なぜこんなにも精神的に幼い大人の日本人が増えたんだと思う?

1 : 2020/05/27(水) 01:19:39.485 ID:lCJoTVY+0
男女関係なく3~40代のいい大人ですらガキみたいなやつ多いよね
何が原因だろ
2 : 2020/05/27(水) 01:20:19.628 ID:QDn+FsEEM
ママ~
3 : 2020/05/27(水) 01:20:34.901 ID:QYLoVMdm0
お前らのくだらない教育のせい
4 : 2020/05/27(水) 01:20:55.385 ID:0D6RCB6/0
考える時間が無いからじゃないかな
忙しいし
そこから脱出しないとな
9 : 2020/05/27(水) 01:22:28.746 ID:rtfNjDmy0
>>4
実際これはあると思う
余裕がないやつが多い
5 : 2020/05/27(水) 01:21:05.074 ID:P62jDd180
永遠の5歳
6 : 2020/05/27(水) 01:21:35.899 ID:Y0h+mWX+p
漫画やアニメのせい
少年誌が子供向けすぎるくせに流行ってる
19 : 2020/05/27(水) 01:25:44.167 ID:i8s0KCFsp
>>6
卒業しないといけないものを見てるのが悪いだけだぞ
7 : 2020/05/27(水) 01:21:38.070 ID:QkoqdT6n0
SNSで表面化してるだけ
8 : 2020/05/27(水) 01:22:00.755 ID:lCJoTVY+0
未婚の男女が増えたせいかなとも思うけど
子連れでも頭の悪い親が多いよね
13 : 2020/05/27(水) 01:23:51.001 ID:guaHCFi+0
>>8
でもお前子ども居ないじゃん
結婚もしてないじゃん
10 : 2020/05/27(水) 01:22:54.685 ID:sZutM9I2M
幼い大人の定義って?
11 : 2020/05/27(水) 01:23:18.096 ID:ye0nE+m20
SNSで目に付きやすくなっただけでバカの割合ってそんな変わらんと思うわ
12 : 2020/05/27(水) 01:23:21.670 ID:u1AXKzEJ0
昔のほうが多かったと思うよ
いまはむしろ大人びてると思うけどそのぶん幼い大人が浮き彫りになってるって感じ
17 : 2020/05/27(水) 01:25:04.810 ID:46I67BWCa
>>12
分かる
最近の若い奴らはほんと大人
いつまでもガキみたいなオッサン連中と違って
14 : 2020/05/27(水) 01:24:13.363 ID:AEny2hd10
高齢化社会で親がいつまでも生きているから大人になれんのよ
15 : 2020/05/27(水) 01:24:43.624 ID:FaCrI6V0K
ゆとり教育のせい
16 : 2020/05/27(水) 01:25:03.286 ID:QYLoVMdm0
あほかよ
いい大学でろだの
フリーターになったら将来不安だの
金を稼げだの

馬鹿馬鹿しい

18 : 2020/05/27(水) 01:25:40.323 ID:zWAl02iW0
相手の立場で考えるとか複数の視座で物事を考えられないのもあるんじゃねーの
んでその原因はメディアが大きいと思う
20 : 2020/05/27(水) 01:26:00.065 ID:pVfIZSFu0
増えたんじゃなくて戦後ずっとだろ
今は情報発信しやすくなったうえに
客観性を排した同類でコミュ作って負のスパイラル作りがちなので目立つだけかと
21 : 2020/05/27(水) 01:27:18.306 ID:dNQXUBvNd
老害のジジババですら子供じみているのを見るとカエルの子は🐸
22 : 2020/05/27(水) 01:27:28.759 ID:QYLoVMdm0
他人に心配かけるな
他人に迷惑かけるな

馬鹿かよ
人間なんて嫌でもみんな迷惑かけてんだ
馬鹿が

23 : 2020/05/27(水) 01:28:28.728 ID:jXdqJUfb0
大人は結局大人の殻を被った子供

みんな心は子供のまま
成長したフリしてるだけ

24 : 2020/05/27(水) 01:28:33.593 ID:J7fk8zi90
でもお前童貞じゃんw
25 : 2020/05/27(水) 01:28:36.902 ID:QYLoVMdm0
心配かけろ
迷惑かけろ
くだらないことに一生懸命になれ

そして、何でもいいから生きろ

26 : 2020/05/27(水) 01:29:14.081 ID:sZutM9I2M
大人の定義ってなんだよ
27 : 2020/05/27(水) 01:29:17.372 ID:6sREkETJ0
貧富の差が顕著になってきていろいろ余裕がなくなってきたからだろ
経済的な安心は心の余裕に連動してると思うよ
28 : 2020/05/27(水) 01:29:23.160 ID:pVfIZSFu0
全共闘とかあの辺も当事者の自己弁護や建前を排して眺めれば
ほとんど変わってねぇというかマシになってるまである
29 : 2020/05/27(水) 01:30:09.293 ID:/8waSmKL0
昔には少なかったと思ってるのか?バカが
戦後世代、団塊世代や団塊ジュニアを比較してみろゴミ
30 : 2020/05/27(水) 01:31:04.521 ID:jXdqJUfb0
大人はみんな結局、体が大きくなった子供だよ
思ったことを言葉に出さないようにすることを学んだだけ
31 : 2020/05/27(水) 01:31:09.209 ID:pLcNOan50
精神的に幼い大人
というモデルとなりうる様々な定義が
自分の理解できる範囲で刷り込まれた人間が
その概念を他人の大人に当てはめるからそう見える
表面的なものしか見ていないとも言える
32 : 2020/05/27(水) 01:31:55.905 ID:lCJoTVY+0
たしかに余裕のなさは感じるな
33 : 2020/05/27(水) 01:33:46.736 ID:qtT7Y09L0
マジレスすると
適当こいてても生きれるヌルい世の中だから
ほとんどの奴は大学生までモラトリアムしてるし、社会的弱者でも適当に生きていける
34 : 2020/05/27(水) 01:36:18.666 ID:cnNT9omca
逃げ道が増えたからだろうな
35 : 2020/05/27(水) 01:38:55.541 ID:X9p7DWOBd
なんか本気でぶつかる前に空気読むことを覚えたって感じする
誰かが軽い失敗しても空気読んで誰も強く言わないしむしろ強く言ったほうが非難される
そんで反省もできないからその延長線上で大失敗したときには「コイツは叩いてもいい奴だ」って空気になって再起不能になるまで叩き潰す
人間は失敗から学ぶ生き物なのにこんなんで成長できる筈がない
36 : 2020/05/27(水) 01:42:41.480 ID:QYLoVMdm0
空気で人を叩く馬鹿日本人
37 : 2020/05/27(水) 01:43:33.163 ID:QYLoVMdm0
お前らが何人殺した?
38 : 2020/05/27(水) 01:43:46.666 ID:xUmMCkgda
精神面は自発的な成長以外見込めないから
39 : 2020/05/27(水) 01:44:20.461 ID:QYLoVMdm0
いいか。生きろ。どんなことがあっても生きろ
40 : 2020/05/27(水) 01:46:07.736 ID:jXdqJUfb0
むしろ大人が大人らしい性格だったらそれはそれで生きにくそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました