- 1 : 2022/06/13(月) 19:01:06.086 ID:EoCJaeuI0
-
名誉毀損罪と違って「事実かどうか、公益性があるか」次第ではセーフって規定がない
つまり「あいつは詐欺をしている悪い奴だ」みたいな発言でも逮捕されうる - 2 : 2022/06/13(月) 19:01:31.809 ID:jelHb+wHp
-
当たり前だろ
- 3 : 2022/06/13(月) 19:02:23.392 ID:5ZWbwGbo0
-
特定の個人に向けなければいいんだろ?
楽勝だわ - 4 : 2022/06/13(月) 19:02:37.436 ID:su8MJHWc0
-
リアルで悪口言えなくなってきたな
- 5 : 2022/06/13(月) 19:03:09.629 ID:DR8QKYU1a
-
事実でも名誉毀損は成立するだろ
- 6 : 2022/06/13(月) 19:03:09.741 ID:QlrUGWp30
-
ただし日本人を侮辱した場合は適用されません
- 10 : 2022/06/13(月) 19:05:09.935 ID:Ft54hadfa
-
>>6
毎日新聞のあいつはお咎めなしか…
日本人は変態のイメージを外人に植え付けた主犯格のひとりだぞ - 7 : 2022/06/13(月) 19:03:31.989 ID:MxlOZ1pha
-
>>1
それは厳罰化以前にアウトやろ
ネットに書き込むなや - 8 : 2022/06/13(月) 19:04:10.101 ID:rwEPXlo7M
-
そのへんの基準はどうでもいい
「公」に対する言論にも適用されるなら日本は終わり - 25 : 2022/06/13(月) 19:11:25.992 ID:kg2QjJamM
-
>>8
親告罪だから無理じゃね - 44 : 2022/06/13(月) 19:26:30.455 ID:LPOb3rJu0
-
>>8
安倍4ねとかは逮捕してもいいやろ
批判でもなんでもねえから - 45 : 2022/06/13(月) 19:27:54.772 ID:kIQDjZmzM
-
>>44
でも安倍という友達のことかも知れないしなぁ - 50 : 2022/06/13(月) 19:30:04.470 ID:So9BcF5ea
-
>>45
大の大人が揚げ足取りは見てて恥ずかしいからやめといたほうがいいよ - 47 : 2022/06/13(月) 19:29:39.554 ID:rwEPXlo7M
-
>>44
ちなみに鳩山(由)4ねだったら? - 54 : 2022/06/13(月) 19:30:41.699 ID:So9BcF5ea
-
>>47
もちろんダメだよ
だから反安倍と親安倍も過激派が淘汰される - 9 : 2022/06/13(月) 19:05:06.269 ID:9PEfX0zZd
-
普段から誹謗中傷ばっかりしてるネラーはピンチだな
- 11 : 2022/06/13(月) 19:05:16.758 ID:VOfZMFj70
-
あいつは詐欺をしている悪いやつだ
なんてそもそもヤバすぎるだろう
犯罪者認定だし - 12 : 2022/06/13(月) 19:06:19.719 ID:W7fXXioca
-
お前ら他人叩くの大好きだろw
何今さら正義ヅラしてんの? - 13 : 2022/06/13(月) 19:06:21.528 ID:3MRDWbmV0
-
言論統制の準備
- 14 : 2022/06/13(月) 19:06:32.806 ID:wqHpss7j0
-
VIPPERにしか通じないVIP語作れば解決だな
- 17 : 2022/06/13(月) 19:08:07.737 ID:UXjq3xij0
-
>>14
知能の退化の未来しか見えない - 15 : 2022/06/13(月) 19:07:17.529 ID:1LF2zVFG0
-
この大侮辱時代に言葉による攻撃が無くなるとは思えない
今は様子見して新たな誹謗中傷のやり方が生み出されるのを待てばいい - 16 : 2022/06/13(月) 19:07:32.599 ID:wWO6LQkb0
-
ならば太陽の悪口を言うまでだ
- 18 : 2022/06/13(月) 19:08:08.182 ID:jelHb+wHp
-
おまえら「侮辱罪許せない!でも自民党が作ったなら許す!」
↑
これ
- 19 : 2022/06/13(月) 19:08:29.302 ID:wtVwWmjCa
-
あいつは詐欺なんかする訳がなくて嘘をついた事もなく
虫も殺した事もない日本で一番いい人だから近づかない方がいいよ - 23 : 2022/06/13(月) 19:10:51.700 ID:HXwk/7WWa
-
>>19
詐欺罪ね - 20 : 2022/06/13(月) 19:08:34.983 ID:Si9qbLX9a
-
間違って振り込まれた補助金を使い込んで逃げた奴も叩けないぞ
- 21 : 2022/06/13(月) 19:09:31.451 ID:TtgLFyLa0
-
なんjとかで悪口言ってる人は捕まらないの
- 26 : 2022/06/13(月) 19:11:59.719 ID:wtVwWmjCa
-
>>21
名指しで侮辱してて
侮辱してたスレが結構伸びて不特定多数に晒されて
その相手が訴えれば可能 - 22 : 2022/06/13(月) 19:10:25.115 ID:deXTsKNu0
-
いいことだ
- 24 : 2022/06/13(月) 19:11:11.955 ID:Jr8jAZtg0
-
木村花さんみたいな事件があったら逮捕者がでるかもしれない程度でしょ?
- 53 : 2022/06/13(月) 19:30:18.110 ID:MvUbS2BO0
-
>>24
もともと逮捕対象よ
懲役が重くなるだけ - 27 : 2022/06/13(月) 19:13:09.298 ID:zK2BFL9M0
-
逮捕祭でネットが平和になるといいな
- 28 : 2022/06/13(月) 19:14:45.180 ID:5ZWbwGbo0
-
有名人になれば侮辱され放題でお得だよな
過激な芸風増えそう - 29 : 2022/06/13(月) 19:16:09.300 ID:l/DNuI5K0
-
厳罰化だからその辺のアウトセーフの判断はそれまでと変わらんだろ
- 30 : 2022/06/13(月) 19:18:05.408 ID:/FOkPPyea
-
>>29
基準が緩いぶん罰則もショボいからわざわざ訴える奴はほとんどいなかった
ガバガバ基準で気に入らないやつを潰せるなら話変わってくるだろ - 31 : 2022/06/13(月) 19:18:59.197 ID:7sfLuUjMM
-
なんで国レベルで対応する必要があるんです?
- 32 : 2022/06/13(月) 19:19:28.585 ID:LUSpSF5Ja
-
差し押さえも何もない生活保護者の精神病達も今後は刑務所にぶちこめるわけか
- 34 : 2022/06/13(月) 19:21:04.324 ID:AtjKSNaya
-
おまえら震えて起きろ
- 35 : 2022/06/13(月) 19:21:26.798 ID:rwEPXlo7M
-
憲法の"言論の自由"は「公」(政府や議員)に対するものだと俺は理解してる
この憲法を超えるような法律が本気で運用された時が来たらマジで日本国は滅んだ方がいい - 36 : 2022/06/13(月) 19:23:13.424 ID:rsK+PP6OM
-
名誉毀損は具体性を持って事実を摘示してること
侮辱罪は公然で事実を摘示関係なく思いついた悪口を言うこと
- 37 : 2022/06/13(月) 19:23:35.297 ID:sHJb7iyk0
-
オンラインゲームで4ねって言ってくるやつ片っ端から通報していいの?
- 39 : 2022/06/13(月) 19:24:44.528 ID:rsK+PP6OM
-
>>37
相手があんたの個人情報を握っていれば有効 - 56 : 2022/06/13(月) 19:31:46.358 ID:sHJb7iyk0
-
>>39
キャラ名は個人情報じゃね? - 65 : 2022/06/13(月) 19:37:27.298 ID:v4+Fi0Hjp
-
>>56
ハンドルネームは個人名ではない
Twitterで公認マークついてるような有名人本人なら話は変わるが - 38 : 2022/06/13(月) 19:24:15.556 ID:LUSpSF5Ja
-
とばしの端末が流行るな、誹謗中傷したいやつは自分の足がつかない方法でいくらでもやり放題
- 40 : 2022/06/13(月) 19:24:51.662 ID:Xlkv0Q340
-
自民党の悪口言ったら逮捕ね
- 41 : 2022/06/13(月) 19:25:35.271 ID:CUVyCTHH0
-
ファシストどもが氏ね!!!!!!!
- 42 : 2022/06/13(月) 19:25:38.333 ID:KNM2mROH0
-
まあメインの対象はSNSでDMまで飛ばして叩いてくる連中でしょ
5chでくだまいてる連中まで相手してられない - 43 : 2022/06/13(月) 19:26:11.757 ID:Dcn0HGT60
-
お前らって普段侮辱される側だから喜ばしい事なんじゃないの?知らんけど
- 46 : 2022/06/13(月) 19:29:10.536 ID:7CqVlOSm0
-
5ch終わったな
- 48 : 2022/06/13(月) 19:29:47.036 ID:CUVyCTHH0
-
公益性に関係なく逮捕されるのはおかしいだろ
- 49 : 2022/06/13(月) 19:29:50.370 ID:LUSpSF5Ja
-
ある日会社の同僚が突然捕まってることがあるわけか
理由を聞いたら以前サッカーのスレでレスバして暴言してしまったとかそーいうの。
もう趣味で白熱して言い合うことも罷り通らない。仕事を失うことにもなるし洒落にならんな、
- 51 : 2022/06/13(月) 19:30:05.989 ID:TItOEE/C0
-
疑いを持ったらアウトの時代
- 52 : 2022/06/13(月) 19:30:16.933 ID:HRu+Z/k/p
-
うるせーハゲとか言ったら全国のハゲというハゲから集団訴訟を起こされる危険性があるのだな
- 55 : 2022/06/13(月) 19:31:25.763 ID:NfWBzgKl0
-
ミスした部下を叱り飛ばすのもできなくなるのか
- 57 : 2022/06/13(月) 19:32:03.095 ID:LUSpSF5Ja
-
TwitterやYouTubeで過去の書き込み掘られて訴えられてもアウト
こんなやつ何百万人おるでwみんな捕まるやんけ
- 58 : 2022/06/13(月) 19:32:22.930 ID:90DZQOL5M
-
詐欺師の権利がひたすら強化されていく
- 59 : 2022/06/13(月) 19:32:26.938 ID:rbtilgNC0
-
厳罰化って捕まって有罪になったあとの罪が重くなるだけだぞ
捕まりやすさは関係ない - 64 : 2022/06/13(月) 19:36:10.563 ID:/FOkPPyea
-
>>59
訴えられる頻度が上がるから関係ある - 60 : 2022/06/13(月) 19:32:59.130 ID:iqhvubFqM
-
シビアな警報なら刑務所満杯になるぞ
特に少年院とか相手を自殺に追い込むほどの事件がまた勃発したら適用ってだけでしょ
こんなん本気で動いてたら警官足りなくなるぞ - 62 : 2022/06/13(月) 19:35:00.909 ID:LUSpSF5Ja
-
>>60
とりあえず全国から裁判所に誹謗被害の通知が殺到して職員は全てに目を通し判断基準を誤り無実なやつまでが逮捕されたりすることも絶対ありえる - 63 : 2022/06/13(月) 19:35:51.928 ID:MV3SWedY0
-
えーDaiGo侮辱できない。。。
- 66 : 2022/06/13(月) 19:38:25.309 ID:EQtltuVS0
-
当たり前の事なにいってんの?
- 69 : 2022/06/13(月) 19:40:20.560 ID:PefpQele0
-
着実に中共化が進んでるんだなと実感する
- 70 : 2022/06/13(月) 19:40:55.823 ID:nfWcHatfa
-
訴えられなきゃ厳罰になっても関係ないんだろ?
侮辱罪厳罰化、地味にヤバい

コメント