- 1 : 2020/06/15(月) 13:48:06.984 ID:4eZLCjrl0
- おかしくなりそう
- 2 : 2020/06/15(月) 13:48:38.639 ID:ANVTF7rl0
- バカすぎワロタ
おかしくなってるからニートになるんだぞ
- 3 : 2020/06/15(月) 13:49:49.721 ID:RD4TC+dg0
- >>2
これ - 6 : 2020/06/15(月) 13:53:34.319 ID:plXWvLZp0
- 焦燥感と孤独感で病んでる人多いと思うよ
ま、そういう人は社会に出ても不満を抱えてンだろうけど - 7 : 2020/06/15(月) 13:54:37.851 ID:1XV5xnfe0
- 治ったぞ
- 9 : 2020/06/15(月) 13:55:14.310 ID:U88HTafv0
- 9年間ニート続けてたら壊れちゃった
- 10 : 2020/06/15(月) 13:55:53.891 ID:y5dKmZRS0
- 不愉快
- 13 : 2020/06/15(月) 13:56:51.058 ID:hsOv4oHc0
- 社会に出たほうがおかしくなる体質のやつもいる
不安障害とか - 14 : 2020/06/15(月) 13:57:02.160 ID:ZzN0b2Xp0
- 精神的にはニート時代の方が絶対に安定してた
ただ九九でつまったり自分の名前がわからない(というか理解まで数テンポかかる)状態にはなったし
さすがにその時は少し焦った - 15 : 2020/06/15(月) 13:57:02.559 ID:rX/nGEvP0
- 人との関わりが無くなると本当に人間力がなくなっていくのを実感したしおかしくなると思う
- 16 : 2020/06/15(月) 13:57:39.459 ID:ANVTF7rl0
- ニートになった時点でほぼ壊れているし
歴が長くなるにつれてさらに荒んで壊れていくだけ - 17 : 2020/06/15(月) 14:00:24.376 ID:QWXQpU54a
- 実際は一年もニートやってるやついなそう
- 18 : 2020/06/15(月) 14:01:52.460 ID:I8nWOfWod
- ニートで精神おかしくなるならニートに向いてない
- 19 : 2020/06/15(月) 14:03:14.380 ID:5WDWHzD80
- 木の役をしているんやで
- 20 : 2020/06/15(月) 14:03:14.540 ID:AexJKO3A0
- ニートの時の方が精神やばかったな
働いてる方が安定してる - 21 : 2020/06/15(月) 14:04:50.151 ID:lXnTnhlI0
- 目的のある無職なら持つ
なんもないと辛い - 22 : 2020/06/15(月) 14:10:00.446 ID:30FpGXirr
- どういう理由でなってるかによってまったく異なる
ニートの一言で十把一絡げにしがちだけど - 23 : 2020/06/15(月) 14:13:45.720 ID:BOubhbfZ0
- ニートが楽なんて聞いたことないし
- 24 : 2020/06/15(月) 14:18:33.182 ID:H4s6bTyA0
- どうなんだ?
- 25 : 2020/06/15(月) 14:19:16.307 ID:H4s6bTyA0
- ん?
- 26 : 2020/06/15(月) 14:20:06.100 ID:B0aSNOeD0
- あ?
- 27 : 2020/06/15(月) 14:20:53.598 ID:oZzQT0lf0
- 安定してて困る
- 28 : 2020/06/15(月) 14:26:20.415 ID:qD1iGV3m0
- じゃあ俺は神絵師になることを目標として無職するわ
ニートって精神状態おかしくならんの?

コメント