- 1 : 2020/05/25(月) 11:01:07.23 ID:M2uovFzH9
-
2020.5.25 08:00
https://www.sankei.com/smp/premium/news/200525/prm2005250006-s1.html今年1月、大阪市内の民家に男らが侵入し、住人の高齢女性を脅して現金やキャッシュカードを奪う強盗事件が発生した。大阪府警に逮捕されたのは少年ら3人。当初は仲間内の犯行とみられていたが、実はSNS(会員制交流サイト)などで強盗に誘われ、事件まで互いに会ったことすらなかったことが判明した。府警はほかに首謀者がいるとみて捜査。SNSで実行犯を募る手法は特殊詐欺でみられるが、こうしたグループが強盗に移行しているとの見方もある。
大阪市東淀川区の民家に少年らが押し入ったのは1月14日未明。住人の70代女性を「56すぞ」などと脅し、女性の脇腹を殴ったり、両手足に粘着テープを巻き付けたりした。
少年らは家にあった現金約40万円とキャッシュカードを強奪。さらに女性から暗証番号を聞き出し、カードで100万円を引き出した。女性は打撲などのけがを負った。
悲鳴を聞いた近所の人からの通報で府警は緊急配備を敷き、間もなく逃走中の少年A(18)を強盗致傷容疑などで逮捕。その後、2月までに別の少年B(19)と男C(22)を同容疑で逮捕した。
民家に押し入った3人の強盗犯は全員が逮捕されたが、その後の捜査で判明したのが、彼らの想定外の“つながり”だった。
現金を奪う現場にいる人間は使い捨てで、首謀者は別にいる。この構図は、高齢者宅を訪問し、現金を受け取る「受け子」などをSNSで募集する特殊詐欺グループと同様だ。ある警察幹部は「特殊詐欺グループが強盗へシフトしている」との見方を示す。
何百何千と電話を掛けて高齢者をだます特殊詐欺は、受け子以外にも電話をかける「かけ子」などの人手が必要で、拠点も作らなければならない。この手間を省くため、即席で強盗団を作り、現金を奪わせたり、暗証番号を聞き出したキャッシュカードで金を引き出させたりした方が手っ取り早いというわけだ。
犯罪心理に詳しい奈良女子大の岡本英生教授は「高齢者の特殊詐欺への警戒感が高まり、成功率も低くなっている。今後、強盗事件が特殊詐欺のように増加してもおかしくない」と指摘する。詐欺とは違い、直接被害者に暴行や脅迫を加える強盗は、大きなけがや命の危険もあり、警察は警戒を強めている。
- 2 : 2020/05/25(月) 11:02:34.42 ID:bErQjwaI0
- >>1
新しい犯罪は大阪から生まれるわけね - 9 : 2020/05/25(月) 11:05:52.45 ID:AoSgej250
- >>2
原型は終わり名古屋だな。ネットでメンバー集めて女性を監禁レイプに殺人で死刑判決が出た・・・
- 3 : 2020/05/25(月) 11:02:52.15 ID:R5gRIBWe0
- 名無し
- 4 : 2020/05/25(月) 11:04:13.27 ID:SI7ctq240
- そろそろドローンパトロールとか行うべき
- 5 : 2020/05/25(月) 11:04:30.26 ID:l2lCA3e+0
- 買取りビジネスを潰さないとな
- 6 : 2020/05/25(月) 11:05:04.53 ID:aHyRvEex0
- 貯金無いから安心
- 30 : 2020/05/25(月) 11:24:08.90 ID:bVZQK4RG0
- >>6
戸籍やら内蔵やら、あるじゃないですか〜 - 7 : 2020/05/25(月) 11:05:16.67 ID:GPTF3dlZ0
- ハングルで書いて有るの?
- 8 : 2020/05/25(月) 11:05:23.66 ID:oL7PXtPO0
- なるほど、介護士やヘルパーからカモにできる物件を紹介してもらうわけね。
簡単に強盗成功やん。 - 10 : 2020/05/25(月) 11:06:00.86 ID:4gWmvi080
- ほのぼのとした日常がもどってきた
- 11 : 2020/05/25(月) 11:06:24.36 ID:0QtN6AH60
高齢者の独り暮らしは危ないニダ- 12 : 2020/05/25(月) 11:06:52.51 ID:rcPxv5Tv0
- 強盗にすると一発実刑なうえ
高確率で捕まるのによくやるわ
しかも殺したら無期確定で最短32年だぞ
コツコツ仕事してるほうがマシだろうに - 19 : 2020/05/25(月) 11:10:16.79 ID:GX/LyZGh0
- >>12
よほどのバカじゃないとこんなことやらないしなあ
バカは耳に痛い正論は拒絶する - 13 : 2020/05/25(月) 11:07:21.27 ID:6kBcY97D0
- 強盗って罪が重いのを分かってないバカが多すぎ
- 14 : 2020/05/25(月) 11:07:28.57 ID:7HcUTMbl0
- 在日韓国人犯罪か
- 15 : 2020/05/25(月) 11:07:43.42 ID:JGSQVUpK0
- マイナンバーとネット紐づけすればかなり減るかもな
それでもアカ転売はあるだろうけど - 16 : 2020/05/25(月) 11:08:15.43 ID:GX/LyZGh0
- マジかよ
もう警察による強力な捜査方法許そうぜ - 21 : 2020/05/25(月) 11:10:37.65 ID:LlXY0KKn0
- >>16
日本の捜査手法は人権無理の後進国レベルでこれ以上、下げようがないんで - 27 : 2020/05/25(月) 11:14:22.68 ID:GX/LyZGh0
- >>>21
日本では囮捜査もできないしネット上のデータの探索にはやたら厳しい
身柄は緩いが客観証拠の収集の条件は厳しいというちぐはぐな状況
まあ因果が逆かもしれんが - 17 : 2020/05/25(月) 11:09:15.62 ID:LlXY0KKn0
- オレオレ詐欺を取り締まり過ぎ
騙される人から取ってもらうのがベストなのに、なに警察は張り切ってんだか - 18 : 2020/05/25(月) 11:09:21.91 ID:AcxmSMO40
- いそぎばたらき
- 20 : 2020/05/25(月) 11:10:33.46 ID:FHeWeBwG0
- 安倍政権のせいで治安悪化してんね
- 22 : 2020/05/25(月) 11:12:27.91 ID:AywQuuMU0
- これから大不況くるからヤバいな
- 23 : 2020/05/25(月) 11:12:58.37 ID:8GK3hPXk0
- 中国人にやらせた方が安いし後腐れないやろが(´・ω・)つまり今までと何がちがうねん、という
- 24 : 2020/05/25(月) 11:13:14.48 ID:9fUMvDmp0
- 強盗致傷や強盗殺人はめちゃめちゃ重罪なのにノーフューチャー過ぎだろ現代っ子たち(´・ω・`)
- 25 : 2020/05/25(月) 11:13:37.66 ID:zOm/OxLf0
- こんなリスク高い犯罪やって、稼ぎをピンハネされたんじゃあたまったもんじゃないな
ヤクザ組織で礼儀作法からしっかり叩きこまれるとか、スリ集団でしっかり技術を学ぶとか
同じ犯罪集団でも、もうちょっと将来の為になるグループがあるだろうに - 26 : 2020/05/25(月) 11:13:45.34 ID:Illvt31g0
- 金持って老人だけで住んでるとかどっから情報仕入れてるのやら
- 28 : 2020/05/25(月) 11:16:12.93 ID:8HALXZO20
- 護身用の拳銃が必要だな
- 29 : 2020/05/25(月) 11:17:51.78 ID:wf7FE8Sa0
- 特別永住許可がある限り繰り返す悲劇
- 31 : 2020/05/25(月) 11:25:10.72 ID:p7pP2mtR0
- これからの大不景気。
努力しなかったからと中流上級家庭が自己責任で放置したからこうなるわな。
むしろ生きる努力してるのは最底辺のほう
これから貧困国のように強盗増えるぞ
腕時計腕ごと持っていかれないよう気をつけよう - 32 : 2020/05/25(月) 11:26:04.27 ID:b+D/06Dx0
- 在宅時も肩パッドが必要になるのか、刺々しいな
【社会】SNSで招集された強盗団、時代は「特殊詐欺から強盗へ」

コメント