【稲田検事総長】「法務省側から訓告相当と言われ懲戒処分ではないのだなと思った」→安倍首相の嘘がバレる

1 : 2020/05/26(火) 18:30:44.63 ID:KIfcd/V99

賭けマージャンが賭博罪かどうかは法務省が判断=安倍首相
安倍首相は、黒川前東検事長を訓告とした処分の決定過程について「法務省が検事総長に訓告が相当と伝え、検事総長も訓告が相当だと判断して処分した」と述べ、改めて自らの関与は否定した。
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2320YD


Speed540
@speed540
稲田検事総長が安倍首相の嘘をバラしちゃったわけだが

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://mobile.twitter.com/speed540/status/1265210459457646593

3 : 2020/05/26(火) 18:31:39.95 ID:RwQl9wLJ0
ちーがーうーだーろー
4 : 2020/05/26(火) 18:31:54.09 ID:/Vn5uGCk0
もうめちゃくちゃ
5 : 2020/05/26(火) 18:32:04.61 ID:9OXr1rMF0
嘘つきは泥棒の始まり
6 : 2020/05/26(火) 18:32:12.30 ID:iOOaDGYI0
で、ネトウヨどうすんの???
7 : 2020/05/26(火) 18:32:25.43 ID:GwDh5cPs0
嘘つきはアベの始まり
8 : 2020/05/26(火) 18:32:26.93 ID:1y2sMe/10
安倍はウソばかりだな
さっさと辞職しろよ
検察ももたもたしてねーで安倍とっ捕まえろや
31 : 2020/05/26(火) 18:38:28.32 ID:ORlW6tRq0
>>8
安倍様を叩いてるのはお前ら底辺だけだから無理。
力のある金持ちは皆彼の味方。優遇してくれるからね。
わかったら惨めな政治に不満君はさっさと消えろ。
ネットの片隅でアンチしても現実は動かんのだから。
9 : 2020/05/26(火) 18:32:56.28 ID:Y1c6tTbO0
>>1
法務省が検事総長に訓告だと伝えた、って全く同じじゃん。
10 : 2020/05/26(火) 18:33:09.49 ID:V9PIe/3H0
もう何度目の虚偽答弁なんだろ、いい加減逮捕しろや
11 : 2020/05/26(火) 18:33:09.78 ID:2oSSSwRh0
官僚がマジ切れしてるんじゃないの
もうこの内閣にはついていけないとか
普通かばうでしょ
19 : 2020/05/26(火) 18:34:46.11 ID:gAcK9OWT0
>>11
菅と二階がもう守る気なしで安倍降ろし始まってるもの、今回の全面解除中にご退場願おうと思ってんじゃないの?
12 : 2020/05/26(火) 18:33:36.96 ID:8CjapbMU0
みんな、声を上げて
美しい日本にしよう
隠ぺいに日本にさよなら!
13 : 2020/05/26(火) 18:33:47.32 ID:BjOJxYQg0
検事はゴミだなww
14 : 2020/05/26(火) 18:33:52.91 ID:CRY1lgSv0
どこに嘘があるのか分からないのだがw
15 : 2020/05/26(火) 18:33:54.02 ID:jm3OI6gb0
稲田もクビだなw
16 : 2020/05/26(火) 18:34:31.12 ID:iOOaDGYI0
自殺の件でネトウヨ消えてね?
17 : 2020/05/26(火) 18:34:34.39 ID:hfoXh+y00
稲田サイドに忖度する理由がないときに嘘つくとこういうことになるんだなあ
18 : 2020/05/26(火) 18:34:45.69 ID:BNOUL6Hq0
現行法に反してまで黒川の定年を延長した総理としての責任は取らないの?
20 : 2020/05/26(火) 18:35:28.31 ID:YTkxVuHd0
安倍ちゃんはなにも悪くないじゃん

悪いのは朝日と毎日と文春

22 : 2020/05/26(火) 18:35:45.47 ID:r1Wll1L/0
息を吐くように
23 : 2020/05/26(火) 18:35:49.24 ID:2oSSSwRh0
だから稲田も辞めろと言ってたのか
どこまでも自分のためか
39 : 2020/05/26(火) 18:39:42.08 ID:QeEIAehV0
>>23
稲田辞めさせるならそれこそ懲戒にしてると思うが
戒告で検事総長の首取るのは難しい
41 : 2020/05/26(火) 18:40:05.72 ID:hfoXh+y00
>>39
懲戒事由がねーよさすがに
47 : 2020/05/26(火) 18:41:09.28 ID:QeEIAehV0
>>41
黒川を懲戒に、ね
58 : 2020/05/26(火) 18:42:15.16 ID:hfoXh+y00
>>47
それ安倍の首の話にしかならんよ
だって任命権者安倍だもん
24 : 2020/05/26(火) 18:35:55.12 ID:15Ma+v/V0
何処が嘘なのか理解出来ないっぽ
 教えてぱよっぴ
25 : 2020/05/26(火) 18:36:28.20 ID:46prhF8M0
退職金いくらかしらんけど、せいぜい数千万のはした金の話だろ
この数週間の無駄な質問対応にかかる人件費でお釣りがくる
80 : 2020/05/26(火) 18:45:32.41 ID:tq7aubMc0
>>25
キミはそういうものの考え方しかできんのか
コロナがきっかけでパラダイムシフトが起きるぞ
今の内に考え方を整理しておけ
26 : 2020/05/26(火) 18:36:43.90 ID:ZbYFlyxE0
ブサヨはやっぱきもい、ムリっす
27 : 2020/05/26(火) 18:37:30.70 ID:Y1L2ixTn0
総長はその場で意見表明してないで内心思ったことを後日語ってるだけじゃねーの?
28 : 2020/05/26(火) 18:37:30.98 ID:QeEIAehV0
>>1
法務省が検事総長に戒告が相当と伝え、検事総長も異議を唱えずに戒告で処分したんだろ?
誰も嘘ついてないと思うが…
29 : 2020/05/26(火) 18:37:47.56 ID:cPs1dShs0
下が本気で守る気なくなったんだろうな
今年中に降ろすつもりか
まあ、言った言わないに真実を期待するなんてしないけど
30 : 2020/05/26(火) 18:38:01.28 ID:AcXCNyYi0
報道を知らないわけでもない
定年延長で、政府に借りもあるはず
なのにこの発言、どうして
32 : 2020/05/26(火) 18:38:30.74 ID:fj6GVMN00
またパヨの言ってる事が良く分からないから疑惑か。
33 : 2020/05/26(火) 18:38:40.05 ID:bHT5u/6L0
>>1
まじでわからん、検事総長の言い分と安倍総理の言い分
全く同じようにしか見えない
34 : 2020/05/26(火) 18:38:45.33 ID:SWV0K8yM0
安倍 「稲田さんが嘘をついてる可能性は否定できないんよ」
35 : 2020/05/26(火) 18:39:01.28 ID:fWxl3CIz0
両方あってるじゃん
36 : 2020/05/26(火) 18:39:08.89 ID:5IY2FfWu0
>>1
違いは何?
ガーティスの頭の中か不明なんだが。
37 : 2020/05/26(火) 18:39:21.06 ID:iN+woCTr0
バラバラで草生えるんだとw
支持系統いくつあるんだよw
38 : 2020/05/26(火) 18:39:34.09 ID:7vz62Y9b0
息を吐くように嘘をつくブサヨ
40 : 2020/05/26(火) 18:39:58.88 ID:i7C6Xqnd0
これだけウソつくのはもう完全に病気だろ
病気だとすれば全て納得がいく

そして病気だからこれからも治らない
育て方の失敗か本人の資質か

42 : 2020/05/26(火) 18:40:15.21 ID:M+eMcYO40
安倍が関与を否定した答弁をすると、慌てて記録の改ざんが始まる。
43 : 2020/05/26(火) 18:40:30.78 ID:Bxj0B5FU0
最初から稲田が引っ掻き回してるだけじゃね-か
44 : 2020/05/26(火) 18:40:51.05 ID:xNiL5z2W0
>>1がバカすぎる
45 : 2020/05/26(火) 18:40:57.99 ID:hfoXh+y00
結局森が言ってたルートで正しかったんだろ
法務省と内閣が協議して訓告に決めました
法務省がそれを検事総長に伝えました
それだけ
検事総長は何の判断にも関与してない
63 : 2020/05/26(火) 18:42:48.90 ID:vh8ykB0l0
>>45
法務省と内閣がアヘに無断で決めたのか
それはそれでアカンなw
71 : 2020/05/26(火) 18:44:32.34 ID:hfoXh+y00
>>63
安倍が聞いたけど忘れてるんだろw
85 : 2020/05/26(火) 18:46:12.93 ID:15Ma+v/V0
>>63
法務省と内閣がアヘに無断で決めたのか

普通だろ 民主政権下では人事は首相の独断だった証明かよ

48 : 2020/05/26(火) 18:41:20.38 ID:vx6I8iot0
稲田が処分を決めたって国会で言ってたのに
稲田は処分を決めてなかったってことだろ?
49 : 2020/05/26(火) 18:41:21.66 ID:pKkrnq/90
賭け麻雀の訓告処分で一気に支持率下がったな
今まで何やってもほとんど下がらなかったのに
50 : 2020/05/26(火) 18:41:24.07 ID:kDnUHpi80
>>1
文盲なのか?
法務省で訓告って書いてあるだろ
51 : 2020/05/26(火) 18:41:37.87 ID:/dNYZTeQ0
インポ安倍ウイスルは

これまでウソしか言っていない詐欺師なので

許してやってくれ

52 : 2020/05/26(火) 18:41:39.41 ID:2oSSSwRh0
稲田はあれ?懲戒処分じゃないんだな。と思ったんだろ
53 : 2020/05/26(火) 18:41:41.29 ID:hw/8P7qr0
計画を立てても結局締め切りギリギリまで動かなかったり、普段から努力をするのが苦手な人は嘘をつきやすいです。

努力ができる人は嘘をつかずとも、自分の思っていることを実現できます。

自分の言葉を実現できないから嘘をつくのです。

56 : 2020/05/26(火) 18:42:13.84 ID:9Pq5syyv0
さすがに下っ端役人におっかぶせて誤魔化すのは無理だよねー。
言ったのは法務省の誰だ。そしてそいつは誰から命じられたか。
57 : 2020/05/26(火) 18:42:14.60 ID:i6rX5EeP0
稲田さん国会に呼べば話が早い
昭恵と違って公人だから呼べるよね
60 : 2020/05/26(火) 18:42:30.87 ID:KPSbnWZ/0
辞めさせようとしてたもんなw
61 : 2020/05/26(火) 18:42:31.97 ID:pT5ulaMV0
どこが嘘なのかわからん。言ってたのと同じじゃないかw
64 : 2020/05/26(火) 18:43:01.24 ID:15Ma+v/V0
そういえばチョン^2も
 嘘がチョチョンがチヨンとか言ってたな

おまいらって驚くくらい無知でヴァカだな
IQ3くらいだろ

65 : 2020/05/26(火) 18:43:24.18 ID:AZ2S1Vn/0
>>1
これは安倍ちゃんダメージデカいねw
66 : 2020/05/26(火) 18:43:25.96 ID:AcXCNyYi0
いずれにしろこの程度のことで情報がバラバラというのは政治もマスゴミも機能不全
67 : 2020/05/26(火) 18:43:57.59 ID:WUCrZqzT0
処分内容の言い出しっぺは法務省にいるってことだろ
69 : 2020/05/26(火) 18:44:14.32 ID:2ULw44a+0
ちょっと何言ってるかわからない
72 : 2020/05/26(火) 18:44:33.90 ID:g/JfmZBs0
俺等が嘘をついたと言うんだから付いたんだよ
73 : 2020/05/26(火) 18:44:41.86 ID:ebTl+sgT0
>>1の読解力と嘘がないことはわかった
74 : 2020/05/26(火) 18:44:44.74 ID:j8l70/SI0
安倍サポ激減www

テラハの件で誹謗中傷に対してネットでも立件ありとなったら総退却www

84 : 2020/05/26(火) 18:46:05.38 ID:OQXxqczG0
>>74
むしろ危ういのアベガーさんじゃないの
なんとかって広告会社についてデマ飛ばしてたし
75 : 2020/05/26(火) 18:45:14.81 ID:b+SU33dw0
法務省のお役人は人事院の基準を守るから戒告以上を上申したはず
それを法相と内閣で訓告に下げて検事総長に提示したというのが筋だな
役人の前例踏襲主義をしらんのかな
76 : 2020/05/26(火) 18:45:21.88 ID:2oSSSwRh0
みんな懲戒で一致してたのに安倍が訓告にしたってことだろ
77 : 2020/05/26(火) 18:45:23.56 ID:yklPjNuw0
異議なく同意したってことなん?
ミスリード誘う感じが
78 : 2020/05/26(火) 18:45:25.64 ID:BNOUL6Hq0
これの違いが理解出来ないと言っている人、本気?

安倍首相→稲田検事総長は訓告が相当だと判断
稲田検事総長→懲戒処分が相当だと思っていたが法務省から訓告と言われた

という事だよ

82 : 2020/05/26(火) 18:45:35.93 ID:bKy03n1a0
>>1
法務省(大臣)が検察庁(検事総長)に訓告が相当と意見を出して、検事総長も訓告が相当としたんだよね?
内閣はそれを法務省からも聞いてるし検察庁からもそう決定したと報告を受けただけだよね?
87 : 2020/05/26(火) 18:46:14.05 ID:hfoXh+y00
>>82
検察庁は報告しないと思うけど
86 : 2020/05/26(火) 18:46:13.01 ID:T23sQOx30
法務省の謎の人物「訓告相当」
稲田「訓告相当なんだ」
安倍「懲戒じゃないんだ」

矛盾してないみたいだが?

コメント

タイトルとURLをコピーしました