国後島、漂着遺体近くでソヤマ・アキラさんの身分証発見…知床観光船カズワンの甲板員

1 : 2022/05/21(土) 06:56:53.01 ID:xdDP5Bff0

国後島 遺体が漂着した現場近くで身分証見つかる ロシア当局者

新たに遺体が見つかった国後島で、「ソヤマ・アキラ」と名前が書かれた身分証が見つかっていたことがわかった。ロシア当局者によると、遺体が漂着した現場近くを捜索したところ発見されたということだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46936b24397844e53ac78451169be004121e3e70

「桂田社長は地元の4社でつくる『知床小型観光船協議会』の会長を務めているが、他社よりも1週間前倒しして今期の営業を開始。事故当日が営業初日だった。事故を起こした船長の豊田徳幸さん(54)は2年前に入社し、昨年、船長になったばかり。甲板員の曽山聖さん(27)も今年4月入社で、船員の経験はなかった」

しかも、この事故が起きた4月23日が初出港の日だったとわかりました。
https://yayoi-b.com/soyamaakira-12647

2 : 2022/05/21(土) 06:58:12.68 ID:YSxxOaRy0
これもうロシアの戦艦だろ
3 : 2022/05/21(土) 06:58:38.63 ID:quvJ9MvI0
>>1
> 元の4社でつくる『知床小型観光船協議会』の会長を務めている
嘘だろ。
なら、地元業者やばいだろ。
観光冷え込むな、これは
6 : 2022/05/21(土) 07:02:40.33 ID:7FJh2Ans0
>>3
さんざん出てる情報に今さら食いつくお前
7 : 2022/05/21(土) 07:04:05.59 ID:quvJ9MvI0
>>6
そうだったのかWW
17 : 2022/05/21(土) 07:28:55.79 ID:KfFUsH2U0
>>6
初めて知った
4 : 2022/05/21(土) 06:59:23.62 ID:jlHSN0Qc0
お気の毒になあ とにかく合掌
5 : 2022/05/21(土) 07:00:35.73 ID:+ETenldm0
甲板員「ぼくアルバイトー」
8 : 2022/05/21(土) 07:09:44.23 ID:2yWw3pNU0
社長は今頃フィリピンあたりかな?
9 : 2022/05/21(土) 07:14:18.77 ID:0GE+W8w10
知床観光終わったなぁ
13 : 2022/05/21(土) 07:22:21.92 ID:melAu9RX0
>>9
昨日から知床観光船再開したけど事故関係なく満員だったぞ
15 : 2022/05/21(土) 07:23:54.62 ID:sr06a+V90
>>13
今がむしろ安全な気もする
船の整備も完璧だろうし乗員の油断もないだろうし
18 : 2022/05/21(土) 07:30:09.85 ID:0GE+W8w10
>>13
それはそれですげーな
22 : 2022/05/21(土) 07:43:05.61 ID:hHl2KfTh0
>>13
この辺にもしかしたら死体浮いてるかもなぁ
とか頭の片隅に拭いきれない状態で観覧なんてできねぇ俺には
10 : 2022/05/21(土) 07:14:39.97 ID:JuhVCctx0
掘れば掘るほどフラグだらけ
11 : 2022/05/21(土) 07:18:41.60 ID:2z8e8tIM0
すごいね
社長は素人
船長へ経験不足
甲板員は初乗船
12 : 2022/05/21(土) 07:21:21.27 ID:vNJ0++rt0
海を舐めた結果
16 : 2022/05/21(土) 07:24:27.26 ID:fMULgPec0
浮き輪で漂流してたのか
国後島ってクマとかグズリはいないのかな
19 : 2022/05/21(土) 07:30:51.57 ID:PqHwKuzW0
GW中はずっと凪で快晴だったんだろ
稼ぎ時外したよな
20 : 2022/05/21(土) 07:37:15.59 ID:252o8lnR0
この人初任給もらわないで死んじゃったんだよな…
21 : 2022/05/21(土) 07:38:26.43 ID:cAjkOMvA0
聖でアキラなんて読むんか
24 : 2022/05/21(土) 07:53:47.37 ID:5sw+jcrb0
別人やろ聖はアキラとは読まないし
26 : 2022/05/21(土) 07:57:07.23 ID:6eYyOuL/0
>>1
なにその超絶不幸
28 : 2022/05/21(土) 08:00:35.47 ID:g3zd2U2+0
もっとも露からは帰ってこられないだろうな
気まぐれで連絡してくるだけで、収容したとは一言も言ってないし
「発見した」のは三人いるはずなんだが、海難救助もできないポンコツの国境警備隊だから

変てこな会社と関わっちまったばかりにな
ご本人もご遺族もただただ気の毒だわ

30 : 2022/05/21(土) 08:12:12.11 ID:0RtrTJCv0
それで実務的には問題無かったんだろな
実務出来ないのが混ざって来ちゃったから破綻して露見しちゃっただけでw
32 : 2022/05/21(土) 08:34:51.80 ID:1hJwO/c50
四月に入社して初仕事で遭難した甲板員か
34 : 2022/05/21(土) 08:37:46.90 ID:quawSaV50
まるでロシア軍みたいな船会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました