海洋研究者「行方不明の観光船?そんなもんとっくに沈んで全員死亡してるに決まってるでしょw」

1 : 2022/04/23(土) 22:32:13.05

山田吉彦56分前
海洋問題研究者/東海大学海洋学部海洋文明学科教授

消息不明の観光船「KAZU1」は、観光船特有の通常の乗り心地を重視し、風や波の抵抗を受けやすい船型をしている。
船室を広くとるために船体が風の抵抗を受けやすい。また、同船は昨年も座礁する海難事故をおこしている。
強風注意報、波浪注意報が出ているなかでの出航に疑問を感じる。

乗員、乗客ともに船内に閉じ込めらたまま沈没した可能性が高いが、既に夜を迎え海上保安庁の対応にも限界がある。
明日は自衛隊も含めての捜索活動となる。水温、気温等かなり低い状況であり、乗船者の安否が心配される。無事であることを祈るばかりだ。

https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/yamadayoshihiko/comments/16507148863710.a7a7.11497

2 : NG NG
でしょうね
3 : NG NG
知ってた
4 : NG NG
それを言っちゃおしまいだわ
32 : 2022/04/23(土) 23:40:10.92 ID:IPssBDXl0
>>4
その言っちゃったというセリフはあなたの妄想なのではないでしょうか?
5 : NG NG
家族の気持ち考えろや…
6 : 2022/04/23(土) 22:33:42.55 ID:dwgDd/jx0
そらそうよ
映画じゃあるまいに生存者なんかいるはず無い
7 : 2022/04/23(土) 22:33:57.91 ID:UYcG6VuH0
無事であることを祈るばかりだって言ってんじゃん
本音はともかく建て前は維持してる
8 : 2022/04/23(土) 22:34:34.78 ID:wCL24xSaa
やっぱロシア?
10 : 2022/04/23(土) 22:35:12.39 ID:zSxKOG1n0
救命胴衣あっても寒いとな
11 : 2022/04/23(土) 22:35:14.54 ID:nOblTOWT0
電車の事故のときもこんな感じの専門家がいたな
12 : 2022/04/23(土) 22:35:35.01 ID:5rqN5Bz40
クソみたいなスレタイ
13 : 2022/04/23(土) 22:36:41.37 ID:saCK3Iw70
こういう死に方ってどんな感じなんだろ
精神的に相当きついのは当然だが身体的な苦痛のほうも気になる
24 : 2022/04/23(土) 22:50:38.62 ID:R0FoYmO0M
>>13
ISISの処刑動画で檻に入れた捕虜をクレーンでプールに沈めるんだが皆んな目ん玉飛び出しそうな表情で水中で叫び回ってたよ、相当苦しいんだと思う
死体は血の泡噴いてるのもいたわ、肺が出血すんだろうね
27 : 2022/04/23(土) 23:06:45.15 ID:f7AgY3f/0
>>24
もう一生船乗らんわ
殴られたり刺されたりして死んだ方がマシ
31 : 2022/04/23(土) 23:32:20.13 ID:40nclUc3d
>>24
村川さーん
勘弁してくださいよー
30 : 2022/04/23(土) 23:21:41.55 ID:S2Rt8yZUd
>>13
飛行機だとトラブル起こった瞬間に死の覚悟するけど
船だとギリギリまでなんとかなるんじゃないの~って思うから絶望が大きそうだな
16 : 2022/04/23(土) 22:39:17.53 ID:xkQ3tMZFM
えんだああ
17 : 2022/04/23(土) 22:39:52.92 ID:8oTXTBC00
今日あれていたの?
それなら出航の判断が駄目だろ
18 : 2022/04/23(土) 22:45:39.04 ID:uodD2SsC0
近くの陸地はもう探してるだろうし、漂流してるのも1人も見つからないってことは…まぁそういうことだわね…残念ながら
19 : 2022/04/23(土) 22:46:46.63 ID:FmQWLeVJ0
コロナで観光業傷んでるのにロクな補償しねーから
無理して出航したんじゃねーの
これは菅、岸田のせいだわ
安倍晋三は10万円給付したからな!神!
20 : 2022/04/23(土) 22:47:00.58 ID:efP4d/tT0
ウクライナの戦死者数に比べたら屁でもないわな
21 : 2022/04/23(土) 22:47:24.11 ID:R0FoYmO0M
なんやこいつ、生きてたら責任取れよ?
22 : 2022/04/23(土) 22:49:41.19 ID:LhBGY65Bd
船外に出てるなら救命胴衣もあるし一人ぐらい見つかるからな
一人も見つからないのは船に閉じ込められてるから
まぁなんで船内に閉じ込められてるのか分からん
26 : 2022/04/23(土) 22:56:45.91 ID:izHeRjWs0
>>22
傾いて沈むのが早いのと、寒い時期だからしっかり窓と扉を閉めてたんじゃないか、って。
23 : 2022/04/23(土) 22:50:00.88 ID:Hj0UM+j20
避難ボート的なものはないのか
25 : 2022/04/23(土) 22:50:41.24 ID:/6DuCf9lM
なんで昼間に救助しにいかなかったの?
29 : 2022/04/23(土) 23:12:50.72 ID:uodD2SsC0
船は沈むし飛行機も落ちるから乗らないに限るな

コメント

タイトルとURLをコピーしました