前回の緊急事態宣言で家籠る→太陽光浴びない→鬱→自殺が増えた

1 : 2021/01/14(木) 03:56:31.74 ID:HAzuQZYB0
と思うんやけど
2 : 2021/01/14(木) 03:56:42.57 ID:HAzuQZYB0
どうなん
3 : 2021/01/14(木) 03:56:51.21 ID:lz45SKt2M
賛成
4 : 2021/01/14(木) 03:57:09.98 ID:OKY0thBM0
正解
5 : 2021/01/14(木) 03:57:27.94 ID:7UcsG+wja
じゃあ反対
6 : 2021/01/14(木) 03:57:30.51 ID:HAzuQZYB0
太陽光大事やねん
7 : 2021/01/14(木) 03:57:46.53 ID:ZlRJUX8l0
ソース出せ
11 : 2021/01/14(木) 03:58:21.75 ID:HAzuQZYB0
>>7
と思う
って言ってるよね😅
8 : 2021/01/14(木) 03:57:56.37 ID:HAzuQZYB0
今回はみんな自粛してないからそんなでもなさそうやが
9 : 2021/01/14(木) 03:58:02.48 ID:lR0QDdqnH
太陽光大事なのはガチ
特に朝の
10 : 2021/01/14(木) 03:58:18.64 ID:HkDMjvet0
家にいたって太陽光浴びれる
12 : 2021/01/14(木) 03:58:33.70 ID:TGtHUSAr0
ちゃんと供養とかしないからや
13 : 2021/01/14(木) 03:58:37.32 ID:Jt9e1/dw0
太陽光は大事よな
人も光合成せんと
15 : 2021/01/14(木) 03:59:36.67 ID:L/OXofGP0
みんな普通に散歩くらいしてるやろ
夜の店など密集を避けてるだけで
言われた通りにバカ正直に1日中家にこもってるとか半分ガ●ジやろ
18 : 2021/01/14(木) 04:00:39.95 ID:HAzuQZYB0
>>15
そういうバカ正直な人が籠りまくって逝くんや
23 : 2021/01/14(木) 04:04:18.95 ID:iCye2DmQ0
>>18
ほんなら素質のほうがでかいやろ
28 : 2021/01/14(木) 04:05:28.31 ID:HAzuQZYB0
>>23
30 : 2021/01/14(木) 04:06:14.94 ID:C28XnlmR0
>>28
レス乞食チョンポマンきっしょ
16 : 2021/01/14(木) 04:00:06.04 ID:iCye2DmQ0
東京より日照時間少ない地域はいくらでもあるけど一番多いのは東京やろからあんま関係なさそう
17 : 2021/01/14(木) 04:00:29.34 ID:d7eAKxXr0
実際日照時間少ない秋田自殺しまくりやし
19 : 2021/01/14(木) 04:01:09.16 ID:NDawQ9cY0
傘が無かった
20 : 2021/01/14(木) 04:01:42.94 ID:RduvWJHLd
こうなる前から1年中家に篭ってるイッチはまだ生きてるやん
21 : 2021/01/14(木) 04:02:47.87 ID:J3YpOMZc0
家の中から窓ガラス越しに浴びてるだけじゃだめ?
27 : 2021/01/14(木) 04:05:18.03 ID:6Hww0E7m0
>>21
部屋の中明るくなっても、言うほど直射日光浴びんだろ

朝散歩しようにも日が出るの遅いんだよねえ今の時期

22 : 2021/01/14(木) 04:03:54.04 ID:85vHR3zNd
ワイ3年間リアルガチで引きこもってるけど生きとるで
24 : 2021/01/14(木) 04:04:21.62 ID:GDEH8XhPM
前回の緊急事態宣言の時はむしろ自殺減ったんやで
介護施設に預かって貰えなかったり学校ないから子供預かって貰えなかったり仕事無くなったりでいっぱいいっぱいになって死んだ人が多かったんや
25 : 2021/01/14(木) 04:05:06.11 ID:qjRPz7T20
兎が寂しいと死んじゃうあれか
26 : 2021/01/14(木) 04:05:10.63 ID:Tr+HaG8u0
実際セロトニンはかなり要因としてあるやろな
29 : 2021/01/14(木) 04:06:09.69 ID:kvrl/9rE0
セロトニンはどうやったら放出されるんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました