「桜を見る会」前夜祭 酒の持ち込み代をホテル側が無料にしていたと判明 3年で100万円相当のサービス

1 : 2022/06/09(木) 07:55:33.05 ID:g0AJQY19a

「桜を見る会」前日夕食会 ホテル側が酒持ち込み代を無料に 3年で100万円相当か 違法寄付の指摘も
2022年6月9日 06時00分

 安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に開催した夕食会を巡り、2015~19年に計4回、会場として使用されたホテルニューオータニ(東京都千代田区)が一般にかかる酒類の持ち込み料を無料にしていたことが、安倍氏の元秘書の刑事確定記録で分かった。夕食会では、サントリーホールディングス(HD)が3年間に400本近い酒類を安倍氏側に無償提供していた問題が判明。ホテル側のサービスも、企業から政治家の政治団体への違法な寄付に当たるとの指摘がある。(小沢慧一)

◆17~19年に計382本 ホテル担当者は無料認める

 政治資金規正法違反罪で罰金の略式命令が確定した配川博之元公設第1秘書の刑事記録によると、ホテル側が出した2015年と17~19年の見積書で、いずれも「ウイスキー、焼酎、ワイン持ち込み料」の欄に「サービス」と書かれていた。15年の見積書では、持ち込み料の単価とみられる「@3000」との記載があった。

 ホテル作成の別の資料によると、安倍氏側は17~19年に計382本の酒類を持ち込んでおり、3年間で計約100万円相当がサービスされた計算になる。ホテルの担当者は無料にしたことを認めた上で、持ち込み料の一般的な単価は3000円程度と説明。無料とした理由について「個別の案件については答えられない。持ち込み料金は案件に応じて決めており、無料にすることもある」とした。

◆識者は「企業からの違法な寄付に当たる可能性ある」

 政治資金規正法は、企業が政党や政党の政治資金団体以外に寄付することを禁じている。夕食会は「安倍晋三後援会」(山口県)が主催し、ホテルからの領収書は資金管理団体「晋和会」(東京都)宛てに発行されていたが、両政治団体の収支報告書にホテルからの寄付の記載はない。

 政治と金の問題に詳しい上脇博之・神戸学院大教授は「ホテル側は夕食会の趣旨を全て把握した上で、持ち込み料を無料とした金額の領収書を晋和会宛てに発行しており、企業からの政治団体への違法な寄付に当たる可能性がある」と指摘。「収支報告書に記載する義務がある政治団体へのサービスと、一般人へのサービスとでは意味合いが異なる。単なる『割引』では済まない」と批判した。

 本紙は安倍氏の事務所に質問状を送ったが、8日までに回答はなかった。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/182360

2 : 2022/06/09(木) 07:58:50.15 ID:Sb02iU1U0
寄付行為じゃん
3 : 2022/06/09(木) 07:58:58.18 ID:mxTRk6jf0
酒税の忖度があったんだっけ?
4 : 2022/06/09(木) 07:59:10.27 ID:HzirJTC4p
サントリー叩いてた人どうすんのこれ
6 : 2022/06/09(木) 08:01:18.20 ID:6hBYvto5a
>>4
なに言ってんだこの知的障害
7 : 2022/06/09(木) 08:02:37.20 ID:PdlGn4Y60
さくらさく
9 : 2022/06/09(木) 08:03:18.77 ID:ZbCIIeKT0
東京新聞だけ頑張ってるな
10 : 2022/06/09(木) 08:03:19.20 ID:MyCociLK0
>◆識者は「企業からの違法な寄付に当たる可能性ある」

法治国家なら違法だけどもうここ法治国家じゃないしなぁ

24 : 2022/06/09(木) 08:17:49.04 ID:bN8taMPmr
>>10
可能性の話だけでいつの間にか有耶無耶になるんだよな
11 : 2022/06/09(木) 08:03:56.11 ID:g0AJQY19a
サントリー「無料でお酒提供します」

ホテル「お酒の持ち込み料金は無料にします」

最高かよ

12 : 2022/06/09(木) 08:05:49.01 ID:Wr9va3OrM
これを争点として立憲は選挙しろ

桜を見る会の追求 それだけで選挙に勝てる

13 : 2022/06/09(木) 08:07:50.36 ID:UMq7taKSM
ニューオータニにストゼロ持ち込みoff企画してくれ
16 : 2022/06/09(木) 08:10:10.38 ID:ygnBejm20
>>13
知り合いの酒蔵に清酒何本か持ってこさせてもいいな
14 : 2022/06/09(木) 08:08:18.26 ID:RayM7iJ00
本当に腐ってんな
ただの賄賂だろこれ
15 : 2022/06/09(木) 08:09:36.17 ID:paMr5nNPa
何が問題なの?
そんなことより山口の4600万や9億詐欺のほうが大事やろ
17 : 2022/06/09(木) 08:10:23.42 ID:EyLlQX9da
これが許されるんだから日本人って本当にチョロいよな
18 : 2022/06/09(木) 08:12:34.36 ID:g0AJQY19a

レス18番の画像サムネイル

サービスサービス

19 : 2022/06/09(木) 08:12:36.00 ID:r3hvexQJ0
どうでもいい
野党は政策で勝負しろよ
20 : 2022/06/09(木) 08:13:41.45 ID:7DRJN35oM
はやく逮捕しろよ
21 : 2022/06/09(木) 08:14:28.49 ID:g0AJQY19a

何気に室料のサービスもいいよね

レス21番の画像サムネイル

22 : 2022/06/09(木) 08:15:12.84 ID:XiLYYSJK0
でも逮捕されないんだろ
もうどうでもいいよ負けました
23 : 2022/06/09(木) 08:15:27.01 ID:Th9FWE8/a
こういうのって自民からのリークよね
25 : 2022/06/09(木) 08:22:43.43 ID:SsAyCvPE0
>>1
ずっと疑惑を追い続けてる東京新聞えらい👍
マスコミが政治家の悪事を追求しなくなったら
民主主義は終わり
26 : 2022/06/09(木) 08:23:20.39 ID:Az0ArbrSd
ニューオータニの鶴の間で酒無料持ち込みで5000円で宴会できるってマジ?
27 : 2022/06/09(木) 08:24:42.31 ID:gb+8kG5i0
自民党の不祥事は許されるのがジャップランド。
28 : 2022/06/09(木) 08:24:56.29 ID:o1oDg+1Od
これでホテルに利益がないなら担当者はホテルに損害を与えた背任行為?
29 : 2022/06/09(木) 08:26:04.18 ID:uDpfGRsJd
安倍ちゃん珊瑚よりこの件について話したらいいじゃんw
30 : 2022/06/09(木) 08:28:50.07 ID:3rzhQSdJ0
で、産経の報道した領収書は何だったのか
31 : 2022/06/09(木) 08:30:19.82 ID:B/3THvqu0
よく不起訴になったな
32 : 2022/06/09(木) 08:34:10.00 ID:l+5ai9Qx0
お、ホテル側に擦り付けたかw
33 : 2022/06/09(木) 08:39:36.94 ID:OZrouEF60
言っちゃ悪いけど金額規模がショボすぎへん?

だから全然炎上してないやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました