日本人特有の「政治に興味ある奴はヤバい」精神www

1 : 2021/01/31(日) 11:14:11.67 ID:kFxhOdnK0
これ外国人笑うらしいな
2 : 2021/01/31(日) 11:14:44.93 ID:PO6yEsd50
外国もヤバい定期
3 : 2021/01/31(日) 11:14:47.95 ID:mRrtt92Xa
実際外人はヤバい奴ばっかりやん
4 : 2021/01/31(日) 11:15:31.62 ID:/U+oNJe40
アメリカ見れば政治厨のヤバさがよくわかる
6 : 2021/01/31(日) 11:15:56.05 ID:UN+7+vEV0
>>4
デモだけが正しい民主主義やぞ
5 : 2021/01/31(日) 11:15:46.27 ID:WY7IktRR0
アメカスさぁ
8 : 2021/01/31(日) 11:17:10.05 ID:PagUqqqS0
〇〇学んでると左翼になる
↑これってただの負け犬の遠吠え
9 : 2021/01/31(日) 11:17:34.68 ID:g7pTQ6SK0
でもアメカスはちゃんと政府がガ●ジムーブしたら抵抗するから
日本人はどんだけいたぶられても無抵抗
12 : 2021/01/31(日) 11:19:20.28 ID:ScVVGAFn0
>>9
日本は抵抗してる奴がガ●ジ扱いされてるだけやで
三島由紀夫の事件からなんもかわっとらん
16 : 2021/01/31(日) 11:20:37.76 ID:UN+7+vEV0
>>9
政府「上級国民の機嫌をとるで😋」
22 : 2021/01/31(日) 11:21:58.32 ID:MMvO0T0Nd
>>9
馬鹿左翼がゴキブリみたいに国会議事堂前でデモしてんじゃん
10 : 2021/01/31(日) 11:18:24.24 ID:ebftHofX0
極端な奴が目立ってるのが悪い
11 : 2021/01/31(日) 11:18:56.99 ID:Q5k/g3L1a
実際ヤバいのばっかだから仕方ないやろ
13 : 2021/01/31(日) 11:19:38.15 ID:072fuBXg0
ヤバいやつは大体政治好きなのが悪い
14 : 2021/01/31(日) 11:19:48.26 ID:alNsnfV+0
あいつらと一緒にされたくない
しゃーない
15 : 2021/01/31(日) 11:20:02.87 ID:qic8FKGF0
興味あるのはええ事やがそれで声がデカいやつは10割ヤバい
17 : 2021/01/31(日) 11:20:44.26 ID:072fuBXg0
あと政治のことは喧嘩しながら主張を通そうとするものっていうワイドショーの刷り込みが悪い
18 : 2021/01/31(日) 11:21:25.15 ID:YVWyqgwed
政治に興味あるのに声だけしか上げないやつって楽して上級側に回りたいんだなって思っちゃう
19 : 2021/01/31(日) 11:21:27.32 ID:Yf8vtNQS0
逆に興味持たんと、民主政治が成り立たないぞ
20 : 2021/01/31(日) 11:21:37.09 ID:JjFQ0/QD0
政治経済に興味無いと投資はできないけどな
21 : 2021/01/31(日) 11:21:55.22 ID:xpzrPH7Ta
社会人になれば分かる
学生にはもっと政治がどんなものなのかを教えておくべきだったとな
23 : 2021/01/31(日) 11:21:59.59 ID:LAsQNXmp0
ジャップ特有の赤軍のせいで政治アレルギー精神
ジャップ特有のオウムのせいで宗教アレルギー精神
憲法遵守した結果がこれ
24 : 2021/01/31(日) 11:22:29.20 ID:mCCkkNm00
Twitter見たらマジで頭おかしい奴しかいないの草
25 : 2021/01/31(日) 11:22:34.02 ID:GkvZzqgXM
宗教もやぞ
仏教の話ですら真面目にすればひかれる
26 : 2021/01/31(日) 11:22:50.23 ID:ojPBg+9Z0
政治に興味あるやつはええわ
政治が趣味の奴が一番アカンねん
27 : 2021/01/31(日) 11:22:51.30 ID:Kc3w4fdr0
ケンモカスみてるとそう思うわ
28 : 2021/01/31(日) 11:22:58.28 ID:XDp7OJ7F0
興味ある奴のうち極端にどっちかに寄った奴ばっか目立つからやろな
中道の主張見ても印象に残らんし
29 : 2021/01/31(日) 11:23:04.20 ID:hhuHmczW0
政治好きな自分に酔ってるんやろ
政治に興味あって普通な雰囲気じゃないからな
31 : 2021/01/31(日) 11:23:16.47 ID:CvkVG4BPa
アメリカでTwitterよりインスタが流行ってる理由知ってるか?
アメリカもTwitterは政治豚多すぎてコミュニティが終わってるからやで
32 : 2021/01/31(日) 11:24:23.98 ID:xpzrPH7Ta
ある程度分かっていないといけないモノだと思うが度が過ぎるとダメなだけやろ
33 : 2021/01/31(日) 11:24:30.91 ID:s/PsxIcB0
嫌儲民とかみるとほんとそう思うわ
34 : 2021/01/31(日) 11:24:39.78 ID:M1KmYMIUr
外人はめっちゃ政治談義するのにな
35 : 2021/01/31(日) 11:24:47.53 ID:tVOuUl3d0
政治に興味ないことが美徳とか日本人ってアフリカ人と同程度だったんやな
36 : 2021/01/31(日) 11:25:00.16 ID:NBpkALhx0
>>1
政治に興味あるやつはヤバイレッテル貼られるんちゃうか
自民ネットサポーターズの共産とか太郎叩きみたいな
37 : 2021/01/31(日) 11:25:01.21 ID:LpYV4mAKa
明らかに支離滅裂な理論振りかざしてる輩おるし
38 : 2021/01/31(日) 11:25:46.71 ID:aJGcA+7D0
Twitterで政治語ってる奴が悪い
上から目線のキチゲェばっかりやもん
39 : 2021/01/31(日) 11:26:01.37 ID:vrAjATk40
政治豚見てりゃわかるやろ
キチゲェばっかり
40 : 2021/01/31(日) 11:26:07.45 ID:PPKnkBV+0
興味ないやつなんておらん
そいつの意見と違うとすぐネトウヨやパヨク認定されて中傷されるだけだから
ネットで政治語ってもどうしようもないんや
42 : 2021/01/31(日) 11:26:33.79 ID:zDM0l9nHK
御上の政道に口出ししたら処罰される時代が長かったからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました