- 1 : 2021/09/03(金) 11:06:14.10 ID:PovoYtKo9
-
山形新聞 2021/9/3 09:12
鶴岡署の交番に勤務する男性巡査部長が同僚の財布から現金を盗んだ疑いで書類送検され、懲戒処分となった問題で、山形新聞は県警の活動を管理する立場の県公安委員会(北村正敏委員長)に対し、処分を自ら公表しなかった県警の判断の是非などを質問した。県公安委は2日、県警総務企画課を通じて「適正な判断」との考えを示した。
巡査部長は6月1日、勤務中に交番で、同僚の財布から現金3千円を盗んだ疑いが持たれている。県警は8月10日に窃盗容疑で書類送検し、減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。巡査部長は同日依願退職した。県警は、窃盗を職務権限に基づかない「私的な行為」とし、処分は公表基準に該当しないと判断した。
県公安委は「処分の発表に関しては警察庁が定めている『懲戒処分の発表の指針』などを参考として、公平性を勘案し、適正に判断しているものと承知している」と回答。相次ぐ不祥事に「極めて強い危機感を持っている」とし、「本部長をはじめ個々の職員が危機感を共有し、高い倫理観を固持して自らを律し、適正な職務執行を徹底して非違事案の再発防止に取り組むよう、県警を管理していく」とコメントした。
県公安委は県民を代表し、警察活動が適切に行われるよう管理しており、知事から任命された3人で構成。現在は委員長の北村氏(医師)のほか、吉田真一郎氏(会社社長)、柴田曜子氏(元県立高校校長)が委員を務めている。
https://www.yamagata-np.jp/news/202109/03/kj_2021090300051.php
- 2 : 2021/09/03(金) 11:08:51.28 ID:6v7PXWCf0
-
>>1
大徳中学校は見せしめをやめてください 石川県警 慰謝料と賠償金 - 3 : 2021/09/03(金) 11:09:23.27 ID:0EsWW/Ob0
-
こういうのをネット投票で一般人が裁いたら、吊るレベルでボコボコにされるんだろうな
- 19 : 2021/09/03(金) 11:20:48.03 ID:WRV4mByD0
-
>>3
まあそれ相応の罰だからな - 26 : 2021/09/03(金) 11:36:31.65 ID:bSBvniE50
-
>>3
そろそろそういうのやめろ
警察は規定に従って処分するんだから - 4 : 2021/09/03(金) 11:09:31.28 ID:RxIuA8yE0
-
拳銃自殺しろ
無駄飯食い - 5 : 2021/09/03(金) 11:10:26.82 ID:ruCEsjx30
-
>>1
県民の代表の言いつつ、ただの3匹の飼い犬かよ。
飼い主には逆らえない。 - 6 : 2021/09/03(金) 11:11:51.42 ID:VVbgpMOw0
-
ADHDのネトウヨニートはたった一度の過ちも許さないキチゲェだからしゃーない
- 8 : 2021/09/03(金) 11:13:27.71 ID:lg+dd8V+0
-
忖度
- 10 : 2021/09/03(金) 11:14:19.74 ID:32RuLcSB0
-
プライベートで悪いことしても公表しないってこと?
おまわりがそれでえーんか? - 11 : 2021/09/03(金) 11:14:27.02 ID:feZdL7k20
-
身内には激甘処分のポリさん
- 14 : 2021/09/03(金) 11:15:14.75 ID:GL9mPcJZ0
-
この手のは何度もやってるんだよな
- 15 : 2021/09/03(金) 11:16:51.97 ID:O7+wXvft0
-
身内に甘い体質
- 17 : 2021/09/03(金) 11:18:12.73 ID:JJ7F6a3V0
-
内部で落とし前つけるから外野は黙ってろと
普段国民に対して散々やってる事なのにされるのは嫌だ!拒否する!一方的だなあ - 18 : 2021/09/03(金) 11:19:08.17 ID:l3lWfeQH0
-
アリが寄ってくるぞ
- 20 : 2021/09/03(金) 11:21:17.99 ID:umiWyDrr0
-
これからも処分公開しない為の撒き餌。
公開しなくても処分はきちんとしてますよというポーズ。
署長クラスの不祥事には処分されないか、若しくは減俸三ヶ月程度。 - 21 : 2021/09/03(金) 11:21:22.61 ID:yK1ceFvP0
-
治安維持組織が身内をかばうようになったらおしまいよ
- 22 : 2021/09/03(金) 11:23:14.36 ID:bmaW/mdO0
-
おっ、犯罪者同士の庇い合いか。
自浄作用すらないなら、警察なんかいらねぇよ。
公務員の犯罪は厳罰にしないといけないくらいなのに、こりゃまた警察の犯罪が増えるな。 - 23 : 2021/09/03(金) 11:24:00.06 ID:zIxVbsy90
-
その理屈だと一般人の犯罪情報も重犯罪以外は公表しなくてよくね?
- 24 : 2021/09/03(金) 11:24:39.38 ID:6wG6ZSDb0
-
身内に甘いと見なされるって最悪なんだけどね
腐りきってるから何もかんも感覚ズレてんな - 25 : 2021/09/03(金) 11:34:31.65 ID:ApAee/jB0
-
盗人に判事をやらせる
- 27 : 2021/09/03(金) 11:36:39.86 ID:/PchMhAD0
-
そりゃ警官が泥棒だったなんて公表すると示しがつかないからな。
だけど懲戒免職にしろ。
- 28 : 2021/09/03(金) 11:38:28.83 ID:V89Iug1i0
-
日本は泥棒が警察官をやっている世界でも珍しい国
- 29 : 2021/09/03(金) 11:40:09.83 ID:jiXo3h540
-
医師会の犬と カネの亡者の犬と 愚民化教育の犬 この3匹の犬が決めましたとさ めでたしめでたし
- 31 : 2021/09/03(金) 11:41:11.81 ID:V89Iug1i0
-
警察官を見たら泥棒と思え!
- 32 : 2021/09/03(金) 11:41:34.07 ID:CRjz/pEw0
-
「公安」の「公」に国民は含まれていない国
- 36 : 2021/09/03(金) 11:44:48.22 ID:Pq73RI5/0
-
そりゃ隠蔽する罠w
- 37 : 2021/09/03(金) 11:46:25.46 ID:mTeoEGdj0
-
この程度でかんたんに退職させるなよ 寒冷地への左遷でいじめるべき!
- 38 : 2021/09/03(金) 11:48:41.06 ID:Je5F+ugU0
-
法執行機関は高い透明性を求められる
違法性のない行為は公表する
必要はないが
違法行為については一般人より
厳しくて当たり前 - 39 : 2021/09/03(金) 11:50:31.12 ID:HHlPxWq80
-
だから証拠品の8500万円を所内で
紛失しても有耶無耶で
有志で弁償だもんねえ
返したのかどうかは知らんけど
警察官窃盗、処分未発表は「適正」 公安委が考え示す

コメント