人気レゲエグループ、湘南乃風のメンバー

1 : 2022/01/20(木) 07:40:43.18 ID:7vTXRjMl0
レス1番の画像サムネイル

左から
RED RICE(レッドライス) 1976年1月9日(46歳)
SHOCK EYE(ショックアイ) 1976年12月14日(45歳)
HAN-KUN(ハンクン) 1979年1月27日(42歳)
若旦那(わかだんな) 1976年4月6日(45歳)

かっこよ😍

2 : 2022/01/20(木) 07:40:59.25 ID:Svf9FuNcd
DQN
4 : 2022/01/20(木) 07:41:38.52 ID:JCLbX6etd
大介はどれ?
5 : 2022/01/20(木) 07:41:45.99 ID:+/M30l5iM
大介
6 : 2022/01/20(木) 07:41:50.84 ID:LqHSCpnVM
ぐるぐる巻の人コスプレ?
7 : 2022/01/20(木) 07:42:09.08 ID:l9OzTT49d
レゲエ界からは総スカンの模様
DAの歴史をジャンル跨いで繰り返してるね!
44 : 2022/01/20(木) 07:51:10.50 ID:sYYDqMaqa
>>7
マイティクラウンにクッソ嫌われてるんやっけ
80 : 2022/01/20(木) 07:56:59.76 ID:l9OzTT49d
>>44
あいつらもトラックメーカーとか作曲家の観点からしたら大概だよな
そらサウンドの実力とか権力とかは凄いんやろけど
108 : 2022/01/20(木) 08:06:15.28 ID:Doa2UeFB0
>>7
レッドスパイダーとは仲ええやん
109 : 2022/01/20(木) 08:06:45.57 ID:gF3WjJDid
>>108
レッドスパイダーもめっちゃ嫌わてない?
119 : 2022/01/20(木) 08:08:43.49 ID:Doa2UeFB0
>>109
ライブなさすぎてYou Tubeで布団ちゃんとコラボしたり迷走はしてる
8 : 2022/01/20(木) 07:42:33.35 ID:8c1fy92J0
薬で逮捕されたのかと思った
9 : 2022/01/20(木) 07:42:49.43 ID:b2oU8EHG0
赤飯は草
10 : 2022/01/20(木) 07:43:04.35 ID:qiQwhY2L0
毛布巻いてるのと暗くてもサングラスなのは知ってる
11 : 2022/01/20(木) 07:43:23.41 ID:Yh4YpKE20
MISIAよりターバンに食われてそう
12 : 2022/01/20(木) 07:43:43.48 ID:r92Ih4vBr
ぐるぐる巻キモいけど歌は上手いがレゲエに合ってないっていう凄いチグハグな人
13 : 2022/01/20(木) 07:44:00.21 ID:l9OzTT49d
インフィニティってまだ居るん?
14 : 2022/01/20(木) 07:44:05.69 ID:Yf0Bhgdn0
こういうおっちゃんになりたかったよな
チー牛は毛嫌いしてるだろうが
21 : 2022/01/20(木) 07:45:34.48 ID:l9OzTT49d
>>14
ヒップホップはオタクと相性良いけどレゲエは最悪やからね
このスレ見て分かる通り
25 : 2022/01/20(木) 07:46:29.82 ID:Svf9FuNcd
>>14
わかる
AKとか湘南聴いてるとチー牛って自己肯定感低いだけのそびえ立つクソなんだなって思い知らされる
29 : 2022/01/20(木) 07:47:31.47 ID:Yf0Bhgdn0
>>25

ワイもギャングスタヒップホップ聴いてチー牛から脱却したわ
35 : 2022/01/20(木) 07:49:48.01 ID:Svf9FuNcd
>>29
まんまワイで草
なんか知らんけどHIPHOPとかレゲエ聴いてると自分がなんか強くなった錯覚に陥るよな
そしてなんでヤンキーがあんなに自信満々でモテるのかも理解できるよつになる
45 : 2022/01/20(木) 07:51:20.60 ID:JY5Y4cBnd
>>35
なお周りからはダサいと思われてる模様
15 : 2022/01/20(木) 07:44:17.16 ID:8Q2qpp/3a
ラップやレゲエとかって大衆ウケしたらこんなんラップ、レゲエちゃうぞって発狂してるイメージ
16 : 2022/01/20(木) 07:44:30.65 ID:Svf9FuNcd
東邦のSHOW TIMEはいつになったら見られるんや…
17 : 2022/01/20(木) 07:44:48.29 ID:O/84zS4Q0
大麻で逮捕ちゃうんかい
18 : 2022/01/20(木) 07:44:48.76 ID:ZQEpmnN5a
両脇変わりすぎて草
19 : 2022/01/20(木) 07:44:57.06 ID:hQ1w6Lpj0
右のやつ激痩せしたよな
20 : 2022/01/20(木) 07:45:22.65 ID:3BAYvclud
大輔定期
22 : 2022/01/20(木) 07:45:50.35 ID:PeIBAA7L0
左とろサーモン
右笑い飯
M1優勝者か?
23 : 2022/01/20(木) 07:46:09.10 ID:pNHdvwC7r
左のデブだけゴルフ関連で見るわ
26 : 2022/01/20(木) 07:46:57.80 ID:0ip7DuN6r
おっちゃんやん
27 : 2022/01/20(木) 07:46:59.78 ID:tUSnKgaz0
一番右はさだまさしに気に入られてるイメージ
30 : 2022/01/20(木) 07:47:32.61 ID:0t1QW5T+M
毛深カラダ
31 : 2022/01/20(木) 07:48:14.70 ID:4hVVyNiDd
レゲエって中学の時の陽キャ人気すごかったわ
給食の時毎回レゲエ流されてた記憶
34 : 2022/01/20(木) 07:49:17.51 ID:Yf0Bhgdn0
>>31
そこでレゲエにドハマリするのが陽キャなんだよな
チー牛はそこでアニソンにハマるが人生がドツボなんや
43 : 2022/01/20(木) 07:50:51.80 ID:4hVVyNiDd
>>34
レッド・ツェッペリンとか洋楽行ったわ
流行りの音楽聴くのはダセェって感覚やった
60 : 2022/01/20(木) 07:54:08.39 ID:Qg0RI6f8a
>>34
湘南乃風は真の陽キャだからお前と違ってアニソンも特撮も歌うんだよなあ
36 : 2022/01/20(木) 07:49:59.37 ID:+sWcAG4m0
立ち上がれ!がれ!って曲すき
37 : 2022/01/20(木) 07:50:02.74 ID:BAsZY80w0
日本でレゲエって何時の時代もひっそり地方で生き残ってるよな
52 : 2022/01/20(木) 07:52:28.50 ID:r92Ih4vBr
>>37
昔っから大阪と神奈川はレゲエ好きだよな
63 : 2022/01/20(木) 07:54:55.08 ID:BAsZY80w0
>>52
確かに神奈川でイベントのフライヤーとか貰うとレゲエ系が結構あって驚くな
38 : 2022/01/20(木) 07:50:09.03 ID:FFvgXcHw0
USENで流れてたときマジ泣きそうって言ってたやついたわ
39 : 2022/01/20(木) 07:50:30.76 ID:D19sj49q0
ヒップホップとレゲエの違いってなんなん?
78 : 2022/01/20(木) 07:56:39.16 ID:AG0YCTmR0
>>39
レゲエってもともとボブマーリーみたいな感じのやつでスカからの派生ちゃうんか?
最近はヒップホップと結構融合してそうやけど
40 : 2022/01/20(木) 07:50:32.20 ID:c5CCkfmb0
若旦那変わり過ぎじゃね
パンチじゃねーじゃん
41 : 2022/01/20(木) 07:50:33.94 ID:JSFu1ZZp0
俺の愛した毛深はみどり~てのこの人らの曲?
42 : 2022/01/20(木) 07:50:39.28 ID:Qg0RI6f8a
レゲエとヒップホップの違いってなんや
87 : 2022/01/20(木) 08:00:00.45 ID:zr4psiGI0
>>42
ヒップホップの誕生はアメリカ
レゲエの誕生はジャマイカ
ボルトとガトリンの違いみたいなもんや
46 : 2022/01/20(木) 07:51:32.92 ID:Yf0Bhgdn0
ジャンボマーチさんとかもクソかっこええしな
ああいう40代になりてぇわ畜生
47 : 2022/01/20(木) 07:51:33.05 ID:z0lR1ZyGa
なんかくそきめえ奴おるな
何聴いても陽キャにはなれへんで
48 : 2022/01/20(木) 07:52:06.94 ID:Aoj6o9S00
世界仰天ニュースの湘南乃風回良い話だけどなんか草生えたわ
49 : 2022/01/20(木) 07:52:18.40 ID:4hVVyNiDd
HAN-KUNと若旦那以外の名前初めて知ったわ
てか豊満乃風とかいうグループもあったよな
なんかおもろかった記憶
50 : 2022/01/20(木) 07:52:20.86 ID:Q7S1I06S0
DQNファッションってこの頃から進歩ないよな
51 : 2022/01/20(木) 07:52:23.96 ID:8PV/mMI9d
布切れ巻いてる人が旦那かと思ってたわ
53 : 2022/01/20(木) 07:52:36.52 ID:z0lR1ZyGa
WANIMAもレゲエか?
57 : 2022/01/20(木) 07:53:53.08 ID:6/y7TbnZM
>>53
スカレゲエとか色々やるミックスバンドかな
61 : 2022/01/20(木) 07:54:36.23 ID:z0lR1ZyGa
>>57
なるほど
55 : 2022/01/20(木) 07:53:27.11 ID:32UWbE9sd
ターバンと若旦那とその他
56 : 2022/01/20(木) 07:53:49.68 ID:D19sj49q0
こんなしょうもないクソみたいなヒップホップで満足できるジャップの陽キャ共が心底羨ましいねw
こっちはタイラーザクリエイターとかフランクオーシャン聴かないと満足できんわw
58 : 2022/01/20(木) 07:53:59.35 ID:FXTG56ZRr
去年の大晦日RIZINの国家斉唱酷かったな
59 : 2022/01/20(木) 07:54:07.85 ID:6T4AQFHnM
ジジイやんけ
大ブームだった時ですら若く無かったんか…
64 : 2022/01/20(木) 07:54:55.86 ID:VUDRgwmW0
ちなみに若旦那は中央法学部出身だけどそれより学歴低いやつおる?
65 : 2022/01/20(木) 07:54:56.60 ID:6YJ4FqWPr
上原多香子の旦那
66 : 2022/01/20(木) 07:55:06.07 ID:EwYXhYil0
久々に聞いたら思ったより悪くないな
頭空っぽにして聞ける
67 : 2022/01/20(木) 07:55:06.63 ID:cl6Tg63/0
上の方にもレゲエ界隈から嫌われてるってあるけどなんでなん?
こんなんレゲエじゃないとか売れ線に走ってダサいとかそういうの?
68 : 2022/01/20(木) 07:55:16.17 ID:LNnuQovV0
若旦那しか分からん
69 : 2022/01/20(木) 07:55:25.74 ID:Aoj6o9S00
てかハンくんと若旦那以外の名前今初めて知ったわ
70 : 2022/01/20(木) 07:55:31.83 ID:hAIlEtIhM
大介は?
71 : 2022/01/20(木) 07:55:45.60 ID:zr4psiGI0
HAN-KUNって名前かっこいい意味あんのかと思ったら
本名の半澤クンから来てるのが草
84 : 2022/01/20(木) 07:58:04.13 ID:JSFu1ZZp0
>>71
かわいくて草
95 : 2022/01/20(木) 08:03:34.57 ID:69TdWxzY0
>>71
赤飯も由来あるんか?
115 : 2022/01/20(木) 08:07:54.58 ID:4H7tWHIA0
>>95
小学校の時に赤飯美味いなーって言ったら毎週日曜の昼が赤飯になったから
72 : 2022/01/20(木) 07:55:48.57 ID:uplhEM9fr
ターバンの下ってどういうヘアスタイルになっとるんや?
75 : 2022/01/20(木) 07:56:06.07 ID:pz2Ll1jld
若旦那の人ラジオやってて結構真面目な音楽トークしてんだよ
この前堀込高樹にインタビューしてた
83 : 2022/01/20(木) 07:57:52.35 ID:zr4psiGI0
>>75
あの見た目でさだまさし信者やしな
76 : 2022/01/20(木) 07:56:25.53 ID:FFvgXcHw0
レゲエってかいい年したおっさんが大声上げてるだけだよな
それがレゲエって言われたらそうなんだろうけど
77 : 2022/01/20(木) 07:56:27.78 ID:c5CCkfmb0
ヒップホップとレゲエの違いは簡単にいうとトラックのリズムとか歌い方とかやね
一応ライブとかのノリもけっこう違う
79 : 2022/01/20(木) 07:56:59.40 ID:ttc83Sry0
SHOCK EYEが長谷川京子の元旦那とやってた謎ユニットってまだやってるんか
81 : 2022/01/20(木) 07:57:32.82 ID:8X6Z9VkN0
湘南乃風聞いてる人って九九言えなさそう
82 : 2022/01/20(木) 07:57:42.57 ID:PeIBAA7L0
大介は半分名誉毀損やろ
85 : 2022/01/20(木) 07:58:33.97 ID:X96agENy0
このターバンのやつって禿げてんの?
86 : 2022/01/20(木) 07:59:06.31 ID:d/BdmYQGd
何で一番左ムロツヨシみたいになってんねん
88 : 2022/01/20(木) 08:00:15.36 ID:2GF5B+vMa
ハンくんのワンマンは何度も行った
10年以上前の話やが好きやったな
89 : 2022/01/20(木) 08:01:42.43 ID:xfYDVZn30
若旦那とかいう中央法学部卒の人
91 : 2022/01/20(木) 08:03:03.93 ID:rJi9OFUUM
若旦那は中央大
意外度でいうと慶応のKREVAのが上だが
ヤーバイwマージすかとかいかにもバカっぽいけど慶応なんよな
98 : 2022/01/20(木) 08:04:01.48 ID:Dr8AXkG80
>>91
ライムスターは早稲田やし高学歴多いよな
100 : 2022/01/20(木) 08:04:35.20 ID:Yf0Bhgdn0
>>91
そもそもクレバはclever(賢い)から来とるんやで
そらクレバーやろ
92 : 2022/01/20(木) 08:03:04.63 ID:reQR6j7N0
一番左にサモ・ハン・キンポーおるやん
94 : 2022/01/20(木) 08:03:28.80 ID:Q7S1I06S0
いいとこのお坊ちゃんが低所得者DQN騙して金巻き上げてんの日本の縮図だよな
97 : 2022/01/20(木) 08:03:58.74 ID:YqBCO3Z0d
HAN-KUNハゲてる説
101 : 2022/01/20(木) 08:04:36.11 ID:6/y7TbnZM
>>97
ボーボーやで
99 : 2022/01/20(木) 08:04:33.69 ID:MfVgNIQu0
レゲエとヒップホップの違いを教えてクレメンス
116 : 2022/01/20(木) 08:08:02.31 ID:reQR6j7N0
>>99
レゲエ=ドレッドヘア
ヒップホップ=野球帽にサングラス
102 : 2022/01/20(木) 08:05:23.17 ID:SjdiwKJy0
レゲエかどうかは知らんが湘南乃風スタイルは確立しとるからええんちゃうか
103 : 2022/01/20(木) 08:05:33.42 ID:HBDc90DCd
大輔なんてない定期
104 : 2022/01/20(木) 08:05:50.08 ID:/ACVRTx20
よく見たらチー牛やんけ
105 : 2022/01/20(木) 08:06:00.34 ID:C5+b0HpD0
shock eyeマジで好きやわ
ヒップホッパーよりよっぽどラップ上手いし
106 : 2022/01/20(木) 08:06:04.77 ID:YqBCO3Z0d
レッドスパイダーとかアーセナルとかまだ活動してるんか?
110 : 2022/01/20(木) 08:06:46.68 ID:x1wN9AJ80
レゲェが市民権得てたってすげぇ時代だよな
112 : 2022/01/20(木) 08:07:00.01 ID:Aoj6o9S00
MINMIも結構すこ
113 : 2022/01/20(木) 08:07:09.23 ID:sPFD4SqhM
若旦那が中央大法学部なの草
114 : 2022/01/20(木) 08:07:16.00 ID:uTWLWOFRp
ジャパレゲとかショーンポールとかレゲトンとか流行ってた時好きで聞いてたけど今ではvtuber見てる
120 : 2022/01/20(木) 08:08:49.11 ID:HBDc90DCd
曖歌とかいうマイルドヤンキーぶっ刺さり曲ほんとすき
121 : 2022/01/20(木) 08:08:56.47 ID:BZ8Uw+y00
はんくんのターバンの下見たことないんだが
122 : 2022/01/20(木) 08:08:56.77 ID:32UWbE9sd
ヒップホップは8ビートでレゲエは4ビートと解釈しとる
123 : 2022/01/20(木) 08:09:35.35 ID:x2GkFQdrM
レゲエはホンマに陰キャと相性が悪い
ヒップホップはまだオタクの文化
128 : 2022/01/20(木) 08:10:19.61 ID:C5+b0HpD0
>>123
学生の頃湘南乃風は陰キャも楽しそうに歌ってたけどな
125 : 2022/01/20(木) 08:10:00.07 ID:fgM00rP80
龍が如くで好きになったわ
7のヤスタカコラボ曲良いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました