- 3 : 2022/06/21(火) 22:24:24.21
-
うおおおおおおあっ!? アクアソープからもう1年経ってた・・・orz
- 4 : 2022/06/21(火) 22:24:36.46
-
これウェブ漫画だと思ったらヤンマガでやってて驚いた
- 5 : 2022/06/21(火) 22:25:34.85
-
ここまで全くグッとこないOPも珍しい
- 6 : 2022/06/21(火) 22:25:41.47
-
最初から孔明じゃなくても話的にはやっていけたからな
前回のライブを最終回で一本化出来てたら良かったんだがな
- 7 : 2022/06/21(火) 22:25:50.63
-
最初の2話くらいまでは良かった
インパクトがあったのも最初だけで、後は目新しさもなかったな
- 8 : 2022/06/21(火) 22:25:52.74
-
PAなぁ
- 9 : 2022/06/21(火) 22:26:09.97
-
本渡楓主演アニメの駄作率は異常 ※n年連続n回目
- 10 : 2022/06/21(火) 22:26:13.23
-
孔明の話が面白いだけでしかないのに孔明の出番が少ないのがおかしいと思う
- 13 : 2022/06/21(火) 22:27:19.19
-
同じ歌う系ならヒーラーガールのが上だったわ
- 14 : 2022/06/21(火) 22:27:35.56
-
エーコの異常な可愛さだけやな
念仏ラップは面白かったよ
- 15 : 2022/06/21(火) 22:27:57.58
-
オリジナルの所で一気に評価下がった感じ
- 16 : 2022/06/21(火) 22:28:06.77
-
ラップが不要なんよ
- 17 : 2022/06/21(火) 22:28:24.29
-
ダンスを無理矢理流行らそうとしてなかったか?
- 19 : 2022/06/21(火) 22:30:19.23
-
試しに見たけど途中で変えたわ
- 20 : 2022/06/21(火) 22:30:25.86
-
まぁ…現代に転生した孔明っていうどうやっても面白くなりそうな題材にしては内容が弱過ぎたなぁとは思った
孔明いなくても特に問題無いしなあの話だったら…
- 21 : 2022/06/21(火) 22:30:26.51
-
肝心の曲がつまんないんだもん
- 22 : 2022/06/21(火) 22:30:30.26
-
クロムクロくらいは面白かったよ
- 23 : 2022/06/21(火) 22:31:09.13
-
普通に面白かったわ
- 24 : 2022/06/21(火) 22:31:09.43
-
サクラクエストの二期が見てぇ🥺
- 25 : 2022/06/21(火) 22:31:55.06
-
原作はかなり売れたみたいだし1~3話くらいをピークに盛り上げれば問題無し
- 26 : 2022/06/21(火) 22:32:29.25
-
俺はてっきり相手の杖ついた敏腕プロデューサーが司馬懿だとばかり思ってたから拍子抜けした
- 27 : 2022/06/21(火) 22:32:45.43
-
これ中国人に受けてんの?
- 34 : 2022/06/21(火) 22:34:24.10
-
>>27
バカ受けしてる
ビリビリ動画とか見てみると
往年のニコ動のノリでやべーことに
- 28 : 2022/06/21(火) 22:32:46.56
-
>>1
いい歳してアニメ見てる方が糞だろw
どうせリアルでは顔がぶつぶつでいじめられてるんだろ?w
反論してみろよ雑魚w
- 29 : 2022/06/21(火) 22:32:58.40
-
三国志演義の題材を上手く組み込んでる
三国志ヲタなら楽しめたはず
女体化した奴とか無双とかしか知らなきゃそりゃつまんないだろ
- 30 : 2022/06/21(火) 22:32:59.85
-
tt級こねーな
- 31 : 2022/06/21(火) 22:33:12.08
-
小さくまとまったけどわりとよかった
でも売れる感じはしないねえ
- 32 : 2022/06/21(火) 22:33:24.16
-
普通につまらんかったわ
スパファミもそうだけど序盤は面白かったのに後半失速しすぎじゃね
ラップ回からまじで糞になったからなこれ
- 33 : 2022/06/21(火) 22:34:00.34
-
EDは有線でよくかかる
- 35 : 2022/06/21(火) 22:35:01.43
-
天才軍師である諸葛亮孔明を使うにしては話のスケールが小さ過ぎたよな
- 36 : 2022/06/21(火) 22:35:02.79
-
出オチだぞって言われててその通りだったけどちゃんと面白かったよ
でももうちょっと孔明出せよな
- 37 : 2022/06/21(火) 22:35:04.27
-
才能が足りてない
もっと面白くできたはずだ
- 38 : 2022/06/21(火) 22:36:13.73
-
選曲にmihimaru GTを持って来たのは凄く良いと思った
- 39 : 2022/06/21(火) 22:36:16.36
-
山崎県では桃園の誓いが流行ってるのに何やってんだよ
- 40 : 2022/06/21(火) 22:36:55.73
-
完全に出オチやったな
引っ張るだけの力はなかった
- 41 : 2022/06/21(火) 22:37:25.19
-
1話見てあっこれ途中で作者のネタが尽きるやつだって思った
- 42 : 2022/06/21(火) 22:37:41.25
-
阿波連さんのほうが面白かったわ
ああいうのでいいんだよ
- 43 : 2022/06/21(火) 22:37:51.73
-
素直になろうみたいな構造にすればいいのに
話の内容がありきたりすぎてしょうもない
ドラえもんでのび太達が意志を持つようなもんだろ
- 44 : 2022/06/21(火) 22:38:14.03
-
孔明要素しか面白くないのに
孔明の出番少なかったらゴミでしょ
- 45 : 2022/06/21(火) 22:39:56.16
-
孔明が出なさすぎる
- 46 : 2022/06/21(火) 22:40:03.60
-
どうせお前ら見てないだろ
- 47 : 2022/06/21(火) 22:40:04.72
-
出オチ孔明だからな
最初は漫画に比べて頑張ってる感じがしてたけど
中盤からやっぱりビミョーになったな
- 48 : 2022/06/21(火) 22:40:38.98
-
ラップ男出てきた辺りからほぼ孔明の出番無くなって笑う
コメント