- 1 : 2022/05/03(火) 11:47:41.57 ID:rppKdwEf9
-
※2022/05/03 10:19
山梨県道志村のキャンプ場近くの山中で子供の後頭部とみられる骨が発見されたことを受け、県警は2日も捜索を続けた。先月26日の捜索開始から1週間がたつが、この日は新たな手がかりは発見されなかった。
キャンプ場では2019年9月、当時小学1年の小倉美咲さん(千葉県成田市)が行方不明になっている。
捜査関係者によると、骨はキャンプ場の東約600メートルのかれ沢で見つかった。県警が沢沿いを調べたところ、上流約300メートルの斜面で一対の靴と片側の靴下を発見した。いずれも半径数メートルの範囲にあった。発見された靴は美咲さんが履いていたものと特徴が一致しており、県警が関連を調べている。
現場は100メートル進むごとに標高が約50メートル高くなる 急峻きゅうしゅん な斜面で、県警は山岳救助隊を投入して捜索を進めている。3日も朝から捜索を再開するという。
続きは↓
読売新聞オンライン: 山梨キャンプ場近くの捜索、山岳救助隊を投入…現場周辺は急峻な斜面.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220502-OYT1T50236/ - 2 : 2022/05/03(火) 11:48:08.79 ID:Sn87uEJZ0
-
いまさら?
もっと早く投入しとけよ、アホが
- 57 : 2022/05/03(火) 11:58:24.14 ID:INXs+Gh00
-
>>2
ほんとこれ
遅い - 63 : 2022/05/03(火) 11:59:20.33 ID:rlrS5D110
-
>>57
失踪13日目ぐらいに投入してたよ - 75 : 2022/05/03(火) 12:01:22.68 ID:U6RklVQe0
-
>>63
それなのにその時は何も見つけられなかったのか… - 81 : 2022/05/03(火) 12:02:04.28 ID:rlrS5D110
-
>>75
山は広いから - 89 : 2022/05/03(火) 12:03:01.75 ID:INXs+Gh00
-
>>63
じゃなくて骨見つかった時に投下しとけよと
あれから結構雨降ったし
なんで警察だけでなんとかなると思ったんだろう - 98 : 2022/05/03(火) 12:04:55.84 ID:rlrS5D110
-
>>89
特殊業務が出来る人員集めるのはそんな簡単じゃないんでしょ
普段はそれぞれ持ち場があるんだし - 110 : 2022/05/03(火) 12:06:05.43 ID:INXs+Gh00
-
>>98
毛無山に行ってた人達かしら
あっちは静岡県か? - 109 : 2022/05/03(火) 12:06:00.97 ID:YKltiDxt0
-
>>63
大規模捜索は16日間だから、山岳救助隊は2、3日しか捜索してないんだね - 3 : 2022/05/03(火) 11:48:11.85 ID:zg771/Bz0
-
やはり事故か?
- 5 : 2022/05/03(火) 11:49:41.04 ID:9ZofA9cz0
-
何が出るかな何が出るかな
- 6 : 2022/05/03(火) 11:49:51.65 ID:lEW7QcAu0
-
まさか初めての山岳救助隊?
- 7 : 2022/05/03(火) 11:49:56.32 ID:nr5cVmSi0
-
相変わらずの
無能さを晒してるな - 8 : 2022/05/03(火) 11:50:22.24 ID:u/Gb1jVh0
-
投入する気有ったのか
- 9 : 2022/05/03(火) 11:50:28.87 ID:UQBgI2NW0
-
栗城くんとか呼んでみたら?
彼最近何してんやろ
コロナでスポンサー逝ったか? - 17 : 2022/05/03(火) 11:51:18.80 ID:HIZeCSR/0
-
>>9
今頃美咲ちゃんと遊んでるよ - 10 : 2022/05/03(火) 11:50:34.41 ID:sjHcoqvK0
-
スーパーボランティアのおっさんを招待してやれよ
- 112 : 2022/05/03(火) 12:06:16.69 ID:/rAth/mU0
-
>>10
今海洋ゴミを拾ってるよ - 11 : 2022/05/03(火) 11:50:34.99 ID:rK1evLwc0
-
何で他の骨が見つからんの?
おかしくね - 48 : 2022/05/03(火) 11:56:35.66 ID:qCb/nD8/0
-
>>11
夏の山で首無し遺体見つけたら首吊り
頭や一部は動物が持って行くって
本当かは知らんけど林業の人が言ってた - 103 : 2022/05/03(火) 12:05:33.73 ID:Pn5KRMc50
-
>>11
散乱してるんだろう - 13 : 2022/05/03(火) 11:50:41.78 ID:HIZeCSR/0
-
遺跡発掘調査の人も呼べ
- 22 : 2022/05/03(火) 11:52:12.76 ID:bDIWkwtG0
-
>>13
藤村新一が一言
↓ - 15 : 2022/05/03(火) 11:50:49.98 ID:hvZL2bTH0
-
警察犬集めた方が早いんちゃうか?
- 20 : 2022/05/03(火) 11:51:41.92 ID:9TwzRO3U0
-
>>15
当日でさえ何も見つけられなかった警察犬に何が出来ると - 16 : 2022/05/03(火) 11:51:17.42 ID:SMqpTy7c0
-
骨の鑑定失敗て
- 23 : 2022/05/03(火) 11:52:16.42 ID:HIZeCSR/0
-
>>16
元々髄液とか残ってないと厳しいと言う事だった。 - 18 : 2022/05/03(火) 11:51:22.61 ID:j4oSroMm0
-
今更本気出して捜索しても遅えつーの
無能 - 19 : 2022/05/03(火) 11:51:31.86 ID:xXmGQg//0
-
なんか、どこかで生きている
気がしてきた - 24 : 2022/05/03(火) 11:52:23.67 ID:1q2hiJ0/0
-
物凄い情報手に入れた・・・
- 25 : 2022/05/03(火) 11:52:29.90 ID:iVx9M04m0
-
警察犬は駐車場のことろで匂いが消えてますよって言ったんだろ
- 26 : 2022/05/03(火) 11:52:32.35 ID:9TVfstqG0
-
>現場は100メートル進むごとに標高が約50メートル高くなる 急峻きゅうしゅん
だいたい合ってるな、キャンプ場から943mの頂きは標高差500mで水平距離800mだから - 28 : 2022/05/03(火) 11:52:51.22 ID:u/Gb1jVh0
-
あーマイクロチップ埋め込み云々のコピペが来たらスルーでお願いします
- 29 : 2022/05/03(火) 11:52:55.08 ID:Y3JIBvNd0
-
これって税金で捜査してんの?
- 51 : 2022/05/03(火) 11:56:54.66 ID:Ihz7ul240
-
>>29
警察がやってるからそういう事になるけど
捜索しなくても給料は発生するから気にしてはいけない - 30 : 2022/05/03(火) 11:53:05.28 ID:th9JmgeE0
-
まあ滑落なら斜面を探さなきゃ。ジーンズや大きな骨はまだ途中で引っ掛かってるんじゃないか
- 31 : 2022/05/03(火) 11:53:07.31 ID:rlrS5D110
-
結局は、一般人には探せられなかった場所と
- 33 : 2022/05/03(火) 11:53:17.79 ID:vhMItAhx0
-
子供がいかないだろってところに行ったんじゃね
急な斜面登ったり - 52 : 2022/05/03(火) 11:57:04.55 ID:4HVq0fKY0
-
>>33
変質者が持ち去ったくらいしか理由ない - 34 : 2022/05/03(火) 11:53:45.05 ID:uQjRNWqg0
-
これって捜索時に自衛隊だかがダムとか入ってまで探してたよね?
ムダじゃん - 37 : 2022/05/03(火) 11:54:57.33 ID:SV54NKns0
-
増水すると沢になるところだったら
この3年でもう流されてるだろう
遅きに失した感しかない - 38 : 2022/05/03(火) 11:54:58.30 ID:SMqpTy7c0
-
靴に血液とかなかったのかな
- 41 : 2022/05/03(火) 11:55:30.78 ID:4HVq0fKY0
-
小倉とも子さん ここに来るまで(骨は)美咲のものではないと、強い思いで自分に言い聞かせながら運転してきた。ただ、このキャンプ場に来ると、あの日のことを思い出すし、美咲の笑顔を思い出すので、とても胸が苦しくなった。道を歩きながら、もしかしてこの道を歩いたんじゃないかといろいろな思いや想像がこみ上げてきて、耐えられなくなった。ただ、この場所まで娘が1人で歩いてくるのは考えづらいと改めて母親として思った。
Q 歩いてみて実際に気づいたことは。
A 舗装が途切れてから、かなりでこぼこな砂利道がある。(車を停車してから)私も石につまずきながらここまで歩いてきた。小さい足の娘がそういう怖い思いをしながらこんなに奥に来るのかと、そういう思いで歩いてきた。
- 42 : 2022/05/03(火) 11:55:37.32 ID:SMqpTy7c0
-
馬に乗って探してたりしたなw
- 54 : 2022/05/03(火) 11:57:23.08 ID:9TVfstqG0
-
>>42
白馬のオッチャンなw
熊除けの手段で間違ってないけど - 80 : 2022/05/03(火) 12:01:52.81 ID:INXs+Gh00
-
>>54
熊よけには馬がいいん?
山に行くとき馬連れてきゃええんか - 115 : 2022/05/03(火) 12:06:59.14 ID:9TVfstqG0
-
>>80
そもそも舗装道路では無い事と、人間は鈍感だけど馬は繊細だろ
熊と出くわさない、出くわした時にも逃げやすい - 126 : 2022/05/03(火) 12:08:58.61 ID:INXs+Gh00
-
>>115
ああなるほどねそういうことか
馬と月の戦闘シーン想像してもーた - 43 : 2022/05/03(火) 11:55:43.10 ID:u1slMY8w0
-
なんか辛い仕事だなあ 子供が3年もこの山の中で生きてるとは思えんし
結局遺体もしくは遺留品を探してるようなもんだもんな - 45 : 2022/05/03(火) 11:56:19.44 ID:epoT7FbA0
-
肛門から大便が出る可能性は?
- 46 : 2022/05/03(火) 11:56:27.81 ID:tl0DqBfu0
-
悪質ないたずらじゃないのか
スニーカーに名前書いてないんだろう - 53 : 2022/05/03(火) 11:57:16.42 ID:lEW7QcAu0
-
>>46
それがあったら悪質極まりないな - 49 : 2022/05/03(火) 11:56:45.21 ID:YNd9L7I60
-
てか斜面の調査してないなら仕事してないって事だろ
フザケルナよ - 58 : 2022/05/03(火) 11:58:30.85 ID:rlrS5D110
-
>>49
無理だろ山なんだし、斜面なんかどれだけあると思ってるんだよ
山岳救助隊だって人員限られてるし - 55 : 2022/05/03(火) 11:57:38.38 ID:P4CbS4m00
-
新情報も無いのに
お前ら同じ話ループしてばっかり笑
アホか笑どんだけやることないんだよガ●ジ - 96 : 2022/05/03(火) 12:04:20.62 ID:SV54NKns0
-
>>55
永遠張り付いてスレの勢い上げてたのは特定の層だから
いまこのスレは本物の迷探偵しかいないよ - 56 : 2022/05/03(火) 11:57:49.28 ID:pSIFxMwR0
-
山梨県の山岳救助隊が最も必要な場所は南アルプスだろ。
こんな場所で要員を浪費するのはムダだ。 - 65 : 2022/05/03(火) 11:59:58.65 ID:9TwzRO3U0
-
>>56
gwだしな - 59 : 2022/05/03(火) 11:58:50.38 ID:iVx9M04m0
-
急斜面なら山羊が最強だろ
- 71 : 2022/05/03(火) 12:00:38.83 ID:u/Gb1jVh0
-
>>59
3Dを容赦なく駆け回る脚力 - 60 : 2022/05/03(火) 11:58:53.40 ID:BTBWZuib0
-
斜面は今までろくに探索出来てなかった臭いね
- 61 : 2022/05/03(火) 11:59:05.74 ID:pGHdOFru0
-
3年前にやってれば助かってたのにな
- 62 : 2022/05/03(火) 11:59:15.26 ID:n49rHB+E0
-
馬はまだかね?
- 64 : 2022/05/03(火) 11:59:51.86 ID:SMqpTy7c0
-
山は怖いね
- 66 : 2022/05/03(火) 12:00:09.02 ID:MxNS2M+F0
-
骨を置いたって言うユーチューバーはどうなったの
- 90 : 2022/05/03(火) 12:03:11.21 ID:iVx9M04m0
-
>>66
犯人が骨をばら撒きに来るのを注意深く見守る - 68 : 2022/05/03(火) 12:00:11.78 ID:j4oSroMm0
-
知床の沈没船と違って数日間なら生きてた可能性あるのに
無能 - 73 : 2022/05/03(火) 12:00:52.11 ID:9TwzRO3U0
-
>>68
翌日は冷たい雨だったからなぁ…… - 69 : 2022/05/03(火) 12:00:13.02 ID:uZ9WsKYb0
-
がんばれ美咲ちゃん
もうすぐお母さんに会える - 70 : 2022/05/03(火) 12:00:23.96 ID:u1slMY8w0
-
山岳救助隊レベルの人じゃなきゃ探せないようなところに
子供が行けるもんかね - 76 : 2022/05/03(火) 12:01:28.13 ID:Hj5yUk6t0
-
>>70
滑落したかもしれねえだろ - 92 : 2022/05/03(火) 12:03:28.40 ID:Ihz7ul240
-
>>76
その滑落するような上の方まで登っていけるか?って話でしょ - 97 : 2022/05/03(火) 12:04:55.38 ID:Hj5yUk6t0
-
>>92
崖登って行ってその崖で転げ落ちたとでも思ったんか? - 127 : 2022/05/03(火) 12:09:14.80 ID:DGoqOO6V0
-
>>92
山道から行きゃ15~25度程度だ
全然行けないことない - 83 : 2022/05/03(火) 12:02:15.54 ID:1q2hiJ0/0
-
>>70
みんながそう言ったから探さずに捜索打ち切り
警察が過去にしてきた全てのミスは思い込みから - 87 : 2022/05/03(火) 12:02:31.63 ID:BTBWZuib0
-
>>70
斜面登れなくても上から落ちてきて斜面に引っかかってる場合が有る - 94 : 2022/05/03(火) 12:03:43.20 ID:To9vMpLB0
-
>>70
五頭山親子も難儀な所いたしね
上までなら子供でも30分のコースあるし - 132 : 2022/05/03(火) 12:09:34.77 ID:4HVq0fKY0
-
>>94
それは心中説ある親子で7歳女児一人とは全然違う - 72 : 2022/05/03(火) 12:00:41.89 ID:V4hOLhtA0
-
他にも行方不明の子供は沢山いるのに
何故マスコミはこの子のお母さんに密着取材のようなことをしたり
インタビューしたり、執拗に追いかけてるの?
すごい違和感があるんだけど。 - 85 : 2022/05/03(火) 12:02:23.42 ID:Oxw+ug/Q0
-
>>72
反応が良いからだろ
お母さんも
視聴者もあと失踪の仕方が世間の興味を引く内容
- 74 : 2022/05/03(火) 12:00:57.27 ID:bt5ftvj20
-
ここに遺棄しておけば
まず見つかることはないだろうと考えていた犯人もさすがに焦ってるだろうな
いま慌てて警察への挑戦状書いてるんじゃないか? - 78 : 2022/05/03(火) 12:01:35.78 ID:9pQOi+yD0
-
ここまで人員も金も使う意味あります?
皇族かなんかなの? - 79 : 2022/05/03(火) 12:01:52.02 ID:NWPiZcXy0
-
救助隊の任務は救助
捜索は捜索の専門家がやってよ
土の掘り起こしとか草のかき分けとか
分野が違うでしょ - 84 : 2022/05/03(火) 12:02:18.59 ID:hDbSDKKw0
-
今から急ぐ必要はないだろうよ…
空いた人員で半年くらいかけて探せば良い - 88 : 2022/05/03(火) 12:03:01.08 ID:QqzdAFMl0
-
斜面の捜索はこれからってことか
まだやってなかったんか - 114 : 2022/05/03(火) 12:06:48.69 ID:9nY81GX70
-
>>88
下山しようとして沢に入る場合どのあたりから入りそうかとか
推定してあたりをつけるとかやってるのか心配になる
とっくに流れてしまったことを考慮して
林道から真下に落ちてる道志川の河原のほうを調べるチームはいるのかとかも
今ならまだ残っていて次の梅雨や台風シーズンになったら全部流れてしまうかもしれないのに - 91 : 2022/05/03(火) 12:03:19.55 ID:cepxfPCc0
-
靴を置いたやつが犯人でしょ
正しく言えば犯人のうちの一人 - 93 : 2022/05/03(火) 12:03:39.23 ID:lh4na38C0
-
枯れ沢を掘って徹底的に探せよ
今頃山登っても意味ない - 95 : 2022/05/03(火) 12:03:44.10 ID:SMqpTy7c0
-
もう一人いる娘はちゃんと生活できてるんだろうかね
- 99 : 2022/05/03(火) 12:04:59.14 ID:cepxfPCc0
-
父親も捜索隊と一緒に捜索しているのだろうか?
- 100 : 2022/05/03(火) 12:05:22.69 ID:tKfJ6opA0
-
骨や遺品置いてこうやってまた話題になるのが犯人の目的じゃないの
- 102 : 2022/05/03(火) 12:05:24.94 ID:k9ZLwiXp0
-
まだ、滑落とか遭難だといってる
薄らバカがいるんだな - 104 : 2022/05/03(火) 12:05:44.23 ID:AH3LAdfV0
-
亡くなった子の捜索に救助隊を使うのは疑問
捜索中に大変なことになって救助隊を呼ぶのは分かる - 105 : 2022/05/03(火) 12:05:56.92 ID:STOgs3qQ0
-
要するに山の迷子だよね初日から全力で山狩りやれば見つかったんじゃ?
初日からいきなり検問や聞き込みや連れ去りの調査に力入れてなかったか? - 106 : 2022/05/03(火) 12:05:57.37 ID:wJooJH/z0
-
全国の行方不明者の家族は、うちの家族もこれぐらい力を入れて探してくれれば…と思ってるだろうな。
- 107 : 2022/05/03(火) 12:05:59.39 ID:Hj5yUk6t0
-
もうここまできたらいっそ無傷で見つかって家族に救助費用請求して欲しいわ
- 108 : 2022/05/03(火) 12:05:59.88 ID:Ihz7ul240
-
可能性だけで言うなら女の子がちょっとしたイタズラ心で
ある程度まで進んでから自分の足跡をなぞりながら後退してきて
どこかでパッと離れた場所に飛んで違うルートに進んでしまった可能性も捨てきれない - 111 : 2022/05/03(火) 12:06:10.13 ID:3AVuyw4Q0
-
GW中で世間の注目を浴びるからなんやぞ
やってます感アピールなんだよ
こんなこといちいち言わせんな恥ずかしい - 113 : 2022/05/03(火) 12:06:24.93 ID:RiQJbXjJ0
-
所詮は藪山ハイカーがお守りロープ持ってウロチョロできる程度の場所なのに、
警察や消防がキケンだから行けないというのは、活動限界が一般人レベルってこと? - 117 : 2022/05/03(火) 12:07:05.87 ID:SMqpTy7c0
-
途中で痕跡無くなってたのなら
連れ去りじゃないの? - 121 : 2022/05/03(火) 12:07:55.23 ID:UU/4Xr980
-
>>117
俺もそう思う - 128 : 2022/05/03(火) 12:09:19.79 ID:pphLO7YN0
-
>>117
警察犬がすぐ追えなくなったらしいが - 118 : 2022/05/03(火) 12:07:15.23 ID:u1slMY8w0
-
少なくとも仮に山中で生存してるとしたら
野生化してるってことだよね - 137 : 2022/05/03(火) 12:10:20.29 ID:INXs+Gh00
-
>>118
モロみたいなのに拾われてれば微レ存
犬じゃなくても天狗とかさ
天狗は拐うけど食べないで修行させるらしいし - 119 : 2022/05/03(火) 12:07:21.75 ID:Q9ZSBeF40
-
大人は自分らの発想で捜索先を決めるからな
子供の感覚と完全にズレてた - 120 : 2022/05/03(火) 12:07:39.57 ID:WqsD4KfP0
-
そもそも、あの地帯は一度捜索してるし
事故だとしたら、遺留物は上から落ちてきた以外にありえない
山岳救助隊でないと動き回れないような上流に1人で行けるわけがないんだから
熊の犯行としか - 123 : 2022/05/03(火) 12:08:35.82 ID:vsqNSl9/0
-
無能公務員40人でちまちまじゃ何年かかるかわからんからなあ
- 124 : 2022/05/03(火) 12:08:36.28 ID:ZO/GtCBt0
-
頭蓋骨の一部は熱処理されていたらしいから
犯人はすげえサイコ野郎らしいな - 133 : 2022/05/03(火) 12:09:47.51 ID:Q9ZSBeF40
-
>>124
熱処理ってどこ情報? - 125 : 2022/05/03(火) 12:08:50.13 ID:zFpR8lm80
-
斜面が急勾配と言っても道はあるわけだから
子供がいけるわけないとかそんな断定はできんわな
ちょっと登ればゆるやかなんだし - 139 : 2022/05/03(火) 12:10:33.33 ID:rlrS5D110
-
>>125
葛茂ってる雨で泥濘んでいる暗い急斜面を登ってみなよ - 130 : 2022/05/03(火) 12:09:28.61 ID:vsqNSl9/0
-
ほとんど道志川に流れたろ
- 134 : 2022/05/03(火) 12:09:58.90 ID:r+au/jgv0
-
捜すほうも山の中に確実にいるなら必死に捜すが
車で誘拐されてて山の中に居ない可能性もあるんじゃモチベ下がる - 138 : 2022/05/03(火) 12:10:33.16 ID:Cc0tUpYh0
-
先に遊びに行った子達が沢へ向かってることから、
当初は、山方面じゃなく沢筋とか流されたと考えて
重点的に捜索してののかな
【山梨県道志村】キャンプ場近くの捜索、山岳救助隊を投入…現場周辺は急峻な斜面

コメント