潮干狩りに来て行方不明になっていた女性2人、波消しブロックで見つかる

1 : 2022/06/02(木) 10:12:08.87 ID:ge2ocdFJ0

 千葉県・船橋市の海浜公園で、潮干狩りに来たまま行方不明になっていた女性2人がけさになって遺体で見つかった。死亡していたのは40代と50代の中国籍の姉妹。
 
 午前0時半ごろ姉妹の知人の男性が波消しブロックに打ち上げられていた妹を発見し、警察に通報した。その後、姉と見られる女性も見つかったが、2人ともその場で死亡が確認された。

 姉妹はきのうの午前中から潮干狩りに行っていて、夜になっても帰宅しなかったため家族らが探していたということだ。警察は2人に目立った外傷がなかったことから事故とみて調べている。海浜公園によると、潮干狩りの期間は先月22日で終了していた。(ANNニュース)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/366faff65d1ae9f0292fc1f22b19a8dbc204a44f&preview=auto

4 : 2022/06/02(木) 10:13:07.50 ID:/K+R91A80
40代と50代の中国籍の姉妹
5 : 2022/06/02(木) 10:13:28.98 ID:pykTXXc/0
あーーーーーテトラポッドに乗ってーーー
11 : 2022/06/02(木) 10:15:16.99 ID:2ZIEppXC0
>>5
テトラポットな
12 : 2022/06/02(木) 10:15:41.29 ID:ERZqpuN/0
>>5
不謹慎だがワロタ
58 : 2022/06/02(木) 10:28:19.33 ID:XB/ikqcC0
>>5
登ってだろ
6 : 2022/06/02(木) 10:13:37.78 ID:EJQu0W3i0
無事だったんだねよかった
7 : 2022/06/02(木) 10:13:56.19 ID:MTiLNAQr0
いいニュースだ、実にめでたい
8 : 2022/06/02(木) 10:14:13.78 ID:7qNhA7av0
船橋で潮干狩りしてて何で死ぬの
18 : 2022/06/02(木) 10:18:09.19 ID:CI9BlobE0
>>8
中国人だしやりすぎるっていうか根こそぎとるためにめっちゃムリしたんだろ
適度に遊び程度にやるのが日本人だけど
33 : 2022/06/02(木) 10:23:40.08 ID:lUvfazuy0
>>18
夢中になってるうちに満ちて来たみたいな?でもそこまで急に満ちないよな
48 : 2022/06/02(木) 10:26:23.59 ID:7qNhA7av0
>>33
船橋だよ。
あの辺遠浅じゃね。
潮干ごりと違うことしてたろ。
9 : 2022/06/02(木) 10:14:38.99 ID:VOLulqrN0
潮干狩り行ってなんでそうなる?
10 : 2022/06/02(木) 10:15:04.74 ID:tsVVHnIi0
ジョジョの奇妙な冒険かよ
13 : 2022/06/02(木) 10:16:09.31 ID:plsFHDxf0
え、わからん
潮干狩りでなんで波に巻かれるんだ
20 : 2022/06/02(木) 10:18:34.12 ID:9qL0Xlpr0
>>13
潮干狩られた
14 : 2022/06/02(木) 10:16:22.04 ID:t+HAqfmA0
密漁してたんだろキンペーの奴隷だし
15 : 2022/06/02(木) 10:16:33.12 ID:JE0tAwbQ0
密漁かな
16 : 2022/06/02(木) 10:16:58.41 ID:plsFHDxf0
潮干狩りの期間は終了してたのか
ジョジョであったな
17 : 2022/06/02(木) 10:18:01.26 ID:Zy2xwJwe0
キチョマンではなくて安心した
19 : 2022/06/02(木) 10:18:10.83 ID:QPaNiTtK0
その場で死亡確認できたってどんな状態?
26 : 2022/06/02(木) 10:20:53.74 ID:plsFHDxf0
>>19
波消しにぶつかってたとなると…ね…
21 : 2022/06/02(木) 10:18:39.19 ID:mFE+jS6a0
ルール守らないとこうなる典型
22 : 2022/06/02(木) 10:18:49.77 ID:+dLcpOMa0
>>1
セミを食べようと飛んだセミを追っかけてたら海に落ちたんやろか?
23 : 2022/06/02(木) 10:19:17.51 ID:E1ZnWO/a0
自分の貝があるのにな?(´・ω・`)
77 : 2022/06/02(木) 10:33:54.28 ID:qK8OgOEJ0
>>23
腐って臭いし食えたもんじゃないだろ
24 : 2022/06/02(木) 10:19:21.28 ID:Cyfqs6PP0
期間終了してて禁止になったあとにやって死ぬとかアホやん
海ナイス
25 : 2022/06/02(木) 10:20:53.13 ID:k0dQvfvB0
潮干狩りで波消しブロックの間に入り込むってのが分からんな
帰りに波消しブロックの上歩いてて転落とかって事?
27 : 2022/06/02(木) 10:20:54.26 ID:bAxVbz2g0
潮干狩りで死ぬとか馬鹿なのか
28 : 2022/06/02(木) 10:20:56.41 ID:GJUBwxgj0
期間終了後か
ルール守らない人間に同情の余地なし
30 : 2022/06/02(木) 10:22:00.21 ID:pW9nozkq0
想像できん。海の中まで入っていって
2人同時に溺れたのか?
31 : 2022/06/02(木) 10:22:43.36 ID:tjVrcLWG0
フナムシの可能性
32 : 2022/06/02(木) 10:23:09.52 ID:v8NrUmNr0
密漁者が死んだだけ
消波ブロックはいい漁場だからな
34 : 2022/06/02(木) 10:23:42.00 ID:/9fborMX0
殻捨てる悪い奴
35 : 2022/06/02(木) 10:23:42.20 ID:qKDeGBTL0
潮干狩りで消波ブロックに打ち上げられるってどういうことよ
36 : 2022/06/02(木) 10:23:50.67 ID:iDhmh3jF0
ルールは守らないとね
37 : 2022/06/02(木) 10:24:26.45 ID:eum7Md9D0
遠浅の浜で干潮時に先まで歩いて行って
潮がさして来ると深い所が分からなくなるんだよな
中国人は泳げないから危険。
先まで行く奴らは蛤狙いかな。
38 : 2022/06/02(木) 10:24:28.45 ID:mRuADiZE0
密猟者だしな
同情はせんよ
39 : 2022/06/02(木) 10:24:33.07 ID:0q23brB30
アイヤー!干し鮑2つになったアル!
40 : 2022/06/02(木) 10:24:44.29 ID:GmSUCvgU0
ただのほのぼのニュースやんけ
41 : 2022/06/02(木) 10:24:57.55 ID:dXGm/Nak0
アワビ密漁しようとして引きずり込まれたんやろ
42 : 2022/06/02(木) 10:25:48.04 ID:J0t4x8Lo0
取ったシジミに喰われたのか
62 : 2022/06/02(木) 10:29:05.04 ID:u/M2w4ee0
>>42
盗んだシジミに喰われだす
43 : 2022/06/02(木) 10:25:53.24 ID:BkScIDjF0
素潜りでサザエでもとってたとか?
スコップとバケツでやる程度なら溺れる要素無いよな
44 : 2022/06/02(木) 10:25:55.93 ID:YUK6yNvq0
>午前0時半ごろ姉妹の知人の男性が波消しブロックに打ち上げられていた妹を発見

事件の匂いが・・

45 : 2022/06/02(木) 10:26:15.55 ID:SrbPr5Mx0
ミイラ取りがミイラになるで草
46 : 2022/06/02(木) 10:26:16.33 ID:wrAryiox0
モーニングショーでやってた場所のか?w
47 : 2022/06/02(木) 10:26:19.82 ID:dL6P3f910
採ってはいけないものを取っていて事故ったんだろうな
49 : 2022/06/02(木) 10:26:29.61 ID:OxCj7m7S0
密猟者だろ
50 : 2022/06/02(木) 10:26:49.08 ID:11KPDNs00
潮干狩り行くとシナは目に付く
シナ用の立入禁止看板も
あいつら集団で取りまくるからなぁ
51 : 2022/06/02(木) 10:27:00.37 ID:RpX3rmEe0
そういえば先月は潮干狩りのルールも守れない日本人ってニュースでもちきりだったね
52 : 2022/06/02(木) 10:27:08.13 ID:ZVU5Ozde0
密漁にしてもアサリなんかいないだろ
東京湾の糞水だぞ
57 : 2022/06/02(木) 10:28:15.31 ID:7qNhA7av0
>>52
潮干狩り用に貝を撒くんだよ漁協が。
66 : 2022/06/02(木) 10:30:12.84 ID:ZVU5Ozde0
>>57
コロナで潮干狩り中止だろうと思ったら復活してたわ
84 : 2022/06/02(木) 10:37:01.48 ID:IINdXwZI0
>>57 自分も2週間前にランガンしていて海面際を責めすぎて移動時にすべって一瞬でテトラの穴に
くの字状に落ちたわ。
なんとか直立姿勢に立ちなおし自力で這い上がってきたけど高い竿を持ってたら手を放さずに死んでたかもと思う。
周りに人がいたけど誰も気づいてなかったよ。
正直釣りが怖くてそれから出向いていない。
53 : 2022/06/02(木) 10:27:19.98 ID:mtOKmblZ0
朗報
中国人はルール守らないからな
54 : 2022/06/02(木) 10:27:33.93 ID:fBqCGW+h0
密猟だろ
55 : 2022/06/02(木) 10:27:54.53 ID:vGx5Y34E0
潮干狩り期間外で潮干狩りに行った
・当然密漁→早朝・夜間人目を避けてコソコソ→帰ってきてない。(密漁理解)→食事の用意がされない(キレる男)→仲間使って捜索
56 : 2022/06/02(木) 10:27:58.07 ID:HYBeJVEd0
テトラと言う奴だかの隙間に落ちると死ぬよ?
ハゼ釣りでピョンピョン飛び移って居て落ちて、脱出不可能だと始めて経験したわ。
幸い周囲に人が大勢いたので、大声を出して救出されたけど。
気を付けてくださいね。
59 : 2022/06/02(木) 10:28:25.75 ID:Vds+ZHRo0
江戸川で牡蠣乱獲してる輩と同じ貝を売るんだろ?
こんなん国に入れるなよ
60 : 2022/06/02(木) 10:28:41.15 ID:kEOdIxOv0
ここにくる中国人たちはテトラに付いた岩ガキ?みたいなカキを水に入りながら採るのよ。
去年とか一昨年も中国人死んでるよ。
んで採ったカキを近くで剥いて殻を大量放置して近隣とか漁師とトラブルになりこれもニュースになる。ここまでセット。
何に使うのやら採る量も凄くて剥いた状態で50cmボウル一杯とか持って帰る。
64 : 2022/06/02(木) 10:29:42.84 ID:7qNhA7av0
>>60
これか
80 : 2022/06/02(木) 10:34:33.07 ID:TWbi/w8Q0
>>60
浜のアサリじゃなくてこっちだよね
61 : 2022/06/02(木) 10:28:41.61 ID:uUQyOZrA0
密猟してたら逆に狩られましたってこたか
63 : 2022/06/02(木) 10:29:09.09 ID:cSjDC3hK0
密漁です。
65 : 2022/06/02(木) 10:29:44.32 ID:TBvafxQr0
以前潮干狩りの中国人が溺れて、救助に入った人に助けられて、救助に入った人が溺れても見捨てた事故があったよね。
67 : 2022/06/02(木) 10:30:24.21 ID:ZRfeSU890
水泳の授業がないから
泳げない人が多いんだっけ
68 : 2022/06/02(木) 10:30:39.91 ID:2iia/w1E0
バチが当たったざまあ
69 : 2022/06/02(木) 10:30:44.34 ID:oP2XyMw+0
フナムシがビッシリ付いてたんだろうね
70 : 2022/06/02(木) 10:30:44.92 ID:ZWs7fovb0
消波ブロックを持ち帰ろうとしたんじゃね?
71 : 2022/06/02(木) 10:30:55.37 ID:WN499Tcp0
潮干狩りが潮干になる
72 : 2022/06/02(木) 10:31:13.53 ID:EC9xt7cF0
焼けたて虎 素足で 並んで歩いた
73 : 2022/06/02(木) 10:31:51.64 ID:eR+EyDtX0
相討ちだった
75 : 2022/06/02(木) 10:32:32.36 ID:rVKmZXmS0
よくやった
76 : 2022/06/02(木) 10:33:32.97 ID:vph6dBKN0
よっしゃ!
78 : 2022/06/02(木) 10:34:08.87 ID:Vy7mW2/y0
中国人っていうだけで誰も信用してなくてワロタ
79 : 2022/06/02(木) 10:34:25.44 ID:qK8OgOEJ0
というか、よく0時半に見つけられたなw
82 : 2022/06/02(木) 10:35:22.06 ID:4vBt54Et0
やっぱ中国人
83 : 2022/06/02(木) 10:35:30.39 ID:/7h93PtX0
ルール守らな中国人
86 : 2022/06/02(木) 10:38:17.07 ID:Cuahub/80
アサリの祝い
87 : 2022/06/02(木) 10:38:43.27 ID:RLna2uJQ0
中国人の死んだニュースなんか立てんな気持ち悪い
88 : 2022/06/02(木) 10:39:10.46 ID:Ldgu78JF0
BBAか
89 : 2022/06/02(木) 10:39:27.25 ID:12jo/tir0
中国人同士の漁業権争いやな

日本人の設定した漁業権とは別やぞ

90 : 2022/06/02(木) 10:39:33.18 ID:zcEwMjJi0
テトラポッドって何だかエッチですよね
91 : 2022/06/02(木) 10:39:57.02 ID:Xi0cna9X0
獲物を波に取られて取り戻しにいったけど溺れてしまって助けに行ったもう1人もって感じかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました