ワイ、秒速5センチメートルを見て驚く

1 : 2022/07/22(金) 03:10:58.51 ID:doP/R9/z0
何で君の名はや天気の子みたいなお子様向け作品作るようになったんや…
2 : 2022/07/22(金) 03:11:22.32 ID:EyTiOtmm0
金稼ぎ
3 : 2022/07/22(金) 03:11:32.42 ID:1C+VL1uq0
言の葉の庭とかいう童貞の妄想
7 : 2022/07/22(金) 03:13:01.32 ID:doP/R9/z0
>>3
まだ見てないけど小説版の方がいいと聞いた
4 : 2022/07/22(金) 03:11:47.02 ID:yt15SYb7d
驚かれたんか
5 : 2022/07/22(金) 03:11:47.11 ID:doP/R9/z0
ラスト興奮しちゃったわ
6 : 2022/07/22(金) 03:12:25.80 ID:prLkFlD10
山崎まさよしのPV
8 : 2022/07/22(金) 03:13:11.27 ID:9UsnSuzKH
回転寿司の進む速さ
9 : 2022/07/22(金) 03:13:17.27 ID:NnoeiPsc0
ワイ恋愛経験皆無やけどなんかめっちゃキュンとしたわ
切ないの好きや
10 : 2022/07/22(金) 03:13:40.49 ID:0BvPLn740
絵柄が君の名はから思いっきり萌え画かしたよな?
11 : 2022/07/22(金) 03:14:05.06 ID:3HO70su80
沖縄編いる?
15 : 2022/07/22(金) 03:15:28.70 ID:prLkFlD10
>>11
いります
12 : 2022/07/22(金) 03:14:15.71 ID:prLkFlD10
新海作品では「ほしのこえ」が一番好きかな
13 : 2022/07/22(金) 03:14:51.43 ID:be8+fIcb0
小説版じゃ主人公よりあかりの方が実は昔の恋心引きずって未練たらしい
14 : 2022/07/22(金) 03:15:07.91 ID:tY4VrxjIH
結局雲のむこう、約束の場所に戻る
16 : 2022/07/22(金) 03:17:00.81 ID:doP/R9/z0
ナレーションいらねぇし青臭いと思ったがそれも設定の上やったわ
17 : 2022/07/22(金) 03:17:05.53 ID:UjXQZ+yLM
秒速はトラウマだわ
大学生のときに見てこんな生活一回もねーよと鬱になり二度と見なくなった作品
23 : 2022/07/22(金) 03:20:25.93 ID:doP/R9/z0
>>17
一話の携帯ない時の孤独感の表現とかええやん
27 : 2022/07/22(金) 03:23:09.78 ID:UjXQZ+yLM
>>23
バッドエンドなのも好かないわ
なんでこんなリアルなバッドエンド恋愛見せられないとアカンねん
鬱になるわってなったし
18 : 2022/07/22(金) 03:17:25.96 ID:A3gAZJYr0
川村元気と組んだからやろ
次のすずめの戸締まりでとりあえず一区切りなんかな
19 : 2022/07/22(金) 03:17:28.00 ID:be8+fIcb0
あとコミック版じゃ沖縄娘こと花苗が主人公のこと忘れられなくて上京するが会えないと諦めかけたところで主人公と再開出来て終わり
20 : 2022/07/22(金) 03:18:07.10 ID:doP/R9/z0
今こういうリアリズムやるとクレーム来るんかなぁ
21 : 2022/07/22(金) 03:18:50.94 ID:NnoeiPsc0
こんな感じの作品他にある?
22 : 2022/07/22(金) 03:19:49.00 ID:OHCeyCXP0
昔から新海ファンやけど普通に天気の子好きやったわ
24 : 2022/07/22(金) 03:22:09.84 ID:doP/R9/z0
>>22
その路線でいくのかなと思ってるところでOne More Time, One More Chanceで鳥肌や
28 : 2022/07/22(金) 03:23:19.09 ID:A3gAZJYr0
>>22
本人スペースで自覚ないみたいなこといってたけど確実にゼロ年代の血が流れてたな
25 : 2022/07/22(金) 03:22:55.57 ID:ZVPMn8Hn0
でもおもろいかおもんないかでいったらくそおもんないやろ
26 : 2022/07/22(金) 03:23:07.79 ID:/DjAFFhL0
ワイの過去と重ねてしまって見た後めっちゃ辛くなるけど
何度も見たくなる中毒性がある
この前それが爆発して小説版2つも漫画も買ってしまったわ
29 : 2022/07/22(金) 03:23:36.28 ID:prLkFlD10
学生時代、遠恋してた彼女に会いに18切符で旅したこと思い出すわ
あのシーンが一番感情移入できる
30 : 2022/07/22(金) 03:24:56.58 ID:Z1x/TD8E0
これが”資本主義”の悲劇や
31 : 2022/07/22(金) 03:25:23.07 ID:LW7uZKE70
ずっと雨降ってる
32 : 2022/07/22(金) 03:25:31.82 ID:y3bDqlF40
これのどこが面白いんや
35 : 2022/07/22(金) 03:27:25.56 ID:doP/R9/z0
>>32
"物語"ではないからな
39 : 2022/07/22(金) 03:29:16.08 ID:y3bDqlF40
>>35
どういうことなんや?🐤
48 : 2022/07/22(金) 03:34:20.56 ID:doP/R9/z0
>>39
桃太郎は鬼退治するために鬼ヶ島いって宝取り戻してくるっていうストーリーがあるやん、これが物語
でもこれは時間経過と景色と内面描写だけやん
50 : 2022/07/22(金) 03:35:44.02 ID:y3bDqlF40
>>48
それで何が面白いんや?
33 : 2022/07/22(金) 03:26:34.66 ID:mN+3ZoupM
秒速とかいう1話で上げて2話で叩き落として3話でグダグダ終わる脚本以外は褒められる作品
34 : 2022/07/22(金) 03:26:50.54 ID:2+Epdoqk0
あのひたすら死にたくなる感じ最高や
新海はある程度売れる作品やったら
また好きなもん作ってくれ
36 : 2022/07/22(金) 03:27:52.00 ID:mN+3ZoupM
3話の説明不足おかしいやろ漫画読むまで意味わからんかったわ
37 : 2022/07/22(金) 03:28:44.14 ID:y3bDqlF40
とことん絵で誤魔化されたコミュ障の妄想話って感じがするわ
38 : 2022/07/22(金) 03:28:54.25 ID:35A4IuCv0
この頃から雰囲気極振りなのは変わってないでしょ
40 : 2022/07/22(金) 03:29:39.29 ID:UMnKE/TNa
新海は根本的に自他境界が曖昧すぎて怖い
41 : 2022/07/22(金) 03:29:42.57 ID:8RZpmEAd0
秒速は陰キャ中高生向け
45 : 2022/07/22(金) 03:32:37.34 ID:prLkFlD10
>>41
うーん、過去の恋愛振り返るおっさん向けだと思う
52 : 2022/07/22(金) 03:37:19.54 ID:8RZpmEAd0
>>45
うん、過去の恋愛に未練タラタラな人には刺さる
年齢は関係ないのかも
42 : 2022/07/22(金) 03:29:49.56 ID:rE7VpnSyd
ちなワイは秒速10^10^10^122mや
43 : 2022/07/22(金) 03:31:12.96 ID:Wt4BXfkf0
初恋は成就しなくてもええんや!だがその相手が指輪してたり脳を壊そうとするのはやめてくれ
44 : 2022/07/22(金) 03:31:34.81 ID:M/N8flcCM
金無くなってついに自分の信条捨てたからな
自分のやりたいことやってる作品なんて大抵つまらんし
ここからの新海は面白くなると思ったが
今の所そうでもないか
46 : 2022/07/22(金) 03:33:13.65 ID:Xxr5L+Eo0
漫画版のほうが前向きな終わり方で良かった覚えがある
読んだの昔すぎて曖昧だけど
47 : 2022/07/22(金) 03:34:05.48 ID:8RZpmEAd0
秒速観てると君の名はのラストシーンで「え?会えたのかよ!」ってなる
51 : 2022/07/22(金) 03:36:04.36 ID:Xxr5L+Eo0
>>47
どこまでやるか悩んだらしいけど最後のセリフだけは無い方が良かった
53 : 2022/07/22(金) 03:38:32.92 ID:8RZpmEAd0
>>51
なんか言ってたっけ?
55 : 2022/07/22(金) 03:39:40.10 ID:Xxr5L+Eo0
>>53
君の名は
49 : 2022/07/22(金) 03:35:17.58 ID:x4EmP/3m0
学生の時一度は見たほうがええ
54 : 2022/07/22(金) 03:38:46.07 ID:EW1y35EV0
明里ちゃんの子供時代の声が可愛い

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658427058

コメント

タイトルとURLをコピーしました