- 1 : 2022/04/25(月) 20:58:52.79 ID:ppNr0V+CM
-
船は沈んでもそっちに乗り換えればよかったやん
- 2 : 2022/04/25(月) 20:59:05.88 ID:ppNr0V+CM
-
なんでやろ
- 3 : 2022/04/25(月) 20:59:19.30 ID:ppNr0V+CM
-
なんでや
- 4 : 2022/04/25(月) 20:59:41.91 ID:Lr+dZZS/0
-
あっても海流早くて国後まで流されてロシア軍に射殺やぞ🤣
- 39 : 2022/04/25(月) 21:10:40.27 ID:ppNr0V+CM
-
>>4
漂流者を撃つわけないやん
- 5 : 2022/04/25(月) 21:00:02.43 ID:VOTx2vBO0
-
遠洋に出らんやつは救命ボートの積載義務はないらしい
- 10 : 2022/04/25(月) 21:01:18.38 ID:yCOfp9ind
-
>>5
遠洋なんてボートあってもな
- 6 : 2022/04/25(月) 21:00:26.52 ID:T7Y+PVjC0
-
海荒れてたらしいからゴムボートくらいやとすぐひっくり返りそう
- 7 : 2022/04/25(月) 21:00:36.00 ID:k9qooeQF0
-
船こえーって思ったけど
ここがひどすぎなんだな
- 8 : 2022/04/25(月) 21:00:54.95 ID:zhVIjm7sa
-
シケでやられてんやからボートなんて速攻死ぬわ
全員救命胴衣つけててこの結果やぞ
- 9 : 2022/04/25(月) 21:01:11.04 ID:GizO0+hY0
-
あれ小型船舶やろ?
もうそれ自体がミニボートみたいなもんや
- 11 : 2022/04/25(月) 21:01:45.68 ID:tddylfh90
-
波高3メートルやしゴムボートなんか秒で沈むわ
- 12 : 2022/04/25(月) 21:01:55.15 ID:yCOfp9ind
-
フェリーが主流だったころは
よー事故おきてたよな
小さいのがおおいけど
- 13 : 2022/04/25(月) 21:02:31.63 ID:E05ck9t3a
-
犯人に穴開けられてたんやろ
- 14 : 2022/04/25(月) 21:02:45.74 ID:PbMvqW8J0
-
S.Kって奴が全部持っていった
- 15 : 2022/04/25(月) 21:03:03.53 ID:dT/1kzpt0
-
荒波の前ではゴムボートなんてすぐ転覆するやろ
- 16 : 2022/04/25(月) 21:03:15.67 ID:q+ypGfKla
-
なんかでかいビート板みたいの積んでたやろ
- 17 : 2022/04/25(月) 21:03:41.58 ID:I8fGUl8I0
-
なんで海が荒れてたのに出航したんや
- 19 : 2022/04/25(月) 21:05:34.58 ID:E05ck9t3a
-
>>17
将太の寿司リスペクトや
- 21 : 2022/04/25(月) 21:06:06.75 ID:K/ZYzZmWa
-
>>17
海荒れてようが目先のカネしか考えてない所業で反吐が出るな
- 28 : 2022/04/25(月) 21:07:41.26 ID:BkOGuiu60
-
>>21
しかも漁師も出ず同業者に止められてたのにこのザマやからな
クズが抜け駆けしようとしたせいでまっとうな同業者がGW中休業
- 37 : 2022/04/25(月) 21:09:19.74 ID:I8fGUl8I0
-
>>21
ほんまクソやな
こういうのは法律で二度と同じことが起きんようにしてほしい
- 30 : 2022/04/25(月) 21:08:11.95 ID:dSrc7OYm0
-
>>17
他の観光船が休んでる間に船出せばうちだけ丸儲けやん!という商魂だろ
- 18 : 2022/04/25(月) 21:04:31.40 ID:MQMVprYG0
-
三メートルの波にゴムボートは草
- 20 : 2022/04/25(月) 21:06:06.52 ID:jr18+3ZMM
-
泳いでいくわとか言ってる奴並に無謀やん
- 22 : 2022/04/25(月) 21:06:09.96 ID:BkOGuiu60
-
高波3mでゴムボートなんぞ生存時間が1分増えるだけやろ
- 27 : 2022/04/25(月) 21:07:29.16 ID:u1S8zWqdd
-
>>22
3mってよく考えるとやべぇな
そんな波きたら確実に転覆して死ぬわ
よく死体これだけ見つけたな
- 23 : 2022/04/25(月) 21:06:13.40 ID:SD0Zc3400
-
ゴムボートの材質でテトラ型とかラグビーボール型になるような奴作ったらええんちゃうか
コナン君のサッカーボールみたいに膨らませて使うんや
- 24 : 2022/04/25(月) 21:06:17.66 ID:V/ts13tcp
-
何でそんな荒波で出港してしもたんやろ
- 25 : 2022/04/25(月) 21:06:34.45 ID:KxDcibIjM
-
浮き輪はあったで。ボートはあってもタイタニックと同じで奪いなるやろだから積んでないんや
- 26 : 2022/04/25(月) 21:07:19.96 ID:d8cVxrvr0
-
デカい板みたいなやつにキッズだけでも紐つけて乗せてあげて欲しかったわ
- 29 : 2022/04/25(月) 21:07:48.17 ID:KxDcibIjM
-
ガチでなんでエンジンが停止したのか気になる。エンジンさえ動いてればなんとかなったやろ
- 36 : 2022/04/25(月) 21:09:07.32 ID:zhTpYaTBa
-
>>29
浸水してからやろ
- 38 : 2022/04/25(月) 21:10:04.74 ID:KxDcibIjM
-
>>36
多少浸水してもエンジンは停止しないぞ
- 31 : 2022/04/25(月) 21:08:13.70 ID:rtwVksUxd
-
3メートルの高波だったらしいんで
ゴムボートなんて即転覆やろ
- 32 : 2022/04/25(月) 21:08:19.19 ID:P9a5QKXz0
-
なかったから問題になってるんだろ
- 33 : 2022/04/25(月) 21:08:40.32 ID:T7Y+PVjC0
-
そもそも海水が冷たくて身体が水に浸かってたら死ぬんやから多少浮いたところで無意味や
- 34 : 2022/04/25(月) 21:08:41.15 ID:zhTpYaTBa
-
元々海が荒れやすくて海水温も低いからやってなかったのに今の社長になってわざわざこの時期にも船出し始めてるの草
- 35 : 2022/04/25(月) 21:08:49.00 ID:4YMkLEoa0
-
会社の社長のコメントまだか?
コメント