- 1 : 2021/09/03(金) 12:09:22.20 ID:nC2ED88Y0
-
2021年9月1日より設置されたばかりのデジタル庁のデジタル監を勤める、石倉洋子氏が、有料素材サイトPIXTAの画像を購入、
契約せずに透かしの入った状態で自身の公式サイトやTwitterに掲載していたことが分かった。ピクスタ(株)執行役員の伊藤遼氏が石倉氏に対して「本ツイートの記事含む、石倉様の公式サイトでPIXTAの透かしが入った
画像利用を複数確認しました(弊社の利用規約違反です)」と指摘。更に「画像を正規にご購入頂いているかも含め経緯の確認と、
適切な画像の利用方法をご案内したく、DM等でご連絡いただけないでしょうか」と追究している。石倉氏はTwitterを鍵アカにし、また公式サイトも閲覧できない状態(メンテナンスモード)となった。
ここで疑問なのは公式サイトは石倉氏自身が制作していたのだろうかということだ。ほかの人が制作しその際に
PIXTAのサンプルを使用した可能性もある。となるとTwitterも自身でない可能性も高い。石倉氏のサイトはWordPressで作られたものでブログ更新がメインだった。その中に未契約のPIXTAの画像が紛れていたようだ。
https://gogotsu.com/archives/65434
石倉洋子のウェブサイト
石倉洋子のTwitter
- 2 : 2021/09/03(金) 12:10:35.67 ID:SvF5e7Xk0
-
お詫びヌードくる?
- 3 : 2021/09/03(金) 12:10:51.23 ID:3YboZoQm0
-
これは駄目でしょw
情報リテラシーどこいった - 4 : 2021/09/03(金) 12:11:06.98 ID:YaioShlg0
-
つまり?
- 5 : 2021/09/03(金) 12:11:52.62 ID:bwgMulxy0
-
デジタル庁としてはだめな対応
- 6 : 2021/09/03(金) 12:12:15.77 ID:lINwbg+K0
-
これだから三郎は
- 7 : 2021/09/03(金) 12:12:50.12 ID:5SNy1zAI0
-
素人レベルの対応はやめよう
庁がつく職場なんだから - 8 : 2021/09/03(金) 12:12:55.00 ID:hBJKv0FZ0
-
こんなのがデジタル庁で大丈夫なのか?
しかも逃げてるし - 9 : 2021/09/03(金) 12:13:31.87 ID:jZTbHotl0
-
グローバルとかイノベーションとか
言ってる時点であかんでしょ - 10 : 2021/09/03(金) 12:13:44.82 ID:TKu8V8BX0
-
わかりにくい
- 11 : 2021/09/03(金) 12:13:49.29 ID:a6YRl8eD0
-
こんなのがデジタル庁に携わったらだめだろ
- 12 : 2021/09/03(金) 12:13:49.96 ID:SvJMKAPw0
-
こんなだから大臣はただの席取りだって言われるんだよ
いい加減にしろ - 13 : 2021/09/03(金) 12:13:52.48 ID:kT2XAzxT0
-
自分で更新しててスゴい的なツイート見たから自分でやらかしたんやろな
- 14 : 2021/09/03(金) 12:13:55.78 ID:Qa2rYMEM0
-
鍵アカにすれば簡単に逃げれるということをデジタル庁が教えてくれてるんだよ
- 15 : 2021/09/03(金) 12:13:56.42 ID:C7Ign55w0
-
おまえらだってwinrar試用期間過ぎてもずっと使ってるだろ
- 24 : 2021/09/03(金) 12:15:42.45 ID:hBJKv0FZ0
-
>>15
それは規約違反じゃないよ
気に入ったらお金払ってねって催促がくるだけ
今の人はシェアウェアっていう言葉知らないのかな - 29 : 2021/09/03(金) 12:17:09.31 ID:HD/0m5If0
-
>>15
ちゃんとキーぶち込んで使ってるわ - 30 : 2021/09/03(金) 12:17:16.44 ID:kyIipwcw0
-
>>15
使い勝手が悪くて、試用期間終わったら乗り換えた - 16 : 2021/09/03(金) 12:14:20.56 ID:ZbUkr39P0
-
丸cみたいなもんだろ
ちゃんと汚い画像のまま使ってるんだから良いだろ - 17 : 2021/09/03(金) 12:14:32.98 ID:CaIWeC640
-
アホしかいねーのかよ…
- 18 : 2021/09/03(金) 12:14:40.66 ID:QVyjt5cO0
-
流石昭和のババア
- 19 : 2021/09/03(金) 12:14:51.91 ID:/ghpJLs80
-
この国の大臣は適正とかみないの?
日本って頭おかしくね? - 20 : 2021/09/03(金) 12:15:15.40 ID:g9KYv3zU0
-
こんな人材しかいないのかよorz
- 21 : 2021/09/03(金) 12:15:34.73 ID:IMG4WOyY0
-
次から次とw 変な人しかいないの?日本?
- 22 : 2021/09/03(金) 12:15:36.62 ID:3Feh4rST0
-
元々「デジタル」とか言ってる段階で古臭い
- 23 : 2021/09/03(金) 12:15:38.05 ID:OS6NiRbT0
-
さすがにこれはダメ
デジタル以前に著作権関連も勉強不足 - 25 : 2021/09/03(金) 12:15:51.94 ID:pmCCpauH0
-
デジタル庁は凄腕ハッカーがやれ
- 26 : 2021/09/03(金) 12:15:52.12 ID:Gqn2jIFo0
-
石倉「アカウント乗っ取りよ」
- 27 : 2021/09/03(金) 12:15:57.32 ID:QVyjt5cO0
-
この婆さんを賛美してた奴www
- 28 : 2021/09/03(金) 12:15:57.64 ID:LfxvPa2u0
-
スタッフのせいにするだろうな
- 31 : 2021/09/03(金) 12:17:21.73 ID:667Sz8dP0
-
アホすぎる、、、、
が、大臣がチマチマこんなこと出来るわけないので、無能な部下が問題だなぁ
責任者として説明求められるだろうが、、、 - 41 : 2021/09/03(金) 12:20:04.12 ID:MIgTzDo60
-
>>31
公式サイトではそうでも、ツイートもってことは本人もそこで画像漁ってたんだろ - 32 : 2021/09/03(金) 12:17:23.72 ID:Z08S7SrB0
-
デジタル庁のトップが影薄いんだが
お前らは事務方ばかり話題にしてるし - 33 : 2021/09/03(金) 12:18:34.74 ID:726ovChJ0
-
このおばちゃん何者なの?
なんでこんなんトップに据えたんだ - 43 : 2021/09/03(金) 12:20:11.16 ID:LfxvPa2u0
-
>>33
敗戦処理投手つーか
順番待ちの列を消化してるんだよ - 34 : 2021/09/03(金) 12:18:52.53 ID:9i781ObF0
-
やったことは知らなかったからしょうがないね
でもちゃんと謝罪して正規購入して使えばおっとなるじゃん - 35 : 2021/09/03(金) 12:19:03.03 ID:vLhn7qJM0
-
台湾の山下達郎みたいな人材はいねえのかよ
- 37 : 2021/09/03(金) 12:19:47.63 ID:Rj4vOW4a0
-
デジタル分からん奴には鉛筆と紙、渡しとけw
- 38 : 2021/09/03(金) 12:19:47.93 ID:DiCd0CNZ0
-
この世代のネットリテラシーはこんなもんだよ
google検索で出た画像を何も思わずに使う - 39 : 2021/09/03(金) 12:19:53.87 ID:jeWNQ6Ge0
-
実際のところスタッフの手抜きと倫理観不足なんだろうが役職的にこれは厳しい
- 40 : 2021/09/03(金) 12:19:54.31 ID:GA87bfAc0
-
どうせ部下に丸投げなんだろ?
- 44 : 2021/09/03(金) 12:20:31.33 ID:yd2pZY+S0
-
こんな馬鹿を起用してる省庁w
- 45 : 2021/09/03(金) 12:20:42.07 ID:roW62ubu0
-
この婆さんが一切関わってはいないのがハッキリしたな
デジタル庁の石倉洋子がPIXTAの画像を購入せず透かしの入った状態で使用し指摘される → 鍵アカで逃亡

コメント