- 1 : 2022/04/10(日) 12:21:29.038 ID:s8yFp0n9p
-
おまえらみたいなおじんは知らねえかw
- 2 : 2022/04/10(日) 12:22:08.364 ID:3m1b1n9u0
-
針でマシン潰す奴
- 3 : 2022/04/10(日) 12:22:10.803 ID:08V/08y60
-
は
- 4 : 2022/04/10(日) 12:22:12.037 ID:KaAiiMnMa
-
電池逆に指してフロントモーター真似するやつwwwww
- 5 : 2022/04/10(日) 12:22:23.368 ID:CEKSDK2A0
-
ブロッケンジー派とブロッケンギガント派で喧嘩してた
- 7 : 2022/04/10(日) 12:22:50.565 ID:QklsecjP0
-
レイスティンガーもなかなかヤバい
- 8 : 2022/04/10(日) 12:23:05.150 ID:Q1MAchWo0
-
赤い奴だっけ?遅いけど堅いみたいな
- 9 : 2022/04/10(日) 12:23:14.218 ID:dpjd9ouB0
-
ブロッケンjrしか知らん
- 10 : 2022/04/10(日) 12:23:20.720 ID:KTBNmmDNd
-
ボルゾイラキエータなんよ
- 11 : 2022/04/10(日) 12:23:24.340 ID:bwMX+my8F
-
ベルリンの赤い雨
- 12 : 2022/04/10(日) 12:23:49.629 ID:BbEFPQMa0
-
ジムカーナで一番速いやつだろ?
- 14 : 2022/04/10(日) 12:24:28.835 ID:w04Rju/Z0
-
ハンマーGクラッシュな
- 15 : 2022/04/10(日) 12:24:47.762 ID:e68sCv4f0
-
ブロッケンGのコロコロのスケルトンタイプが懸賞で当たってガッカリした記憶しかない
- 16 : 2022/04/10(日) 12:25:23.960 ID:bocI+f1u0
-
一番かっこいいのはビークスパイダーなんだよね
- 17 : 2022/04/10(日) 12:25:50.825 ID:CEKSDK2A0
-
一番カッコイイのはレイスティンガーだろ
- 18 : 2022/04/10(日) 12:26:08.163 ID:Xh3MByG2d
-
バーニングサンみたいなやつか
- 19 : 2022/04/10(日) 12:26:14.791 ID:IObic/9h0
-
ここまでビークスパイダーの話題無し
- 20 : 2022/04/10(日) 12:26:52.984 ID:w04Rju/Z0
-
マシンのデザインはレイスティンガーだけどビークスパイダーは空気の刃とかいう厨二能力なのがポイント高い
- 21 : 2022/04/10(日) 12:27:09.720 ID:wg+fFD9g0
-
テレビの大会で上位みんなブロッケンGだったから強いんだろうなーと思ってたけど
今聞いたら昔から弱かったとかなんとか
- 23 : 2022/04/10(日) 12:29:20.951 ID:CEKSDK2A0
-
>>21
重心が前寄りだからコースアウトしにくいとかじゃね?
- 33 : 2022/04/10(日) 12:40:26.526 ID:sI0vxLvJ0
-
>>21
リアル大会では強かったけど原作では初登場がピークでその後は存在感無し
- 22 : 2022/04/10(日) 12:28:26.847 ID:OoMrwflc0
-
見た目が好き
- 24 : 2022/04/10(日) 12:29:41.214 ID:sFCHeRXgM
-
フロントカバーつけない奴だろ
ついでにコックピットとバックカバーを穴抜き軽量化するやつ
- 25 : 2022/04/10(日) 12:31:03.292 ID:ArU4iQZ60
-
シャーシが一緒なら結局どれも一緒では?
- 26 : 2022/04/10(日) 12:32:24.294 ID:pflFj9bc0
-
万年善戦だけど出せば人気があるから出さざるをえない難儀な…
おっと
- 27 : 2022/04/10(日) 12:35:49.407 ID:KJCbnQwP0
-
ミニ四駆を粉々に踏み潰してるけど車重何キロだよ
- 28 : 2022/04/10(日) 12:35:58.694 ID:e7l27gCf0
-
ほぼ何も効かないガンブラスターもヤバい
- 29 : 2022/04/10(日) 12:36:59.239 ID:oB2P8+z3d
-
パシュートみたいなレースで味方後ろから押してたイメージしかない
- 30 : 2022/04/10(日) 12:38:11.706 ID:d++AgikAp
-
>>29
ガンブラって最初ゲーム特典のボディしかなかったからブロッケン買わざるを得なかった記憶
- 31 : 2022/04/10(日) 12:38:58.198 ID:HWIyeG3/M
-
現実のブロッケンGは
ボディがスカスカで
細いパーツばかりだったから
コースアウトで即壊れた
- 32 : 2022/04/10(日) 12:39:46.891 ID:C/5tDJJv0
-
アバンテJrだよな
コメント