アイリスオーヤマ、炎上が止まらない・・・

1 : 2022/06/08(水) 21:57:45.33 ID:mDYNO3s00
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1534452455680843776/pu/vid/750×420/MqhtW5YUUH4Ix9fR.mp4
1人の運転手によってブランドの存続が危ぶまれてる模様
2 : 2022/06/08(水) 21:57:53.54 ID:mDYNO3s00
悲しいなぁ
3 : 2022/06/08(水) 21:58:07.32 ID:mDYNO3s00
なんJ公認コスパ最強メーカーなのに・・・
116 : 2022/06/08(水) 22:09:28.44 ID:kXOrszXW0
>>3
壊れやすいゴミ売ってるイメージしかないわ
4 : 2022/06/08(水) 21:58:49.83 ID:clblJeuIp
安かろう悪かろう定期
5 : 2022/06/08(水) 21:58:54.16 ID:lcZBWlgNd
ブランドつっても安かろう悪かろうで定着しとるしな
6 : 2022/06/08(水) 21:59:03.21 ID:yKtSNDUI0
マジかよ山善に鞍替えするわ
7 : 2022/06/08(水) 21:59:05.32 ID:z+jGl/gta
対向からくるんかと思ったらそっちかよ
9 : 2022/06/08(水) 21:59:32.06 ID:0Bb0R8Do0
やまぜんすこ
10 : 2022/06/08(水) 21:59:45.52 ID:OvQhIE6h0
止まるやつが悪いやろ
14 : 2022/06/08(水) 22:00:52.53 ID:9oV4/Hig0
>>10
無免許マン発見
19 : 2022/06/08(水) 22:01:29.26 ID:OvQhIE6h0
>>14
ゴールドなんだが
11 : 2022/06/08(水) 21:59:57.60 ID:gGy/qUiw0
アイリスオーヤマに続いて抜かしていくガ●ジ共なんなんや
馬鹿かこいつら
12 : 2022/06/08(水) 22:00:11.13 ID:z5G7dRgu0
もっぱらメタルラックの会社
13 : 2022/06/08(水) 22:00:36.45 ID:97KINjMo0
アイリスオーヤマをあえて選ぶことないやろ正直
16 : 2022/06/08(水) 22:01:07.92 ID:OvQhIE6h0
>>13
単身赴任の味方や
44 : 2022/06/08(水) 22:04:02.57 ID:Xs7hkqea0
>>16
会社が用意してくれるか、してくれないならハードオフ行くわ
15 : 2022/06/08(水) 22:01:01.59 ID:y+5WNJet0
ラティスは?
17 : 2022/06/08(水) 22:01:19.83 ID:k4PlIR9X0
白いBANがアイリス?
18 : 2022/06/08(水) 22:01:25.54 ID:skThuOav0
わざわざ晒すのもどうかと思うが
20 : 2022/06/08(水) 22:01:50.96 ID:B51VGw8cp
左から追い抜きしてて草
21 : 2022/06/08(水) 22:01:54.58 ID:h3p3gHVh0
正直なくなっても困らんやろ、なんか買ってるもんあるか
22 : 2022/06/08(水) 22:01:56.47 ID:xH7S7cDf0
引っ越し会社みたいな名前やけど家具会社やったっけ
23 : 2022/06/08(水) 22:02:05.32 ID:+AUwcP4g0
止まってるやつも大概やろ
31 : 2022/06/08(水) 22:03:09.33 ID:yKtSNDUI0
>>23
横断歩道で渡ろうとしてる人いたら止まるのがルールなんやが😅
37 : 2022/06/08(水) 22:03:33.02 ID:HqwQl5h5d
>>23
白バイが見張ってる所で実践してみ
46 : 2022/06/08(水) 22:04:07.57 ID:OvQhIE6h0
>>37
おったら止まるにきまっとるやろ
58 : 2022/06/08(水) 22:04:46.51 ID:yKtSNDUI0
>>46
いなくても止まれよ😡歩行者ワイを先に行かせろ
63 : 2022/06/08(水) 22:05:11.83 ID:HqwQl5h5d
>>46
白バイがいなかったら止まらなくて良いとかいう謎の独自ルールやめーや
41 : 2022/06/08(水) 22:03:47.56 ID:9oV4/Hig0
>>23
無免許マン発見
56 : 2022/06/08(水) 22:04:42.86 ID:xlZxGoJB0
>>23
横断歩道に渡る人がいたら、車は止まらないと違反なんやで
109 : 2022/06/08(水) 22:08:54.12 ID:xH7S7cDf0
>>56
これ歩行者側のとき親切な車が止まってくれたけどなんとなく待たせながら渡るのだるいから譲ろうとすると
相手急がせて事故の原因作りかねないことがあるし警察いたら相手が悪いことになるから
根性入れて渡らんといけんときあるのがしんどい
96 : 2022/06/08(水) 22:07:45.41 ID:aEbcxZQ80
>>23
大概なのはお前だよサゲガ●ジのお客さん😅
24 : 2022/06/08(水) 22:02:12.59 ID:GOq3ogp9a
でも社用車の運転ってわりとこんなもんよな
たまたま映像残せてたからしばき倒せてるだけで
25 : 2022/06/08(水) 22:02:18.40 ID:TjG4kifEa
元々のブランド価値で言ったらこんなもんやろって感じ
成りたちからいって行儀わるいしこいつら
誇りを持って働いてる社員とかおらんやろ
26 : 2022/06/08(水) 22:02:23.28 ID:c6oazW1H0
なんで左に寄せたん
27 : 2022/06/08(水) 22:02:37.26 ID:HqwQl5h5d
左から追い越しとかアホしかおらんな
28 : 2022/06/08(水) 22:02:43.03 ID:Xs7hkqea0
在日朝鮮人が作った会社にふさわしい最期
29 : 2022/06/08(水) 22:02:51.17 ID:klotomyKp
左からすり抜けしてて草
バイクかよwwwww
普通に人轢くやつやんけwwww
30 : 2022/06/08(水) 22:02:53.83 ID:iVQy2UIm0
ただのガ●ジやん
仕事帰りに作業服着たままパチンカスしてそう
32 : 2022/06/08(水) 22:03:11.40 ID:5HDA0TIO0
山善も呆れとったわ
33 : 2022/06/08(水) 22:03:13.10 ID:g64KQaGV0
首都高キーエンスの運転よくネタにされてるけどホンマに速いん?
地方民やから見たことない
34 : 2022/06/08(水) 22:03:17.21 ID:ad3n3YPD0
免許とる時に横断歩道は止まらないといけないの初めて知ったわ
止まれん奴らが多すぎる
57 : 2022/06/08(水) 22:04:46.35 ID:MYSDMZvQM
>>34
無免許はこれを知らねえから止まってやってんのに渡らなくて腹立つわ
35 : 2022/06/08(水) 22:03:19.62 ID:2XtrpEVr0
左に幅寄せしてるほうがやばいな
48 : 2022/06/08(水) 22:04:09.10 ID:yKtSNDUI0
>>35
左に寄せてブロックして事故率減らそうとする有能やぞ😅
36 : 2022/06/08(水) 22:03:32.00 ID:hEHfGWYR0
なんで反対車線のやつらは止まらんの?
45 : 2022/06/08(水) 22:04:06.79 ID:HqwQl5h5d
>>36
アホだから
38 : 2022/06/08(水) 22:03:42.03 ID:rz6pOEU+0
正義マンやん
39 : 2022/06/08(水) 22:03:44.30 ID:49pc266Q0
原付みたいな抜け方してて草生える
40 : 2022/06/08(水) 22:03:44.78 ID:0TbDVDP7d
信号無いのに止まってるガ●ジやん
47 : 2022/06/08(水) 22:04:08.96 ID:9oV4/Hig0
>>40
無免許マン発見
67 : 2022/06/08(水) 22:05:35.17 ID:0TbDVDP7d
>>47
いや道路交通法で横断歩道に歩行者がいる場合止まらなアカン(居なかったら一時停止やっけ?)のは知ってるぞ
ちなゴールド
でも現実は誰も止まらん
だったら自分も流れに乗ったほうが円滑に進む
正論だけが正しいわけじゃねぇぞガ●ジ
83 : 2022/06/08(水) 22:06:28.75 ID:yKtSNDUI0
>>67
誰も止まらん(止まった動画を見ながら)
93 : 2022/06/08(水) 22:07:14.86 ID:0TbDVDP7d
>>83
対向は誰も止まってねぇじゃん
105 : 2022/06/08(水) 22:08:36.74 ID:yKtSNDUI0
>>93
なんやその苦し紛れは😅
最後にレスしたほうが勝ちだと思ってそう
ワイはもう返さんからレスしてええで😅
42 : 2022/06/08(水) 22:03:51.89 ID:vP+kYXQW0
今日これと同じことされたわ左から抜くの頭いかれてる
43 : 2022/06/08(水) 22:03:57.76 ID:oIt61ZIx0
横断歩道止まらん奴めちゃくちゃおるよな
49 : 2022/06/08(水) 22:04:23.55 ID:V0zSimkt0
反対車線も止まらないのやべーだろ
名古屋でも流石に止まるぞ
55 : 2022/06/08(水) 22:04:40.43 ID:RTLj7d7dd
>>49
止まらねーよ名古屋舐めんなカス
66 : 2022/06/08(水) 22:05:32.59 ID:iVQy2UIm0
>>55
いや止まるやろ
79 : 2022/06/08(水) 22:06:13.10 ID:0TbDVDP7d
>>66
大阪ですら止まらんのに大阪未満の名古屋が止まるわけないやん
106 : 2022/06/08(水) 22:08:39.32 ID:iVQy2UIm0
>>79
大阪はIQ低そうなやつ多いしそら止まらんやろ
77 : 2022/06/08(水) 22:06:05.19 ID:V0zSimkt0
>>55
他県民はすっこんでろ
86 : 2022/06/08(水) 22:06:44.90 ID:RTLj7d7dd
>>77
名古屋出身やぞ😡
50 : 2022/06/08(水) 22:04:27.84 ID:WUDFinF10
アイリス側にも何か事情があったんだよ
51 : 2022/06/08(水) 22:04:32.16 ID:wlPrLUE1d
ワイも今日横断歩道渡ろうしてるのに車止まりもせんかったわ
52 : 2022/06/08(水) 22:04:36.34 ID:49pc266Q0
最近は歩行者妨害やりまくってるよな
スピード違反とか一時停止とかより100倍金になるんやろな
84 : 2022/06/08(水) 22:06:32.25 ID:HqwQl5h5d
>>52
近所は白バイが見張ってるわゴキブリホイホイの入れ喰い状態やぞ
53 : 2022/06/08(水) 22:04:38.51 ID:i9vPu0y50
民度やばすぎて草
54 : 2022/06/08(水) 22:04:39.55 ID:noRIbFWP0
ついてくるやつは
赤ギリギリ右折でもついてくる奴らやな
59 : 2022/06/08(水) 22:05:00.88 ID:lYPyFJ4x0

なんやこれは
60 : 2022/06/08(水) 22:05:04.66 ID:JUwUhijS0
なんで今回のこれに関しては撮影者叩きが多いんや🤔
71 : 2022/06/08(水) 22:05:45.50 ID:BwkarFa00
>>60
正義マンが叩かれるのはいつもの事やろ
82 : 2022/06/08(水) 22:06:22.79 ID:JUwUhijS0
>>71
なんj民なら勝ち馬に乗るんだよなぁ
61 : 2022/06/08(水) 22:05:10.42 ID:7MljM1llM
ワイアイリスオーヤマのマスクしてるんやがこれヤバイんか?
114 : 2022/06/08(水) 22:09:22.89 ID:/mzCmQ04a
>>61
反社か?
123 : 2022/06/08(水) 22:09:56.05 ID:OvQhIE6h0
>>61
横の切れ込みダサくね
62 : 2022/06/08(水) 22:05:10.43 ID:vi2yqfIHM
対向車がとまることよくあるけど急いで渡ろうとして手前の車線の車に惹かれそうになることあるわ
64 : 2022/06/08(水) 22:05:12.85 ID:49pc266Q0
バイクの抜き方みたいやな
65 : 2022/06/08(水) 22:05:30.01 ID:VFXDjaoPd
後続の2台も💩なのにこういう時社用車は損だな
68 : 2022/06/08(水) 22:05:38.74 ID:OQ7BV+sxa
ディナーに遅れそうだったから仕方ない
69 : 2022/06/08(水) 22:05:42.28 ID:5f2A2oo90
普通止まらないよ…
反対車線、車ビュンビュンでどうせわたれないんだから
70 : 2022/06/08(水) 22:05:45.45 ID:k4PlIR9X0
道路じゃない所から抜くのほんとカス
危険運転やろ
72 : 2022/06/08(水) 22:05:52.02 ID:PHDyuAGep
これ車止めても歩行者に譲られて先に発進したらアウトなんよな
73 : 2022/06/08(水) 22:05:57.34 ID:OvQhIE6h0
いや、お前らも止まってないやろ
85 : 2022/06/08(水) 22:06:32.25 ID:noRIbFWP0
>>73
長野県民なめんな…
94 : 2022/06/08(水) 22:07:15.95 ID:yKtSNDUI0
>>73
ワイも止まらんけど止まったほうが悪いとは微塵も思わんで
74 : 2022/06/08(水) 22:05:57.75 ID:V0yJt+Xo0
歩行者優先やで
75 : 2022/06/08(水) 22:05:58.50 ID:vKy0HAZb0
長野民を見習えよ
76 : 2022/06/08(水) 22:06:02.84 ID:mIkSiIvIM
左から追い抜いてくれるだけマシやな
ワイの場合は後ろからジリジリ詰められて当てられたわ
んで相手は無保険車でなかなか金払ってくれずに面倒やった
弁護士特約に入ってたらなんぼか楽やったんかな
78 : 2022/06/08(水) 22:06:12.73 ID:Q6aq4PS/0
これ歩行者きてたらはねてるよね
81 : 2022/06/08(水) 22:06:19.38 ID:N3yi0ExQa
右から歩行者、止まるのはわかる
左に寄るのは意味わからん

追い越しもするのと後に続くのもキチゲェ
対向車も止まらねえし
歩行者以外全員免許剥奪でいいよ

87 : 2022/06/08(水) 22:06:46.98 ID:IooBb0Gqd
車を譲るために止まる歩行者が罠という法律
お・も・て・な・しの国とはあまりにもミスマッチやで
88 : 2022/06/08(水) 22:06:56.05 ID:t4jd88th0
横断しようとする歩行者がいたら車は止まらんといかんって言ってるやつさあ
実際に運転したことねえだろ
エアプゴールド免許でえらいでちゅねえ
101 : 2022/06/08(水) 22:08:18.58 ID:CCYKVRtAd
>>88
罰金払いたい奴がおるってマジ?
89 : 2022/06/08(水) 22:07:01.69 ID:CCBzZEx/0
言うほどアイリスオーヤマにブランドなんてあったか?
90 : 2022/06/08(水) 22:07:04.93 ID:vqbdeYAF0
上場していない
なにも問題ない
91 : 2022/06/08(水) 22:07:09.57 ID:49pc266Q0
で、これどこなん?
溢れ出るクソ田舎感が凄い
92 : 2022/06/08(水) 22:07:09.83 ID:v6xfakOE0
対向車線も大概やな
95 : 2022/06/08(水) 22:07:25.30 ID:g64KQaGV0
横断歩道で停車するかどうかは地域差めっちゃあるよな
福岡は止まるやつ多くて印象変わったわ
97 : 2022/06/08(水) 22:07:52.86 ID:HeeadXyT0
社用車の研修で最初に言われたのが横断歩道で歩行者に譲れやったわ
なんか納得したわ
98 : 2022/06/08(水) 22:07:59.41 ID:ZBMzlfeX0
正義マンがどうせ渡る際のありがちな御礼乞食したかっただけやろ?
変に気つかわすなよ歩行者も十数秒待ってたら渡れとんねん
99 : 2022/06/08(水) 22:08:08.88 ID:odXGrP36M
左から抜くのはやばいわ
111 : 2022/06/08(水) 22:09:01.94 ID:0TbDVDP7d
>>99
更にやばいのは一人が行ったらまぁええかの精神で後続が続くことやわ
子供の🦆が親に付いていってる感じで知性を感じねぇ
102 : 2022/06/08(水) 22:08:26.52 ID:LkcrEj3D0
運転は地域の民度が出るわあ
103 : 2022/06/08(水) 22:08:26.81 ID:vKy0HAZb0
こういうのニュースになると警察も取り締まり強化するから横断歩道気をつけろよ
長い横断歩道でも歩行者が渡り始めてたらアウト説もあるから左折は慎重にいけ
104 : 2022/06/08(水) 22:08:28.29 ID:WZ+/m9Yd0
頼む…炎上してくれええええええええ!!!

ツナマヨ民みたいで草

108 : 2022/06/08(水) 22:08:50.58 ID:5Rao/FM+0
アイリスオーヤマだけやないやろ
この地域の問題に発展させろ
112 : 2022/06/08(水) 22:09:10.53 ID:5f2A2oo90
正義マンが恥かいてて草
もう道路走るなよw
113 : 2022/06/08(水) 22:09:16.95 ID:CCYKVRtAd
俺は捕まらないとか思ってそう
そしてひき逃げですね
115 : 2022/06/08(水) 22:09:25.50 ID:nLGfIKghM
田舎ほどこういう運転するよな
117 : 2022/06/08(水) 22:09:29.45 ID:k4PlIR9X0
対向車が止まってるなら止まれよ
撮影者もアホやろ
118 : 2022/06/08(水) 22:09:38.05 ID:f2GUGWbG0
やべー奴しかいない定期
119 : 2022/06/08(水) 22:09:46.98 ID:V2VpIo7z0
どこが悪いの言ってる奴の多さに引くわ
さすがなんJやね
121 : 2022/06/08(水) 22:09:52.53 ID:TgtGvkMfd
これ後ろからどんな当たり方してるんや?
ドカ、ドカ、ボコンボコンみたいな音してない?
122 : 2022/06/08(水) 22:09:53.35 ID:cLxnljgQ0
しかし反対車線の車も空気読まないってか回り見えてないよな
歩行者見えなくても
あれ?なんでウィンカーもださないで止まってんだろ?あ、横断歩道だ歩行者のために止まってるんだな
ってなって止まるだろ
124 : 2022/06/08(水) 22:09:56.58 ID:BmU3CJFR0
歩行者渡り始めだから後ろからくる奴らも見えてんだよな歩行者のこと
125 : 2022/06/08(水) 22:09:56.52 ID:2XtrpEVr0
最近は近所で白バイが取り締まりしてるからみんな止まってくれるな
まあワイも優しいから白バイ待機してるときは手挙げて君ら止まりやってサイン出して横断歩道強引に渡ってる
126 : 2022/06/08(水) 22:10:00.69 ID:+AUwcP4g0
ガチ運転未経験のやつっておるんやな
こどおじか?ビビるわ
127 : 2022/06/08(水) 22:10:05.27 ID:g8uYUtZoM
ワイ歩行者おっても対向車止まってくれなかったら嫌やなーって思ってスルーしてまう
129 : 2022/06/08(水) 22:10:13.67 ID:5f2A2oo90
キチゲエしかいない国
130 : 2022/06/08(水) 22:10:16.21 ID:Xs7hkqea0
祖父趙性㼄は漢方医として朝鮮慶尚南道から1927年に日本本土に移住。大阪府立布施高等学校卒業。高校三年のときプラスチック成型品を作る町工場を営む父にがんが発見され進学を断念。1964年、19歳で大山ブロー工業代表者に就任。1989年、本社を仙台市に移転。1991年アイリスオーヤマに社名変更。2002年に日本国籍に帰化[2]。2018年7月1日から代表取締役会長。

2002年に日本国籍に帰化
2002年に日本国籍に帰化

131 : 2022/06/08(水) 22:10:39.34 ID:e9B3mdEpM
止まらないのが普通とか言ってるのはガ●ジ地域に住んでるって自覚した方がええで
133 : 2022/06/08(水) 22:10:51.59 ID:oGdwHn0Ha
こういう追い越しで歩行者轢かれたりするからな
134 : 2022/06/08(水) 22:11:04.83 ID:rz6pOEU+0
この程度で炎上するなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました