趣味や好きな事を仕事にしてる奴いる?

1 : 2020/05/28(木) 23:41:34.853 ID:4LtW3/5/0
どう?
2 : 2020/05/28(木) 23:41:54.887 ID:KDFPfBKGa
楽しいよ
3 : 2020/05/28(木) 23:41:55.613 ID:6TDzTzQg0
辛いけど別に嫌いになったりはしない
ただ辛いだけ
4 : 2020/05/28(木) 23:42:09.656 ID:Vhx+D9a/0
楽しいけど、すぐ仕事なくなる
5 : 2020/05/28(木) 23:42:14.375 ID:RVvqMI/D0
俺仕事趣味!みたいなやつ?
10 : 2020/05/28(木) 23:47:34.305 ID:4LtW3/5/0
>>5
いや好きな事を仕事にした人
例えばイラストレーターとかカメラマンとかパッと思いつくのはこんなんだけど
6 : 2020/05/28(木) 23:42:32.218 ID:6TDzTzQg0
成果が出ないと何も無くなる
それしかやってきてないから
7 : 2020/05/28(木) 23:42:36.071 ID:ljIJg/ap0
職種言えよ
8 : 2020/05/28(木) 23:43:43.387 ID:4LtW3/5/0
めちゃくちゃいるけど本当か?
因みになんの仕事かも教えて欲しい
9 : 2020/05/28(木) 23:44:14.386 ID:P+Rob7/+a
ゲームシナリオライター
11 : 2020/05/28(木) 23:47:51.597 ID:m4qFRuGy0
仕事にはしてないけど同年代と同じくらいお金は稼げてる
12 : 2020/05/28(木) 23:49:01.384 ID:+1HJXPCC0
鉄ヲタが高じて鉄道員してるわ
満足はしてるけどヲタ活動はかえっておとなしくなった
13 : 2020/05/28(木) 23:50:09.634 ID:4LtW3/5/0
>>12
鉄道会社って鉄オタは採らないってネットで見たような
まぁ好きな人は絶対入り込むだろうけどやっぱり隠して就活したの?
仕事にして嫌いになったりはない?
24 : 2020/05/28(木) 23:59:11.010 ID:+1HJXPCC0
>>13
まあ隠しようはいくらでもあるし会社次第
中途だったからその辺はごまかせたわ

嫌いになることも別に無いし

14 : 2020/05/28(木) 23:50:17.630 ID:P0ft/ZcK0
音楽業だが中学の時から楽器触っていたら
気がついた時にはコンポーザーになってた
17 : 2020/05/28(木) 23:52:25.725 ID:4LtW3/5/0
>>14
おーそうそうそういうの
どう?楽しいし好きなまま?
20 : 2020/05/28(木) 23:55:43.017 ID:P0ft/ZcK0
>>17
嫌いにはならないし自分のスキルは自分で磨いたから
俺に場合は好きだし楽しいよ
15 : 2020/05/28(木) 23:50:46.077 ID:k2P03Bh00
たまに辛いよ
16 : 2020/05/28(木) 23:51:53.162 ID:2ns2F9Mna
出版社だけど就職してから本読まなくなったわ
18 : 2020/05/28(木) 23:52:42.812 ID:4LtW3/5/0
>>16
なんで?嫌いになるの?
22 : 2020/05/28(木) 23:57:47.676 ID:2ns2F9Mna
>>18
よくわからん
単純に冷めた感じ
忙しいわけではないが心に余裕ないというか純粋に楽しめなくなった
当然だけど仕事では読むんじゃなくて編集するという作業になるからな
26 : 2020/05/29(金) 00:01:47.356 ID:MqTVBs8F0
結構趣味を仕事にすると嫌いになるぞって意見無いね
やっぱり好きなら乗り越えられるもんなのかな

>>22
仕事で触れてくうちにパターンだな
そうなっちゃうのかー

19 : 2020/05/28(木) 23:54:02.087 ID:6TDzTzQg0
漫画とイラストな
両方やってる
楽しいのか辛いのか分からん
世間で言われてるような、嫌いになるということはない
25 : 2020/05/28(木) 23:59:55.849 ID:4LtW3/5/0
>>19
もう絵を描きたくねーーとかならないんだ
なんか話作るのが辛いとかもそんなに?

>>20
飽きたりはしない?

>>21
あー自分の意見を通せない時に創作の仕事って辛いなーって思いそう

27 : 2020/05/29(金) 00:01:55.511 ID:rIbvWdSk0
>>25
常に描きたくないしめんどいって感じ
一回乗ってくると楽しさを感じて来る
さんざん辛い思いしてるけど、もうやめる!とはならんって感じかな
28 : 2020/05/29(金) 00:05:40.947 ID:RyYgxUdH0
>>25
一応カスラック正会員だから飯は食っていけるよ
ただ曖昧な受注受けるとかなり疲れる
これは創作業全般に言えることだと思うけどな
ただ納期は守らないといけないからそこは嫌なとこやな
21 : 2020/05/28(木) 23:56:27.954 ID:P+Rob7/+a
嫌いにはならないけど、上の指示に逆らえないから好きなものを書けない時もあって辛い
23 : 2020/05/28(木) 23:57:51.881 ID:vzvGtZUl0
ニートでアングラと呼ばれる世界に入り浸ってたら
いつの間にか大手企業のホワイトハッカーになってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました