
- 1 : 2022/10/28(金) 18:28:02.71 ID:3DQoPJQM0
-
Modern Warfare 2's disc has a whopping 70MB of data
With a 150GB download.
https://www.eurogamer.net/modern-warfare-2s-disc-has-a-whopping-70mb-of-data - 2 : 2022/10/28(金) 18:28:36.42 ID:ilLHW745a
-
残りはDL?ww
- 3 : 2022/10/28(金) 18:28:49.86 ID:Ih4BX592a
-
プレステ以下かよ
- 4 : 2022/10/28(金) 18:29:08.70 ID:rutiBbPr0
-
フロッピーかよ
- 5 : 2022/10/28(金) 18:29:13.91 ID:RlaEhJHp0
-
ペーパープリーズかな?
- 6 : 2022/10/28(金) 18:29:14.88 ID:4U087Whr0
-
コア以外は改良の余地のある部分なんだろ
- 7 : 2022/10/28(金) 18:29:19.72 ID:b1OiqIiF0
-
今までのコッドとどう違うの
- 8 : 2022/10/28(金) 18:29:22.37 ID:HK2pV9mZ0
-
工夫してプログラムしたんだろう
- 9 : 2022/10/28(金) 18:29:47.22 ID:TXk+qOaS0
-
ダウンロードプログラムが入ってるってこと?
- 10 : 2022/10/28(金) 18:29:47.79 ID:+AYBctj60
-
最初からネット環境がなきゃプレイできないゲームなら
これでよくね? - 11 : 2022/10/28(金) 18:29:51.83 ID:FYiT+yGL0
-
今回もエアプで終わりそう
- 12 : 2022/10/28(金) 18:29:54.03 ID:4hWLJM2D0
-
資源の無駄過ぎる
- 13 : 2022/10/28(金) 18:30:28.05 ID:MENC2PDX0
-
外人って、ときどき思い切ったことするよな
- 14 : 2022/10/28(金) 18:30:28.41 ID:nFFkL8ZuH
-
メガデモってやつなんだろ?
- 15 : 2022/10/28(金) 18:30:39.55 ID:7KTRxEHwd
-
ダウンローダーかよw
- 16 : 2022/10/28(金) 18:30:41.28 ID:2z+T2Lc40
-
承認用途なんだろうけどシングルすらやれないならパケ出すなよ
- 17 : 2022/10/28(金) 18:30:44.40 ID:gt6jALOO0
-
ネット繋げれない人用やないの?
- 18 : 2022/10/28(金) 18:30:45.94 ID:EZeLX+I60
-
これ中古販売どうなるんだろ
- 21 : 2022/10/28(金) 18:32:18.22 ID:TNEfE0Dj0
-
>>18
円盤入ってるんだから何も変わらんだろ
DLコードのペラ紙とかなら売れないけど - 26 : 2022/10/28(金) 18:33:11.37 ID:EZeLX+I60
-
>>21
あープレイするのにいちいちCD入れなきゃいけないのか
じゃあもうDL版に統一すりゃいいのに - 25 : 2022/10/28(金) 18:33:10.69 ID:In2u3GKa0
-
>>18
通常だよ - 20 : 2022/10/28(金) 18:32:03.75 ID:Woi5coEb0
-
草
どうせ発売日にクソでかパッチ充てるからって
開き直りやがった - 23 : 2022/10/28(金) 18:32:37.37 ID:MrWLvl9x0
-
インフラタダ乗りの負荷は請求出来ないのか?
- 24 : 2022/10/28(金) 18:32:41.18 ID:G9+UcqdvM
-
アプデで数ギガがザラなんだから
そんな、めくじらたてないでもいいのに - 27 : 2022/10/28(金) 18:33:16.20 ID:EJ6uRuaJ0
-
もうデカいディスクとかやめてキーだけ入った認証カードでいいじゃん
- 33 : 2022/10/28(金) 18:34:27.26 ID:In2u3GKa0
-
>>27
それだと中古には売れんけどな - 28 : 2022/10/28(金) 18:33:18.70 ID:62LBeHGb0
-
従量課金で通信するしか無い人はバッサリ切られたな
- 29 : 2022/10/28(金) 18:33:19.54 ID:TbLbRzcp0
-
ディスク版フラゲされてもDL出来なきゃ意味ないってか
- 30 : 2022/10/28(金) 18:33:31.87 ID:u5W7xOR10
-
今のFPSチートはもう一台のPCで画面をリアルタイムキャプチャしてAI学習で
オートエイムさせるらしいわ
ゲーム側のプログラムは全くいじらないから検出不能らしいわ - 51 : 2022/10/28(金) 18:37:08.85 ID:Bt9F6OeSa
-
>>30
賢いな(´・ω・`) - 31 : 2022/10/28(金) 18:33:32.25 ID:SJ6VBgKn0
-
実質起動認証ディスクだもんな、わざわざBD使う必要ないだろこれ
- 32 : 2022/10/28(金) 18:34:15.70 ID:IPLNElODH
-
別にいいじゃん
今はどのゲームも認証ディスク扱いだろ - 34 : 2022/10/28(金) 18:34:29.30 ID:OWoWS7pT0
-
なんのためのパッケージ??
- 35 : 2022/10/28(金) 18:34:31.92 ID:DHQO5cv80
-
いまさらかよ
アップデートのたびに80GBぐらいつかうだろ
今どきcodをパッケージで買うやつなんていないだろ - 36 : 2022/10/28(金) 18:34:42.96 ID:FYiT+yGL0
-
もうもう小切手みたいにダウンロードコードだけ売れよ
- 52 : 2022/10/28(金) 18:37:30.53 ID:In2u3GKa0
-
>>36
それDL版やん - 37 : 2022/10/28(金) 18:35:10.76 ID:FzVcS7sm0
-
中古で売れるんだからいいだろ
- 38 : 2022/10/28(金) 18:35:12.90 ID:03w/epsQ0
-
あーインストーラーならぬダウンローダー的な
- 39 : 2022/10/28(金) 18:35:30.34 ID:rsVdQhgG0
-
インストールしてアップデートしたあとディスクに書き込めるようにしてくれよ
- 40 : 2022/10/28(金) 18:35:45.16 ID:sbW/9U+r0
-
店舗保護で義務的にディスク売ってるんだろ
- 50 : 2022/10/28(金) 18:36:55.52 ID:In2u3GKa0
-
>>40
別にDL版もあるからな - 41 : 2022/10/28(金) 18:35:51.27 ID:WWTZgNHZ0
-
パッケージ版は製造業者や流通業者や小売店のみんなを維持するボランティアとして必要なんよ(´・ω・`)
- 42 : 2022/10/28(金) 18:35:54.18 ID:9algxWX80
-
ネットなしだと遊べないの?
- 47 : 2022/10/28(金) 18:36:29.33 ID:DHQO5cv80
-
>>42
このゲームネットない人は買わないだろ - 43 : 2022/10/28(金) 18:36:08.95 ID:F1T5KoFD0
-
いや無理だろ
PC9801で動くレベルじゃん - 44 : 2022/10/28(金) 18:36:17.04 ID:In2u3GKa0
-
まあどうせインスコするから
ディスクにデータ置くか
DLに置くかだがコルデュリは殆どオンメインのやつだろうしこれもありじゃね?
ディスクは認証用 - 45 : 2022/10/28(金) 18:36:21.87 ID:QGn7BGu40
-
キャンペーンのアーリーアクセスあったけどバグまみれで公式から致命的バグの回避方法が出された
CODはウォーゾーン始まってからアプリとしてすっごい不安定でイライラするわ - 46 : 2022/10/28(金) 18:36:27.27 ID:66K1wK6I0
-
全部入りを出して、買った人にはアプデのたびにアプデ内容の入ったディスク送付しろよ
昔のPCゲームは普通にそうしてただろ - 48 : 2022/10/28(金) 18:36:48.52 ID:McsGd6lF0
-
トークンだと思えばあり
- 49 : 2022/10/28(金) 18:36:51.81 ID:S8CapSO30
-
どうせ大容量のデイワンパッチとかあるんだからディスクに入ったデータとか無意味だろ
- 53 : 2022/10/28(金) 18:37:57.23
-
ネット環境に恵まれた人じゃないとそもそも買わないから切り捨てても良いという判断だろ
正しいと思うけどな - 55 : 2022/10/28(金) 18:38:17.06 ID:66K1wK6I0
-
>>53
じゃあ出さなきゃ良くない? - 64 : 2022/10/28(金) 18:39:44.35 ID:8xwBqg0l0
-
>>55
コレクターズアイテムだろ
CDのジャケットみたいなもん - 56 : 2022/10/28(金) 18:38:24.40 ID:ofBS0DmwM
-
パッケージとかもはやファンアイテムだから通販で皮だけ売ればよくね
- 57 : 2022/10/28(金) 18:38:28.08 ID:IwSay8eJ0
-
すげえ
どんな超圧縮技術なんだ - 58 : 2022/10/28(金) 18:38:55.16 ID:ivDJRC+40
-
ネット環境ない人どうすんだよ
- 63 : 2022/10/28(金) 18:39:30.90 ID:DHQO5cv80
-
>>58
ネット前提だなら買わないだろ - 59 : 2022/10/28(金) 18:38:58.72 ID:In2u3GKa0
-
ディスク版とDL版の違いわかってない奴
多々いるな - 61 : 2022/10/28(金) 18:39:25.44 ID:QGn7BGu40
-
psや箱持っててネット環境無いなんてまずありえないからな
店舗で売るのはクレカ持てないキッズに売るためじゃないのかな - 62 : 2022/10/28(金) 18:39:27.08 ID:a/7Ggh9e0
-
シングルくらいはさせてやれよ…
- 65 : 2022/10/28(金) 18:39:50.24 ID:rtqJ+OqqF
-
でも起動にディスク要りそう
- 66 : 2022/10/28(金) 18:39:54.12 ID:r8DGXLROa
-
追加部分はネットでDLするにしてもコアの部分はわざわざネットのインフラにタダ乗りせずにちゃんと入れたらいいじゃん
と思ったけどプレスするときまでにちゃんとしたの作れないと思えば驚きでもないな
んでリリースしても出来が悪いからすぐに修正のパッチとか出すんだろうきっと - 67 : 2022/10/28(金) 18:39:59.76 ID:2b2gWfFz0
-
ダウンローダーだな
- 68 : 2022/10/28(金) 18:40:01.73 ID:QE93A51mM
-
DL版でよくね?
- 69 : 2022/10/28(金) 18:40:05.15 ID:3aJ93yl10
-
ディスクってもう認証キーくらいの役割しかないよな
- 70 : 2022/10/28(金) 18:40:15.03 ID:MMeJWkkL0
-
CoDってなんで毎回あんなに容量デカいんだろうな
- 71 : 2022/10/28(金) 18:40:22.54 ID:rLWYGuLt0
-
数は減ったけどキャンペーン目的のオフライン勢もまだいるだろ
- 73 : 2022/10/28(金) 18:40:24.87 ID:9XRgmuy0a
-
使いまわしたり中古で売れるパッケ版買う方がお得だと思うんだけど、なんでみんなDL晩買うの?
- 74 : 2022/10/28(金) 18:40:35.94 ID:4U087Whr0
-
円盤に焼くとなったら1ヶ月前完パケ状態にしなきゃいかんだろ
今の時代に合わんな - 75 : 2022/10/28(金) 18:40:45.83 ID:DHQO5cv80
-
認証キーなんてやったら余計に叩かれるぞ
- 76 : 2022/10/28(金) 18:40:54.72 ID:CKzfN5cyd
-
今時codやるやつなんて、これしか出来ないような障碍者しか残ってないんだからこれでいいんだよ
- 77 : 2022/10/28(金) 18:40:54.92 ID:WGiQXcv+0
-
シリアルコードだけでいいだろ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666949282
コメント