- 1 : 2022/06/21(火) 11:49:40.57 ID:YxiVfvd10
-
ソース
イラク
アフリカ

- 2 : 2022/06/21(火) 11:50:46.62 ID:paHv+yda0
-
アフリカ産の穀物めっちゃ増えてるよな
- 3 : 2022/06/21(火) 11:51:25.71 ID:dKXi/AoP0
-
アメリカがなくれば世界は平和になるんですがねぇ
- 4 : 2022/06/21(火) 11:51:34.03 ID:wXsF+RmJa
-
父さんは思想以外完璧
- 6 : 2022/06/21(火) 11:52:44.85 ID:PgmX7crQM
-
それなら安倍さんは海外に多大な援助した英雄だね
- 12 : 2022/06/21(火) 11:54:39.87 ID:R6O1YyW00
-
>>6
これ
やっぱ中国擁護してる奴って安倍信者なんだろうな
- 7 : 2022/06/21(火) 11:53:08.95 ID:gB5WH0Q80
-
ネトウヨの中では中国はアフリカに虐待並の経済搾取してるらしい
- 8 : 2022/06/21(火) 11:53:41.85 ID:Gn0TMSYpM
-
>>7
実際に途上国からしたら英雄だろ
- 18 : 2022/06/21(火) 12:03:08.11 ID:Se4PiByg0
-
>>8
借金漬けにするわけで
カイジのチンチロじゃん
- 21 : 2022/06/21(火) 12:07:41.69 ID:SVdkp/QjM
-
>>18
ジャップの円借款がどうだって?
- 9 : 2022/06/21(火) 11:53:49.07 ID:y9EbxLyGd
-
アメリカのやった唯一良い事って悪の大日本帝国をぶちのめしたことくらいか
- 10 : 2022/06/21(火) 11:53:52.74 ID:WV8QJA+iH
-
うーん、でもベトナムや朝鮮に対しては米中共に似たようなことしてますよね
- 11 : 2022/06/21(火) 11:54:16.01 ID:vNTB0SXY0
-
これ中国のプロパガンダじゃなくて事実なのがヤバいよね
- 13 : 2022/06/21(火) 11:55:13.15 ID:3psOEz3P0
-
・・・・一方ジャップは
在日米軍の兵隊に
ジャップ女を自由にレイプできる権利を差し上げていた
- 16 : 2022/06/21(火) 12:00:39.38 ID:+ajVrw6Vd
-
アメリカはめちゃくちゃ嫌われてるぞ
- 17 : 2022/06/21(火) 12:01:57.75 ID:+ajVrw6Vd
-
割と冷静に見ると中国はめちゃくちゃまともな国
- 19 : 2022/06/21(火) 12:03:55.75 ID:yOqggy5s0
-
世界にはアメリカを嫌っている国が多いことは911のときの反応を見ればわかるだろうにな
当時も日本は報道統制していたから世界中がアメリカを支持していたことになっていたけど
- 20 : 2022/06/21(火) 12:06:41.60 ID:xzkkOo9U0
-
実際この通りだから怖い
- 22 : 2022/06/21(火) 12:08:26.95 ID:ZZoeuL2Pa
-
中国もトップになったらアメリカ化するだろうな
- 23 : 2022/06/21(火) 12:09:38.88 ID:SVdkp/QjM
-
天人相関説の影響か知らんけど
中国政府って割と善性アピールするよな
- 24 : 2022/06/21(火) 12:10:32.84 ID:qxHKX21y0
-
中国は今ではPKO、国連の平和維持活動の最大の功労者になってる
日本では先ず報道されないけど、結構やることやってる
- 25 : 2022/06/21(火) 12:15:21.63 ID:M8LKXGADM
-
比較するなら同じ時間のものを並べないと比較にならんよね、単なる平和になった地域のビフォーアフター
- 30 : 2022/06/21(火) 12:28:27.02 ID:uU5h3MrF0
-
アメリカとイギリス無くなったらめちゃ平和になるわな
- 31 : 2022/06/21(火) 12:38:55.81 ID:DKYhPnXia
-
リビアとかは介入して平和だったのが無法地帯になったし余計なことしかしないわ
- 32 : 2022/06/21(火) 12:40:24.81 ID:U9KmuA5VM
-
中国人農場の戦いだな
コメント