【事故】ビル解体現場で下敷きの作業員が死亡 西新橋

1 : 2022/06/16(木) 16:50:43.63 ID:Yru283Zr9

6/16(木) 16:42

 東京・港区のビルの解体現場でコンクリートの壁が崩れ、30代の作業員の男性が下敷きになりました。男性はおよそ4時後に救助されましたが、搬送先の病院で死亡しました。

 16日午前9時ごろ、港区西新橋のビルの解体工事現場で「作業員が大きな壁の下敷きになっていて、脱出ができない」などと119番通報がありました。

 警視庁などによりますと、解体作業中にコンクリートの壁が崩れ、30代の作業員の男性が上半身を挟まれるなどしました。

 東京消防庁の隊員らが男性をおよそ4時間後に救助しましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 コンクリートの壁が崩れた詳しい原因は分かっておらず、警視庁が詳しい事故原因を調べています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/23155e05fca7fb577d8ed28eac438cbf70c46601

3 : 2022/06/16(木) 16:52:32.21 ID:kC3zqb8s0
大丈夫って言ってたじゃないですかー
4 : 2022/06/16(木) 16:53:17.43 ID:pP+rX45S0
旧安田生命の元本社の建設現場でもクレーンが倒れるくらいだから建設業界の人手不足は相当やばいのかな
5 : 2022/06/16(木) 16:54:22.03 ID:M3xmnw5E0
工事現場ひょっとして外人多くなってる?
16 : 2022/06/16(木) 17:00:59.07 ID:SmgQ2wX10
>>5
要するに氷河期世代が極端に少ない、その補充分が外国人労働者と言う感じ
意外と給料しいいいし残業少ないしあってもキチっと残業代でるので割とホワイトなんだが
その世代は給料目当てできても続かない、若い世代は意外といる。
6 : 2022/06/16(木) 16:54:37.58 ID:QC19RFv+0
解体現場あったら遠回りしても避けてるわな
7 : 2022/06/16(木) 16:54:56.20 ID:/x0z2qOX0
貴重な若手が…
9 : 2022/06/16(木) 16:57:14.75 ID:VTbe3WDg0
建築作業より解体作業のほうが危険なイメージがある
10 : 2022/06/16(木) 16:58:01.35 ID:FXR75orU0
どこも人手不足だからな
熟練者もいねえから余計あぶねえんじゃねえなか
13 : 2022/06/16(木) 16:58:58.88 ID:WiGwAIg90
こうなる運命だったのさ
14 : 2022/06/16(木) 17:00:16.73 ID:oxAB7qeT0
なんですぐユンボで壁どかして助けてあげんの?
消防呼んで安全確認してから救出作業とかそんな時間ないだろ?
15 : 2022/06/16(木) 17:00:48.68 ID:/x0z2qOX0
近所で商業施設作ってるところはオッサンの外国人が日本人の若手を意味不明な言語で怒鳴ってたわ
17 : 2022/06/16(木) 17:01:24.74 ID:nNBO+KM00
こんな死に方したくないな
18 : 2022/06/16(木) 17:02:04.29 ID:nR6qLKRQ0
こうやって男性ばかり危険な仕事で死ぬ
男女差別だよな
19 : 2022/06/16(木) 17:05:12.07 ID:kGaEdvnP0
解体って下に見られる業種だから安い金額で請け負ってるんだろうね
安い奴隷使わないと採算合わないんだろう
20 : 2022/06/16(木) 17:06:21.69 ID:VgYNIidn0
人間って脳が発達してるから、死後何かあるかのような感じがするけど、何もないから
21 : 2022/06/16(木) 17:06:54.19 ID:VIfdgErV0
早く助けろや
23 : 2022/06/16(木) 17:10:55.04 ID:WMViJO8B0
googleで調べたらコニシビルというビルだね
24 : 2022/06/16(木) 17:11:57.73 ID:O92TwuMG0
ちょっとニュース動画見ると、どこだかわかるのがなぁ…
今かけてる眼鏡、この現場の向かいで作ったやつだわ
25 : 2022/06/16(木) 17:13:09.36 ID:PkBghZDe0
最近、工事現場の事故大杉
西新宿のあそこもクレーン車が倒れたばかりだし
気軽に散歩できない時代だな
26 : 2022/06/16(木) 17:14:46.71 ID:wKYJ/6JB0
年金支払いきつい

30代か

無念極まりない

27 : 2022/06/16(木) 17:14:54.51 ID:8jTcxAEo0
身辺整理せずに死にたくないよ
28 : 2022/06/16(木) 17:15:46.63 ID:GpSyBRV00
ご冥福をお祈りいたします。
気の毒になぁ。
29 : 2022/06/16(木) 17:18:59.09 ID:bJkZLTie0
最近30代の貴重なガテンの死亡事故多いな
30 : 2022/06/16(木) 17:19:53.22 ID:BF65uAIl0
東京って意外とそこかしこで人が亡くなってるのかもね
31 : 2022/06/16(木) 17:21:16.55 ID:jcj84uRf0
死因は窒息か
32 : 2022/06/16(木) 17:22:28.38 ID:hUZRrmTT0
いくら賢くない人間は肉体労働しか働く場所が無いとか言っても
死ぬリスクがあるところでは働きたくないな
33 : 2022/06/16(木) 17:24:47.43 ID:FEaOQ8rh0
プロがいない世の中になってしまった
職人を大事にしない国は滅びるぞ
35 : 2022/06/16(木) 17:27:55.79 ID:MT79vi/T0
>>33
農家もヤバい
じいさんばあさんが隠居したら壊滅
38 : 2022/06/16(木) 17:31:08.56 ID:2jo8N8pn0
>>33
板金とか昔から指落として一人前って世界やぞ?
プロの世界も欠陥だらけ
41 : 2022/06/16(木) 17:34:17.65 ID:SmgQ2wX10
>>33
もう終了に近づきつつある
34 : 2022/06/16(木) 17:25:57.69 ID:Kj0C30tr0
危険個所には近づかない。
36 : 2022/06/16(木) 17:28:19.25 ID:XYsxVCXh0
>>1
上級国民が優雅にワイン呑んでる時に
上級のために仕事をしていた労働者がまた亡くなったか
37 : 2022/06/16(木) 17:29:50.40 ID:Fr3GHGa40
クレーンが倒れたり、落下地点で物に潰されたり
最近いろいろあるよなー
アベノミスクか
39 : 2022/06/16(木) 17:32:13.46 ID:Fr3GHGa40
俺がこの作業員なら成仏しないでこの地に怨霊として定着するな
港区だし、最高の環境だろ
40 : 2022/06/16(木) 17:33:30.67 ID:/Dax9sGM0
人手不足なうえに期日厳しい業界なんだろな…
42 : 2022/06/16(木) 17:34:36.53 ID:OHM2R0g20
ヨシっ!
43 : 2022/06/16(木) 17:34:49.25 ID:OnOUIG3o0
10時半頃に近くを通ったんだが、パトカー救急車が何台も来てて騒然としてたわ
助からなかったのか
合掌
45 : 2022/06/16(木) 17:39:39.00 ID:LTBe/flD0
崩れた原因って解体中なんだから崩れもするやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました