【正論】徳光和夫 4630万円誤送金問題 町長会見に「“自分たちは被害者だ”みたいな意識が見受けられる」

1 : 2022/05/21(土) 13:58:13.44

5/21(土) 11:52
スポニチアネックス

徳光和夫 4630万円誤送金問題 町長会見に「“自分たちは被害者だ”みたいな意識が見受けられる」

 フリーアナウンサー徳光和夫(81)が21日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(土曜前5・00)に生出演。山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を住民に誤送金し、返還を求めている問題で、電子計算機使用詐欺の疑いで、住民の無職田口翔容疑者(24)が逮捕されたことについてコメントした。

 徳光アナは、「本人は罪を償うと語っていたわけでございますから、本人は遅かれ早かれこうした状況に直面するんじゃないかなということを覚悟していたんじゃないかな」とコメント。「あとは、引き出された4630万円がどこに消えたのか、はたまた残されているのか。そして、残っていたとしてそれを回収できるのかどうかっていったことに焦点があてられる」と話した。

 また、「田口容疑者が逮捕されたことによって、町の人たちの関心は町役場の犯したミスに集まりつつあるんだなと」とし、「4630万円って公金ですよ、つまり町民から集めた税金でございますから。納税が住民の義務であるなら、集めた税金をムダにしないというのが役所の責任」と指摘。その上で「どうも、町長さんの記者会見を見てますと”申し訳ないと思ってる“という発言はたしかにあるんですけど、どうもその様子がどこかで“自分たちは被害者だ”みたいな意識が見受けられるなみたいなところも感じられなくもない」と私見を述べた。

 最後には「自分たちのミスがなぜ、どのようにして起きたのかっていうことにつきまして、ちゃんと公表する場を設けなければ町民に対しても失礼なんじゃないかなと、そう思ったりもした」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea468a30e145912400db9b23f5925c11afff2a39

2 : NG NG
マジこれ
3 : NG NG
不快しかない
4 : 2022/05/21(土) 13:58:51.82 ID:4RFjcrqu0
とくさんか?
5 : NG NG
あそこまで反省0じゃ田口が被害者にしか見えん
6 : 2022/05/21(土) 13:59:35.04 ID:zEWuIvnKr
加害者が被害者面すんのはこの国の伝統だろ
8 : 2022/05/21(土) 14:00:18.04 ID:x4AUl76I0
金返して貰えなかった被害者だろ・・・
20 : 2022/05/21(土) 14:08:39.18 ID:Trf8n4zq0
>>8
行政の資産じゃなく歳費なんだが?
9 : 2022/05/21(土) 14:00:39.84 ID:BST0KBc2a
頭でも打ったか?
10 : 2022/05/21(土) 14:00:52.54 ID:oLSBYeVn0
実に日本人らしい町長で私も鼻が高い
11 : 2022/05/21(土) 14:01:19.26 ID:KOWJqmrC0
誤送金も船の沈没もジャップの悪い部分がモロに出てて草
ミスを起こさないシステム
事故を起こさないシステム
そんなものはないし誰も責任取らないw
12 : 2022/05/21(土) 14:02:17.89 ID:BYgybXnnd
ギャンブル推進側の人間が急に矛先を変えようとしてて笑う
13 : 2022/05/21(土) 14:03:24.73 ID:dojuyzCq0
珍しい正論だな
誤送しなければこいつは逮捕されなかった
今後そういう事が起きることがあっても
「今」逮捕はなかっただずだ

誤送しなければな

14 : 2022/05/21(土) 14:03:33.77 ID:MAO0WYdX0
別の奴に送金するつもりだったんじゃねえの?
16 : 2022/05/21(土) 14:03:42.75 ID:HXvtxjoO0
自腹を切らない人間の話は信用してはいけない
事務系公務員はそれの最たるもの
17 : 2022/05/21(土) 14:04:59.03 ID:d7zUXhDWa
この4630万の補填はどうするの?
18 : 2022/05/21(土) 14:05:20.55 ID:k75JOLeHM
正論だわな
19 : 2022/05/21(土) 14:07:46.99 ID:0YWxF5l20
封筒に金を詰めて一人ひとりに送ってる訳じゃないんだぞ
誤ってキーを2回打っただけで誤入金ってのは発生してしまうんだ
24 : 2022/05/21(土) 14:13:14.16 ID:OUJb9vVhd
>>19
何のための上長の承認だ?
21 : 2022/05/21(土) 14:09:50.53 ID:s3H2nUeza
>>1
巨人絡まなかったらまともだな。
22 : 2022/05/21(土) 14:11:14.04 ID:KSAQ7ZXZ0
とくさんか
23 : 2022/05/21(土) 14:11:41.72 ID:ItHVjTNIa
それな
25 : 2022/05/21(土) 14:14:57.79 ID:i5aM915Ua
被害者は居ない
加害者だけが存在する
26 : 2022/05/21(土) 14:15:50.89 ID:z//Ld57d0
報道の狙い通りの反応だな
27 : 2022/05/21(土) 14:16:32.04 ID:PJZgGpUJ0
徳光にしては正論
28 : 2022/05/21(土) 14:19:59.68 ID:V2gkNPUN0
「持ち逃げした奴は悪い」これは大前提
だが町側の責任はそれとは別の話であって
アイツが悪いから自分たちに責任は一切ないし
自分たちは何も間違ってないというのは違う

でも、これ拗らせて金パクった奴を擁護するのはもっと違うからね?

29 : 2022/05/21(土) 14:23:14.14 ID:H7xW98+R0
ミスしたアホが悪いからな
30 : 2022/05/21(土) 14:23:33.60 ID:BBI4KX0Na
逆張りやめろ
町は犯罪被害者だろ
31 : 2022/05/21(土) 14:26:09.70 ID:luhO1piO0
今のまま反社みたいな嫌がらせしてたら擁護できなくなる
32 : 2022/05/21(土) 14:26:21.35 ID:a9iy0lpN0
街は加害者であり被害者ってことで☺
33 : 2022/05/21(土) 14:28:30.93 ID:+LM5ETJD0
マジそれ
主犯だろ
34 : 2022/05/21(土) 14:35:21.02 ID:7BaZToYVd
加害者ではないし詐欺横領の被害者ではある
35 : 2022/05/21(土) 14:36:33.26 ID:/NbzOvok0
被害者は納税者だわな
加害者は田口で間違いないけど町役場は何になるんだろう
共同正犯か?
36 : 2022/05/21(土) 14:37:05.92 ID:mob/0akDM
正論ティー

コメント

タイトルとURLをコピーしました