- 1 : 2022/04/05(火) 08:20:46.79 ID:x557tarOH
-
Macron calls for Russian oil and coal ban as Biden condemns ‘brutal’ Putin
https://www.ft.com/content/7e1670e8-c035-4cef-af59-3691414546a1?shareType=nongift - 2 : 2022/04/05(火) 08:21:27.37 ID:0bW/DltB0
-
談合してたくせになにをほざいているのか
- 3 : 2022/04/05(火) 08:21:46.00 ID:7pP/Idba0
-
プーチンフォンのおかげで落選濃厚だった大統領選勝ちそうなのに
安倍みたいに裏切るんか? - 6 : 2022/04/05(火) 08:23:03.52 ID:jn60PfRA0
-
>>3
逆だろ、これでそのままだと落選濃厚になった - 17 : 2022/04/05(火) 08:30:45.86 ID:HkR1Eo/70
-
>>3
マクロンが落選濃厚とか平行世界から来たのかな?
極右分裂、左翼沈没で勝確だったぞ - 4 : 2022/04/05(火) 08:22:03.07 ID:C5czcbm50
-
はよやれや
- 5 : 2022/04/05(火) 08:22:48.58 ID:Y36pXG6r0
-
難民爆弾に加えて資源不足も招いて平気なの?
- 25 : 2022/04/05(火) 08:36:18.93 ID:KjHY7GYoa
-
>>5
NATO軍がウクライナ軍とともにロシアに反撃してロシア分割統治すれば資源問題は解決 - 31 : 2022/04/05(火) 08:39:49.69 ID:9IDJoxlI0
-
>>25
そこまでされる前に核使われるぞ。ツァーリ・ボンバクラスも無くなったわけじゃないだろ。 - 7 : 2022/04/05(火) 08:24:03.18 ID:8y1+wgOHa
-
プーチン係も流石にカティンと来たか……
- 8 : 2022/04/05(火) 08:24:21.43 ID:U4GqFtPH0
-
ついに長電話にキレたか
- 9 : 2022/04/05(火) 08:24:57.21 ID:Vi7JtRt20
-
プーチンと何の話をしてきたんだよ
この役立たず - 10 : 2022/04/05(火) 08:25:03.64 ID:qvM08/JL0
-
ズッ友だったのに…
- 11 : 2022/04/05(火) 08:25:55.69 ID:Lsiz0EeUd
-
と口では言ってるけど手は握り合ってる
これを卑怯というか外交というか
少なくとも日本人には無理な芸当だわ - 12 : 2022/04/05(火) 08:26:31.90 ID:0bW/DltB0
-
フランスは決選投票があるのでこの前の韓国のような
票割れ工作は出来ない
マクロンはわりと詰んだ
プーチンと何の悪巧みしてたんだと突っつかれたら終わる - 13 : 2022/04/05(火) 08:27:35.19 ID:USTMg3WL0
-
マリウポリでフランス外人部隊が包囲殲滅されかけてるから焦ってんの?
- 16 : 2022/04/05(火) 08:29:53.26 ID:0bW/DltB0
-
>>13
違う
虐殺の証拠が出てきてプーチンと長電話で協調してたのが大統領選に響いてきた
このままだと負ける
負けたら場合によってはスパイ容疑で逮捕 - 14 : 2022/04/05(火) 08:27:43.15 ID:83efJbYSM
-
はやくやれよ
- 15 : 2022/04/05(火) 08:28:07.70 ID:HgHb8Y4+0
-
だからそういうセルフ制裁やめろよ頭悪いなあ
どうしてもロシアを潰さないと気が済まないなら中国と組んだほうがいい - 18 : 2022/04/05(火) 08:31:29.02 ID:6KMhxFJX0
-
冬も終わり暖かくなるからね
- 19 : 2022/04/05(火) 08:33:10.29 ID:8DW3Wyeg0
-
支持率上げてるルペンこそプーチン寄りだけどいいのかね
それともサルコジかw - 20 : 2022/04/05(火) 08:33:13.35 ID:x5VWa/EZ0
-
長電話が無駄になったな
- 21 : 2022/04/05(火) 08:33:49.97 ID:9IDJoxlI0
-
輸入するほうが禁輸とか行ってもギャグにしかならんよな。
- 32 : 2022/04/05(火) 08:40:21.65 ID:2GRs35Pa0
-
>>21
お魚食いたくて制裁妥協したジャップとかあほでしかない - 22 : 2022/04/05(火) 08:33:57.02 ID:ms0jhklg0
-
支持率上げるために必死やな
- 24 : 2022/04/05(火) 08:35:42.81 ID:9IDJoxlI0
-
>>22
物価高に耐えて下さい、ガスが来なくても薪でも燃やして耐えて下さい。
って言ってるようなもんだけど、支持率上がるん?
なんで輸入国が偉そうなんだか不思議すぎる。 - 29 : 2022/04/05(火) 08:38:36.45 ID:gWMTFJcM0
-
>>24
プーチンと直接交渉して影響力を見せつけるアピールは現職以外にはむずかしいです
例えただのやってる感だったとしてもです - 23 : 2022/04/05(火) 08:34:01.95 ID:ETn2mqAy0
-
欲しがりません勝つまでは
- 26 : 2022/04/05(火) 08:37:51.18 ID:9IDJoxlI0
-
確実にエネルギーと食料を自給できるのはアメリカ・ロシア・中国ぐらいだぞ。
コイツラに振り回されてる現状は溜まったもんじゃない。 - 27 : 2022/04/05(火) 08:38:05.46 ID:/ENKFzTe0
-
後先考えずやらかしてしまう
- 28 : 2022/04/05(火) 08:38:18.51 ID:4S6R6NOG0
-
ロシアがライン越えなければフランスとドイツは味方だったのにな
- 30 : 2022/04/05(火) 08:39:41.56 ID:6KMhxFJX0
-
秋にはまた購入しまーすって言うでしょ
- 33 : 2022/04/05(火) 08:40:27.77 ID:8DW3Wyeg0
-
あれだけ原発あるフランスでもロシア依存してるって非資源国弱すぎだな
マクロン大統領、虐殺にブチギレ 「ロシアの天然ガスと石油を禁輸しよう」

コメント