【画像】Galaxyのカメラ、誇張抜きでヤバイ

1 : 2022/03/20(日) 10:57:42.42 ID:87rrbzMqM


Skyblue
@skyblue_1985jp
道路向かい側から30倍ズーム!!Galaxy S22 Ultra便利すぎる

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://i.imgur.com/

2 : 2022/03/20(日) 10:57:58.21 ID:87rrbzMqM
マジやばくね?
3 : 2022/03/20(日) 10:58:19.05 ID:uVf3aE7dr
変な事に使うやついるな
4 : 2022/03/20(日) 10:58:57.95 ID:snyYpDM90
コンデジでも出来るだろこのくらい
42 : 2022/03/20(日) 11:10:24.51 ID:Wu5VM2uf0
>>4
携帯電話がカメラ専用機級の性能なら凄いことだろ
5 : 2022/03/20(日) 10:58:58.99 ID:91CnZD5YM
mi10 ultraだが120倍の使い道盗撮しかない
6 : 2022/03/20(日) 10:59:00.20 ID:6hp39GeS0
ちんこのぶつぶつよく見るのに便利なんだよなこれ
7 : 2022/03/20(日) 10:59:17.92 ID:klthVq720
普通に双眼鏡代わりに持ち歩きたい
8 : 2022/03/20(日) 10:59:30.05 ID:B81G8kHH0
デジタルズームじゃん
拡大後の写真ガタガタですよ
36 : 2022/03/20(日) 11:05:39.77 ID:iJh3sshG0
>>8
まじか?
デジタルズームでこれってもとの画像1奥ピクセルぐらいあるんか?
38 : 2022/03/20(日) 11:08:28.93 ID:MSS6pRog0
>>36
スペック見てきたけど光学は10倍までやね
9 : 2022/03/20(日) 11:00:06.98 ID:6eUCH2I10
13mini1円はレンタル?
10 : 2022/03/20(日) 11:00:38.22 ID:eUTYdzVB0
嘘だよ、これ
11 : 2022/03/20(日) 11:00:44.72 ID:TOCxtdIf0
マジでスゲーなこれ
12 : 2022/03/20(日) 11:00:48.98 ID:wnNA6jKI0
ひらめいた
13 : 2022/03/20(日) 11:00:49.45 ID:85bbp1N00
すごーい
話は変わるけどスマホカメラで精子見たいんだけど何買えばいいかな?
14 : 2022/03/20(日) 11:00:51.16 ID:xpwsfnvx0
Samsungのセンサーが優秀すぎてな
15 : 2022/03/20(日) 11:01:00.66 ID:fUan8+ql0
100均の双眼鏡みたいなものでしょw
16 : 2022/03/20(日) 11:01:32.24 ID:s+xxCUSZp
ズームはコンデジのP900だっけ?あれが凄すぎて
17 : 2022/03/20(日) 11:01:33.32 ID:JGPc4ibm0
鈴鹿サーキット行った時S20のズーム使って動画取ったけどガタガタで見れたもんじゃなかった
18 : 2022/03/20(日) 11:02:09.92 ID:LVtCoHlS0
ふーん、でお値段は?
19 : 2022/03/20(日) 11:02:14.19 ID:VMPnZEx70
漢字が潰れてるから画像処理できれいに見せてるだけが
20 : 2022/03/20(日) 11:02:25.23 ID:j48ffr72M
バードウォッチング出来るのかな
21 : 2022/03/20(日) 11:02:37.34 ID:gezprKpT0
こんなことより焦点距離をどうにか進化させるのはもう無理か?
22 : 2022/03/20(日) 11:02:45.83 ID:Cv7KO2t+0
凄いな
でも30倍とか日常生活でいる?
23 : 2022/03/20(日) 11:02:53.67 ID:X45+CuLo0
でもゲームやるとき機能制限されちゃうんでしょう?
25 : 2022/03/20(日) 11:03:14.05
国民総パパラッチ時代に最適なスマホだな
26 : 2022/03/20(日) 11:03:22.31 ID:IdDuXkjS0
望遠系って用途が薄いんだよなぁ
27 : 2022/03/20(日) 11:03:27.97 ID:V28tsIlea
いけない使い方されるんだろうなぁ
28 : 2022/03/20(日) 11:03:33.77 ID:AvQ5jauuM
日常的に盗撮する人なら重宝するだろ
29 : 2022/03/20(日) 11:03:44.15 ID:ZHKGKF+U0
スマホで高倍率ズームとか手ブレで見れたもんじゃないだろ
手ブレ補正にも限度があるわな
30 : 2022/03/20(日) 11:03:53.56 ID:m9JWqCPy0
1円iPhoneワロタ
31 : 2022/03/20(日) 11:04:08.77 ID:JLvRcXJB0
世界三大ガ●ジ

ひらめいたモメン
どしたんモメン
あとひとつ

33 : 2022/03/20(日) 11:04:28.29 ID:j8yyJliL0
いやこれはすごいわ
34 : 2022/03/20(日) 11:04:41.63 ID:SvjrnbL/d
xperiaでもできたけど
35 : 2022/03/20(日) 11:05:31.94 ID:Au4vzCLI0
こういうのは三脚立てたり固定して撮らないといけないから日常的には使えないんだよね
40 : 2022/03/20(日) 11:09:49.33 ID:iNfoDxAjM
>>35
片手撮影やて
37 : 2022/03/20(日) 11:07:48.01 ID:Z8UICYG50
21と比較してどの程度進化したかわからないから分かるように説明して
39 : 2022/03/20(日) 11:09:32.65 ID:ViRmvAWT0
ソニーのカメラとかでもできるんか?
41 : 2022/03/20(日) 11:10:15.07 ID:iesgNzILr
ズームとか標準以上いらねぇだろ
まだマクロレンズの方が使えるは

コメント

タイトルとURLをコピーしました