歯石って放置してるとヤバいの?

1 : 2022/03/23(水) 21:31:41.017 ID:HW2DG7TR0
何が起こるの?
2 : 2022/03/23(水) 21:32:15.281 ID:cP2BWpipa
どぶのような口臭になる
3 : 2022/03/23(水) 21:32:24.207 ID:A1dIJj0o0
窒息する
4 : 2022/03/23(水) 21:32:54.144 ID:AF2w6hB8a
歯が全部繋がる
5 : 2022/03/23(水) 21:33:52.114 ID:i6XtdDSK0
茶色くなる
6 : 2022/03/23(水) 21:34:01.170 ID:4S3VNZDxd
歯周病の原因になって口臭が酷くなる虫歯になりやすい
9 : 2022/03/23(水) 21:35:50.430 ID:J5wNXUWx0
>>6
原因にはならない
歯周病を悪化させはするが歯石自体は原因にはならない
7 : 2022/03/23(水) 21:34:47.570 ID:HW2DG7TR0
歯の補強になって頑丈になるって話は嘘なの?
20 : 2022/03/23(水) 21:42:03.226 ID:jhFiHdys0
>>7
ずっと虫歯が無いと思っていた
ウォーターピックを使い始めて、奥歯の内側がボロボロと剥がれ落ちた
虫歯で穴が空いてるところに、歯石が埋まってるだけたった
8 : 2022/03/23(水) 21:35:06.792 ID:2o9yj7j2M
歯石自体に病原性はない
しかしデコボコした形状であるがゆえにプラークがつきやすく外れづらいため結局虫歯や歯周病の原因になる
10 : 2022/03/23(水) 21:38:17.302 ID:ahGiU/Qz0
便器の尿石が歯に出来てるようなものじゃね?
11 : 2022/03/23(水) 21:38:17.445 ID:FnY1G5800
ニート時代歯石放置してたらその下の歯が脱灰してちょっと変色しちゃった
12 : 2022/03/23(水) 21:38:21.736 ID:HW2DG7TR0
なるほど虫歯菌の隠れ場所になってしまうのね
14 : 2022/03/23(水) 21:40:33.719 ID:J5wNXUWx0
>>12
珊瑚礁にプランクトンが集まるのをイメージしたらええ
雑菌の住処にめっちゃなるから
虫歯菌も歯周病菌も増殖する
特に歯周病はやばい、患部に直接歯石が出来るようなもんだから
患部に歯周病菌の塊が派生す
13 : 2022/03/23(水) 21:39:50.187 ID:xpeupVK/0
虫歯は簡単に治療できるけど歯周病はそうはいかない
早め早めの対策を打て
15 : 2022/03/23(水) 21:40:37.529 ID:QyYDTf8wd
最近はアルツハイマーになる原因としても注目されてる
16 : 2022/03/23(水) 21:40:50.421 ID:ipoAvotw0
清潔に保てればプロテクターになりそう
19 : 2022/03/23(水) 21:41:28.421 ID:J5wNXUWx0
>>16
口の中で清潔に保つのが不可能よ
21 : 2022/03/23(水) 21:42:29.521 ID:ZbjUnsM00
>>19
きったねえ
17 : 2022/03/23(水) 21:40:52.751 ID:q0UlLtyod
歯医者に叱責される
歯石だけにwwwwwwww
29 : 2022/03/23(水) 21:51:29.976 ID:HW2DG7TR0
>>17
俺は評価するぜ
18 : 2022/03/23(水) 21:41:02.982 ID:Knc9rwWU0
むしろ歯のプロテクターみたいな役割してそう
22 : 2022/03/23(水) 21:43:43.675 ID:pPix+u2j0
リアル話だが歯医者は検診で定期的に通った方がいい
23 : 2022/03/23(水) 21:43:50.224 ID:LcleEPpp0
このスレ臭くね?
24 : 2022/03/23(水) 21:44:22.211 ID:xpeupVK/0
銀歯だらけはダサいから定期的に歯医者行け
銀歯がコンプレックスになって人前で口開けなくなるぞ
26 : 2022/03/23(水) 21:46:14.582 ID:HW2DG7TR0
こ、怖えぇ…🥶
今youtubeで末期患者の歯石除去動画みて恐怖してる

>>24
つい先日銀歯増えたばかりなんだが…

25 : 2022/03/23(水) 21:45:56.114 ID:pPix+u2j0
歯石で虫歯が隠れてても歯のレントゲン取ったら一瞬でわかるからな
27 : 2022/03/23(水) 21:47:03.806 ID:+Sk2ErYId
行きつけの歯医者毎回丁寧にやってくれるのに歯石取りは年1でいいよって言われる 俺はあのおねえさんの歯磨き指導で手にぎにぎされたいだけなんだ…
28 : 2022/03/23(水) 21:51:19.431 ID:pPix+u2j0
かかりつけの歯医者で虫歯たくさん治したから3か月に1回来るように言われてる
30 : 2022/03/23(水) 21:52:25.510 ID:tH+i8Ycs0
歯磨きしてない奴の歯石取りのYouTube見てるけど酷いのだと歯がグラグラで簡単に抜けてたわ
33 : 2022/03/23(水) 21:55:23.182 ID:HW2DG7TR0
>>30
ホワイトデンタルクリニックのやつ?
やっぱ重度の人は歯並びガチャガチャなのが多いな…
31 : 2022/03/23(水) 21:52:49.478 ID:HW2DG7TR0
猛烈に歯磨きしたくなって今猛烈に磨いてる
36 : 2022/03/23(水) 22:07:31.656 ID:tH+i8Ycs0
>>31
歯磨きだけじゃなくフロスしないと歯石貯まるし口臭も取れない
フロスについた臭いが現時点の口臭だから血が出なくなって臭いも付かなくなると口臭も治ってる
ただフロスやめるとすぐに臭くなるから怖いよね
38 : 2022/03/23(水) 22:10:49.039 ID:HW2DG7TR0
>>36
フロスしてても歯の隙間に虫歯できるんだけどなんなのつらい
口腔洗浄機とかいう高圧水流で掃除するやつを買うべきなのか…
32 : 2022/03/23(水) 21:53:25.819 ID:quVyjSiUd
口臭いって思われてそう
34 : 2022/03/23(水) 21:59:42.153 ID:dja2RnEs0
一日2回にフロスもしてるから歯石できねえ
35 : 2022/03/23(水) 22:01:57.831 ID:HW2DG7TR0
>>34
歯の裏側の根元ら辺に溜まってそう
37 : 2022/03/23(水) 22:08:12.222 ID:irctbD6s0
>>1
歯がなくなる
39 : 2022/03/23(水) 22:11:08.884 ID:vQWCR0mlM
ここみてフロスしたら、引っかかって糸が切れたわ。
親知らず抜いたのに、歯の隙間がぎゅうぎゅうすぎて虫歯になるししんどい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました