父親「保育園に連れてくの忘れてた」1歳児車に放置、死亡

1 : 2022/05/27(金) 22:38:20.287 ID:WO1b+Zzw0
“車内に長時間放置”1歳5か月の男児が死亡 新潟市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220527-03813235-nnn-soci

新潟市で25日、1歳5か月の男の子が車内に長時間放置され死亡する事故がありました。

死亡したのは新潟市東区の古川祐誠ちゃん(1歳5か月)です。警察によりますと25午前9時ごろ、父親が車に祐誠ちゃんを乗せたまま、新潟市中央区の勤務先の駐車場でおよそ3時間わたって車から離れました。このとき車のエンジンはとめたままの状態だったということです。

父親はその後、新潟市西区のコンビニエンスストアに立ち寄り、その際に意識のない祐誠ちゃんに気が付いたということです。

祐誠ちゃんはその後、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。死因は熱中症の疑いでした。

新潟市中央区ではこの日、最高気温が27℃を超える夏日となっていました。

父親は祐誠ちゃんを保育園に送るため車に乗せましたが、「保育園に連れていくのを忘れた」と話しているということです。

2 : 2022/05/27(金) 22:39:03.872 ID:I1azm6wYd
何年前だっけこれ
5 : 2022/05/27(金) 22:40:00.370 ID:WO1b+Zzw0
>>2
おとといだよ😡
3 : 2022/05/27(金) 22:39:26.610 ID:9WjeUVg10
レス乞食失せろ
4 : 2022/05/27(金) 22:39:28.284 ID:DKD/nyuA0
こういうのって逮捕されないらしいね、事故扱いだから
子供が嫌いで虐待死とかさせるやつは
これ真似ればいいのに
6 : 2022/05/27(金) 22:40:43.716
これってあるあるなのか?毎年同じようなの見るが子供って存在感無さすぎだろ
7 : 2022/05/27(金) 22:40:54.609 ID:n0RGdDHZ0
父親も未確認のUMAちゃん
8 : 2022/05/27(金) 22:41:36.598 ID:EdBR/Ltyd
普段通り会社に行ったのかよwwwwwwwwww
9 : 2022/05/27(金) 22:41:57.061 ID:OmyQy2EE0
数年前まったく同じような事件あったな
10 : 2022/05/27(金) 22:42:18.754 ID:uZ7+/4ryd
忘れたは社畜過ぎる
11 : 2022/05/27(金) 22:42:45.135 ID:smD+ypAz0
下っ端医局員時代、某医学部教授がこれやって
大学全体で隠蔽したのを電カル上でリアルタイムに見てた事がある
12 : 2022/05/27(金) 22:43:56.874 ID:Z0BEvrir0
もう少し涼しければ助かったのかな
13 : 2022/05/27(金) 22:44:09.149 ID:Nzmljdzd0
やっぱ子供がうるさいのには理由があったんだな
14 : 2022/05/27(金) 22:45:39.541 ID:fCQFphqP0
すまん、保育園に連れて行くのを忘れたって全く意味が分からんのだが、こいつにとって息子は何だったんだ?

言い訳が理解出来なくて何か他に後ろめたい理由でもあるのかと勘ぐってしまうわ

20 : 2022/05/27(金) 22:48:26.053 ID:9rESBu3A0
>>14
まったく同意
15 : 2022/05/27(金) 22:45:50.511 ID:oTIXjsLcM
乗り降りする時や、運転中のバックミラーでも後部座席に子供がいるのが全く見えなかったのか?

どんな車だったのか気になる

16 : 2022/05/27(金) 22:46:15.140 ID:WO1b+Zzw0
てか保育園から連絡こねーもんなのかよ
17 : 2022/05/27(金) 22:46:34.594 ID:qFycW14K0
今日の新潟スレか
18 : 2022/05/27(金) 22:46:41.678 ID:Oajiia3D0
子供に興味ないなら作んなよってね
21 : 2022/05/27(金) 22:49:44.880 ID:GJCCUXNia
こんなんあなまろ家族じゃん
22 : 2022/05/27(金) 22:50:02.765 ID:yNWUgw/H0
夏場じゃなくても車内エアコン無し締め切りとか暑いのに
23 : 2022/05/27(金) 22:51:30.204 ID:Ps1Ne5Sz0
保育園のスクールバスでも親の車でも安心できないとか
最近のお子さんは大変ね
24 : 2022/05/27(金) 22:53:06.405 ID:WO1b+Zzw0
毎日のルーチンになってると無意識化では同じ事しかできないからなぁ
にしたって酷すぎるが
25 : 2022/05/27(金) 22:56:35.604 ID:8BXUNF150
ぶっちゃけこれはあるよ
わからない奴は子育てエアプ
対策はしっかり後ろみることやね
27 : 2022/05/27(金) 22:58:38.520 ID:K7Gwneol0
>>25
ねーよ
子供を車に乗せてる時は運転中でも何回もルームミラー見て様子見るし忘れた様が無い
26 : 2022/05/27(金) 22:57:33.820 ID:w64najOA0
保育園によってから会社にいくつもりだったってことよな
よくある
28 : 2022/05/27(金) 22:59:57.054 ID:K/lZ0Kv7a
子供乗せて保育園向かおうとして気付いたら通勤ルート走ってることたまにあるわ…
31 : 2022/05/27(金) 23:02:35.722 ID:Z0BEvrir0
>>28
これはあるある
あと保育園に子供だけ預けて荷物忘れたり
29 : 2022/05/27(金) 23:01:30.755 ID:WO1b+Zzw0
郵便ポスト寄ってから通勤しようと思ってていつも通り会社行っちゃうやつ
30 : 2022/05/27(金) 23:01:35.011 ID:ljqg0Qw/0
新潟は大都市の奴はどう思ってるかな
32 : 2022/05/27(金) 23:05:37.869 ID:8BXUNF150
会社直行の日と保育園行く日があるんよ
しかも朝
うっかりさんならやらかす
33 : 2022/05/27(金) 23:07:04.250 ID:WO1b+Zzw0
ちなみに俺、その新潟市東区に住んでるんだ😉
レス33番の画像サムネイル
34 : 2022/05/27(金) 23:07:30.722 ID:lWtfpjyO0
偶々その日は連れてく日で子供が静かだとやりそうだわ
35 : 2022/05/27(金) 23:09:29.554 ID:dA+rUaSd0
車内に三時間一歳児を放置すると死ぬ
マメな

コメント

タイトルとURLをコピーしました