パッパ、長男(1)をうっかり車に3時間放置して死亡させる

1 : 2022/05/27(金) 22:45:28.57 ID:pk7NwFg00
新潟市で5月25日、1歳5か月の男の子が父親が運転していた車に長時間放置され死亡しました。

父親は「保育園に送り届けるのを忘れて仕事に行った」などと話していて、警察は重過失致死の疑いで捜査しています。

死亡したのは新潟市東区の古川祐誠ちゃん1歳5か月です。警察によりますと5月25日午前9

父親は祐誠ちゃんを保育園に送るため車に乗せましたが、「保育園に連れていくのを忘れた」と話しているということです。

2 : 2022/05/27(金) 22:45:42.80 ID:pk7NwFg00
車内に約3時間放置…1歳男児が死亡 父親「保育園に送るの忘れて仕事に…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1761b62b90ad9e2816f8303c37baca00f96a1fed
3 : 2022/05/27(金) 22:45:44.26 ID:EsoU2a4E0
切り替えていけ
4 : 2022/05/27(金) 22:45:50.45 ID:pk7NwFg00
悲しいなぁ・・・
5 : 2022/05/27(金) 22:46:21.07 ID:8/Zesaqa0
人殺しが仕事なんかするなよ
7 : 2022/05/27(金) 22:46:37.77 ID:Sw0dImNEd
命より大事な家族なのに……
8 : 2022/05/27(金) 22:46:44.24 ID:jToAmGha0
言うほど忘れるか?
9 : 2022/05/27(金) 22:46:50.57 ID:FlrHW90Zp
あっ…ふーん
10 : 2022/05/27(金) 22:47:03.83 ID:POOZjB9O0
妙だな…
11 : 2022/05/27(金) 22:47:08.83 ID:EL6DXWHn0
悲しい
こういうのは本当に辛い気持になる
12 : 2022/05/27(金) 22:47:09.53 ID:lIEDWhw/d
忘れる程どうでもいい子やったんやなぁ
親ガチャ失敗やね
13 : 2022/05/27(金) 22:47:10.45 ID:a2em+Aec0
送るのもいるのも忘れるってどういうことやねん
115 : 2022/05/27(金) 23:00:40.77 ID:5I9arxde0
>>13
これよな
送るのを忘れるのはまだわかる気もする
乗せたのを忘れるのが理解できんわ
120 : 2022/05/27(金) 23:02:02.16 ID:1u8IT+qw0
>>115
なんなら車にもの載せたまま忘れることのほうが多くないか?
家帰った後車に取りに戻ることが割とある
126 : 2022/05/27(金) 23:03:13.69 ID:5I9arxde0
>>120
物やない、わが子やで…
148 : 2022/05/27(金) 23:06:40.33 ID:9caH9QubM
>>126
その我が子なら絶対忘れないって考えがおかしいんやて
そら我が子なら十分気を付けはするが、状況によっては絶対0%にはできんのや
161 : 2022/05/27(金) 23:09:51.04 ID:vXfCW0LjM
>>126
ヒューマンエラーは必ず起きる
14 : 2022/05/27(金) 22:47:16.97 ID:JsKgJjrx0
信じられんわ
次から気をつけろよ
15 : 2022/05/27(金) 22:47:18.95 ID:2SPcsy1La
ホントにぃ?
16 : 2022/05/27(金) 22:47:18.95 ID:YrX9mW/u0
あっ…
17 : 2022/05/27(金) 22:47:27.21 ID:VAthTgABp
ADHDやん
18 : 2022/05/27(金) 22:47:29.10 ID:IBHeJkCI0
これワイもやらかしそうだから気をつけるわ
今日もゴミ出ししたか職場で不安になった
20 : 2022/05/27(金) 22:47:37.42 ID:Kge7cWGGp
計画的やなぁ
21 : 2022/05/27(金) 22:47:39.66 ID:FgvyvSPid
ベジータと同じうっかり
22 : 2022/05/27(金) 22:47:58.03 ID:XjbY5WZT0
人間は忘れる動物いうとったわ
23 : 2022/05/27(金) 22:48:06.45 ID:MWKiojL0a
あなまろ?
24 : 2022/05/27(金) 22:48:07.86 ID:UE8qWuYI0
無口なガキやったんやろ
パッパも乗っとるの忘れるわ
25 : 2022/05/27(金) 22:48:30.38 ID:5Ty3w5k8p
発達障害はしかたないよな
26 : 2022/05/27(金) 22:48:33.81 ID:WZSltLD+p
邪魔になったんやろな
27 : 2022/05/27(金) 22:48:34.21 ID:AfuR+X2XM
ちょくちょく忘れて死なせてるよな
28 : 2022/05/27(金) 22:48:38.08 ID:tEE7Ox0Z0
AC/DCやん
30 : 2022/05/27(金) 22:48:53.39 ID:I1EZ+bo1M
前もあったよね
同じ事件?
41 : 2022/05/27(金) 22:50:24.08 ID:cUHr8QikM
>>30
前どころか去年も一昨年も起きてる
43 : 2022/05/27(金) 22:50:53.43 ID:I1EZ+bo1M
>>41
ええて
45 : 2022/05/27(金) 22:51:08.04 ID:I1EZ+bo1M
>>41
えええ
31 : 2022/05/27(金) 22:49:07.93 ID:U4QExTg20
親ガチャSR
32 : 2022/05/27(金) 22:49:09.35 ID:LmZUwiCcM
3時間で死ぬんか?
34 : 2022/05/27(金) 22:49:32.66 ID:h1sA93O10
子供の隣に鞄やスマホを置いておけば防げた
35 : 2022/05/27(金) 22:49:48.44 ID:RqZkPPQx0
どうやったら保育園に届けるのを忘れるんだよ
36 : 2022/05/27(金) 22:49:51.32 ID:h+8+uDkSp
これはありえんと思うのは社畜エアプよな
37 : 2022/05/27(金) 22:49:52.80 ID:xoot454E0
子供は一言も喋らんかったんか
寝てたんかな
38 : 2022/05/27(金) 22:50:08.90 ID:8Pa3DiNJM
こういう夫婦ってしゃあない切り替えて2人目やってなるのかな
いうてまだ1歳だし
47 : 2022/05/27(金) 22:51:42.78 ID:kqogkKix0
>>38
なると思うか?
67 : 2022/05/27(金) 22:54:41.18 ID:MGEPSG7h0
>>38
離婚やろ
39 : 2022/05/27(金) 22:50:14.46 ID:R/x4y8VA0
えぇ……
ワイの息子2歳やけど死ぬとか考えられないわ…
40 : 2022/05/27(金) 22:50:22.54 ID:OWVXcIpu0
親ガチャ成功マン「こいつが死んだのは自己責任努力がたりなかっただけ」

とち狂ってて草

42 : 2022/05/27(金) 22:50:47.06 ID:6SlF0xaT0
これヤフコメで無茶苦茶叩かれてるけど、普通にあるあるだぞ
ただ単に3時間程度で死ぬことはまずないから事件化しないだけで
44 : 2022/05/27(金) 22:50:55.23 ID:4giTE6H/d
3時間で死ぬとか
弱すぎるやろ
46 : 2022/05/27(金) 22:51:37.96 ID:9morXuwQr
過労でいっぱいいっぱいだったんちゃうか
48 : 2022/05/27(金) 22:51:58.87 ID:2mfxvsf9r
???「妙だな…」
49 : 2022/05/27(金) 22:52:15.16 ID:hGdydbra0
子供がガイでわざとという可能性も
64 : 2022/05/27(金) 22:54:33.77 ID:UE8qWuYI0
>>49
実際うっかりガ●ジ産まれてまったら処理する方法に困るし、わざとこういうのやるやつもいそう
50 : 2022/05/27(金) 22:52:16.73 ID:AUpSwo5p0
蒸し蒸ーしお疲れ様でした~
51 : 2022/05/27(金) 22:52:35.81 ID:Mh0LKrhW0
かたや堕ろしてまたね。とか言うキチゲェ女もいる
52 : 2022/05/27(金) 22:52:36.95 ID:AfuR+X2XM
ワイもうっかり嫁居ないと思い込んでシコってたら隣で寝てたことあったわ
同じ事やね
53 : 2022/05/27(金) 22:53:07.00 ID:/VTcBJYi0
信じられない位のバカって居るもんだよな
54 : 2022/05/27(金) 22:53:17.66 ID:MGEPSG7h0
ワイかよADHDやん
55 : 2022/05/27(金) 22:53:23.24 ID:PJqz2IJo0
ワイもこれいつかやりそうで怖いわ
嫁おらんけど
56 : 2022/05/27(金) 22:53:32.67 ID:EsoU2a4E0
切り替えていこうぜ
57 : 2022/05/27(金) 22:53:33.02 ID:BncmNrsK0
子供ダウン症かなんかやったんか?
58 : 2022/05/27(金) 22:53:34.14 ID:WoCLX/fJa
ホームアローン的なやつやろ
よくある事や
59 : 2022/05/27(金) 22:53:59.76 ID:dQvvtFO9a
マン割はないん?
60 : 2022/05/27(金) 22:54:06.67 ID:t5+kLb7f0
人は悲しいくらい忘れてゆく生き物お~や
61 : 2022/05/27(金) 22:54:16.16 ID:EsoU2a4E0
また作ればいいやんコスト0やし
62 : 2022/05/27(金) 22:54:22.40 ID:VE1O9SrjM
ADHDが乗っていますステッカー貼った方がええやろ
63 : 2022/05/27(金) 22:54:32.61 ID:FVyPKyIgd
かわいそう
65 : 2022/05/27(金) 22:54:35.45 ID:0zKXwgEk0
発達は後部座席にベビーシート設置するのやめとけ忘れるから
66 : 2022/05/27(金) 22:54:36.98 ID:3gG2ViaM0
いやいやこれは完全犯罪やろ
68 : 2022/05/27(金) 22:55:07.55 ID:EsoU2a4E0
切り替え大事
69 : 2022/05/27(金) 22:55:11.26 ID:psIZ+yS40
子供ガチャ失敗したな~…せや!
70 : 2022/05/27(金) 22:55:19.08 ID:e7yytggh0
こういう事故定期的にあるけど
助手席じゃなくて後部座席に荷物と携帯置いとけば気付くと思うんだけど…
71 : 2022/05/27(金) 22:55:19.90 ID:WoCLX/fJa
お前らかて目的持ってスーパーやコンビニに行ったのに帰ってきたら目的のもの買い忘れてたとかあるやろ?
97 : 2022/05/27(金) 22:58:38.93 ID:IBHeJkCI0
>>71
原理的には同じやろな
これをあり得んという奴はちょっと考えが足らんわ
104 : 2022/05/27(金) 22:59:27.99 ID:vXfCW0LjM
>>97
ありえん言うとるのは
引きこもりやろ
外に出ないから自分の無能かすらわからんくなってる
113 : 2022/05/27(金) 23:00:36.11 ID:r+7aWLeF0
>>104
3行もろくにかけない上貧乏回線使ってるお前は無能で稼ぎ悪いんだろうな
135 : 2022/05/27(金) 23:04:31.18 ID:6B5KDYuh0
>>71
目的地に着いてすらいないんだが
72 : 2022/05/27(金) 22:55:21.68 ID:Rka6UdiT0
去年も同じような事件があったな
このお父さんもうあかんやろな
73 : 2022/05/27(金) 22:55:29.05 ID:eJZA4YvS0
クソ親父の可能性もあるけど
日々の生活で脳がやられた悲しい男の可能性もある
74 : 2022/05/27(金) 22:55:36.18 ID:RfnImcQaa
鍵閉めたか忘れるの重大バージョンやな
75 : 2022/05/27(金) 22:55:38.44 ID:vXfCW0LjM
これ妻との会話きつそうやな
思い切って明るい調子でごまかすしかないやろ
76 : 2022/05/27(金) 22:55:44.04 ID:2m9Ei7vIa
3時間車に置いただけで死ぬんか?
88 : 2022/05/27(金) 22:57:33.57 ID:0zKXwgEk0
>>76
十分死ぬわ成人とやなくてペットと比較してみ
98 : 2022/05/27(金) 22:58:46.26 ID:nsyfzyqh0
>>88
犬猫を車に3時間放置して死ぬか?
93 : 2022/05/27(金) 22:57:58.78 ID:0pMXh2INr
>>76
窓閉めると30分でサウナ状態や
101 : 2022/05/27(金) 22:58:57.53 ID:Cg2XBrpi0
>>93
でも新潟やぞ?
むしろ丁度いいくらいやろ
77 : 2022/05/27(金) 22:55:48.84 ID:B0u2iKB2M
移動してないのに自分のガキがどこにおるか忘れるわけないやろ
78 : 2022/05/27(金) 22:55:59.97 ID:t5+kLb7f0
またおいで
79 : 2022/05/27(金) 22:56:00.48 ID:EsoU2a4E0
俺も経験あるけどすぐ忘れるで切り替えていこ
80 : 2022/05/27(金) 22:56:21.86 ID:vXfCW0LjM
あなまろ家族を
人間でやるやつwwwwwwwwww
81 : 2022/05/27(金) 22:56:54.44 ID:LSk7DwsD0
まだ5月やのに
82 : 2022/05/27(金) 22:56:58.47 ID:FdGCczuw0
またやり直せばええやん
83 : 2022/05/27(金) 22:57:00.47 ID:GReAFybq0
あらま
84 : 2022/05/27(金) 22:57:01.44 ID:cITJ7cJRr
今日は暑かったからな
今年初の朝鮮蒸しか?
96 : 2022/05/27(金) 22:58:30.72 ID:vXfCW0LjM
>>84
なお倭猿しかやらない模様
85 : 2022/05/27(金) 22:57:10.22 ID:PKCuJF8z0
しゃーない
次から気を付けよう
86 : 2022/05/27(金) 22:57:30.77 ID:ULg3c0mH0
新潟って暑いの?いっつも曇ってそう
87 : 2022/05/27(金) 22:57:33.12 ID:EsoU2a4E0
ヨッメも元気や☺
89 : 2022/05/27(金) 22:57:39.94 ID:LSk7DwsD0
母親が連れて行けばいいのに
90 : 2022/05/27(金) 22:57:47.84 ID:sGAChP7o0
ヤるつもりなら真夏でもないのに3時間放置する意味がわからん
ガチで忘れてたんやろな
91 : 2022/05/27(金) 22:57:55.07 ID:w7tXRmlPp
離婚やろな
どんな顔して暮らせばええか分からんやろ
92 : 2022/05/27(金) 22:57:55.66 ID:4nARkcHI0
普段から送り迎えしてなくてたまたま奥さんに頼まれたとかだったらありえる
94 : 2022/05/27(金) 22:58:07.53 ID:oA+RcqfQ0
前も全く同じ事件あったろ…現場猫案件やん
95 : 2022/05/27(金) 22:58:10.41 ID:Cg2XBrpi0
言うほど3時間放置したくらいで死ぬか?
気候だって丁度いい時期だし
108 : 2022/05/27(金) 23:00:12.08 ID:cUHr8QikM
>>95
その丁度いいって外の話だからな
車内ならアウトだし
99 : 2022/05/27(金) 22:58:54.09 ID:tRVjdcnCr
うっかりしてましたってテイだけどわざとやろな
忘れてたは絶対にあり得ん
100 : 2022/05/27(金) 22:58:56.37 ID:RCA7ZMR90
忘れたなら仕方ないやろ
忘れないようにしようと思うことで本当に忘れないようにできるなら苦労せんわ
102 : 2022/05/27(金) 22:59:03.29 ID:+dXUQIjDd
死ぬ程ぶっ叩いてやるよま●こパワー全開いいいい!!!
103 : 2022/05/27(金) 22:59:17.69 ID:ULg3c0mH0
子ども生まれると父性や母性が芽生えるもんじゃないの?サイコパスは芽生えないのかな
105 : 2022/05/27(金) 22:59:41.29 ID:fTToDA6Ep
ダチョウやん
106 : 2022/05/27(金) 23:00:05.35 ID:4eIdhrOfM
自動車メーカーはこういうの検知してなんとかできるようにしろ
116 : 2022/05/27(金) 23:00:55.93 ID:7LjyQwqV0
>>106
じゃあ車の値段上げるからね
121 : 2022/05/27(金) 23:02:02.71 ID:eBkTybLV0
>>106
そんな高機能な車買う奴は子供をうっかり放置しないから
107 : 2022/05/27(金) 23:00:10.68 ID:0zKXwgEk0
めちゃくちゃ非難されたのにまだ保育園無断欠席に連絡せんのやな
164 : 2022/05/27(金) 23:10:10.55 ID:vXfCW0LjM
>>107
そんな暇あるわけ無いやろ
バカかよ
109 : 2022/05/27(金) 23:00:14.36 ID:tansHGY4r
ダウン症の双子の父親なんかはワンチャンこういう方法を考えるかもしれんな
110 : 2022/05/27(金) 23:00:19.52 ID:A/21H3o50
56す気はなかったけど不注意で死なせてしまった
これだけでもショックなのに
過失致死で罪に問われて刑務所入れられるのマジで泣きっ面に蜂
111 : 2022/05/27(金) 23:00:20.07 ID:eBkTybLV0
ダウンとかなんかなあ
112 : 2022/05/27(金) 23:00:34.84 ID:l3CrczQ5M
変換に出てこない漢字付けんなや
114 : 2022/05/27(金) 23:00:39.71 ID:PekC4e/3M
弁当買ってこうと思っとったのに職場直行で昼に気付く感じやな
117 : 2022/05/27(金) 23:01:23.86 ID:uUB+NMPL0
何のために車に乗ったのか忘れてんのかーい
119 : 2022/05/27(金) 23:01:55.53 ID:qtemsRp6d
まあクソ男は仕事しかできない無能ってことや
ママがやれ
123 : 2022/05/27(金) 23:02:24.78 ID:1Vi8P/7dM
なんや間男の子供だったとかか
124 : 2022/05/27(金) 23:02:37.14 ID:Aw3a6BKop
こんな事件何億回も起こってるのにまだなくならないんか
ニュースや新聞見てないんか
125 : 2022/05/27(金) 23:02:40.17 ID:hzJJV2gaM
たった3時間で死ぬ方も悪い
127 : 2022/05/27(金) 23:03:18.93 ID:Fk4jnKi1a
本来だめやけど助手席にチャイルドシートつけとけば良かったな
128 : 2022/05/27(金) 23:03:31.12 ID:Mh0LKrhW0
パチンコ屋放置よりは情状酌量の余地はあるやろ
133 : 2022/05/27(金) 23:04:23.70 ID:ZgVJrP45r
>>128
パチンコ屋放置と違って仕事あるわけやしな
129 : 2022/05/27(金) 23:03:39.67 ID:ZNfmjT+00
すまんパッパがIOC会長のバッハに見えた
130 : 2022/05/27(金) 23:03:40.71 ID:mWJ8PACA0
ニートはこう言うの分らんだろ?
131 : 2022/05/27(金) 23:04:02.66 ID:c+JXjrGlM
ワイも覚えあるわ
今思うとゾッとする
132 : 2022/05/27(金) 23:04:19.90 ID:2VjKuJud0
1歳半のガキワイもいるけど忘れる訳ないやん
後部座席で喋らんのか
141 : 2022/05/27(金) 23:05:16.54 ID:9r+Xipeed
>>132
賢すぎて草
143 : 2022/05/27(金) 23:05:41.14 ID:5I9arxde0
>>132
まだしゃべれなくても、言葉をおぼえさせるために
ひっきりなしに親が話しかける時期やんな
150 : 2022/05/27(金) 23:06:57.77 ID:c+JXjrGlM
>>132
寝てたらマジ忘れるときあるぞ
158 : 2022/05/27(金) 23:09:00.26 ID:vXfCW0LjM
>>132
二歳半の甥っ子まだ言葉喋らんぞ
一歳半で会話とかどんな天才だよwww
134 : 2022/05/27(金) 23:04:25.97 ID:zohootD60
ゆうちゃん…
136 : 2022/05/27(金) 23:04:33.47 ID:yux3JnsHp
1歳ならまた作ればええやん
137 : 2022/05/27(金) 23:04:34.32 ID:d2kXCBmi0
過失で子供死なすのほんとつれーわ
ブレーカーなしで電気柵作った爺さんが孫殺して自殺した事件とかほんともう
147 : 2022/05/27(金) 23:06:27.80 ID:X7cISqSd0
>>137
調べたら死傷者4人もおるやんけ!
154 : 2022/05/27(金) 23:07:52.21 ID:eBkTybLV0
>>147
マジやんけ草
138 : 2022/05/27(金) 23:04:44.86 ID:X7cISqSd0
ワイこれやらない自信ない
139 : 2022/05/27(金) 23:05:10.56 ID:qXpSLEHFd
これはバカ
140 : 2022/05/27(金) 23:05:12.19 ID:vdt3Qh2r0
以前はリモートワークしてるパッパが上の子保育園に送り届けて下の子乗せてるの忘れてて自分だけ家に戻ったら死んだってのもあった
142 : 2022/05/27(金) 23:05:40.69 ID:bgOdlpUs0
子供を保育園に預けて夫婦で共働きしないと生きていけないような社会にした国の責任やね
144 : 2022/05/27(金) 23:05:42.53 ID:uxfcPunyd
普通忘れないよね
145 : 2022/05/27(金) 23:06:20.48 ID:t63cNu560
施設駐車場?
パチ屋か?
146 : 2022/05/27(金) 23:06:21.71 ID:gwWrX+R20
去年か一昨年にも同じようなことなかったか?
あれはたしか姉妹で片方忘れたとかだった気がするけど
149 : 2022/05/27(金) 23:06:44.95 ID:TolmxsQZp
ご冥福をお祈りします
151 : 2022/05/27(金) 23:06:59.39 ID:Fk4jnKi1a
死なずにニュースなってないってだけで駐車場放置とかいくらでもあるんやろな
スタンドで給油してる時すら心配なんやが
152 : 2022/05/27(金) 23:07:41.82 ID:upr9vfszp
どうせ共働きだろ
156 : 2022/05/27(金) 23:08:14.34 ID:s3CKEo42M
こういうの自分が同じ立場だと思ったらゾッとするわ…
157 : 2022/05/27(金) 23:08:36.35 ID:jahzycPG0
毎年起きてるよな
160 : 2022/05/27(金) 23:09:21.88 ID:EthHTYue0
前もこんなのあったな
162 : 2022/05/27(金) 23:09:51.14 ID:r+7aWLeF0
自分ごとと思ってないからこんなことになんねん
こう言うスレで「こんなんやるとかありえんw」って言ってるやつほど危ないかもしれんぞ
163 : 2022/05/27(金) 23:10:10.45 ID:OL0Frg2va
去年が一昨年もあったよなこれ
会社の駐車場で高温にさらされ顔は水ぶくれで膨れ上がり父親が泣き崩れてたとかやけに詳細な描写あって悲しかったわ
165 : 2022/05/27(金) 23:10:16.83 ID:eBkTybLV0
事故で死んでも逮捕されるんやな
166 : 2022/05/27(金) 23:10:35.01 ID:k7kkJCc80
そんなに忘れるなら体に子供の名前彫刻刀で刻みつけたれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました