【おめ】小1の女の子が英検2級に合格

1 : 2021/02/18(木) 14:37:45.94 ID:80ZCDqsBd

小1が英検2級合格 辞書なしで多読、自作の問題で対策

 日本英語検定協会の英検2級に、大阪府泉佐野市の小学1年生の田中アンジーさん(7)が合格した。高校卒業程度のレベルが必要で、同協会の担当者は「小学1年ではかなり難しいことで、相当勉強に取り組んだ結果だと思う」と話す。

 アンジーさんは父親の母国のイタリアで生まれ、2歳から泉佐野市で暮らしている。3歳の頃から英会話教室に通い、英語を学ぶのが楽しくなった。
 母親の磨見子(まみこ)さん(46)は「勉強法は読書。とにかく本を読むのが大好きで、買い物やトイレなど、どこに行くにも英語の本を持ち歩いている」と話す。辞書は使わず、分からない単語は前後の文脈で想像しながら覚えていったという。
 幼稚園の頃に英検3級と準2級に合格。2級の試験は英作文や面接で時事問題なども問われるため、小学1年生にとっては日本語で答えるのも簡単ではない。そこで過去の問題を参考に英作文の問題を自ら作り、解答をノートに書いて暗記した。面接の練習では、試験官の質問も話しながら、一人二役で取り組んだ。
 昨夏に試験を受け、合格を知った際はジャンプして大喜び。ご褒美にアイスクリームを買ってもらったという。将来の夢は3歳の頃から変わらず、宇宙飛行士になること。「宇宙から地球を見て、月にも行ってみたい」と話す。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2K6SJRP28PPTB00C.html?iref=sp_new_news_list_n

2 : 2021/02/18(木) 14:38:26.32 ID:CW9e3NQVM
そらアンジーなら受かるわ
3 : 2021/02/18(木) 14:38:48.40 ID:NwHy7rQF0
↓以下底辺どもの嫉妬レスをお楽しみください
4 : 2021/02/18(木) 14:39:07.02 ID:QBCAsmC70
ワンパンで倒せるぞ
5 : 2021/02/18(木) 14:39:42.72 ID:DwNlbSIk0
素直に褒めたれよ
すごいやんか
6 : 2021/02/18(木) 14:39:43.89 ID:v655oXIz0
わい大学生の時2級落ちて
自分には英語無理だと悟ったで
7 : 2021/02/18(木) 14:40:23.16 ID:DcV0yotv0
外人が英語できるのは当たり前やろが
8 : 2021/02/18(木) 14:41:28.18 ID:2oKQDIG60
イタリア生まれなのか
9 : 2021/02/18(木) 14:42:13.79 ID:SjL+VIkMM
自分とは頭の出来が違う😭

> 母親の磨見子(まみこ)さん(46)は「勉強法は読書。とにかく本を読むのが大好きで、買い物やトイレなど、どこに行くにも英語の本を持ち歩いている」と話す。辞書は使わず、分からない単語は前後の文脈で想像しながら覚えていったという。

10 : 2021/02/18(木) 14:43:54.73 ID:JIpK7xneM
んなもん外国で住んでたら5歳児でも英語ペラペラやろ
14 : 2021/02/18(木) 14:46:12.74 ID:OuJb3EaJ0
>>10
2歳までイタリアで英語ペラペラになるの?
18 : 2021/02/18(木) 14:49:12.69 ID:HjVBs9Ff0
>>14
なってるじゃん
28 : 2021/02/18(木) 14:54:59.45 ID:JIpK7xneM
>>14
その場合は、イタリア語がペラペラや!!
11 : 2021/02/18(木) 14:44:28.21 ID:rcyGOTjM0
1級の最速記録は何歳だ?
12 : 2021/02/18(木) 14:44:28.70 ID:B8PCP7ebH
7歳だと英語力というより問題を読む日本語力とかテストの時間管理の方が難しい気がする
2級だと求められらる英語力そのものはネイティブだと3歳児レベルだろうし
13 : 2021/02/18(木) 14:44:42.04 ID:9EDYDmUg0
「Penisって知ってるかい。」
15 : 2021/02/18(木) 14:46:25.40 ID:HckZTghaa
英語って子供の方が有利なんじゃないの?
16 : 2021/02/18(木) 14:48:29.54 ID:HjVBs9Ff0
ガキが
17 : 2021/02/18(木) 14:48:33.51 ID:VQSPQeum0
母親の磨見子(まみこ)さん(46)
23 : 2021/02/18(木) 14:54:17.57 ID:V7wVwtRaa
>>17
これ
19 : 2021/02/18(木) 14:50:38.59 ID:S/xV9ojAM
おめでとう
20 : 2021/02/18(木) 14:50:55.31 ID:TNCUpMk7r
はんぶん柱の男サンタナだろ
21 : 2021/02/18(木) 14:51:01.00 ID:FsP8rxx/d
俺のほうが強いし
22 : 2021/02/18(木) 14:53:46.62 ID:HJE2xRe/F
姉の子供がディズニー英語やってて年長で英語ペラペラや
英検は3級持ってて今は準2に向けて勉強中らしい
姉も旦那も高卒やのにすげーって親戚中に自慢してる
24 : 2021/02/18(木) 14:54:26.63 ID:7OH9vz6U0
英検2級ってどこまで出るの?変な意味じゃなくて医学的な性器とかに関する単語も知ってるの?
29 : 2021/02/18(木) 14:55:02.69 ID:14l7IQ4sM
>>24
中学3年レベルだよ
31 : 2021/02/18(木) 14:56:42.80 ID:lgPkp2ez0
>>29
そら3級だろ
34 : 2021/02/18(木) 14:57:39.43 ID:v655oXIz0
>>29
は?英検2級は高校卒業レベルだから
舐めんな
25 : 2021/02/18(木) 14:54:28.14 ID:14l7IQ4sM
すげえええって
外人なら楽勝wwww
26 : 2021/02/18(木) 14:54:28.40 ID:TisaT6Z00
俺と同等とか別に大したことないな
27 : 2021/02/18(木) 14:54:40.98 ID:94EI+rcP0
駅弁大学受験レベルが2級
30 : 2021/02/18(木) 14:55:56.72 ID:94EI+rcP0
そもそも設問に必修漢字とか出てくるよね
32 : 2021/02/18(木) 14:56:52.24 ID:hIceTuVRd
英検2級ってちょうどネイティブの6歳児相当だっけ?
33 : 2021/02/18(木) 14:57:32.55 ID:94EI+rcP0
イタリア語の言語野ができてるからそこから英語は簡単なのかもしれへんなぁ、でも本人が多読好きなのが一番の理由やな
35 : 2021/02/18(木) 14:57:50.86 ID:lQBq3UgQ0
すごーい
2級だと大学受験で英語の試験いらないところあったような
36 : 2021/02/18(木) 14:58:26.20 ID:t8pHLIio0
宇宙飛行士になるなら英語は必要だな
37 : 2021/02/18(木) 15:00:26.77 ID:5r+Cczx40
泉佐野にこんな賢い幼女がいるのか
俺が南海のガタゴト揺れる糞電車に乗ってる間に出来た子どものくせに
38 : 2021/02/18(木) 15:01:52.61 ID:bG3P8XPE0
さすがアンジーやんけ
39 : 2021/02/18(木) 15:03:41.67 ID:WE/dhNnJd
親父が英語もしゃべれたら、余裕やろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました