- 1 : 2022/06/16(木) 13:19:50.55 ID:8PfxMWjP0
- 2 : 2022/06/16(木) 13:20:20.53
こんなことしても人は戻ってこないぞ
- 6 : 2022/06/16(木) 13:21:52.98 ID:XAiy4rI60
>>2
今は5chよりずっと居るんだわ
- 17 : 2022/06/16(木) 13:24:50.99 ID:9OaePnv30
>>2
でもユーチューブで流れちゃったらもっと居なくなるよ。
使い勝手も画質もユーチューブより良いところなんか一つもないじゃん
- 3 : 2022/06/16(木) 13:20:55.89 ID:ngS02nT70
わざわざID消すな
- 4 : 2022/06/16(木) 13:21:49.03 ID:okj9Mx/j0
どこも潰れてないようだが。
- 14 : 2022/06/16(木) 13:24:25.29 ID:J4pyQ9pi0
>>4
使用料が貰えればいいのでは
- 5 : 2022/06/16(木) 13:21:51.45 ID:cYB71fWt0
ビリビリくらいしか使ってないだろ
- 7 : 2022/06/16(木) 13:22:15.04 ID:Cw61JnhF0
鯖強化せずに超会議?てのに金使い始めた頃に切ったわ
- 8 : 2022/06/16(木) 13:22:48.19 ID:oLAoO1GQ0
使いたかったら金払えばええだけやんけ
- 9 : 2022/06/16(木) 13:23:03.45 ID:jRneZcnU0
ID消してビビってるw
- 10 : 2022/06/16(木) 13:23:07.06 ID:t55KSqHf0
昔、FC2相手に、特許侵害だ、持ってる技術寄越せって裁判起こしてたよな
- 11 : 2022/06/16(木) 13:23:20.58 ID:IYHw6DPx0
あれニコニコの特許だったの?
プレミア会員なのに知らなかった
- 19 : 2022/06/16(木) 13:26:10.83 ID:PP4L7Qiy0
>>11
ドロップシャドー付けて見やすくする、みたいな特許だったはず
元はYouTubeの動画にコメントをオーバーレイさせて権利侵害してたのに、自分の権利だけ主張するのは人としておかしいだろ
- 23 : 2022/06/16(木) 13:30:02.98 ID:Ck5SKPDJ0
>>19
だから潰されて自分でサーバー用意することになっただろ
今回潰された奴らもライセンス料払うか特許を侵害しない仕組みにすればいい
- 12 : 2022/06/16(木) 13:23:39.81 ID:J4pyQ9pi0
ニコニコ自体もとはyotubeの動画引っ張ってきてそこにコメント付けるサイトだったのが
訴訟で自前で動画サイト用意する今の形になったわけだしな
せっかくの取り柄を人に奪われたくないだろうさ
- 13 : 2022/06/16(木) 13:23:56.15 ID:Ck5SKPDJ0
特許侵害してるなら潰すのが当たり前では
- 15 : 2022/06/16(木) 13:24:38.05 ID:NLSXt8yE0
こういうのは当然の権利でしょ
ニコニコだって初期につべに潰されて自分で動画鯖用意したんだし
- 16 : 2022/06/16(木) 13:24:46.18 ID:ErTOFS+h0
ニコニコの唯一の功績だもんな
- 18 : 2022/06/16(木) 13:25:01.83 ID:eZD1TUcJ0
どうしても使いたければサイト側がライセンス契約結べばいいだけ
- 20 : 2022/06/16(木) 13:26:32.63 ID:rHKjfgeE0
昔からやしそもそもこれは普通に権利やんけ
- 21 : 2022/06/16(木) 13:27:40.05 ID:q2nWMZS40
日本は自由主義の法治国家なんだから、企業は使える権利は使って儲けるのが株主に対する義務やろ
- 22 : 2022/06/16(木) 13:29:26.10 ID:RzJXJSGO0
それやるならBIRI BILIとも戦えよな
- 30 : 2022/06/16(木) 13:34:26.31 ID:6LDz1YT00
>>22
FC2相手に訴えた時は日本国外だから特許侵害にならないと
判決が出たんでビリビリも同様だろう
- 31 : 2022/06/16(木) 13:35:45.11 ID:RzJXJSGO0
>>30
へぇ、海外事業者相手なら負けるのな
- 24 : 2022/06/16(木) 13:31:20.14 ID:Y9TCa3+f0
唯一の最後の特徴だろうし当然守るべきもの
- 25 : 2022/06/16(木) 13:32:01.26 ID:f5Fc4hEu0
だから柚葉事件でアクション起こした時警戒した奴が居たわけだ
- 26 : 2022/06/16(木) 13:32:55.04 ID:if/86xId0
とりあえず画質にはある程度目をつむるから追い出しのないサーバー構築しろ
- 27 : 2022/06/16(木) 13:33:24.04 ID:/mI+6f2n0
ビリビリは人と被らないようにコメントとか流せる
- 29 : 2022/06/16(木) 13:34:19.15 ID:nSnBJyr80
特許として認められているなら
特許侵害してる方が悪いだろ
特許切れてから出直しなって事でしかない
- 32 : 2022/06/16(木) 13:36:56.22 ID:+QW0uujZ0
これ簡単だからな
JSがいろんなとこに転がってるワイも作ったことある
- 33 : 2022/06/16(木) 13:37:55.82 ID:CeIG2nW80
もともとはYouTubeにコメント乗っけるだけの商売だったのに
- 34 : 2022/06/16(木) 13:38:04.31 ID:LjZJXfC30
これは文句言われる筋合いないでしょ
海外のもどんどん潰しゃあいい
- 35 : 2022/06/16(木) 13:38:04.66 ID:MtWUErRW0
超久々にドナルドの動画みたら脳内ループしまくって困ってる
- 36 : 2022/06/16(木) 13:39:24.15 ID:RKHGUAMq0
今アプリ使えばYou Tubeでコメント流せちゃうからな
これ無くすとYou Tubeを見たいって気持ちは激減する
他の人が何をコメントしてるのか一発で分かるのはやっぱ面白いんだわ
コメント