- 1 : 2020/05/27(水) 11:10:04.765 ID:o8S9vGzY0
- テレビがゆってる
- 2 : 2020/05/27(水) 11:10:44.924 ID:om5cUe+pa
- ゆってるか~
- 3 : 2020/05/27(水) 11:11:11.972 ID:oiNcshHoa111111
- チクチク言葉が当たり前みたいになってることの方がヤバイから実名登録制でいいだろ
- 13 : 2020/05/27(水) 11:13:57.790 ID:5C4+YSc60
- >>3
11111111111111なかなかww - 4 : 2020/05/27(水) 11:11:46.543 ID:cGhN39YJM
- もう仕方ないよ
- 5 : 2020/05/27(水) 11:11:59.961 ID:HiS7aFEGr
- 表現の自由
言論の自由
があるよ - 6 : 2020/05/27(水) 11:12:25.714 ID:VXImqDlaa
- コレ絶対あとでテレビ局やマスコミが後悔するヤツやで。
- 31 : 2020/05/27(水) 11:24:14.841 ID:sYGGT8MDd
- >>6
やでという語尾をやめよう - 7 : 2020/05/27(水) 11:12:27.087 ID:SM3latXD0
- そんな真似しないけどここですら氏ねと言えないのはちょっと面白味に欠けるわ(´・ω・`)
- 8 : 2020/05/27(水) 11:12:56.098 ID:CYs9E6zP0
- 木村花とか誰か知らんけど俺に迷惑かけるのはやめてくれよ…
- 9 : 2020/05/27(水) 11:13:12.028 ID:mXbkJo5I0
- 木村って在日姓やし法改正のための自作自演だろうな
- 33 : 2020/05/27(水) 11:24:25.289 ID:sYGGT8MDd
- >>9
やしって言い方をやめよう - 10 : 2020/05/27(水) 11:13:24.358 ID:SlLm8CDc0
- マジで阿呆臭い
- 11 : 2020/05/27(水) 11:13:37.559 ID:dUN/mE7E0
- 表現の自由は何言っても自由だけど言った言葉に責任を持つという事で
匿名で好き勝手に何を言ってもおとがめなしって話じゃないからしゃーない - 12 : 2020/05/27(水) 11:13:56.167 ID:qYL19eVJ0
- マスコミも国会議員も自演できなくなるけどいいのか?
- 14 : 2020/05/27(水) 11:14:52.952 ID:7HkOmyzy0
- 言論統制の時代がもうそこまで来てる
- 17 : 2020/05/27(水) 11:15:24.008 ID:mXbkJo5I0
- >>14
ホモミナティの計画通り - 15 : 2020/05/27(水) 11:15:07.113 ID:D900PrFY0
- マスゴミは今後は発言やニュース記事とかに全て担当や執筆記者出せよ
無記名記事は許さんで - 18 : 2020/05/27(水) 11:15:43.134 ID:SM3latXD0
- なんか中国みたいなこというなってば(´・ω・`)
- 19 : 2020/05/27(水) 11:16:32.154 ID:D900PrFY0
- ネットのおかげで加速してた犯罪の告発が不可能になるな
違法な侮辱やら暴言だけ事業者や警察が取り締まれば良いだけだろアホくさ - 20 : 2020/05/27(水) 11:16:33.698 ID:O3lUfbWv0
- 法変えるより煽って快感を得るような奴を生み出さない教育をするようにしてくれよ
- 21 : 2020/05/27(水) 11:17:04.169 ID:AtAmbh5Xd
- 良いと思う
- 23 : 2020/05/27(水) 11:17:52.617 ID:y/auc17c0
- どんどん自由がなくなっていくね
- 24 : 2020/05/27(水) 11:18:12.829 ID:C+sNrDmV0
- 議員のしょーもない売名のために世の中が窮屈になっていく
- 34 : 2020/05/27(水) 11:24:47.934 ID:fYEFH5XJ0
- >>24
その率先してる議員があの人だしな
自分の言行は棚に上げて
言って良いことと悪い事がある
と言える人だった覚えはあるけど、誰だか忘れた - 25 : 2020/05/27(水) 11:18:16.557 ID:ckqPpFiq0
- SNSで実名禁止にした方が早そう
- 26 : 2020/05/27(水) 11:20:07.617 ID:mHQEmQX+0
- 本気で誹謗中傷したい奴はtorとか使ってこれからも誹謗中傷やめないよ
- 29 : 2020/05/27(水) 11:22:23.539 ID:SM3latXD0
- >>26
串…?それって誰かが知らないうちに身代わりになるってことですのん?(´・ω・`;) - 27 : 2020/05/27(水) 11:20:39.502 ID:h1doJ4rsM
- 規制されたくないって気持ちと行き過ぎたアホには厳罰くらわせてほしいって気持ちが両立してる
- 28 : 2020/05/27(水) 11:22:19.457 ID:D900PrFY0
- 行き過ぎたアホは個別に刑事罰くらわせれば良いだけ
ネットの匿名性が強者の理不尽を暴くのに重大な力を持ってたのに、それがなくなる事が一番良くない - 37 : 2020/05/27(水) 11:26:08.054 ID:Plrb8rk+r
- >>28
そうだよな
行き過ぎるの線引きは難しいけどネットの自由を奪うのはいけない - 30 : 2020/05/27(水) 11:23:19.584 ID:SHDezYu+0
- 高市大喜びだよね
しょうがないから検討しなきゃ、って感じではなく
よし来た法改正スッゾ、てな勢い - 32 : 2020/05/27(水) 11:24:23.735 ID:qkoVdtQM0
- SNSが原因なの?
やりたくもない仕事やらされたからとかではなくて? - 35 : 2020/05/27(水) 11:25:01.283 ID:mXbkJo5I0
- 警察笑 ワロタ
なんか自殺プロレス女のせいでガチで法改正されそうな雰囲気なんだが?

コメント