【絶望】(ヽ´ん`)「なんでみんな安倍友になりたがるんだ?」→ヤバすぎる理由がこちら・・・・・・・・・・

1 : 2023/01/15(日) 22:17:10.42 ID:welfv1nk

例 安倍晋三・麻生太郎の家系図
先祖は大久保利通から始まり、親戚内に総理大臣経験者が10人近くもいる上に皇族までいる
上級同士が交代で日本を牛耳っている
レス1番のサムネイル画像

昔からある大企業の殆どが親戚
レス1番のサムネイル画像

日本の首相の世襲率は7割。ドイツなど他先進国では5パーセント以下
https://allabout.co.jp/gm/gc/495067/

ちなみに安倍聖帝の選挙区は岸信介の息子(31)が跡を継ぐよ💓

日本はこういうごく一部のエスタブリッシュメント
貴族が政治ごっこで富を占有する国なんだ

ここの一代で頑張って起業して金持ちになった奴(例・堀江、孫、柳井)が上級お友達クラブ入り込むことは無理なんだ😢

2 : 2023/01/15(日) 22:17:55.92 ID:Lm0hIiWaM
そらおこぼれもらいたくなるわ
3 : 2023/01/15(日) 22:18:10.14 ID:HgWfLKKkM
未だに貴族制度
マジで中世じゃん
4 : 2023/01/15(日) 22:18:22.36 ID:xKCAqmwl0
>>1
堀江は自民から出馬したじゃん
9 : 2023/01/15(日) 22:19:38.28 ID:jxBF5MHD0
>>4
サークルに入るには血統が必要
5 : 2023/01/15(日) 22:18:34.23 ID:0D6vMwhHM
これは森羅万象だわ
6 : 2023/01/15(日) 22:18:44.36 ID:jxBF5MHD0
社会ってそういう事でしょ
7 : 2023/01/15(日) 22:18:55.02 ID:L8RKTuzQ0
安倍友と中国ロシアのオトモダチになるの何が違うんだ?
8 : 2023/01/15(日) 22:19:26.66 ID:mSXQBR3J0
甘い汁吸いたいじゃん?
10 : 2023/01/15(日) 22:20:35.20 ID:GZASrhNN0
嫌儲では常識だろ
上級国民=貴族階級の血縁&お友達
11 : 2023/01/15(日) 22:20:44.92 ID:KAmHMGmW0
みんなアベトモになりたい
12 : 2023/01/15(日) 22:20:48.04 ID:msIJaDpM0
さすがだよ自民党お友達内閣🤗
13 : 2023/01/15(日) 22:21:09.09 ID:fTBUq0Jt0
明治維新という過ち
14 : 2023/01/15(日) 22:21:29.79 ID:fTBUq0Jt0
朝鮮カルトとも結託
15 : 2023/01/15(日) 22:22:06.57 ID:fTBUq0Jt0
解離する>>1
16 : 2023/01/15(日) 22:22:11.78 ID:0Ih97+Y40
で刃向かうと私兵隊の新宿警察に精神病院ぶち込まれて殺されると
17 : 2023/01/15(日) 22:23:55.76 ID:ta2zrBNG0
林交通のほうが名門
18 : 2023/01/15(日) 22:24:00.11 ID:7Q7O/LJA0
安倍と交配した森永は企業として1ランク落ちるけどええんかな
もっと良い企業&女がいたのでは
挙げ句に子無しだし
25 : 2023/01/15(日) 22:27:08.73 ID:1B/EkKRz0
>>18
子無しって男性が原因ケースも多いのよ?
34 : 2023/01/15(日) 22:31:44.42 ID:jxBF5MHD0
>>18
左サイドとのコネクションだと思うけど
なぜその中であの人なのかは
よくわからん
19 : 2023/01/15(日) 22:25:14.49 ID:9ag0Emfx0
うおおおおお!!
20 : 2023/01/15(日) 22:25:33.16 ID:t+JJZA6j0
ジャップには世襲制を批判できる知能がないから仕方のないことだよ
21 : 2023/01/15(日) 22:25:37.27 ID:ZlL19KaC0
日本は2020年代になっても「お殿様」をやってる国なんだな
22 : 2023/01/15(日) 22:25:43.51 ID:J6rcsAXO0
家制度とかいう庶民には一切メリットない糞制度を手を変え品を変え残そうとしてる理由がよくわかるね
24 : 2023/01/15(日) 22:26:50.39 ID:qhx4nGoTa
どんなに頑張っても相続税でガッツリ奪われ絶対上級の仲間入できなくなってるしな
ケツ舐め安倍友なって何とか子孫が血族になれることを願うしかない
29 : 2023/01/15(日) 22:28:25.90 ID:1B/EkKRz0
>>24
政治家は相続税逃れ出来ますしね。
26 : 2023/01/15(日) 22:27:12.00 ID:1be9Z1St0
山上への抑留延長とか籠池とかみてたらわかるわな、上級に逆らったらどうなるか?
堀江とかもそうじゃん?上級利権に手を出してメスイキさせられ、一方で手順を踏んだ三木谷や孫は上級に仲間入りできた

さて一方で安倍はガチガ●ジで、褒めてさえいれば異常に優しくしてくれる、限度を超えて優遇してくれる、ケチな上級の中ではやたらと親しみやすい部類だった
そりゃみんなあっさり折れるわな

27 : 2023/01/15(日) 22:27:55.30 ID:fCBkHAuN0
結局明治維新で支配者層が徳川一族から薩長のチンカスに代わっただけ
38 : 2023/01/15(日) 22:39:41.34 ID:jxBF5MHD0
>>27
サヨがウヨへ
ウヨがサヨへ
30 : 2023/01/15(日) 22:29:02.11 ID:JsQ93SuJ0
これは政治家を目指す人が少なすぎるのか、目指しても潰されて牛耳られてるのかどっちなんだ?
36 : 2023/01/15(日) 22:36:21.44 ID:7W1BrfLpd
>>30
両方だろな。
実際に逸般人にアンケート取っても政治家になりたいって奴少ないだろ?
大半の人間はクソみたいな仕事だと思ってるし、目指してなるもんではないのよ。
31 : 2023/01/15(日) 22:30:25.60 ID:Rli3AFMNM
明治維新という薩長テロ政権の利権が150年経っても引き継がれている。
32 : 2023/01/15(日) 22:30:45.02 ID:qn6YsTGP0
革命を知らない国の末路
33 : 2023/01/15(日) 22:30:47.99 ID:CUjSOg+f0
山上しか勝たん
35 : 2023/01/15(日) 22:36:07.34 ID:C5fhAEqO0
マジで国民がアホなんだと思う
37 : 2023/01/15(日) 22:36:45.31 ID:uRB+la6r0
中世ジャップランド定期

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673788630

コメント

タイトルとURLをコピーしました