ワイコミュ症営業マン、来週金曜に50人の前で1時間のプレゼンを支持され死亡確定

1 : 2022/06/11(土) 09:38:58.34 ID:M+iJ9jjq0
もう今の段階から吐きそうなんやが
2 : 2022/06/11(土) 09:39:43.09 ID:c1qINJfRd
土日心が休まらないねえ残念だねえ
3 : 2022/06/11(土) 09:39:43.14 ID:UrXVQZsyH
任せられるってことはお前なら出来るってことやで
頑張れやハゲ
16 : 2022/06/11(土) 09:42:17.47 ID:M+iJ9jjq0
>>3
上司がやりたくないから押し付けられてるだけや😭
4 : 2022/06/11(土) 09:40:02.72 ID:ZNCxWLAPd
そういう時はベンゾや
5 : 2022/06/11(土) 09:40:20.56 ID:M+iJ9jjq0
マジで足震えてくるんだよ😭
6 : 2022/06/11(土) 09:40:32.41 ID:mLchIvLFa
むしろ今まで何やってきたんや
7 : 2022/06/11(土) 09:40:34.63 ID:m25uVTd80
コロナになりました
8 : 2022/06/11(土) 09:40:42.75 ID:LUqO2IWed
楽しそうでええやん!期待に応えてやれよ!
9 : 2022/06/11(土) 09:40:48.18 ID:QsYOHaco0
1時間のプレゼンってなんや
それもうプレゼンじゃないだろ
11 : 2022/06/11(土) 09:41:12.48 ID:LR+rcNiRd
人数増えるほど一方通行でええから楽やで
12 : 2022/06/11(土) 09:41:44.05 ID:OWNvx/anM
リハーサルはしろよ
13 : 2022/06/11(土) 09:41:51.19 ID:/Rl9g++x0
英語でプレゼンする俺よりマシだろ
14 : 2022/06/11(土) 09:42:11.33 ID:1tEexAu30
一時間プレゼンとかおかしいやろ
17 : 2022/06/11(土) 09:42:55.76 ID:+gxxYXZx0
プレゼンってなにするの🥺
18 : 2022/06/11(土) 09:43:03.76 ID:gFKixdXP0
自分からコミュ障名乗る奴多すぎやろ
20 : 2022/06/11(土) 09:43:14.45 ID:2WSVnaDgr
講演会やんけ
21 : 2022/06/11(土) 09:43:36.09 ID:aAQ/Ta+PM
つかみが大事
22 : 2022/06/11(土) 09:43:45.31 ID:HD5JOLKO0
学芸会か
23 : 2022/06/11(土) 09:43:45.93 ID:JFALs+FQ0
緊張するのなんて初め5分だけや余裕余裕
ただリハーサルは何度もしとくんやで
24 : 2022/06/11(土) 09:43:51.55 ID:v+h3/tkA0
コミュ障で営業は草 そんな営業見た事ないぞ
25 : 2022/06/11(土) 09:44:09.14 ID:PYtyCITd0
逆にそんなオドオドしとる奴に任せるってことは期待よりも失敗して糧にしろって意味合いの方が強そう
失敗するもんやと思って腹括ったらどうや
26 : 2022/06/11(土) 09:44:37.88 ID:D0kOyrr+d
プレゼン前にソーラン節歌えば落ち着くぞ
27 : 2022/06/11(土) 09:44:50.21 ID:TcomaoJ8a
そもそも営業やるなコミュ症が
よくイオンとかでウォーターサーバーの売り込みやってるけど
長机に座ったまま声も出さないのお前か
28 : 2022/06/11(土) 09:45:01.32 ID:uBdBohrh0
対面なら全然平気やけど50人の前は無理やわ
コミュ障とかそういうんじゃなくまた別な能力が必要やと思う
29 : 2022/06/11(土) 09:45:40.45 ID:HLNhBkKn0
あまえんなハゲ
前日に立てろ
30 : 2022/06/11(土) 09:45:56.27 ID:/o6YPxv8a
裸踊りしようぜ💃
31 : 2022/06/11(土) 09:46:16.17 ID:Edi7JKtT0
じゃあコミュ障にできる仕事は?
33 : 2022/06/11(土) 09:47:01.20 ID:HO7J6Jep0
どうせ誰も聞いてねぇよ。気楽にやれ
35 : 2022/06/11(土) 09:48:03.51 ID:4dTPaU/k0
ひたすら練習あるのみ
とりあえず録音してこのスレに上げろ
自称有識者のニート共が辛口のアドバイスするやろ
36 : 2022/06/11(土) 09:48:08.96 ID:6nAMfoQU0
営業希望で入社し一ヶ月くらいで業務に移動を希望する人って結構多いよね
37 : 2022/06/11(土) 09:48:21.29 ID:RCZNVtdJ0
見込まれてるの?
39 : 2022/06/11(土) 09:48:36.50 ID:ObCMZAhxd
精神科行ってレキソタンもらってこいや
ゆうメンタルクリニックなら当日初診もできるで👍
40 : 2022/06/11(土) 09:48:40.38 ID:140GhQc/a
オットセイの鳴き声のモノマネをしろ
41 : 2022/06/11(土) 09:48:48.80 ID:wxbotITTF
土日に部屋とかカラオケボックスでリハ繰り返す。
そうすれば自分で理解が足りないところとか話しづらいポイントが渡って対策でき、想定問答集も作れて当日余裕できる

新卒2年目で30人相手に終日トレーニング講師した俺が言うから間違いない。

50 : 2022/06/11(土) 09:55:10.80 ID:IX6fW7vka
>>41
声出すのはマジで大事やな
54 : 2022/06/11(土) 09:57:27.43 ID:Xg8CpkJaa
>>41
お前が底辺なのは分かったわ
74 : 2022/06/11(土) 10:08:01.06 ID:wxbotITTF
>>54
なぜ底辺だとバレたw
底辺には底辺なりのやり方があるんや!
できる人にはわからんのよね…。
42 : 2022/06/11(土) 09:49:06.85 ID:PYtyCITd0
てか1時間もかかるプレゼンってなんなんや
質疑込みなら分かるけど
43 : 2022/06/11(土) 09:50:34.71 ID:D0kOyrr+d
マジレスすると緊張すると早口になるからゆっくり喋るよう心がければええで
45 : 2022/06/11(土) 09:51:26.50 ID:EKs0QY8j0
1時間って長すぎやろ
46 : 2022/06/11(土) 09:51:38.40 ID:hJdNGMfw0
まぁアホほど練習すると余裕は出来るで
47 : 2022/06/11(土) 09:52:36.95 ID:VJUouBip0
コミュ障っても吃音でパニックになるような奴は無理やけど
ファッション障害の友達一人もいません営業は死ぬほどおるやろ
むしろ営業マンロールプレイするだけだから楽
49 : 2022/06/11(土) 09:54:29.55 ID:Edi7JKtT0
まじでコミュ障ってどこでなんの仕事してんの?全然遭遇しないんだが?ムカつくわ
51 : 2022/06/11(土) 09:55:32.91 ID:bxNd0q2f0
お題は何話すの
52 : 2022/06/11(土) 09:56:20.27 ID:owhx+L6bd
期待されとるってことやん
ここでやらなきゃ出世出来んぞ
今からプリキュアを観て特訓や
55 : 2022/06/11(土) 09:57:51.67 ID:Xg8CpkJaa
>>52
言うほど出世したいか?
56 : 2022/06/11(土) 09:58:38.98 ID:D0kOyrr+d
ワイも経験あるけど渡部陽一のしゃべり方真似して乗り切ったことあるわ
57 : 2022/06/11(土) 09:59:12.44 ID:33caeltp0
コミュ障って準備不足だよな
58 : 2022/06/11(土) 09:59:19.75 ID:ttFSQMVM0
1時間ってもはや講演会やんけ
59 : 2022/06/11(土) 09:59:39.78 ID:oIz+jldfa
とりあえず押し付けた上司含めた数人の前でリハーサルやっとけ
60 : 2022/06/11(土) 10:00:29.47 ID:HG6oHY2Wa
コミュ症は言い訳にならないぞ
61 : 2022/06/11(土) 10:01:26.22 ID:bHbjkOSO0
一時間も何話すんだ
62 : 2022/06/11(土) 10:01:57.31 ID:kAdMBaOT0
プレゼン1時間はきっついな
63 : 2022/06/11(土) 10:02:23.63 ID:i/dNiQbm0
一週間っていう準備時間が短すぎる
64 : 2022/06/11(土) 10:05:00.24 ID:ZNCxWLAPd
コミュ症って単に言語性IQ低すぎる場合もあるんちゃうか
それなら無駄やあきらめろ
66 : 2022/06/11(土) 10:05:51.21 ID:tPaXhk/v0
1時間は草
68 : 2022/06/11(土) 10:06:13.56 ID:EYex8Iif0
20分は関連する世間話で誤魔化せ
69 : 2022/06/11(土) 10:06:24.40 ID:ZQvbKNh20
上手くやるのが目的じゃなく伝えることが目的やでな
70 : 2022/06/11(土) 10:07:15.94 ID:i/dNiQbm0
1時間っていうのは学会の講演レベルやね
71 : 2022/06/11(土) 10:07:39.39 ID:1H8g+t0N0
説明なんか台本読んだら割とできるねん
問題は質疑応答
これが怖い
72 : 2022/06/11(土) 10:07:45.59 ID:Zz8AlHl40
おっおっ、あおっ、あおっ
77 : 2022/06/11(土) 10:08:58.24 ID:D0kOyrr+d
>>72
オットセイなったスレ思い出した
73 : 2022/06/11(土) 10:07:47.54 ID:tVvSpEE/0
1時間のプレゼンてなんやねん
そんなんプレゼンやないやろ
みんな寝るわ
75 : 2022/06/11(土) 10:08:32.25 ID:yJY1CRxB0
講義じゃないんか
78 : 2022/06/11(土) 10:09:12.19 ID:fwh7iwMs0
iPhoneの新製品でも発表するか?
79 : 2022/06/11(土) 10:10:28.52 ID:ecEX4RUvM
1時間も無理やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました