地震

1 : 2022/06/20(月) 14:50:55.27


レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/06/20(月) 14:51:16.94 ID:R3owxYiyM
ぎやああああああああああああ😭😭😭😭😭😭
3 : 2022/06/20(月) 14:51:17.31 ID:EXg7vmcnr
那覇揺れた
4 : 2022/06/20(月) 14:51:22.21 ID:XgdYeWGX0
もう終わりだよ
5 : 2022/06/20(月) 14:51:28.28 ID:u8AbN8FBd
裏日本はもうダメだな
6 : 2022/06/20(月) 14:51:43.41 ID:LJyqpvyP0
地球さんがワクワクしているよな
7 : 2022/06/20(月) 14:51:55.01 ID:B1YZtuDM0
地震は俺の怒りだ!津波は俺の涙だ!
沢山4ね!
8 : 2022/06/20(月) 14:52:08.72 ID:EZVeAK+rM
どいなこ
9 : 2022/06/20(月) 14:52:18.01 ID:ea7+DFJj0
もうやめてくれ…
11 : 2022/06/20(月) 14:52:42.87 ID:nXpg80mXM
能登揺れてるよ能登
12 : 2022/06/20(月) 14:52:52.45 ID:hNAqH/FSa
6→5→4→南海トラフ
13 : 2022/06/20(月) 14:52:55.88 ID:4lVL5i+M0
7越え来い
14 : 2022/06/20(月) 14:52:56.22 ID:R3owxYiyM
目黒区でいいから受け入れて!!😭1LDKでいいから!!😭😭😭
15 : 2022/06/20(月) 14:52:56.80 ID:+bXBD1xi0
これもう岸田地震だろ
16 : 2022/06/20(月) 14:53:03.66 ID:/VzV+Q080
リーチかかってる?
17 : 2022/06/20(月) 14:53:21.57 ID:fJ2SA7ip0
明後日あたりか 南海トラフ
18 : 2022/06/20(月) 14:53:22.61 ID:BZ6BEGua0
段々震度落ちてきて余震だろうけど
一回ごとがでかいな
19 : 2022/06/20(月) 14:53:55.51 ID:i6yy5KJE0
これからの季節に避難生活はさぞキツいやろうな
20 : 2022/06/20(月) 14:53:58.80 ID:LJyqpvyP0
まえちょうだぞ
21 : 2022/06/20(月) 14:54:04.03 ID:Y6ejY+24M
始まったな(ヽ´ん`)
22 : 2022/06/20(月) 14:54:07.64 ID:cQnP60fY0
これは大変な事だと思うよ?
23 : 2022/06/20(月) 14:54:26.33 ID:Hvgjyd5G0
また大きい地震きたのか
24 : 2022/06/20(月) 14:54:31.86 ID:r3WGYEjy0
またかよ こりゃくるぜ
25 : 2022/06/20(月) 14:54:32.77 ID:R1HFjRwG0
最近多いなおじさん「最近多いな」
26 : 2022/06/20(月) 14:54:43.33 ID:rIrGULns0
大きいの来る前触れかな
27 : 2022/06/20(月) 14:54:56.79 ID:I6rB32R40
これ反対側のプレート境界がやべえだろ
相模トラフ来ちゃう
28 : 2022/06/20(月) 14:55:02.38 ID:+bXBD1xi0
ユーラシアプレートがヤバイのかな
そろそろトンキンと南海トリュフくるか?
29 : 2022/06/20(月) 14:55:22.76 ID:yp+WS/3e0
政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆
30 : 2022/06/20(月) 14:55:27.34 ID:pz00l9p4a
スマホうるさくてビクッとする
31 : 2022/06/20(月) 14:55:59.94 ID:Ja67SbEW0
先っちょばっかやめて!
32 : 2022/06/20(月) 14:56:22.94 ID:xC7ftcD2a
やばくないか
33 : 2022/06/20(月) 14:56:24.32 ID:NkG7eqU/0
311の時も前震が大きかったらしいな
34 : 2022/06/20(月) 14:56:28.56 ID:ombi9l4D0
ここがあの女のハウスね!
35 : 2022/06/20(月) 14:56:58.72 ID:Hvgjyd5G0
6弱のあとだから単なる余震とも取れるけど
36 : 2022/06/20(月) 14:57:04.11 ID:Y6ejY+24M
もうおわりだお(´;ω;`)
全員ここで死ぬんだお(´;ω;`)
37 : 2022/06/20(月) 14:57:10.86 ID:FMzykE610
ここの地震はフェイントで東北あたりで本震ドーンやろな
38 : 2022/06/20(月) 14:57:16.19 ID:Xivoa7yo0
南海トラフじゃなくて徳島から石川まで縦に割れるのか
琵琶湖が海になって滋賀は海なし県脱出だな
39 : 2022/06/20(月) 14:57:20.81 ID:LJyqpvyP0
運命の飛騨
40 : 2022/06/20(月) 14:57:45.40 ID:TeEakgkU0
先っちょだけだから
56 : 2022/06/20(月) 15:04:52.61 ID:BZ6BEGua0
>>40
石川勃起半島が射精しそうなのか?
41 : 2022/06/20(月) 14:57:59.59 ID:3trAu4pf0
この辺って原発あったか?
45 : 2022/06/20(月) 14:59:17.74 ID:rhHsXcJu0
>>41
反対運動で建設中止になったそう
47 : 2022/06/20(月) 15:00:33.25 ID:9a1c8SQK0
>>41
志賀原発ってのが能登半島の真ん中の西岸にある。
42 : 2022/06/20(月) 14:58:03.56 ID:gFYbTnsk0
先週までは静かなもんだったのにな
43 : 2022/06/20(月) 14:58:36.60 ID:rhHsXcJu0
原発再稼働とか言いだすから
44 : 2022/06/20(月) 14:58:57.69 ID:3H4lmX8R0
地震なんて起きてないよー
46 : 2022/06/20(月) 14:59:28.78 ID:wdqM0bbCM
金沢で有感地震がこんなに頻繁に
くるのは阪神大震災以来?
48 : 2022/06/20(月) 15:00:35.56 ID:MsdtYSSsM
2007年の再来
49 : 2022/06/20(月) 15:01:01.52 ID:jjvoctGN0
火山も無いのに群発地震とな
51 : 2022/06/20(月) 15:02:04.20 ID:wdqM0bbCM
>>49
白山は休火山、立山もな
あ・・・
60 : 2022/06/20(月) 15:07:56.82 ID:jjvoctGN0
>>51
あーそっちからくるのか
そりゃデカイわ
50 : 2022/06/20(月) 15:01:24.33 ID:vxnj1cFXa
6.5.4
もうすぐ終わるな
52 : 2022/06/20(月) 15:02:17.56 ID:+b96Lm2kp
もう形がまずいだろ石川県はなんなんだあの先っぽはよお
53 : 2022/06/20(月) 15:02:57.62 ID:8sfhQXl3a
速報すら来ねえ
クソ田舎だとどんだけ無関心なんだよw
55 : 2022/06/20(月) 15:04:31.10 ID:Nu1nGJ3F0
よかった
ジャップがこれじゃ、大地も怒りますよね…
57 : 2022/06/20(月) 15:06:59.54 ID:ahzt+rAT0
珠洲市のみなさん
能登の皆さん
ご自愛ください
59 : 2022/06/20(月) 15:07:44.92 ID:JPhn3Cg70
よー揺れるな
死ぬなよ
62 : 2022/06/20(月) 15:08:19.67 ID:7yfQQ17Ld
大丈夫か?これ
63 : 2022/06/20(月) 15:08:26.70 ID:XByLLLfM0
ヤバすぎ
64 : 2022/06/20(月) 15:09:40.39 ID:62FdTZbx0
こちら沖縄!!
無事です!!
おまえらもくれぐれも気をつけてな
65 : 2022/06/20(月) 15:09:57.50 ID:JgPgFYne0
あかんなこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました