倒れるクレーンに命綱をつけていた男性死亡。高所作業車から解体作業中。

1 : 2022/07/07(木) 22:09:14.23 ID:3vtxWxFy0


クレーン倒れ男性死亡 高さ約10メートルのゴンドラから転落
2022年7月7日 木曜 午後7:11 FNNプライムオンライン

千葉・船橋市の工事現場で7日朝、クレーンが倒れ、作業員の男性が転落して死亡した。

死亡したのは、このクレーンの解体作業を隣の高所作業車から行っていた作業員の男性で、高さおよそ10メートルのゴンドラから転落し、意識不明の重体で搬送されたあと、死亡が確認された。
男性は、命綱をクレーンにつないでいたため、倒れるクレーンに引っ張られる形で転落したという。

一緒に作業をしていたもう1人の作業員は、命綱を作業車につないでいたため、軽傷だった。

https://www.fnn.jp/articles/-/386055
レス1番の画像サムネイル

4 : 2022/07/07(木) 22:10:38.86 ID:nnkmUedr0
10mなら運が良ければ助かっただろうに
11 : 2022/07/07(木) 22:13:09.19 ID:DpHUwi140
>>4
倒れるクレーンに引っ張られて地面に叩きつけられとる
24 : 2022/07/07(木) 22:17:23.54 ID:ajd+R+T50
>>4
1メートルは一命取るだから10メートルなら10人死ぬよ
7 : 2022/07/07(木) 22:10:58.48 ID:V68EvUrl0
設置の仕方が悪い
あっ、リミッター解除してたろ?
8 : 2022/07/07(木) 22:11:46.11 ID:5VXswpoC0
顔に膝蹴りとかレミー・ボンヤスキーかよ
10 : 2022/07/07(木) 22:13:02.63 ID:mSv+cnOt0
倒れるクレーンとかユンボってたいてい安全装置解除してるよな
そんなにイレギュラーな条件多いのかな?
13 : 2022/07/07(木) 22:14:07.13 ID:ibY4BFYI0
クレーンに命綱ってクレーンが倒れない事が前提だろうけど、これって作業猫なの?
60 : 2022/07/07(木) 22:35:20.87 ID:adBvDNdQ0
>>13
そもそもクレーンを解体しようとしてるのに
なんで「これから不安定にする物」に命綱付けてしまったのか…
14 : 2022/07/07(木) 22:14:32.68 ID:l5IstiUE0
作業員「めんどいしアウトリガー出さんでもいけるやろ!」

うちの奴もこれで転がしたことある

15 : 2022/07/07(木) 22:15:06.21 ID:4WZ5Mg0J0
解体対象に命綱付ける時点で不思議な気もする
16 : 2022/07/07(木) 22:15:38.88 ID:mnyFvVfX0
命綱をクレーンにつないでいた→脂肪
命綱を作業車につないでいた→生還

クレーンと作業車って同じじゃないの?

20 : 2022/07/07(木) 22:16:21.15 ID:zGMq9XTW0
>>16
クレーンを解体する為の作業車
30 : 2022/07/07(木) 22:18:35.77 ID:mnyFvVfX0
>>20
あーっ ありがと!
63 : 2022/07/07(木) 22:37:10.61 ID:CjRdUdIW0
>>20
つまり作業車にもクレーンがあるんだろ?
23 : 2022/07/07(木) 22:17:21.41 ID:OBtWXyp20
>>16
そもそも作業車に命綱付けるの意味がわからない
ある程度高さあるところにつけないと意味なさそうだが
19 : 2022/07/07(木) 22:16:00.75 ID:oytwCkDs0
クレーンが倒れる時点で命綱の意味はない
ヨシ!
21 : 2022/07/07(木) 22:16:28.26 ID:ymg5CWRu0
解体するクレーンに命綱ヨシッ!
22 : 2022/07/07(木) 22:16:54.62 ID:S5J8oPoL0
これは作業員が悔やまれる。
キチンとフックヨシ!したのに…
25 : 2022/07/07(木) 22:17:28.47 ID:qLY7p5s40
助けてクレーンっていいながら落ちたのかな?
26 : 2022/07/07(木) 22:17:41.27 ID:5VXswpoC0
倒れる時
「そっちかーーい!」ってツッコんでるよなこれ
27 : 2022/07/07(木) 22:17:49.08 ID:fiR5He2C0
対策として、クレーンや作業車とは別にハーネス用の作業車を用意せねばならんな
28 : 2022/07/07(木) 22:18:05.52 ID:V1DZL6Jq0
なぜクレーンに命綱を?
29 : 2022/07/07(木) 22:18:28.81 ID:TMzbfdup0
なんでクレーンを解体してるのに、作業車のゴンドラじゃなくてクレーンに命綱を付けたの?
38 : 2022/07/07(木) 22:25:04.58 ID:BZIdKg7Y0
>>29
それな
44 : 2022/07/07(木) 22:27:08.26 ID:KAViQ1OY0
>>29
落下しか危険予知してなかったから
大体想像力ない奴が死ぬ
31 : 2022/07/07(木) 22:19:18.36 ID:VMmlQTCN0
地面に着く瞬間ジャンプで助かるのに
32 : 2022/07/07(木) 22:19:25.99 ID:8BWavI2X0
命綱つけてたばっかりに
33 : 2022/07/07(木) 22:19:29.85 ID:woC978+X0
クレーンに引っ張られる前にクレーン方向におもいっきりジャンプしてればワンチャンはあった。
クレーンに抵抗しようとしたら余計勢いづく
34 : 2022/07/07(木) 22:20:02.56 ID:mHlUqbLp0
タワークレーンをバラしてたの?
バケットにフック掛けるとこあるでしょ
35 : 2022/07/07(木) 22:22:14.95 ID:9qz3nWMh0
親方!空から土方が
36 : 2022/07/07(木) 22:23:36.55 ID:wHXJGOp10
解体される物体に命綱とはどういう状況だ
37 : 2022/07/07(木) 22:24:53.26 ID:aSTl0wUS0
これはゴンドラじゃなくてバスケットだろ
39 : 2022/07/07(木) 22:25:16.81 ID:73isYyuj0
現場猫すぎる
40 : 2022/07/07(木) 22:25:55.26 ID:XdjkYM5x0
クレーンが倒れる事故そこそこ起きてるね
あぶねーわ
41 : 2022/07/07(木) 22:26:23.46 ID:LUbpVzOS0
最期くらい一緒にいたいだろ
43 : 2022/07/07(木) 22:27:03.96 ID:A2GN1TJg0
振り返ったら相方消えてたって感じか
45 : 2022/07/07(木) 22:27:24.16 ID:ZqAmFeZe0
クレーンが倒れると大惨事になりがちな
46 : 2022/07/07(木) 22:27:38.06 ID:emlUeXPi0
千葉県警

自殺だな

47 : 2022/07/07(木) 22:28:59.65 ID:ibY4BFYI0
命綱を付けたということは、解体はしても倒すつもりはなかったのかな
48 : 2022/07/07(木) 22:29:23.96 ID:V99BccIN0
出来もしない奴が状況も知らず勝手な事言ってるなw
49 : 2022/07/07(木) 22:30:50.99 ID:kPyTg49k0
安全帯ヨシ!カチャッ!
50 : 2022/07/07(木) 22:31:14.97 ID:xraQ9vdd0
転倒の合図出しちゃったかな
53 : 2022/07/07(木) 22:31:47.40 ID:GIZ1mthZ0
フルハーネス無意味じゃん
55 : 2022/07/07(木) 22:32:29.99 ID:0q2A1dIY0
ちょっと馬鹿すぎやろw
57 : 2022/07/07(木) 22:32:55.17 ID:Tc0l7cTE0
外す方に綱つけても意味ねえだろ
59 : 2022/07/07(木) 22:35:17.47 ID:IaPBXHB70
作業車から乗り移ることは禁止されてんだからクレーンに掛けるって意味不明だよな
現場もとんだ災難だろ
61 : 2022/07/07(木) 22:35:22.81 ID:9JPPQER50
実際高所作業車で作業してると、どこに安全フック掛けたらいいか迷うよね
高所作業車のバッケットしかないけど、作業者が倒れたら意味ないじゃんって
68 : 2022/07/07(木) 22:40:15.90 ID:IaPBXHB70
>>61
意味ないっつーか足場は固定されてる前提じゃないと胴体ちぎれるんだけどな
64 : 2022/07/07(木) 22:37:10.83 ID:1dVFBVhA0
転落防止の為の安全帯であって高所倒れるの想定する意味なくね
65 : 2022/07/07(木) 22:37:31.25 ID:ZvbjVIr70
なんで解体物に命綱つけてるんですか
66 : 2022/07/07(木) 22:38:40.02 ID:/K3YtBJl0
解体するクレーンに命綱をつけていた。

あ?

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657199354

コメント

タイトルとURLをコピーしました