少女「先生!別にコロナの影響とかない人が10万円貰ってるけどいいんですか?これは本当に苦しい人たちの為の物じゃないんですか?」

1 : 2020/05/27(水) 10:09:05.32 ID:kpQN/dwm0

慶大井手教授、一律10万円給付は「トランプ以上のバラマキ」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00134/052600005/

2 : 2020/05/27(水) 10:10:05.81 ID:1kisY8TV0
これから苦しくなるのに備えればいいと思います
3 : 2020/05/27(水) 10:10:35.63 ID:Ko4acHy8M
性格的には国民への見舞金だろ
4 : 2020/05/27(水) 10:11:43.81 ID:WkYSWWw/0
今でも遅いのに選別してたらもっと遅くなるっつーの
5 : 2020/05/27(水) 10:13:01.96 ID:QOEed8dYM
本当に困っている人を選別して給付する時間ももったいないから、まずは全員に一律で給付
これで一息ついてもらっている間に本当に困っている人を選別して追加の給付金を渡す

これが基本的な考え方
日本という国の全体がポンコツだから最初の一律給付にさえ手間取ってるだけ

6 : 2020/05/27(水) 10:13:31.58 ID:L1iR6Zxm0
学級会の僻み妬みじゃなくて国の経済政策だから
7 : 2020/05/27(水) 10:13:53.58 ID:2dwh9AjH0
華丸先生「いいんですか?いーいんです!」
8 : 2020/05/27(水) 10:14:46.75 ID:6flwtyVm0
もう一回コロナでおかわり欲しい
9 : 2020/05/27(水) 10:15:06.24 ID:w8EAdEXY0
税金同じように払ってるのにもらえないのはおかしい
10 : 2020/05/27(水) 10:15:08.67 ID:kkhX6Y2E0
この程度でバラマキとか感性がズレてるんじゃないのか
11 : 2020/05/27(水) 10:16:09.87 ID:33sDTHI+0
東大阪人が違法に総取りして大儲けしてるからな
ここのらやつらも必死にかばって話題にしないけど
12 : 2020/05/27(水) 10:16:38.48 ID:9Pi2TgSU0
何度も言わせるな
全員に10万でもまだもらってない人間のほいが多いのに困ってる人に30万とかやってたらいつになったのやら
13 : 2020/05/27(水) 10:17:35.32 ID:hpkln82N0
毎月やっても足りんくらい、これから首吊り出るぞ
何呑気な事言ってんだ?
14 : 2020/05/27(水) 10:17:43.94 ID:ATV+BEhl0
困ってる人の線引きは誰が決めんだよ
経済学者とかいうエアプ軍師は黙ってろ
15 : 2020/05/27(水) 10:17:51.07 ID:wZzUFvpt0
物価が影響受けたので影響受けていない人なんていない
16 : 2020/05/27(水) 10:17:56.93 ID:T8tngSNq0
先生まだ貰ってません
17 : 2020/05/27(水) 10:17:58.55 ID:MXrKqT9kM
みんな苦しいんだが?
18 : 2020/05/27(水) 10:18:04.48 ID:2UJI0fAv0
アグネス「そのためにユニセフがあるんやろ」
19 : 2020/05/27(水) 10:19:39.88 ID:poWNSEcp0
ちなみに今本当に困ってる人たちは比較的税金払ってない人間たちだからな気持ち的にはチョット、、
20 : 2020/05/27(水) 10:19:52.02 ID:z5xy0XOtK
そう思うなら使って経済回せば本当に苦しい人の所に
もしかしたら届くかもしれんから貯めないで好きなもん買え
21 : 2020/05/27(水) 10:20:06.59 ID:KldpGpN10
ま●こってやっぱり馬鹿だな
10万給付は困ってる人に上げるお金じゃなくて経済対策なんだわ
24 : 2020/05/27(水) 10:21:03.10 ID:wLZGsXR40
>>21
お前1の日経のman記者見た?
22 : 2020/05/27(水) 10:20:07.43 ID:kWqr0wKQ0
とりあえず貯めとけ
23 : 2020/05/27(水) 10:20:30.55 ID:bmwBB3fM0
困ってる人じゃない
国民の行動に制限した謝罪金だ
25 : 2020/05/27(水) 10:21:07.19 ID:1uZh7U6pp
重税で苦しんでるんだよなぁ…
26 : 2020/05/27(水) 10:21:34.66 ID:beKXtjetd
あとで増税されるから
27 : 2020/05/27(水) 10:21:41.17 ID:cXL/hKV00
全く苦しんで無い教師が何て言うのかは気になる
28 : 2020/05/27(水) 10:21:57.00 ID:k1Oy7Csrd
元々ただの景気浮揚策だよ?
本当に困ってる人にはさらに個別に対応すべきだよ
29 : 2020/05/27(水) 10:22:50.45 ID:XIFiVOCk0
コロナの影響受けてない人なんていないだろ
34 : 2020/05/27(水) 10:25:02.42 ID:1aZbulL30
>>29
これ

緊急事態宣言のせいで日本人全員巻き込まれたからな
全員影響あるんだよ😾

30 : 2020/05/27(水) 10:23:27.74 ID:tD0KxbAe0
ほんとに苦しい人は実質無金利でお金借りてください
31 : 2020/05/27(水) 10:23:33.05 ID:1aZbulL30
まじかー😾
32 : 2020/05/27(水) 10:23:40.95 ID:Fs6eGGZI0
困った業種・サービスに使用されればいいんじゃねーの
33 : 2020/05/27(水) 10:24:34.11 ID:7hJMZz0i0
日頃から散々苦しんでる人間から消費税で毟り取っておいて今更言っても遅いんだよ
35 : 2020/05/27(水) 10:25:36.41 ID:OUC0gCLH0
そういうのを判断すると10万以上かかる
36 : 2020/05/27(水) 10:25:44.53 ID:5ijDO9wT0
苦しくないように見えて親はみんなお金に苦しいので餓鬼が心配しないで良い
37 : 2020/05/27(水) 10:25:49.88 ID:yeNk+spNa
選別に費用と時間をどこまでかけるのを是とするつもりなのか?
38 : 2020/05/27(水) 10:25:55.52 ID:DzVmm72xM
コロナの影響がなかった人とかいちいち選別してる間に必要としてる人に届かなくて死ぬんだよなぁ
39 : 2020/05/27(水) 10:26:15.58 ID:wX2EyhTo0
そこ気にするなら税金あげればよくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました