マレーシアで盆踊りが禁止「イスラムでは踊ったり霊を崇拝したりすることで先祖を思い出すことは奨励されていない」 炎上中

1 : 2022/06/24(金) 23:53:59.72 ID:Tu8i+aKW0

ことの発端はマレーシアで開催される盆踊り大会に「仏教に根差す行事にイスラム教徒は参加すべきではない」とイスラム政党が不参加を呼びかけたことだった。

確かに盆踊りは死者を弔う意味を込めてお盆に行われるものではあるが、日本人の間でも盆踊りを仏教関連の行事と認識している人は少ない。そもそも盆踊りの起源には仏教行事、歌垣の遺風、原始信仰の儀式など諸説あり、確定もしていない。地方の行事、風習、風俗として伝承されているが、今では若者向けのイベントとして行われるケースも多い。

海外では、現地の日本人会や商工会議所、大使館などの主催や協賛で開催されるケースが多く、日系人社会が定着している米ハワイ、カリフォルニア、南米のブラジルなどでは地域の行事と化している。

東南アジアではタイ、マレーシア、インドネシアで毎年盆踊り大会が挙行されているが、マレーシアの盆踊りは約40年の歴史があり、日本を除くと世界最大規模の参加者で賑わう恒例行事となっている。

本格的なコロナ渦前の2019年7月、マレーシアの首都クアラルンプール近郊にあるシャー・アラム競技場で行われた盆踊り大会は約3万5000人を集め、民族、宗教、性別に関係なく誰もが参加できる大会として開催された。

クアラルンプール観光局が無料シャトルバス、医療チームを駆り出し、交通警察も協力するなど、マレーシア側によるバックアップも充実した地域挙げての盆踊り大会だったという。

ところが今年6月6日、イスラム政党である「マレーシア・イスラム党(PAS)」幹部で首相府相(宗教担当)を務めるイドリス・アハマド氏が「仏教に根差す盆踊り大会にイスラム教徒が参加するべきではない」と主張したのだ。これに対しては賛否両論が広まり激しい論議となっている。

盆踊り大会はコロナ渦で2年間開催が中止され、今年は久々の開催となる。7月16日にクアラルンプール近郊のセランゴール州シャー・アラムで、同月30日には北部のペナンで開催が予定されている。

イドリス・アハマド氏による盆踊り大会へのイスラム教徒不参加勧告は、イスラム教組織などからは一定の支持を受けている。

盆踊り開催場所の一つであるペナン州のムフティ(イスラム教指導者)であるワン・サリム師は、「イスラムでは踊ったり霊を崇拝したりすることで先祖を思い出すことは奨励されていない」「イスラムの教義に反するムシュクリ(多神教)に繋がる恐れがある。我々は信仰の純粋性を維持するべきである」とイスラム教の立場から盆踊り参加への反対を表明している。

ペルリス州のムフティ、モハマッド・アヌリ・ザイヌル師は折衷案として、「盆踊り大会」という名称を「日本文化フェスティバル」「日本文化祭」などに変更する案を出している。

しかしこの名称変更案も「名称を変えろというなら他の外国のイベントも全て変えろということか、非常識だ」「名称を変更するのは外国文化に失礼だ」「日本への侮辱だ」などと一斉に反発を招く結果となってしまった。

「盆踊り大会」は仏教行事…? マレーシアで「イスラム教徒不参加勧告」が炎上中
https://news.yahoo.co.jp/articles/86515657143a3899967740068de047c8ea4d3b06

2 : 2022/06/24(金) 23:55:03.25 ID:4zH2Y5jH0
やっぱり面倒な奴らだった
3 : 2022/06/24(金) 23:55:19.07 ID:N5mVD3Med
イスラムは退化と停滞の象徴
マジでイスラムにスマホ売るのやめてほしい
4 : 2022/06/24(金) 23:55:52.78 ID:Tu8i+aKW0

レス4番の画像サムネイル
5 : 2022/06/24(金) 23:55:53.70 ID:1ZKKeqbf0
つまりは死霊の盆踊りってこと?
6 : 2022/06/24(金) 23:55:54.11 ID:QqWhp72h0
盆踊りって宗教行事だったんか
18 : 2022/06/25(土) 00:00:06.69 ID:YuL86u2g0
>>6
盆自体仏行事ですし
31 : 2022/06/25(土) 00:07:38.28 ID:wiSh0NIjx
>>18
盆が仏教行事かというと限りなく怪しいけどな
盂蘭盆経自体が仏教にない先祖供養を布教の便に取り入れるために中国で作られた偽経だし
加えて日本の盆は餓鬼供養+先祖崇拝という盂蘭盆経からさえ逸脱してて、あの世から先祖が帰ってくるという仏教と無関係の理由でやってる
7 : 2022/06/24(金) 23:56:13.59 ID:wmYT8Elr0
でも土葬はしたいんでしょ
8 : 2022/06/24(金) 23:56:32.90 ID:g9a3h3uQ0
禁止ではなくムスリムの不参加という所が微妙に配慮されてる
9 : 2022/06/24(金) 23:57:06.04 ID:YIAMkbK30
盆踊りは祖霊崇拝なんだから仏教じゃないだろ
10 : 2022/06/24(金) 23:57:39.43 ID:Q+3GLSXm0
イスラームでベリーダンスが許されてる不思議
11 : 2022/06/24(金) 23:57:57.90 ID:9182UflM0
岸田怒ってええぞ
12 : 2022/06/24(金) 23:58:24.25 ID:gOaqFblK0
ムスリム対象だし、禁止されてねえし、そもそもただの政党の呼びかけだし、スレタイ速報もいい加減にしろよ
13 : 2022/06/24(金) 23:59:14.25 ID:g80jaIP60
年一回死者が帰ってくるって信じて踊る未開の部族
14 : 2022/06/24(金) 23:59:27.29 ID:xsQdckR30
大分県民が泣くぞ
15 : 2022/06/24(金) 23:59:32.78 ID:TG/3TGzv0
仏教に根差す行事じゃなくて土着の自然崇拝だぞ
16 : 2022/06/24(金) 23:59:42.15 ID:wCbhNsab0
死者を弔うという時点で宗教儀式
仏教が起源だろうがなかろうが、イスラム的には許されないだろ
17 : 2022/06/24(金) 23:59:57.07 ID:DmG01LMra
無理して外国でやらなくていいんじゃない?
ブラジルとかの日系人はやってもいいと思うけど
19 : 2022/06/25(土) 00:00:06.71 ID:yum24OCC0
盆踊りが仏教行事って言われてピンとくる日本人はほぼいないだろ
言われてみりゃ盆だからそうなのか?って感じ
20 : 2022/06/25(土) 00:02:36.38 ID:3X2lsdaZ0
お盆が宗教行事かといわれればその通りだが
(世俗化したから宗教行事じゃないは通用しない…いくら世俗化してもクリスマスは宗教行事だ)
仏教といわれると微妙だな
仏教は無我説をとるから霊魂や祖先崇拝には元来否定的
32 : 2022/06/25(土) 00:07:47.05 ID:93YeiraT0
>>20
確かに宗教行事だから言い逃れできないな
仕方ないからソーランかよさこいか郡上踊りでも輸出するしかないな~
21 : 2022/06/25(土) 00:03:24.91 ID:oNF8xu4Ld
当然だろ
ジャップは非宗教とか言って宗教と国家の癒着を平然のものと考える土人ばっかだからわからないかもしれんが
22 : 2022/06/25(土) 00:03:52.52 ID:IfGBDUgA0
現地の日本人会がやってるやつか
23 : 2022/06/25(土) 00:04:03.22 ID:iNYQBQwXH
これって何十年も続いてる恒例行事なんだけどね
選挙のために保守派へアピールしたいだけだよ
マレーシアも徐々に閉じた社会に戻りつつある
24 : 2022/06/25(土) 00:04:13.00 ID:0soteuK00
カルトだな
25 : 2022/06/25(土) 00:04:25.65 ID:TdBlBN7N0
仏教じゃない!って葬式仏教の日本人が否定すんのも滑稽じゃね?
26 : 2022/06/25(土) 00:04:53.52 ID:hXjIPYRt0
土葬推し進めてる奴らにこの記事見せろ
27 : 2022/06/25(土) 00:05:33.00 ID:Sg9Ifnt10
この世っていろいろめんどくさいな
28 : 2022/06/25(土) 00:05:38.13 ID:kqVrtxdq0
イスラム「日本は土葬を受け入れろ!日本の文化風習なんか知らん!」

盆踊り?はい禁止

29 : 2022/06/25(土) 00:06:21.68 ID:3o41swkC0
参加しないって言ってるだけでやめろとは言ってないじゃん
イスラムハブで盛り上がればよくね
30 : 2022/06/25(土) 00:06:23.60 ID:Yibnu4yt0
盆踊りがなくなろうがどうでもいい日本人のほうが多そうだけどな
部外者からとやかく言われるのは嫌なんだろうけど
33 : 2022/06/25(土) 00:08:03.76 ID:x47zlw1RM
イスラム教って実はけっこう音楽に合わせてくるくる円運動で踊るんで
盆踊りがその宗教儀式に似ていると捉えられて
宗教的意味合いを強く感じてしまったりしてるのかも

「イスラム教 踊り」
とかで検索すると色々でてくるよ

34 : 2022/06/25(土) 00:08:22.87 ID:Sg9Ifnt10
日本の坊主もクリスマスやっていいとは言わないしな
35 : 2022/06/25(土) 00:08:26.22 ID:M7qxeKeI0
お盆は道教由来だぞ
お盆に冥界の釜が開く伝説から来てるからな
36 : 2022/06/25(土) 00:09:40.68 ID:SIfX25yD0
後から来た側がルールを塗り替えるのは苦手だ
正直盆踊りなんて俺も嫌いだし参加する気にもなれないがやめさせるってのは不快感

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656082439

コメント

タイトルとURLをコピーしました