもちろん大学時代の友達もみんなやっとらん
- 12 : 2022/02/19(土) 09:03:03.34 ID:OdtqvCSra
-
>>7
みんなやってるけど言ってへんだけや
- 4 : 2022/02/19(土) 08:59:45.21 ID:WA+6/TALM
-
の?
- 5 : 2022/02/19(土) 09:00:02.37 ID:z39cRr5k0
-
レバナス民は死んでる模様
- 24 : 2022/02/19(土) 09:05:39.25 ID:WjhSPvEc0
-
>>5
レバレッジかけるやつはどこの世界でもカモなんやなって
- 6 : 2022/02/19(土) 09:00:07.11 ID:ilQRfsUJd
-
積立NISA損切り民ほんますこ
- 8 : 2022/02/19(土) 09:01:05.74 ID:nqmlN3Kb0
-
ちなワイ今年からはじめた😇

- 9 : 2022/02/19(土) 09:01:36.50 ID:nqmlN3Kb0
-
理由はなんJ民のスレに影響されて始めた😎
- 15 : 2022/02/19(土) 09:03:37.90 ID:OdtqvCSra
-
>>9
靴ピカピカやぞ
- 11 : 2022/02/19(土) 09:02:36.67 ID:nqmlN3Kb0
-
上がってるときばっかりスレ立ってて下がりだしたら一切見ないから痺れを切らして立てたんやが
まさか騙された?😰
- 13 : 2022/02/19(土) 09:03:16.08 ID:tdqjy4B3M
-
>>11
靴磨きか?
- 19 : 2022/02/19(土) 09:04:23.91 ID:nqmlN3Kb0
-
>>13
靴磨きはブームで始める人やろ
ワイは今年から始めたからセーフ
- 17 : 2022/02/19(土) 09:04:07.32 ID:smsBEu3Id
-
>>11
ワイも始めて2ヶ月くらいドンドン下り坂やったけど一年半年くらいで知らないうちにプラスなっとったで
- 25 : 2022/02/19(土) 09:06:01.82 ID:nqmlN3Kb0
-
>>17
とりあえず20年やってみるわ
- 16 : 2022/02/19(土) 09:04:05.50 ID:x/8s5istr
-
積み立てなのにレバレッジかけるチンパンジーはほんまにどうしようもないわ
- 18 : 2022/02/19(土) 09:04:07.78 ID:Hmqjeism0
-
今年になって死体の山築いてるやんけ
- 20 : 2022/02/19(土) 09:04:26.23 ID:RekvhM7Rd
-
損切りしたが?
- 23 : 2022/02/19(土) 09:05:17.63 ID:OdtqvCSra
-
>>20
賢明な判断やね
- 21 : 2022/02/19(土) 09:05:09.42 ID:Oe5JNDfU0
-
積立NISA自体がほぼ儲かるではなく、長期投資の資産運用が資産を膨らませやすい、というだけのこと
- 28 : 2022/02/19(土) 09:06:23.78 ID:nqmlN3Kb0
-
>>21
つまり儲かる😋
- 22 : 2022/02/19(土) 09:05:16.65 ID:FVeb8J3d0
-
去年から始めたワイも-6000円や😭
- 26 : 2022/02/19(土) 09:06:03.72 ID:Swt3W0AqM
-
FXで20万とかしたけどニーサで挽回できる?
- 27 : 2022/02/19(土) 09:06:06.34 ID:oqSc+p6l0
-
ブームに乗った奴が痛い目見るいつものパターン
去年までは間違いなくボーナスステージやった
- 32 : 2022/02/19(土) 09:07:06.64 ID:nqmlN3Kb0
-
>>27
でもなんJ民は長期積立投資にマーケットタイミングなんてないって断言してたで?
- 38 : 2022/02/19(土) 09:08:44.95 ID:BFRSg+Pb0
-
>>27
長期積立にこの発言はガ●ジすぎる
- 29 : 2022/02/19(土) 09:06:27.86 ID:qj3HjXxW0
-
今はウクライナと利上げのダブルやからな
今のうちにせっせと積立てておけば来年再来年はプラスになってるぞ
- 30 : 2022/02/19(土) 09:06:31.92 ID:vse0kp1wM
-
マネックスでカード積立やるのがええんか?
- 31 : 2022/02/19(土) 09:06:33.67 ID:EwjksnH30
-
金融庁のアピールが足りてなさすぎやろ
YouTuberの方が圧倒的に宣伝に寄与しとるやないかい
- 33 : 2022/02/19(土) 09:07:30.76 ID:OMT+W53Z0
-
数年は上がり目ないだろうから損切りは早めにしておけよ
- 34 : 2022/02/19(土) 09:07:43.97 ID:orjURmt10
-
ワイ趣味がなくなってつまらんから始めるわ
- 39 : 2022/02/19(土) 09:09:45.78 ID:nqmlN3Kb0
-
>>34
ワイはタバコとお酒やめて始めたで
- 35 : 2022/02/19(土) 09:08:25.38 ID:Xhj+ysC20
-
5年分の利益吹っ飛んだわ
4ねよ
- 36 : 2022/02/19(土) 09:08:41.76 ID:nqmlN3Kb0
-
入金だけで40前半には800万とか神制度やろこれ
なんでもっと早く教えてくれなかったんや😑
- 37 : 2022/02/19(土) 09:08:43.86 ID:EwjksnH30
-
アホの国民にも理解させるために地上波ワイドショーで徹底解説させろよ
池上彰の軽い解説じゃ全然濃度が足らん
- 40 : 2022/02/19(土) 09:09:59.47 ID:3kxhYNW10
-
一般NISAでよくないる
- 41 : 2022/02/19(土) 09:10:05.11 ID:3kxhYNW10
-
?
- 42 : 2022/02/19(土) 09:10:20.10 ID:b8eisANsr
-
今下がっててもどうせ長期的に見たら今より上がるからな
そうなると積立は得する
コメント