- 1 : 2022/04/01(金) 19:42:30.16 ID:7pPxRInI9
-
佐賀| 04/01 09:35
31日夜、佐賀市で、散歩に出かけていた87歳の男性と、ひ孫の2歳の女の子がクリークの中で浮いているのが見つかり、その後、搬送先の病院で死亡が確認されました。
警察によりますと、31日午後8時前、佐賀市川副町小々森で、近くに住む糸山力二さん(87)と、ひ孫の山田咲帆ちゃん(2)が
クリークの中で仰向けで浮いているのが見つかり、約2時間後、搬送先の病院で死亡が確認されました。https://kbc.co.jp/news/article.php?id=8462110&;ymd=2022-04-01
- 2 : 2022/04/01(金) 19:42:46.37 ID:cnIJwBQW0
-
>>2はクソ野郎
- 14 : 2022/04/01(金) 19:44:12.21 ID:Ec37s1Aj0
-
>>2
おっおっお - 26 : 2022/04/01(金) 19:45:16.96 ID:OFtxDMth0
-
>>2
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ、クソ野郎 - 3 : 2022/04/01(金) 19:42:51.60 ID:9dGTesQl0
-
尿酸値12ってやばいの?
- 15 : 2022/04/01(金) 19:44:22.06 ID:LZrdjVMD0
-
>>3
俺は9.5で腫れた明日と明後日試しに2~3キロくらいづつ歩いてみ
- 178 : 2022/04/01(金) 19:58:22.64 ID:kQNii/ND0
-
>>3
薬が必要になり値や
とりあえず芋を主食にして
水分しっかり摂っておけ - 4 : 2022/04/01(金) 19:43:24.10 ID:ozBheuty0
-
カニさん…?(´・ω・`)
- 5 : 2022/04/01(金) 19:43:29.71 ID:VOVnJrHG0
-
クリークがわからん
- 278 : 2022/04/01(金) 20:10:27.18 ID:JofdtthI0
-
>>5
コーヒーに入れるやつ(´・ω・`) - 284 : 2022/04/01(金) 20:11:33.39 ID:WC1anO7m0
-
>>278
食中毒か - 6 : 2022/04/01(金) 19:43:43.96 ID:3e3C4NZ60
-
カニさん🦀
- 7 : 2022/04/01(金) 19:43:44.37 ID:HOUCHlPx0
-
クリークって100人中何人が知ってる単語なん?
- 8 : 2022/04/01(金) 19:43:51.69 ID:3adfOqZs0
-
クリークって、何なのさ?
- 157 : 2022/04/01(金) 19:56:03.43 ID:jlbz7x5e0
-
>>8
粉末のコーヒーミルクで
唯一本物の乳製品 - 9 : 2022/04/01(金) 19:43:52.55 ID:cKnmWB8D0
-
よろしい、ならば
- 10 : 2022/04/01(金) 19:43:56.94 ID:Svsdc3TQ0
-
クリープではないな
- 11 : 2022/04/01(金) 19:43:57.18 ID:1LWMThWK0
-
クリークってなによ?
- 13 : 2022/04/01(金) 19:44:07.22 ID:WHaZ/7u40
-
カニさん
- 18 : 2022/04/01(金) 19:44:26.69 ID:ZggxMi7D0
-
あークリークね
- 19 : 2022/04/01(金) 19:44:31.74 ID:OYZqR/xQ0
-
くそぉ!スーパークリークめぇ!
- 20 : 2022/04/01(金) 19:44:37.06 ID:euh72vvl0
-
用水路って言えよ
- 21 : 2022/04/01(金) 19:44:39.56 ID:LfVUjq800
-
小川ってこと?
- 34 : 2022/04/01(金) 19:45:51.86 ID:8LQC6XYz0
-
>>21
ちいかわ?? - 97 : 2022/04/01(金) 19:51:43.29 ID:0J2F/Va60
-
>>21
呼んだ? - 22 : 2022/04/01(金) 19:44:57.36 ID:urf47nyx0
-
クリークって何?
- 23 : 2022/04/01(金) 19:45:04.78 ID:u+BwzSrt0
-
クリークで死ぬ事故って珍しくない?
リソームとか、ベルゲットンで死ぬ事故は聞いたことあるけど… - 75 : 2022/04/01(金) 19:49:15.99 ID:bjPauaj50
-
>>23
ググって損したわw - 25 : 2022/04/01(金) 19:45:08.50 ID:mJm1mp390
-
× カニ
○ りきじ - 114 : 2022/04/01(金) 19:53:06.95 ID:74o0n/Bb0
-
>>25
あ、そうか - 27 : 2022/04/01(金) 19:45:23.75 ID:E+Sg4kmQ0
-
クリークだろ?おう知ってるぞ、あのクリークだよ
- 28 : 2022/04/01(金) 19:45:29.47 ID:UdnS1l+i0
-
本当の出会いなど、一生に何度あるだろう
- 29 : 2022/04/01(金) 19:45:41.02 ID:+ybNRLq70
-
クリークってコーヒーに入れるやつだよ
- 30 : 2022/04/01(金) 19:45:41.54 ID:EyXl8UPy0
-
コーヒーに淹れるやつか☕
- 32 : 2022/04/01(金) 19:45:46.87 ID:B2CUga390
-
小川って書けよ。横文字にしてカッコ良くしても伝わらんかったら意味ない
- 33 : 2022/04/01(金) 19:45:47.53 ID:euh72vvl0
-
仰向けに浮いてるのはちょっと見つけたくないな
- 35 : 2022/04/01(金) 19:46:10.79 ID:Lo93pkNg0
-
クリックで死亡?
- 36 : 2022/04/01(金) 19:46:21.02 ID:6TiFOMZJ0
-
クリークって、支那事変で日本軍がよくハマった小川のこと。中国側の戦記によく出てくる。
記者がパヨクだから、中国帰りの左翼の本をよく読んでて、うっかり使ったんだろう。
- 37 : 2022/04/01(金) 19:46:23.29 ID:qiZg0icx0
-
クリークだのトーチカだの戦時中の用語じゃないか
- 72 : 2022/04/01(金) 19:49:03.78 ID:6TiFOMZJ0
-
>>37
「日本軍の戦争犯罪ガー」な本に頻出するので
九州朝日放送では一般名詞なんだろ - 38 : 2022/04/01(金) 19:46:24.32 ID:9frPeu130
-
クリークはクリークだろ
知らんやつ多すぎて草 - 40 : 2022/04/01(金) 19:46:27.54 ID:tbqyzEUq0
-
おのれクリーク…許さん!
- 41 : 2022/04/01(金) 19:46:28.77 ID:H1SxnKNq0
-
助けれんかったかぁ
やっぱ子育ては体力がねぇとできんよな
孫は大丈夫だったからと過信したか - 44 : 2022/04/01(金) 19:46:44.41 ID:snVKRp/N0
-
岡山とずいぶん差が付いてね?
- 45 : 2022/04/01(金) 19:46:47.20 ID:+ybNRLq70
-
元海砂利水魚だよ
- 46 : 2022/04/01(金) 19:46:48.34 ID:4bJnPZmv0
-
小川くらいの用水路?溝のでっかいやつみたいな用水路?
- 47 : 2022/04/01(金) 19:46:49.22 ID:ipPA0mzj0
-
化粧品か?
- 49 : 2022/04/01(金) 19:46:51.96 ID:ZSPXPtHe0
-
日本ではクリークって言わんやろ
用水路って言え - 51 : 2022/04/01(金) 19:47:02.40 ID:OihzA3ov0
-
クリニックの誤植?
- 52 : 2022/04/01(金) 19:47:05.30 ID:5wdvqx+C0
-
ゴルフ場か?
- 53 : 2022/04/01(金) 19:47:07.01 ID:sT7ItI9q0
-
ため池かと思った
- 54 : 2022/04/01(金) 19:47:07.45 ID:y5TKrJQI0
-
よろしい、ならばグリースだ
- 55 : 2022/04/01(金) 19:47:09.43 ID:qiZg0icx0
-
のらくろ世代ならクリークくらいみんな知ってるだろ
- 56 : 2022/04/01(金) 19:47:17.04 ID:3PEfshBg0
-
クリークって何だよw
- 57 : 2022/04/01(金) 19:47:40.26 ID:9jW983Sa0
-
佐賀は稲作と玉ねぎ量産するしかねえからこういう小さい運河いっぱいあるんだな
- 58 : 2022/04/01(金) 19:47:41.83 ID:sq+Vehcq0
-
ダブルクリークか
- 59 : 2022/04/01(金) 19:47:45.13 ID:oEUhTIid0
-
自動車が勝手に進むやつ
- 60 : 2022/04/01(金) 19:47:54.51 ID:yRlJtOTP0
-
小川くらい覚えとけよ!
てかひ孫が暴走したんやろなあ、、
きついニュースやわ - 62 : 2022/04/01(金) 19:48:07.51 ID:kYbr2eA20
-
リキジかよ…
- 63 : 2022/04/01(金) 19:48:12.18 ID:snVKRp/N0
-
なんか日本の社会科の教科書を読んだことのない奴が来ているようだ
- 64 : 2022/04/01(金) 19:48:12.86 ID:er93QMzN0
-
あ、あぁ、く、くりーくね、はいはい、
- 65 : 2022/04/01(金) 19:48:20.47 ID:/4gsmRAT0
-
ここ板の住民の社会階層が酷いほど現れてるな
- 71 : 2022/04/01(金) 19:48:58.37 ID:nS8HMeHs0
-
>>65
お前は農民か? - 67 : 2022/04/01(金) 19:48:32.16 ID:pts3qL430
-
首領クリーク
- 68 : 2022/04/01(金) 19:48:45.52 ID:WLXJbk1w0
-
クリークって水路の事
- 69 : 2022/04/01(金) 19:48:48.25 ID:XDPalD/80
-
ゴルフ場か?
2歳児連れてくものかわからんが - 70 : 2022/04/01(金) 19:48:53.69 ID:ZkFfm7mX0
-
よろしいクリークだ
- 73 : 2022/04/01(金) 19:49:06.53 ID:xLEyrRa+0
-
ひ孫が落ちて溺れたの助けようとしたんだろうな、爺ちゃん
- 74 : 2022/04/01(金) 19:49:08.73 ID:nt+nAXLr0
-
クリリンとカニのお話
- 76 : 2022/04/01(金) 19:49:16.94 ID:vVSGOEy90
-
クリーク知らんっておっさんかよ
- 77 : 2022/04/01(金) 19:49:19.29 ID:OFtxDMth0
-
ため池なんかもそうだけど人が落ちたら危ないだろってのをわりと平気で作りすぎ
- 102 : 2022/04/01(金) 19:52:15.28 ID:yRlJtOTP0
-
>>77
都会なんて側溝はガチガチ
川も一部地下水路化されてて
年寄り以外そこに川があること
知らなかったりするw - 78 : 2022/04/01(金) 19:49:32.36 ID:jAzsmMFK0
-
ひ孫が川に転落→
ひいじいさんが助けようとしたら足場が思ったより悪くひいじいさんも転落
だろうな - 124 : 2022/04/01(金) 19:53:57.05 ID:AU/7ISpZ0
-
>>78
2歳なら逆もあるかも - 79 : 2022/04/01(金) 19:49:38.10 ID:2r9kbQYw0
-
ゴルフコースのクリークくらいしか知らん
- 80 : 2022/04/01(金) 19:49:46.41 ID:dGL90n4L0
-
ゴルフの5番で殴られたのか
- 81 : 2022/04/01(金) 19:49:48.28 ID:4Fa7kZ+G0
-
首領・クリーク
- 82 : 2022/04/01(金) 19:49:56.65 ID:V1JzDWz/0
-
地方新聞の記事だろ地元ではクリークで通用するからいいんだよ
- 83 : 2022/04/01(金) 19:50:02.46 ID:h3h9ua1h0
-
クリークは用水路、ほとんど流れは無いから
細長ーい池みたいなもんだ - 84 : 2022/04/01(金) 19:50:08.86 ID:JtMRSjp10
-
クリークって地理で出てきたような。
- 85 : 2022/04/01(金) 19:50:13.38 ID:B9nRrzvq0
-
クリーニングしなきゃ
- 87 : 2022/04/01(金) 19:50:21.58 ID:euh72vvl0
-
今日寒かったから
老人と幼子じゃすぐ体温奪われちゃったんだろうな - 88 : 2022/04/01(金) 19:50:24.69 ID:61c/ebEb0
-
何で水路って言わないの
- 89 : 2022/04/01(金) 19:50:27.88 ID:4PNl31Sm0
-
オートマ車が勝手に進むやつか
- 90 : 2022/04/01(金) 19:50:31.64 ID:Sx2G/ZDL0
-
ウマ娘のあのオッパイさんね
- 91 : 2022/04/01(金) 19:50:34.83 ID:ZFH81C3j0
-
ひ孫が落ちて助けようとしたひい婆さんも落ちたか
- 92 : 2022/04/01(金) 19:50:39.14 ID:3PEfshBg0
-
なら用水路でいいじゃん
- 93 : 2022/04/01(金) 19:51:01.55 ID:4CU7N5pg0
-
用水路ってかけよ
- 95 : 2022/04/01(金) 19:51:22.61 ID:jAzsmMFK0
-
ホテルの上着預けるとこかと
- 98 : 2022/04/01(金) 19:51:55.21 ID:gqPoxg8X0
-
記者「クリーク分からんやろなぁ(ニチャア)」
- 99 : 2022/04/01(金) 19:52:00.21 ID:lh5jmt8h0
-
ドイツ語で戦争だな
戦死したのか - 100 : 2022/04/01(金) 19:52:02.33 ID:XP9rALkh0
-
カニさんがクリークって俺には訳わからん
ついていけんわ - 101 : 2022/04/01(金) 19:52:02.71 ID:BOw+MxFv0
-
円弧のマエストロ?
- 103 : 2022/04/01(金) 19:52:17.07 ID:ZoibeswH0
-
2歳の行動力に87歳がついていけなかったか。
任せた家族も連帯責任やな。 - 104 : 2022/04/01(金) 19:52:18.14 ID:VXC9gbD80
-
え?カニ?
- 105 : 2022/04/01(金) 19:52:22.50 ID:E9Z8cGRj0
-
ロマンシング差が
- 108 : 2022/04/01(金) 19:52:31.44 ID:vt5haYBJ0
-
クリークってゴルフコースだけの専門用語だと思ってたわ
選手がよくコースを横断してるクリークに打ち込んじゃってるよね - 109 : 2022/04/01(金) 19:52:38.88 ID:mdodMGuM0
-
大昔に受験英単語であった気がする
- 110 : 2022/04/01(金) 19:52:42.76 ID:3PvnMa9z0
-
危ないからって止めるとジジイが気悪くするから難しいとこだよな
- 122 : 2022/04/01(金) 19:53:49.89 ID:L5QDFRwi0
-
>>110
なにが? - 111 : 2022/04/01(金) 19:52:42.95 ID:I2GYXAOD0
-
ドン・クリークだろ
- 112 : 2022/04/01(金) 19:52:49.25 ID:U202am7B0
-
87歳も2歳児も要見守り対象じゃないか…
- 113 : 2022/04/01(金) 19:53:04.87 ID:EY/sPHHQ0
-
でちゅねの悪魔
羊水の海 - 115 : 2022/04/01(金) 19:53:07.29 ID:8Tf2ReG60
-
心臓発作で爺さん倒れてひ孫がそのすきにと水に入ったのかな
- 116 : 2022/04/01(金) 19:53:07.89 ID:3uV8Jkgy0
-
ドン・クリークしか知らん🤔
- 140 : 2022/04/01(金) 19:54:59.61 ID:X4F/MXqZ0
-
>>116
あいつあんなえばってた癖に「小川」って意味の名前だったのか… - 117 : 2022/04/01(金) 19:53:15.46 ID:Zg3vM8p/0
-
カニさんに任せた親が悪い
- 118 : 2022/04/01(金) 19:53:32.31 ID:XBjXeftX0
-
動画見たけど浅くて幅の広い小川だったぞ
- 119 : 2022/04/01(金) 19:53:33.63 ID:CDz1mXfo0
-
クリがイク事やで
- 120 : 2022/04/01(金) 19:53:34.90 ID:7c1xAjN+0
-
彼らはとてもユニークです
- 121 : 2022/04/01(金) 19:53:44.00 ID:MZJjv8X+0
-
クリーク!クリーク!クリーク、クリーク!
よろしい、ならばクリークだ - 125 : 2022/04/01(金) 19:53:57.89 ID:p/MB3K+b0
-
クリークって何だろう?
二人乗りで菊花賞にでも出たのか - 126 : 2022/04/01(金) 19:53:58.49 ID:uy1eSOVY0
-
大丸、クリークや
- 127 : 2022/04/01(金) 19:54:00.03 ID:fZSr6e6F0
-
5番ウッド?
- 129 : 2022/04/01(金) 19:54:01.89 ID:z0A+spV40
-
流行りのクリークですわ
- 130 : 2022/04/01(金) 19:54:06.24 ID:ltj0V3oh0
-
クリークを入れないコーヒーなんて
- 131 : 2022/04/01(金) 19:54:15.93 ID:3PEfshBg0
-
もしかしてりきじさんなのか?
かにさんじゃなくて - 132 : 2022/04/01(金) 19:54:16.20 ID:NBzjxfTV0
-
87歳に2歳を預けるとかアホかよw
- 133 : 2022/04/01(金) 19:54:27.49 ID:GKv8FlAG0
-
敵の屍と共に寝て、背も届かぬクリークに3日も浸かっていたとやら、よくこそ勝って下さった♪
- 134 : 2022/04/01(金) 19:54:28.64 ID:zMEud4Hi0
-
子供が落ちて助けようとしたのかな…
- 135 : 2022/04/01(金) 19:54:33.42 ID:2AeW//6T0
-
超クリーク
- 136 : 2022/04/01(金) 19:54:33.44 ID:Kom/Uz7u0
-
スーパークリークです
- 139 : 2022/04/01(金) 19:54:58.60 ID:wbQqARVx0
-
ニュース番組でもクリークと言っているんだな。
映像を見るまでクリークが何だか分からなかった。
「小川」「入り江」「水路」とか日本語では意味が違う。 - 180 : 2022/04/01(金) 19:58:41.03 ID:yRlJtOTP0
-
>>139
入江はヨーロッパ、てかイギリス圏だろな
ダメリカでは使わない - 142 : 2022/04/01(金) 19:55:00.97 ID:P/+DOKlv0
-
カニうまー
- 143 : 2022/04/01(金) 19:55:14.48 ID:PzmW0rIp0
-
広い用水路のこと?
- 144 : 2022/04/01(金) 19:55:16.71 ID:YLFrEMye0
-
ニュース動画を見たらただの水路だったわ
佐賀では普通に使う単語なんだろう
変わった県である - 146 : 2022/04/01(金) 19:55:21.37 ID:SgnPDslD0
-
台風でも来てた?
見に行ったらダメっていってたのに - 147 : 2022/04/01(金) 19:55:35.47 ID:o+1c4btK0
-
2歳児なんか迷子ヒモつけたほうがいいよ
ましてや87歳に任せるなら
両親、家族全員が辛いな
次にもしこの親に子供が産まれたら迷子ヒモつけてあげような
ご冥福をお祈りします - 148 : 2022/04/01(金) 19:55:36.73 ID:2XMQMYUJ0
-
クリリンのことかーーー!!!!
- 149 : 2022/04/01(金) 19:55:42.57 ID:XyqWQ29n0
-
クリークにカニが居ても驚くことではない
- 150 : 2022/04/01(金) 19:55:45.87 ID:N7zyrdvT0
-
なんだクリークてバンジージャンプみたいなのかと思ってたわ
それで死んだのかと - 151 : 2022/04/01(金) 19:55:52.17 ID:Z8Vt0tYP0
-
>>1
用水路でいいやんか
なぜ横文字使いたがるんだ? - 152 : 2022/04/01(金) 19:55:52.50 ID:+ybNRLq70
-
スーパーマンの仮の姿だよ
- 153 : 2022/04/01(金) 19:55:57.29 ID:InZwt9RK0
-
クリーニークと言えば理解できたわ
誤字もいい加減にしてくれ - 154 : 2022/04/01(金) 19:55:58.71 ID:ReoRJGrl0
-
まぁ佐賀じゃよくある事
水が引いた後に沈んだ車がたまに見つかるし - 155 : 2022/04/01(金) 19:56:01.29 ID:K7SuUm6B0
-
どこだっけ街中クリークだらけで大雨降ったらヤバいのあったな
- 156 : 2022/04/01(金) 19:56:02.71 ID:NwnBGgOA0
-
用水路だろ
ニュースでも用水路っていってただろ - 158 : 2022/04/01(金) 19:56:06.36 ID:MLL1l2mV0
-
ひいじいちゃんが落ちて助けようとしたのかな
- 159 : 2022/04/01(金) 19:56:14.25 ID:3Jufv1Bb0
-
ドーソンズスリークのクリークでいいの?
- 163 : 2022/04/01(金) 19:56:52.95 ID:yPWiIFTC0
-
クリープの中で溺れるカニしか思い浮かべられなかった
- 164 : 2022/04/01(金) 19:56:54.80 ID:yRlJtOTP0
-
てかなんで日本は用水路を
クリークって言うんだ?
カナルとかチャンネルのが人工なんやが - 165 : 2022/04/01(金) 19:57:03.85 ID:uG8u3gJk0
-
80代の老人に幼児を預けるとか危険行為だろ
幼児ぬきでも80代には成人が付き添ってでかけるくらいじゃないと - 166 : 2022/04/01(金) 19:57:08.70 ID:N7zyrdvT0
-
お前らもこうなるんだろうなあ
- 167 : 2022/04/01(金) 19:57:13.49 ID:2mhzQQTi0
-
クリークを入れないコーヒーなんて
コーヒーじゃない! - 169 : 2022/04/01(金) 19:57:18.69 ID:ULM5UD6E0
-
俺も親父と行ったことあるが、びっくりするくらいの川と草だけで笑うぞ
郷土愛が試される場所ちな現都内住み
- 192 : 2022/04/01(金) 19:59:25.93 ID:N7zyrdvT0
-
>>169
お前みたいな田舎もんがどんどん都内に来るから東京は人多すぎで住みづらくなるんだわ
地方活性化させるべきなんだよ本来は - 170 : 2022/04/01(金) 19:57:22.39 ID:Sx2G/ZDL0
-
ある日ーパパとふたりでー語りあーッたさー
- 171 : 2022/04/01(金) 19:57:23.41 ID:hFPuUy9l0
-
用水路だろ
岡山の18番の用水路トラップかと思ったら佐賀だった - 172 : 2022/04/01(金) 19:57:26.24 ID:a2rG9xN10
-
>2人は午後5時半ごろ散歩に出かけたということです。
2歳連れて散歩始めるような時間じゃないだろうに
ましてや田舎なんてすぐ真っ暗でしょ - 193 : 2022/04/01(金) 19:59:27.10 ID:gDeWYlND0
-
>>172
田舎だからすぐ暗くなるとかいう謎理論
もう春だし今は5時半ならまだ全然明るい - 197 : 2022/04/01(金) 19:59:53.24 ID:a2rG9xN10
-
>>193
いや街灯とかの話よ - 174 : 2022/04/01(金) 19:57:49.83 ID:w8EBYFLC0
-
>>1
咲帆…さきっぽちゃん - 175 : 2022/04/01(金) 19:57:49.97 ID:MZJjv8X+0
-
さあ諸君
地獄を創るぞ - 176 : 2022/04/01(金) 19:58:07.71 ID:BXO57x9Z0
-
流石に87の爺さんに2歳児任せられないわ
2歳児なんてトットトット急に走るから、爺さんじゃなくても咄嗟に追いつけないぞ - 191 : 2022/04/01(金) 19:59:24.19 ID:j0u6N5xH0
-
>>176
婆ちゃんが勝手に連れてっちゃったか
親がアホか
どっちかかな - 177 : 2022/04/01(金) 19:58:21.79 ID:N3u7zLRl0
-
鎧着込んだ毒ガス攻撃するやつ
- 179 : 2022/04/01(金) 19:58:35.60 ID:74elZ7qG0
-
すごい歳の差だな
- 181 : 2022/04/01(金) 19:58:43.45 ID:5rq91bwJ0
-
イーストブルーの雑魚
- 182 : 2022/04/01(金) 19:58:50.38 ID:C/mJmSd90
-
なんとかひ孫だけでも助かって欲しかった…
- 223 : 2022/04/01(金) 20:02:17.41 ID:yRlJtOTP0
-
>>182
子無しかよw年子が小さい頃は
がっちり握ってたが
時々脱兎を試みてたからなw特に娘 - 183 : 2022/04/01(金) 19:59:04.49 ID:xGgfP41m0
-
これ親は辛いな
- 184 : 2022/04/01(金) 19:59:09.40 ID:qJPO4Zgm0
-
佐賀では小川のこと日常的にクリークって言うの?
佐賀のくせにお洒落だな - 185 : 2022/04/01(金) 19:59:12.55 ID:ENA8Mo4A0
-
プーチン「よろしい、ならば戦争だ」
- 186 : 2022/04/01(金) 19:59:14.94 ID:XvNjnbLM0
-
ブリッツクリークしか出てこない
- 187 : 2022/04/01(金) 19:59:16.15 ID:j6pX0//P0
-
クリーク分からん奴が結構いて怖い。
今時は中学、高校の授業でも出て来ないんか? - 188 : 2022/04/01(金) 19:59:16.43 ID:YLFrEMye0
-
いや、テレビニュースで普通にクリーク言ってたわ
だから普通に使われてるんだろうと俺は判断したのである
変わり者の県である - 246 : 2022/04/01(金) 20:06:04.96 ID:7AqNRBVR0
-
>>188
まじか、意味は知ってても使わねえな
一般的じゃねえから報道のテレビでは使うべきじゃないね - 190 : 2022/04/01(金) 19:59:22.55 ID:66QcWCFC0
-
プロゴルファー猿で小丸がおもちゃにしてたクラブだろ?
- 194 : 2022/04/01(金) 19:59:29.14 ID:Zp5C7xmx0
-
でちゅね遊びでしんだのか
- 196 : 2022/04/01(金) 19:59:52.23 ID:1i7O6Ybh0
-
クリークって呼び方が一般的なのか?用水路っぽいが
- 198 : 2022/04/01(金) 19:59:58.97 ID:B6MLiL1q0
-
クリークって初めて聞いた
- 199 : 2022/04/01(金) 20:00:04.87 ID:b2hO0vJv0
-
ひ孫連れてメイドの川渡るなよ
- 200 : 2022/04/01(金) 20:00:06.71 ID:wGc5nydh0
-
コロナ検査しなかったのか?
陽性ならコロナ死扱いだっただろうに - 201 : 2022/04/01(金) 20:00:19.59 ID:4yU5glPX0
-
以前5chで読んだ
「爺に孫の世話はできない」って書き込みに納得してしまう - 214 : 2022/04/01(金) 20:01:54.54 ID:N7zyrdvT0
-
>>201
80代にもなったら殆どの人が白内障になるからな
周りボヤケて見えるんだぞあれ
しかも夜だろこれ、危険すぎる… - 202 : 2022/04/01(金) 20:00:21.89 ID:Svqq9Uqr0
-
クリークにカニが居ても驚かないな
- 203 : 2022/04/01(金) 20:00:23.97 ID:cnCeSDcF0
-
二人で亡くなって一寸安心・・
- 204 : 2022/04/01(金) 20:00:27.49 ID:A4Covorj0
-
岡山の用水路トラップみたいな奴か?
- 205 : 2022/04/01(金) 20:00:27.75 ID:aSSCdVdj0
-
用水路って言ったらダメなん?
マンホールにケチ付けられたみたいに - 206 : 2022/04/01(金) 20:00:28.24 ID:x0Vr9gWR0
-
サワガニだったんだろ
- 207 : 2022/04/01(金) 20:00:31.82 ID:lh4R8JOo0
-
コーヒーに入れすぎたんか?
- 209 : 2022/04/01(金) 20:00:47.77 ID:1i7O6Ybh0
-
2歳ぐらいだと歩いて動き回ったっけ?
- 221 : 2022/04/01(金) 20:02:10.89 ID:y4fQzE1A0
-
>>209
2歳になったばかりかもうすぐ3歳かでだいぶ違う - 238 : 2022/04/01(金) 20:05:07.65 ID:yRlJtOTP0
-
>>209
ニ歳児に理屈は通用しない
三歳児から楽になる
どっちにしろゴールドジムで鍛えとけば問題無いw - 210 : 2022/04/01(金) 20:00:57.22 ID:nS1KC08L0
-
ご冥福をお祈りします。
切ない事故だな。 - 211 : 2022/04/01(金) 20:01:37.65 ID:PDQ9nQhY0
-
クリークよりカニさんが気になる
りきじなのか - 212 : 2022/04/01(金) 20:01:40.22 ID:1tfuAoq10
-
ひいおじいちゃんの名前は
力(ちから)に漢数字の二で
力二(りきじ)ってこと? - 213 : 2022/04/01(金) 20:01:48.03 ID:uDv04/IH0
-
ちょっとクリークの様子見てくる
- 215 : 2022/04/01(金) 20:01:54.58 ID:+HlAXKUJ0
-
事故じゃなくてクリークの話になっとるやん想定内
両親はじーちゃんに任せたこと一生悔やむだろうな
- 233 : 2022/04/01(金) 20:04:24.97 ID:UO0xMZfm0
-
>>215
田舎の農家とか三世代とかで住んでたりするから、もう引退した爺ちゃんに子守りを任す。って場面多そうだもんな - 250 : 2022/04/01(金) 20:06:45.24 ID:yRlJtOTP0
-
>>233
爺ちゃんならまだしも曾祖父だわ
悪く言えばひ孫に引導を渡されたが
悪いのは二人っきりにさせた孫な? - 216 : 2022/04/01(金) 20:01:57.51 ID:/SYMTI0P0
-
車がアクセル踏んでなくても進むやつな
- 217 : 2022/04/01(金) 20:02:01.18 ID:xuhtj35T0
-
クリークは危険すぎるから禁止な
- 218 : 2022/04/01(金) 20:02:01.82 ID:InZwt9RK0
-
シルバークリークってダイワのブランドで有ったけど
あのロゴとか世界観かっこよかったけど
本当の意味しると思ってたのんと違う - 219 : 2022/04/01(金) 20:02:04.39 ID:1k0402Gl0
-
映画 フリークスは最高に面白いからみんな見てねー!
- 220 : 2022/04/01(金) 20:02:05.32 ID:rfVla8730
-
近所にある膝上ぐらいしか深さがなく狭い流れのほぼ無い用水路で、知ってるだけで3人ぐらいジジババが溺れて亡くなってるわ
何であんな所で?と疑問に思うけど、落ちた拍子に打ちどころ悪く気を失ったり体を打って動けない…とかで溺れるんだろな - 222 : 2022/04/01(金) 20:02:15.59 ID:o2ae+8XI0
-
LINEニュースで「87歳とひ孫が帰ってこない」という見出しを見て、てっきり後で見つかったほのぼのニュースだと思い記事を開いたらバッドエンドだった。脳が破壊された
- 224 : 2022/04/01(金) 20:02:26.64 ID:BM+/YhBc0
-
爺ちゃんだけが生きててもそれはそれで地獄だったろうな・・・
- 225 : 2022/04/01(金) 20:02:33.61 ID:DhO9ohBI0
-
田んぼの水見に行くのは死亡フラグだけど
日本で用水路はクリークとは言わんよ?
洋風庭園とか公園の施設とかか? - 226 : 2022/04/01(金) 20:02:39.71 ID:QHNuwwR00
-
自動で走るオートマ車に殺されたのか?
- 227 : 2022/04/01(金) 20:02:51.35 ID:PDQ9nQhY0
-
87歳で2歳の孫ってことは親は高齢出産なのでは…
次は望めないんじゃないか…辛いな - 240 : 2022/04/01(金) 20:05:44.29 ID:vt5haYBJ0
-
>>227
ひ孫だから間に二世代挟んでます - 251 : 2022/04/01(金) 20:06:57.92 ID:KmqrcqFf0
-
>>227
ひ孫だぞ
それでもそこそこ孫は遅めに産んでるかもだけど - 253 : 2022/04/01(金) 20:07:26.87 ID:ojwYofo20
-
>>227
ひ孫って書いてあるし
2歳児の父親が「祖父」って言ってるのに
なんでそんな勘違いできるの - 228 : 2022/04/01(金) 20:03:09.41 ID:iZN70t8Y0
-
クリークは農業用水路って言わないと伝わらない気がした
- 229 : 2022/04/01(金) 20:03:10.84 ID:qiZg0icx0
-
スーパークリークは「今は小川(クリーク)でも、いつか大河になって欲しい」という意味でつけたそうだから間違ってない
- 230 : 2022/04/01(金) 20:03:37.73 ID:bdoo0B3f0
-
ペール・ギュントだろ
- 231 : 2022/04/01(金) 20:03:37.97 ID:9uygRCCW0
-
なんでも横文字にするな
- 232 : 2022/04/01(金) 20:04:06.45 ID:PDQ9nQhY0
-
水路にハマるのは岡山の特権かと思ってたのに
- 234 : 2022/04/01(金) 20:04:26.62 ID:sVg9G7Zv0
-
メダカかおたまじゃくしでもいたのかな
覗いて見てたらひ孫が足滑らせたとかかな
悲しいなあ - 235 : 2022/04/01(金) 20:04:30.38 ID:kmZ5++j30
-
ホスピタルでデッドを確認しました
- 236 : 2022/04/01(金) 20:04:35.54 ID:a1HUCjLz0
-
3番ウッド!
- 239 : 2022/04/01(金) 20:05:32.18 ID:y+/obDiR0
-
柳川クリーク
- 241 : 2022/04/01(金) 20:05:52.42 ID:T5sIFVYy0
-
AT車特有の現象による惨事ではないか
- 242 : 2022/04/01(金) 20:05:54.02 ID:C8l7hBXy0
-
じいさんが助けようとして二人ともってパターンか
遺族はとんでもなく悲しいだろうな - 243 : 2022/04/01(金) 20:06:00.75 ID:qzh3hCLq0
-
クリークって用語あんま使われてないのか
昔から普通に使ってたからポピュラーな言い方かと思ってた - 244 : 2022/04/01(金) 20:06:01.92 ID:C5oG1ZrN0
-
クリークて小さい運河らしい
勉強になった - 274 : 2022/04/01(金) 20:10:06.45 ID:yRlJtOTP0
-
>>244
違う。日英語は日常から除外しろ。
運河はカナルか小さいなチャネルかチャンネル。
外国人に通用しないから。 - 247 : 2022/04/01(金) 20:06:08.59 ID:Iws31CzD0
-
ひ孫を助けようと落ちたか、爺が足滑らせて巻き込んだか…クリークのやつ酷いな
- 248 : 2022/04/01(金) 20:06:22.01 ID:bR6eibBF0
-
プロゴルファー猿を思い出したわ
- 249 : 2022/04/01(金) 20:06:35.10 ID:PqFTIczU0
-
父よあなたは強かった
骨まで凍る酷寒を
背いも届かぬクリークに
三日も浸っていたとやら - 254 : 2022/04/01(金) 20:07:42.78 ID:GtJe1V8u0
-
大志を抱け
- 257 : 2022/04/01(金) 20:08:19.20 ID:ACsTF5Zv0
-
>>254
それクラークや - 255 : 2022/04/01(金) 20:07:58.38 ID:i7rUshvJ0
-
戦争で死んだのかとwwww
- 258 : 2022/04/01(金) 20:08:20.04 ID:Un5DfIPZ0
-
クリークだけいきなり横文字にすんなし
- 259 : 2022/04/01(金) 20:08:22.73 ID:LrQr7m2V0
-
おのれ武豊!
- 261 : 2022/04/01(金) 20:08:59.39 ID:ZM2x88ZX0
-
(; ゚Д゚)バリバリバルカンパンチの人か
- 262 : 2022/04/01(金) 20:09:01.14 ID:dS8e8wbe0
-
孫を助けようとして溺れたんだろうね可哀想に
80代なんて世話される方なんだから子供任せちゃ駄目だよ - 265 : 2022/04/01(金) 20:09:20.04 ID:K6QY3Hok0
-
クリークのない殺しなんて
- 266 : 2022/04/01(金) 20:09:20.34 ID:SK7VOf8T0
-
芦田伸介がひとこと↓
- 267 : 2022/04/01(金) 20:09:28.20 ID:EbNkVeAQ0
-
孫の子だしな
- 268 : 2022/04/01(金) 20:09:30.11 ID:F1ErRfKM0
-
87歳の爺さんが川に落ちて
2歳のひ孫が助けようとして
川に転落 - 276 : 2022/04/01(金) 20:10:20.49 ID:cnCeSDcF0
-
>>268
それなら凄い - 269 : 2022/04/01(金) 20:09:37.85 ID:BrCL6H5s0
-
どんな状況なんだ
救命胴衣つけてないのか - 270 : 2022/04/01(金) 20:09:42.53 ID:7AqNRBVR0
-
おっかしいなぁ
- 271 : 2022/04/01(金) 20:09:51.87 ID:YLFrEMye0
-
例えば、暗きょの事をカルバート云々言っても一般的には伝わらんやん
ニュースはさくっと伝わってなんぼなので佐賀では普通に使われてるはずである
じゃないならただのアホ局である - 273 : 2022/04/01(金) 20:10:05.26 ID:SK7VOf8T0
-
カニ曾孫
- 275 : 2022/04/01(金) 20:10:12.44 ID:0AxWHl7F0
-
>>1
カッパかな? - 277 : 2022/04/01(金) 20:10:23.35 ID:uG8u3gJk0
-
曾祖父87歳 祖父60歳 父 33歳 子2歳
くらいの構成か?普通だね - 279 : 2022/04/01(金) 20:10:52.19 ID:a9DPfLCt0
-
蟹って珍しい名前だね
- 280 : 2022/04/01(金) 20:10:59.84 ID:cjvE+3rn0
-
佐賀はまだこんなに発展して無いのか……出て行って正解だった
- 281 : 2022/04/01(金) 20:11:04.46 ID:nGzi6c5a0
-
悲しい事故(事件?)なんだが
クリークとカニのせいで
どうしてもネタ感が出てしまう。 - 283 : 2022/04/01(金) 20:11:27.67 ID:1RUGfDKy0
-
クリークは忘れないように前日に用意してるよ知らんけど
- 285 : 2022/04/01(金) 20:11:36.15 ID:V4w3UgL20
-
しゃがんでカマキリつついてて跳ねられたかな
【佐賀】佐賀市87歳男性と2歳ひ孫がクリークで死亡

コメント