- 1 : 2022/07/14(木) 13:57:56.06 ID:wwIJMMbL0
-
福知山署と京都府警本部生活保安課は14日、福知山市土師宮町の用水路に、乾電池が大量に詰まったペットボトルを捨てた市内のアルバイトの男(23)を逮捕した、と発表した。廃棄物処理法違反(投棄禁止)の疑い。同署によると、男は5日午前4時30分ごろ、単3の乾電池が入ったペットボトル1本を捨てた疑い。男は容疑を認めていて、「家で使っていた電池の捨て方がわからず、流れていくと思って捨てた」と話しているという。
現場ではこれまでに、同様の乾電池70~100個が詰められたペットボトルが24本ほど捨てられており、同署が関連を捜査している。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dce3a57fec91add15dc284a9c7a02a2249c11ebf&preview=auto
- 2 : 2022/07/14(木) 13:58:47.45 ID:OtFYNPGda
-
そんなに電池何に使ったん?
- 3 : 2022/07/14(木) 13:58:48.57 ID:sUivm8Cp0
-
キチゲェ無罪
- 4 : 2022/07/14(木) 13:59:08.79 ID:vCxXVyAoM
-
ゲームボーイは電池すぐなくなるしな
- 5 : 2022/07/14(木) 13:59:09.61 ID:O2MkFnkK0
-
まずヘットホトルに入れるな
- 6 : 2022/07/14(木) 13:59:13.79 ID:IuDUK96oM
-
流れるわけないだろ。
だからお前はバイトなんだよ。 - 7 : 2022/07/14(木) 13:59:30.66 ID:pJb41atw0
-
近所の公民館に回収ボックスがあるだろ
- 8 : 2022/07/14(木) 13:59:48.20 ID:46oKPFOM0
-
サメ相手に効果ありそう
- 9 : 2022/07/14(木) 13:59:51.32 ID:XNjbOsOK0
-
知能に問題があるな
- 10 : 2022/07/14(木) 13:59:53.82 ID:b4UrEeK9a
-
軽度知的障碍者をいじめるな
- 11 : 2022/07/14(木) 14:00:01.96 ID:LuFycUGAa
-
おれも乾電池の捨て方ようわからんわ
部屋にいっぱい古い乾電池ある - 30 : 2022/07/14(木) 14:01:51.68 ID:Cjbk9fMn0
-
>>11
ここにそんな事書き込む前に検索窓に書いたら済む話だよね?
こういう人の知能指数気になるわ - 31 : 2022/07/14(木) 14:01:57.85 ID:XqAMzDVt0
-
>>11
役所に回収ボックスとかなかったっけ - 34 : 2022/07/14(木) 14:02:32.36 ID:MhDGwXe70
-
>>11
市役所のページに全部書いてある - 71 : 2022/07/14(木) 14:05:29.06 ID:vCxXVyAoM
-
>>11
袋とかに入れてると接触して極稀に発火して燃えだすから早めに役場に持ってった方が良いよ
マジレスだけど - 12 : 2022/07/14(木) 14:00:02.66 ID:aU3YpTlq0
-
こういうギリ健は福祉が助けてやれよ
- 13 : 2022/07/14(木) 14:00:10.64 ID:Sg6hXZQs0
-
俺も捨て方わからないから会社で捨ててる
- 15 : 2022/07/14(木) 14:00:30.83 ID:TPq4Z/Gk0
-
全部燃えるゴミに捨ててる
- 16 : 2022/07/14(木) 14:00:32.88 ID:nYhVbZ4Fa
-
ネットで調べようよ
スマホ持ってないの? - 17 : 2022/07/14(木) 14:00:36.46 ID:BwDY3hEqd
-
コンビニや駅のゴミ箱に捨てりゃいいのに
- 18 : 2022/07/14(木) 14:00:37.82 ID:MhDGwXe70
-
朝4時に捨てるって意思がすごいな
- 19 : 2022/07/14(木) 14:00:46.51 ID:ICRiWLqC0
-
>>1
不燃ゴミだろ - 20 : 2022/07/14(木) 14:00:46.91 ID:anuaF+1P0
-
ジャップは土人だから仕方がない
- 21 : 2022/07/14(木) 14:00:54.87 ID:gjM6uzZR0
-
これギリ健だろ
- 22 : 2022/07/14(木) 14:01:04.17 ID:11kfaGdfa
-
バカゆとり世代
- 23 : 2022/07/14(木) 14:01:09.98 ID:6WRKR0YR0
-
1本ずつそこら辺のゴミ箱に入れればバレなくね?
- 24 : 2022/07/14(木) 14:01:14.87 ID:fSc722e1M
-
エネループじゃダメなんか
- 45 : 2022/07/14(木) 14:03:23.28 ID:KNXE9vYjM
-
>>24
リモコンとかに最初に付いてくる電池が困る - 25 : 2022/07/14(木) 14:01:16.40 ID:4b+c0HQE0
-
なるべく捨てづらくしてる行政も悪いよ
- 26 : 2022/07/14(木) 14:01:27.88 ID:zaQtFGhI0
-
こういうのは指導で済ませろよ
- 27 : 2022/07/14(木) 14:01:42.49 ID:CJIw5Org0
-
罪は水に流れなかったね
- 28 : 2022/07/14(木) 14:01:46.70 ID:4qCzpLA60
-
充電池買えや😡
- 29 : 2022/07/14(木) 14:01:47.43 ID:01lfIApHM
-
教会知能だろ
- 32 : 2022/07/14(木) 14:02:09.94 ID:nlAQpktU0
-
こういうギリ健が親が死んだらどうしたらいいかわからんと放置するんだろうな
調べようよ、ガキじゃねえんだからさあ! - 33 : 2022/07/14(木) 14:02:27.27 ID:sx9TnoG20
-
なんでばれたんだ?
- 35 : 2022/07/14(木) 14:02:32.57 ID:a4W1IkPG0
-
なんでバレたんや
- 36 : 2022/07/14(木) 14:02:45.31 ID:R1FEufLY0
-
ポッキーとかの箱に入れてそのままゴミ袋へ
- 37 : 2022/07/14(木) 14:02:47.16 ID:IJdhKmfgp
-
コンビニに捨てたらいいのに
- 38 : 2022/07/14(木) 14:02:48.65 ID:C2ESndMG0
-
〇〇市 電池 捨て方
これで調べれば普通に出てくるけど… - 54 : 2022/07/14(木) 14:03:52.68 ID:VZU2SyRL0
-
>>38
川がある 詰める 流すこの方が早い
- 39 : 2022/07/14(木) 14:02:54.58 ID:6PPjnTOa0
-
スマホで調べるよりも手間だと思うんだが
ギリ健だな - 40 : 2022/07/14(木) 14:03:11.72 ID:p0kWrb520
-
乾電池は燃やせないゴミでいいだろ
ボタン電池や蓄電池は電気屋なんかの回収ボックス - 41 : 2022/07/14(木) 14:03:12.10 ID:VZU2SyRL0
-
これはギリ健だわな
- 42 : 2022/07/14(木) 14:03:12.46 ID:wX0N3E27M
-
「捨て方がわからず、流れていくと思った」
また産み捨てスレか - 43 : 2022/07/14(木) 14:03:21.49 ID:blQYrvan0
-
意味わからん目立つだけでは?
使い終わった翌日に散歩がてらポイ捨てするだけでリスク回避になったろうに - 44 : 2022/07/14(木) 14:03:21.56 ID:/8UhZup30
-
俺の所は月1の分別収集で何でも捨てられる
リチウムイオン電池でもあと若妻がいっぱいいる地区だから触れ合いも楽しい
俺は、こどおじだが
- 46 : 2022/07/14(木) 14:03:28.60 ID:wMrzktnV0
-
燃えるゴミにまじぇまじぇ
- 47 : 2022/07/14(木) 14:03:30.14 ID:nQ+L1gIi0
-
個人でこんな電池消費するか?
何やってたんだよ - 48 : 2022/07/14(木) 14:03:31.66 ID:MhDGwXe70
-
検索しないのは…アスペかな
- 49 : 2022/07/14(木) 14:03:38.54 ID:BBC/qipG0
-
こんなしょぼいの逮捕するなよ・・・どんどん世の中がギスギスしていくぞ
- 50 : 2022/07/14(木) 14:03:43.71 ID:aqmnn5M00
-
今どき2000本以上もの電池なんか何使ってたんだよ…
- 51 : 2022/07/14(木) 14:03:45.36 ID:86xfH/WT0
-
暇かよ
- 52 : 2022/07/14(木) 14:03:46.55 ID:cQvno3tf0
-
自治体名 ゴミで検索すりゃ分別方法や回収日とか細かく書いてあるだろ…
23にもなってやることがこれって - 53 : 2022/07/14(木) 14:03:48.24 ID:NPs0cvTj0
-
世界中は統一に夢中な中でこのニュースはまるで一服の清涼剤のようだ
- 55 : 2022/07/14(木) 14:04:11.09 ID:g3Z98s/r0
-
電池使いすぎだろゲームボーイでもやってんのか?
- 56 : 2022/07/14(木) 14:04:11.28 ID:9Np4JiWj0
-
エ口ゲの処分どうすればいい?
- 57 : 2022/07/14(木) 14:04:13.32 ID:PKgl61PN0
-
知的障害だろこれ
- 59 : 2022/07/14(木) 14:04:24.43 ID:NgSZlliw0
-
こんなんで逮捕かよと思ったけど量がヤバいな
だいたい2000個くらいか
何に使ったんだろ - 60 : 2022/07/14(木) 14:04:25.36 ID:DABh2oJ80
-
これはちゃんと教育しない自治体が悪い
- 61 : 2022/07/14(木) 14:04:30.57 ID:aVUrIn/RM
-
これ半分一般人に生まれた安倍晋三だろ
- 62 : 2022/07/14(木) 14:04:44.76 ID:EhdMSQHB0
-
自治体のホームページに載ってるとこ行っても無かったり撤去されてたりするから捨てるの面倒くさい気持ちはわかる
- 63 : 2022/07/14(木) 14:04:47.68 ID:V2Eu+Ice0
-
ググれよ得意だろ
- 64 : 2022/07/14(木) 14:04:50.31 ID:/8rM//cX0
-
ごみの分別も知らん奴は他にも何か致命的なことやってるだろ
徹底的に調べろ - 65 : 2022/07/14(木) 14:04:53.78 ID:UpCZOaKw0
-
乾電池ならいいけど中華の謎バッテリーとかどこで捨てるんだよ
家電量販店回収してくれるのかアレ? - 66 : 2022/07/14(木) 14:04:55.61 ID:3eWpA5Qdd
-
廃棄物処理法って結構重いよな
- 67 : 2022/07/14(木) 14:04:56.24 ID:c0mEndQ0a
-
多すぎだろ
- 68 : 2022/07/14(木) 14:05:03.75 ID:R547hJj3M
-
な、文系脳だろ?w
- 69 : 2022/07/14(木) 14:05:21.49 ID:5wIht+P40
-
俺の自治体20個くらい分別させるキチゲェ自治体なんだけどまじで発狂するぞ
これ明らかに行政が悪い - 70 : 2022/07/14(木) 14:05:25.69 ID:Jp7l3zO40
-
近くの川に尿ペットボトル投げ捨ててるけど、俺もいつか逮捕されるのかな
- 72 : 2022/07/14(木) 14:05:34.36 ID:Cav2AkaE0
-
ライターとか乾電池とか家電を分解して生ごみに混入させてる
- 73 : 2022/07/14(木) 14:05:50.62 ID:yBTLaDKA0
-
駅のトイレに置いとく
オナホもこうしてる - 74 : 2022/07/14(木) 14:05:51.24 ID:suCAf9Iz0
-
乾電池はともかく中華バッテリーは自治体によっては本気で詰むからな
- 75 : 2022/07/14(木) 14:05:51.37 ID:FUBos3bb0
-
逮捕するほどか?
- 76 : 2022/07/14(木) 14:05:54.37 ID:Osbsb2vd0
-
捨て方が分からないとかガ●ジ?
1分もあれば調べられるだろうに - 77 : 2022/07/14(木) 14:06:14.26 ID:pd9nYA/O0
-
うちは乾電池回収の日あるわ
- 78 : 2022/07/14(木) 14:06:40.35 ID:AH4u8pVB0
-
果物系のジュースが好きなんだ
悪いやつじゃなさそう - 88 : 2022/07/14(木) 14:07:41.71 ID:NADfWroUM
-
>>78
ジュースのチョイスが完全に幼稚園児 - 79 : 2022/07/14(木) 14:06:45.59 ID:DABh2oJ80
-
電池とかは自治体が回収してくれるからいいけど
ワイヤレス家電の使えなくなった電池とかだと回収してくれないから海に投げ捨てるしかないのが心が痛い
この問題はどうにかしてほしい - 80 : 2022/07/14(木) 14:06:51.28 ID:EErBc4s9M
-
家の2階にブラウン管のテレビがあって捨てたいけどデカくて70kgくらいあるから困ってる。
- 92 : 2022/07/14(木) 14:07:50.50 ID:yObZm2Uyd
-
>>80
新しいテレビ買って家電量販店に引き取ってもらうとか - 81 : 2022/07/14(木) 14:06:53.06 ID:XHwU2g3I0
-
ゴミ処理も充電池も知らないガ●ジ
- 82 : 2022/07/14(木) 14:07:12.85 ID:hf0rM87N0
-
乾電池を売っているお店に回収ボックス置いて
- 83 : 2022/07/14(木) 14:07:13.07 ID:NADfWroUM
-
かわいそう
こいつは安倍晋三の被害者 - 85 : 2022/07/14(木) 14:07:25.43 ID:EhdMSQHB0
-
てか捨て方わからないのに買い続けるのがもうおかしいか
- 98 : 2022/07/14(木) 14:08:22.02 ID:EErBc4s9M
-
>>85
原子力発電がこれ - 86 : 2022/07/14(木) 14:07:39.05 ID:/bMXOmqC0
-
ボタン電池やリチウムイオン電池は回収してくれないから貯まってるわ
- 87 : 2022/07/14(木) 14:07:39.67 ID:pNe1R9U70
-
電池の捨て方はいま一番厳しいからな
外せるものは全部外さないと - 89 : 2022/07/14(木) 14:07:44.70 ID:Zd0/Pyfqa
-
特殊ゴミの捨てづらさは異常だよな
置いといたらとりあえず回収しろっての - 90 : 2022/07/14(木) 14:07:49.05 ID:6XBr/7AB0
-
乾電池はマジ捨てづらい
公共施設にある回収ボックスいつもパンパンで「入れないでください」が貼ってあるし - 91 : 2022/07/14(木) 14:07:49.85 ID:w6jdNBqR0
-
特殊な環境で育ったかもしくは知的障害なんだろうな
- 93 : 2022/07/14(木) 14:08:01.85
-
せめて検索するという発想はもって欲しかった
- 94 : 2022/07/14(木) 14:08:02.67 ID:G9NI4L7j0
-
自治体からもらうゴミカレンダーに捨て方書いてあるやろ文字も読めんのか
- 95 : 2022/07/14(木) 14:08:07.99 ID:9VYsv9VS0
-
教育の敗北
- 96 : 2022/07/14(木) 14:08:10.53 ID:QeAIYWu9M
-
ホームセンターとかいけ
- 97 : 2022/07/14(木) 14:08:13.86 ID:mz6jZdLH0
-
ギリ健無罪か?
- 99 : 2022/07/14(木) 14:08:57.80 ID:CDMgQxur0
-
このレベルでもアルバイトはできるのか
- 100 : 2022/07/14(木) 14:09:16.01 ID:RNGvrWjE0
-
ちょっとずつ燃やすゴミにまぎれさせるとかそういう工夫すらせんのか
いやこれも良くないことだけどさ - 101 : 2022/07/14(木) 14:09:20.65 ID:pnDlDKpj0
-
毎回燃えるゴミに出してるわ
ばれんぞ - 102 : 2022/07/14(木) 14:09:23.03 ID:ffNj2L6h0
-
こういう人を逮捕すべきなのか…🤔
- 103 : 2022/07/14(木) 14:09:26.19 ID:pXWKvufzH
-
福知山市の分別表見たら不燃ゴミで捨てれるじゃねーか
- 104 : 2022/07/14(木) 14:09:27.34 ID:x9oquD5JM
-
下級国民だと電池捨てただけで逮捕されんだな
カルトとズブズブの政治家は何しても逮捕されないのに - 105 : 2022/07/14(木) 14:09:43.47 ID:WA13I20Ka
-
乾電池はともかくリチウム電池はどうしたらいいんだよ
- 106 : 2022/07/14(木) 14:10:06.47 ID:iLGnbMet0
-
この手の知的障害濃厚人間に何の援助も与えず底辺労働で搾り取って
ちょっとでも悪いことしたら身体拘束
北朝鮮の方がまだ人道的だよ - 107 : 2022/07/14(木) 14:10:11.02 ID:Wwmhh9r00
-
地元がガチの府北部の方なんで行く時福知山を経由することが多いんだが
福知山はギリ健みたいなんに遭遇する確率が明らかに多いな
さらに北部の方とか全国のもっと田舎よりも多い
なんつうか場末感が半端ないわ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657774676
コメント