スニーカーブーム、ガチで終了。エアジョーダン1が売れ残り…

1 : 2022/07/05(火) 18:44:22.48 ID:qfAr3K/Sp

ナイキはいかにしてブランド価値を向上させ、世界一になったのか

新たな発明を生み出していく力もナイキの成長を支えた要素の一つだ。ビル・バウワーマンが開発し、初期ナイキの成長を支えた「ワッフルソール」はその典型だ。非常にアナログな発明だったが、シューズの歴史を大きく変えることとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42a0368aab74e16e916e9a9fc216785b586779f9?page=3

2 : 2022/07/05(火) 18:44:45.00 ID:qfAr3K/Sp
レス2番の画像サムネイル
16 : 2022/07/05(火) 18:48:16.81 ID:HQPYV0E/0
>>2
こんなダサいの2万もするの?
26 : 2022/07/05(火) 18:50:34.40 ID:+rR80Ma90
>>2
売れなくて当たり前
普通にオリジナルカラーを売れ
通称、シカゴやブレッドと呼ばれる初期カラーを数量を決めず販売すれば
安定した年間売上でうはうはだぞ
3 : 2022/07/05(火) 18:44:58.68 ID:1xjcSgg7d
若かったんだよ
何もかもが
4 : 2022/07/05(火) 18:45:35.58 ID:KeYN1IJCd
歩くと通貨稼げるスニーカーがあるよね?
5 : 2022/07/05(火) 18:45:52.74 ID:0TXN5Kh9d
ナイキのレアスニなんておっさんしか履いてない
6 : 2022/07/05(火) 18:46:11.85 ID:uenqSIYX0
そりゃ転売乞食が作り出したブームだし
7 : 2022/07/05(火) 18:46:43.98 ID:XPN2S8k+M
スニーカーぶる~す
だな(ヽ´ん`)
8 : 2022/07/05(火) 18:46:44.69 ID:v/G9BN2zd
ズックで2万て高すぎやわ
9 : 2022/07/05(火) 18:46:57.28 ID:HQPYV0E/0
スニーカーとかくさそうじゃん
10 : 2022/07/05(火) 18:47:15.80 ID:JGsBlLn00
元々日本ではバスケの人気そらほどでもないしな
11 : 2022/07/05(火) 18:47:24.37 ID:47fcD2vY0
スニーカーはRick Owensしか買わないし
12 : 2022/07/05(火) 18:47:40.66 ID:qcG5rjIqa
max95イエ口ーグラデとジョーダン6だけ出してりゃいいのに
13 : 2022/07/05(火) 18:47:51.57 ID:906n5ZvLd
ダサい色だけだろ
14 : 2022/07/05(火) 18:48:01.90 ID:22z6odZx0
どんどん出るからもう多すぎて
15 : 2022/07/05(火) 18:48:10.95 ID:zuEn6HPJ0
知ってるこれ履いてると狩られるんだろ?
17 : 2022/07/05(火) 18:49:04.43 ID:unuvGXzj0
市民体育館で盗まれた僕のエアジョーダン11返して
18 : 2022/07/05(火) 18:49:05.60 ID:WzViGaapr
中国とかの大量生産品を有り難がるとか
27 : 2022/07/05(火) 18:50:49.96 ID:JGsBlLn00
>>18
日本人はステマに弱すぎるし有名人が誉めたらどんなゴミでも有り難がる低知能民族だもの。
20 : 2022/07/05(火) 18:49:07.41 ID:bqoHxW6w0
まあただの靴だしね
21 : 2022/07/05(火) 18:49:21.55 ID:A4RxBqO60
スニーカー狩り
22 : 2022/07/05(火) 18:49:36.14 ID:VA+DnAlp0
高えよ

コンバースでいいわ

23 : 2022/07/05(火) 18:50:04.21 ID:RldsBBY70
足は二本しかないしなー
世界的なブームだから終わるとしたらナイキが大量に作って潰してくるぐらいしかなさそう
24 : 2022/07/05(火) 18:50:08.45 ID:ed5d8LV9M
真夏にこんな靴履いてるやつとか足臭そうだな
25 : 2022/07/05(火) 18:50:20.23 ID:BjmTSg/e0
時代はSTEPN
28 : 2022/07/05(火) 18:51:14.34 ID:4L3IEhlyp
夏の靴って何がいいのか正解がわからん
29 : 2022/07/05(火) 18:51:41.19 ID:vaxW0ONy0
ナイキって重くてでかくない?
なんかメチャクチャ履きづらいんだけどw
31 : 2022/07/05(火) 18:52:04.50 ID:4iflnzMl0
ジョーダンもダンも自分でカスタマイズできるのに既成の組み合わせ選ぶ意味ない
32 : 2022/07/05(火) 18:52:07.19 ID:GAdRdrk80
やっぱ嫌儲公認ニューバラやろ
33 : 2022/07/05(火) 18:52:16.60 ID:XkwIUEvB0
良かった
34 : 2022/07/05(火) 18:52:28.95 ID:5RztEc3y0
そりゃ軽い冗談じゃ駄目だろ
ヘヴィーなジョーダンで出直して来な
35 : 2022/07/05(火) 18:52:38.91 ID:04KY6fKn0
スニーカーは加水分解するゴミだからな
48 : 2022/07/05(火) 18:56:05.78 ID:x+b35ZbJM
>>35
一回も履かなかった野茂のエアマックスがボロボロになって泣いたわ。
36 : 2022/07/05(火) 18:52:54.30 ID:k3bD3OY3a
エアケンモウとか作ったら売れるだろ
37 : 2022/07/05(火) 18:53:03.78 ID:k7yrGXvY0
夏場にこんな靴履くの?
38 : 2022/07/05(火) 18:53:05.73 ID:JGsBlLn00
クロックスだって品質から言うとゴミだったのにめちゃくちゃ有り難がってたよな
39 : 2022/07/05(火) 18:53:27.15 ID:x6VRq/TI0
スニーカーなんて大事に持っていても加水分解でソールが剥がれるだけだぞ
40 : 2022/07/05(火) 18:53:43.70 ID:jIMqodK10
靴を飾って眺める奴がマジでいるみたいだけど
フィギュアとか電車の写真を眺めてるほうがマシに見えるくらい異常だと思う
41 : 2022/07/05(火) 18:54:22.67 ID:iWxirjIv0
スニーカーとしてみれば履き心地糞ゴミだし
43 : 2022/07/05(火) 18:55:18.61 ID:SB2TVM6G0
ぶっちゃけナイキ一足ももってないよな俺ら
49 : 2022/07/05(火) 18:56:45.67 ID:HQPYV0E/0
>>43
ディッキーズとダンロップ
44 : 2022/07/05(火) 18:55:27.49 ID:/rb8Y59H0
このカラーじゃ売れ残るわ
45 : 2022/07/05(火) 18:55:37.49 ID:wfZiFeHI0
ブームが下火になってるのは間違いないけどこういう蛍光カラーは元々人気ない
46 : 2022/07/05(火) 18:55:39.12 ID:9Tu7QjcHM
こんな履きにくそうな出せー靴いらんだろそりゃ夏は草履でいいし
47 : 2022/07/05(火) 18:55:57.82 ID:OlN3P1o2M
良かった
スニーカーとジーンズはアメカジの永久的定番スタイルだし
欲しいカラー狩られる事が無くなるか
50 : 2022/07/05(火) 18:58:07.56 ID:Gcer0dR30
ナイキは他のメーカの0.5cm大きいの買えってじいちゃんが言ってた
51 : 2022/07/05(火) 18:58:11.42 ID:GFJeVZ3+0
だっっさ
52 : 2022/07/05(火) 18:58:33.48 ID:cjNCe3e5d
ボルトシリーズは何出しても売れないからな
アンダーカバーレベルですべてが売れ残る
使い勝手がないだけでこのAJ1はいい出来だけどね
53 : 2022/07/05(火) 18:58:37.01 ID:x6VRq/TI0
中坊のころ憧れたポンプヒューリー買ったんだけど
右足の前の部分が足首に突き刺さっちゃって
なんとかその部分を広げ続けたんだけど直ってない
54 : 2022/07/05(火) 18:59:16.63 ID:attcdJbgd
エアマックス95だってイエ口ーグラデ以外は不人気だったからな
てか同じイエ口ーでもこっちじゃ不人気なんだから面白いもんだ
55 : 2022/07/05(火) 18:59:43.43 ID:JILMfUDmd
なんで日本のスニーカーヘッズってカニエやトラヴィス聴いてないのに、コラボスニーカーは欲しがるの?
56 : 2022/07/05(火) 18:59:52.24 ID:eJhO/ig90
もうみんな若くもないんよ
57 : 2022/07/05(火) 18:59:56.72 ID:TGSNXPMSa
スニーカーはおじさんが履いてるから嫌なんだろ🤣
58 : 2022/07/05(火) 19:00:13.35 ID:4a7ALnUd0
スニーカーはエッセンシャルアイテムをローテーションして買い直せば良いだけ
59 : 2022/07/05(火) 19:00:43.05 ID:KPT8Cx3KM
スニーカーとか一足あれば十分なのに誰がプレ値出してまで転売屋から勝ってんの?
ユニクロでいいのにハイブランドのゴミ買ったりオサレ業界は頭悪すぎてビビるわ
60 : 2022/07/05(火) 19:00:55.90 ID:b1O9cKd50
SB lowとか
ジョーダン1 lowとか
ダンク lowとか
lowだしゃ売れる
あとコラボすればいいらしい
俺はair fooscapeをいいかげん復刻してほしいです
61 : 2022/07/05(火) 19:02:11.34 ID:vaxW0ONy0
3年くらい前に15000円くらいのナイキシューズ適当に買ったけど~
速攻靴擦れして以来一度も履いてない
捨てるのも勿体無くて放置してるw
65 : 2022/07/05(火) 19:04:28.58 ID:7Y0IWUXfd
>>61
freeシリーズの5.0買え

これがNIKEの本気だから

62 : 2022/07/05(火) 19:02:44.04 ID:WbAzWRM50
紐靴なんて履きにくいしほどけるしなにもいいことないよ
おしゃれなんて気にする歳でもないしマジックテープかサイドファスナーしか買わない
63 : 2022/07/05(火) 19:03:20.06 ID:7Y0IWUXfd
ジョーダンシリーズは乱発し過ぎなんだよ
64 : 2022/07/05(火) 19:03:55.39 ID:PzYC+Qvi0
パクリやバッタもんで溢れかえってりゃだれも見向きしなくなるわな
何回繰り返してんだよ
66 : 2022/07/05(火) 19:04:30.19 ID:mWOKduZc0
毎回、ナイキのロゴが下品だと思うが好きな人は好きなんだよな
67 : 2022/07/05(火) 19:04:36.94 ID:K3oea8QL0
ナイキはすぐ壊れるからダメだわ
68 : 2022/07/05(火) 19:04:56.02 ID:2CAT8+Ly0
スニーカー好きだからブーム終わるの大歓迎
どんどん投げ売りしてくれ
69 : 2022/07/05(火) 19:05:09.67 ID:Vl9p5C3h0
ボリュームのある靴は足出すスタイルしか合わない
足出すスタイルは若い男か女しか合わない
おっさんには用がない
70 : 2022/07/05(火) 19:05:36.25 ID:Guzo6ITl0
リセール屋が潰れてくれれば嬉しい
71 : 2022/07/05(火) 19:05:38.47 ID:FhcGN5vb0
エアマックスのココ買ったけどめちゃくちゃ良かった
72 : 2022/07/05(火) 19:05:44.48 ID:1TR4jCWb0
服に合わんわ
73 : 2022/07/05(火) 19:06:27.36 ID:qlMLVKLDM
同じ日に再販されたパンダDUNKは完売だけどな
74 : 2022/07/05(火) 19:07:32.01 ID:xh5fWaTdM
スニーカー集めてどうすんの?
部屋に飾ってシコってるの?
75 : 2022/07/05(火) 19:08:08.92 ID:x6VRq/TI0
シュプリームを早く復活させてくれ
76 : 2022/07/05(火) 19:10:05.08 ID:nMVwjnw90
カッシュショのゴミ
77 : 2022/07/05(火) 19:10:28.69 ID:WEYGEJkm0
今年だけで30足買っててワロタw

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657014262

コメント

タイトルとURLをコピーしました