- 1 : 2022/04/07(木) 22:04:38.32 ID:HgYCZm4R0
-
2022.03.05
予想外の結末にびっくり!
驚愕のどんでん返し映画5選!先の読めないサスペンス映画で、最後に待ち受けるのはどんでん返し。そんな衝撃作品を5作品セレクト。
作品紹介の後半には【ネタバレ】が含まれているので、ラストを知りたくない人はご覧にならないようご注意を。また「あの作品が紹介されていない!」「もっと、どんでん返し映画を知りたい!」という人は、
既出の記事“【まとめ】まさかのエンディングに驚愕! どんでん返し映画35本!”を是非チェックしてみて!驚愕のどんでん返し映画5選!
『アップグレード』
製作年/2018年 製作/ジェイソン・ブラム 製作総指揮・監督・脚本/リー・ワネル 出演/ローガン・マーシャル=グリーン、メラニー・バレイヨ、ベッティ・ガブリエルAIチップで最強の肉体に!
『透明人間』も高評価だったリー・ワネルが監督を務めた近未来SFスリラー。愛する妻と平和な日々を送っていたグレイ(ローガン・マーシャル=グリーン)は、謎の組織に妻を殺され、
自身も全身麻痺の状態に。しかし、埋め込まれた最先端AIチップ“STEM”の力で並外れた身体能力を手に入れ、妻の復讐に乗り出すが……。<ここからネタバレ>
https://safarilounge.jp/online/culture/detail.php?id=10048&;p=3 - 2 : 2022/04/07(木) 22:07:11.90 ID:SN0xGj5J0
-
ラスボスとの対決がいまいち盛り上がらなかった気がするのでまぁまぁ
- 3 : 2022/04/07(木) 22:08:21.27 ID:T+BZlm390
-
オチがつまらん
- 4 : 2022/04/07(木) 22:10:59.95 ID:LHQfuBrG0
-
アップグレードとFPS視点映画のハードコア
いつもごっちゃになる - 5 : 2022/04/07(木) 22:12:23.59 ID:Ifj2Ph300
-
>>4
あれ酔って観れなかったわ - 6 : 2022/04/07(木) 22:13:55.16 ID:UTJZzVwA0
-
女性警官が可哀想な目に遭うやつだっけ
アクションが不思議な動きで面白かった記憶はあるけどラストは覚えてない - 7 : 2022/04/07(木) 22:14:35.37 ID:cXRHfFwN0
-
評判いいから見ようと思ったらアマプラ有料か
残念 - 8 : 2022/04/07(木) 22:17:39.73 ID:X81a52EO0
-
アレックス・ガーランドのアナイアレーション結構好きなんだけど、
評判悪いよね、、、 - 17 : 2022/04/07(木) 23:15:00.07 ID:EUmwaVWv0
-
>>8
あれは酷かったね
監督は28日後(脚本)やエクスマキナで評価されて、
あの作品で落ちぶれてしまった印象 - 28 : 2022/04/08(金) 08:28:28.15 ID:p0HqaaAr0
-
>>17
そんなひどかったかなあ、、、
同じような感じでSFで名を上げたダンカン・ジョーンズも
ウォークラフト、MUTEと続けて失敗してるけど
またチャレンジできるんだろうか
セレブの息子だから大丈夫か、、、 - 30 : 2022/04/08(金) 12:25:06.82 ID:GHeNQLXnM
-
>>28
月に囚われた男、ミッション8ミニッツと低予算の傑作をいきなり連発して
すごい期待の星だったのにね - 32 : 2022/04/08(金) 13:34:09.40 ID:XJnnZlzo0
-
>>30
そうなんよ
童夢リスペクトの良作クロニクルのジョシュ・トランク監督もファンタスティック・フォーでやらかして
その後必死に復帰してカポネ撮ったけどこれも評価悪いんだよね
いいSF撮ってワッと出てきて消えてしまう人の多いことよ、、、 - 9 : 2022/04/07(木) 22:30:20.86 ID:UTJZzVwA0
-
同時期ぐらいに観たSFの中ではアーカイヴのが面白かった記憶
尤も近年では大本命のDUNEが別格だったけど - 19 : 2022/04/08(金) 00:26:47.32 ID:HV85XIhIa
-
>>9
SF好きならアニアーラ観て
SFで一番好きだわ
評判は悪いけど - 10 : 2022/04/07(木) 22:38:59.89 ID:knUl63B2a
-
つまらんですぐ消した覚えがある
この手の作品て理由付けがいまいちだったり筋が通ってないんだよな
だから違和感を感じて止めてしまう
その点エリジウムは良くできてた - 21 : 2022/04/08(金) 01:03:23.25 ID:/akvDBH+0
-
>>10
エリジウムって割りとクソ映画では? - 11 : 2022/04/07(木) 22:39:11.56 ID:smsRpQnQ0
-
ジェームズワンとリーワネルユニバースとして
SAWやアクアマンや透明人間やマリグナントとつなげろ
なんならブライトバーンもまぜたっていいから - 12 : 2022/04/07(木) 22:41:50.17 ID:knUl63B2a
-
あー透明人間もこいつか
端折りすぎてドキドキ感すら感じさせないホラーもどき
糖質オチかと思いきやただのCG丸出しの糞
ジェイソン・ブラムは糞
糞 - 13 : 2022/04/07(木) 22:42:36.04 ID:knUl63B2a
-
ハッピーデスデイは続編も含めてまぁまぁ良かった
- 14 : 2022/04/07(木) 22:44:18.85 ID:KlfBDoNz0
-
実は全てAIが指示を出してたってやつだっけ?
開発者すらAIに操られてた - 15 : 2022/04/07(木) 22:47:08.21 ID:/ciBluZ70
-
なんかバッドエンドだった事しかおぼえてないけど結構楽しかった
- 16 : 2022/04/07(木) 22:47:33.08 ID:smsRpQnQ0
-
ハッピーデスデイは監督がふつうに有能
ゾンビワールドもスイッチも安定的に面白かった - 18 : 2022/04/08(金) 00:11:18.14 ID:sZMKqi0Z0
-
アレックス・ガーランドはA24で新作を撮ったんだな
リリースされたばっかりで日本でいつ公開されるのかさっぱり分からんけど
トレーラー見る限り、閉鎖的な田舎がテーマっぽい映画だな
果たして評価がどうなるか - 20 : 2022/04/08(金) 00:44:35.89 ID:NjgaXew70
-
期待したほどの意外性がなくてガッカリした記憶がある
アスと混同してる気もするが - 22 : 2022/04/08(金) 01:14:07.89 ID:ALrY3ULO0
-
最期マイクロチップに肉体を乗っ取られてて草
- 23 : 2022/04/08(金) 01:21:16.27 ID:+VXshfpJ0
-
俺も見た
意外と面白かったわ - 24 : 2022/04/08(金) 01:24:41.16 ID:sZMKqi0Z0
-
透明人間もそうだけ乾いた近未来感を出すのが上手いよな
時代的なテーマ性を絡めた小ぶりな作品も良い
期待できる監督だよな - 25 : 2022/04/08(金) 02:30:03.54 ID:VsiWQ/gj0
-
息子が別人になってる事に気づかないであろう母ちゃんが哀れ
- 26 : 2022/04/08(金) 05:33:46.12 ID:rL17HjON0
-
これ確かヴェノムと同年に公開されてめちゃくちゃヴェノムっぽい話だったけどヴェノムよりずっと面白かったね
リーワネルだったか - 27 : 2022/04/08(金) 05:34:35.91 ID:EQjSxIsyr
-
こうかくやんけ
- 29 : 2022/04/08(金) 11:29:01.12 ID:3L2MD+V20
-
めちゃくちゃワクワクしたわ
やっぱ復讐劇はおもろい - 31 : 2022/04/08(金) 12:40:50.92 ID:wt/IyAFT0
-
エクス・マキナもアップグレードも、エイリアンコヴェナントも
結局AIアンドロイドは我が身大事で人間は嫌いというか二の次なんだなってよくわかった
スピルバーグのA.I.も刷り込み効果によるものだし 所詮は機械なんだなってな
映画『アップグレード』(2018)とは何だったのか?全身麻痺で車いすになった男が改造人間になって犯人捜しを開始するお話

コメント
ある程度現実に則した技術体系なのに唐突にファンタジックになったらそらつまらんよ