サウジアラビア、驚きの一手 「原油大幅に値上げするわwywywywywyw」

1 : 2022/03/07(月) 16:32:27.11 ID:cIr/ybQp0
サウジアラビア「俺は嫌な思いしてないから」

サウジ、4月のアジア向け原油販売価を大幅引き上げ
https://jp.reuters.com/article/saudi-crude-osp-idJPKBN2L402A

[7日 ロイター] – サウジアラビアの国営石油会社・サウジアラムコは、4月のアジア向けの原油販売価格を予想通り大幅に引き上げた。

主力のアラブ・ライト原油の4月積みアジア顧客向け公式販売価格(OSP)は、オマーン・ドバイ産原油の平均価格に対しバレル当たり4.95ドル上乗せした水準に設定。前月比で2.15ドル引き上げた。リフィニティブのデータによると、同油種として過去最高の割り増し幅を記録した。

中質油のアラブ・ミディアムと重質油のアラブ・ヘビーもアジア顧客向けOSPの割り増し幅が過去最高となった。

ウクライナ侵攻を受けた対ロシア制裁で世界的に供給が逼迫(ひっぱく)していることから、アジア向けの4月価格は大幅な引き上げが予想されていた。

2 : 2022/03/07(月) 16:32:36.02 ID:cIr/ybQp0
ええんか…
3 : 2022/03/07(月) 16:32:57.06 ID:jwFEz+ZvM
保管場所のレンタルで赤字なんやっけ
4 : 2022/03/07(月) 16:33:03.24 ID:WPFKta3R0
ワロタwwwwwwwwwwwww
5 : 2022/03/07(月) 16:33:27.33 ID:LIWGWYUv0
せやろな
6 : 2022/03/07(月) 16:33:29.89 ID:hvcaOMn30
イランちゃんに頼もうや
7 : 2022/03/07(月) 16:33:32.89 ID:cIr/ybQp0
8 : 2022/03/07(月) 16:33:39.40 ID:3kE1qEyE0
砂土人4ねや
9 : 2022/03/07(月) 16:33:48.94 ID:riTjnUDv0
ロシアの小麦ないと生きていけないからな
当然の援護射撃
10 : 2022/03/07(月) 16:33:50.45 ID:5AreH4LA0
これサウジカップで日本が賞金漁ったせいやろ・・・
11 : 2022/03/07(月) 16:33:54.88 ID:BkBZPN/U0
足元見られてるってこと?
12 : 2022/03/07(月) 16:33:55.84 ID:LzDcLaVg0
おわた
早く降伏しないウクライナムカついてくるわ
13 : 2022/03/07(月) 16:33:56.36 ID:EsdeHrRo0
個人で製油所持ってないのが悪いよね
14 : 2022/03/07(月) 16:34:09.06 ID:smFFu4Zg0
そらそうよ
高くても売れるのに下げるのはアホのやること
15 : 2022/03/07(月) 16:34:09.72 ID:x/op+V4w0
めちゃ足元見てきて草
16 : 2022/03/07(月) 16:34:27.38 ID:zV1Ap1ZLa
バイデンはシェールガス復活のチャンスやんけ
29 : 2022/03/07(月) 16:36:10.21 ID:K4vMGHvUa
>>16
もうやってるだろ
17 : 2022/03/07(月) 16:34:59.83 ID:xgdqw4CJ0
驚きか?
産油国って何かっつーと値上げするやん
18 : 2022/03/07(月) 16:35:04.97 ID:nRFyk69W0
イランの経済制裁やめてイランから石油買おうや
19 : 2022/03/07(月) 16:35:08.51 ID:C8DoyeGb0
脱炭素とか言ってるアホのために産油国が値下げしてやる意味がそもそも無い
20 : 2022/03/07(月) 16:35:12.86 ID:uTJaE48Zr
出た不利益は全部ロシアから回収しろ
21 : 2022/03/07(月) 16:35:20.51 ID:RpVJNbbg0
酷すぎんよ ガソリン完全にいったな
22 : 2022/03/07(月) 16:35:26.03 ID:cIr/ybQp0
ファーwwwwwwww
23 : 2022/03/07(月) 16:35:31.77 ID:K4vMGHvUa
教育が必要だね(ニッコリ)
24 : 2022/03/07(月) 16:35:37.91 ID:nktsBzj/0
原油200ドル!ドル円125円や!これは楽しくなってきたで〜🤗
25 : 2022/03/07(月) 16:35:47.49 ID:pRFnimbZa
はよ石油枯渇してこいつら滅んでほしい
26 : 2022/03/07(月) 16:35:49.04 ID:Ew/OVKvVd
やっぱ日本は親日のイランと手を組んだほうがええんやないか?
27 : 2022/03/07(月) 16:36:00.95 ID:8SIxjnIr0
メタンハイドレートとかいう奴最近見かけないな
63 : 2022/03/07(月) 16:39:11.12 ID:dhZOiezaM
>>27
ガスの価格が20倍になれば採算取れるから掘るで
28 : 2022/03/07(月) 16:36:09.93 ID:WPFKta3R0
全世界の差額分はロシアに請求すべ
30 : 2022/03/07(月) 16:36:10.23 ID:rU4T+IPsd
ロシアに制裁したときから分かりきってたやろ
ウクライナのために苦しむことを選んだんやで
31 : 2022/03/07(月) 16:36:26.10 ID:7ScLfMlbd
宜しいならば戦争だ
と資源を強奪しに声を挙げたらどうなるん🤔
32 : 2022/03/07(月) 16:36:26.57 ID:w87LCRRs0
ハイオクいくらになるんや
40 : 2022/03/07(月) 16:37:00.91 ID:K4vMGHvUa
>>32
300円
33 : 2022/03/07(月) 16:36:27.14 ID:0QPrkpgi0
イラン「日本さん売ってやってもええで(ニッコリ)」
34 : 2022/03/07(月) 16:36:30.68 ID:5v0zw68La
オーストラリアも天然ガス値上げしそうやな
35 : 2022/03/07(月) 16:36:30.95 ID:yL4eDG5Cp
ほんま草
36 : 2022/03/07(月) 16:36:31.32 ID:+sgQHS7x0
宣戦布告とみてええやろ
37 : 2022/03/07(月) 16:36:54.17 ID:piSI80FP0
またシェールガスにボコされろ
38 : 2022/03/07(月) 16:36:57.92 ID:2MLI7tPO0
サウジアラビアてイランイラクよりあくどい事をしてね?
39 : 2022/03/07(月) 16:37:00.22 ID:yYZVvM5S0
これは送料無料とかやってる場合ちゃうな日本
41 : 2022/03/07(月) 16:37:07.34 ID:ceLNGfRrH
アメちゃんさっさとシェールガス掘れよ
42 : 2022/03/07(月) 16:37:12.56 ID:aMwJBQsjd
やめろやマジ6月からハイオク車になるんやぞ
47 : 2022/03/07(月) 16:37:38.74 ID:Xnx1z+Mq0
>>42
しゃーない
43 : 2022/03/07(月) 16:37:19.26 ID:vc6CGskkM
アジア人きしょいしここらで一儲けすっか感覚
これが本場の差別
44 : 2022/03/07(月) 16:37:22.40 ID:IKRRd+K7a
これもうロシアに制裁やめて原油買おうや
45 : 2022/03/07(月) 16:37:31.00 ID:elrBRu8h0
うんち💩をエネルギーにできたらええのにな
46 : 2022/03/07(月) 16:37:38.47 ID:aUY6lreOr
ほなロシアから買うで🤣
48 : 2022/03/07(月) 16:37:38.94 ID:8BsMhc4r0
九州あたり掘ったら原油くらい出てくるやろ
53 : 2022/03/07(月) 16:38:19.93 ID:PvGlNDw/M
>>48
温泉しか沸いてこないで♨
49 : 2022/03/07(月) 16:37:39.92 ID:Pupz/Y0W0
結局日本円でリッターなんぼなんねん?
51 : 2022/03/07(月) 16:38:06.04 ID:4v93fGlOd
シェールはそもそも想像以上に埋蔵量がショボくて簡単にとれるところがなくなってきてどうしようもなくなっただけだぞ
52 : 2022/03/07(月) 16:38:06.11 ID:cS+OFKxAd
いい機会やからつり上げたろ
54 : 2022/03/07(月) 16:38:20.72 ID:sfqafBIH0
調子乗ってんじゃねえぞ
55 : 2022/03/07(月) 16:38:23.31 ID:ti7de3ORM
ロシアの勝ちやね
56 : 2022/03/07(月) 16:38:25.60 ID:SUgnWZSad
なおトリガー条項
57 : 2022/03/07(月) 16:38:26.78 ID:TqSz0q5sr
なんでアメリカはサウジを叩かないんや?
同盟国やから?
62 : 2022/03/07(月) 16:39:06.32 ID:E+gqTJ2b0
>>57
値上げするのはアジア猿向けだけ
64 : 2022/03/07(月) 16:39:32.76 ID:4FmJCGBA0
>>57
メリケンは世界一の産油国やで
値上がりすれば相対的にシェールオイルが安くなるから大儲けや
65 : 2022/03/07(月) 16:39:36.36 ID:NKq1plNz0
>>57
武器大量に買ってもらってる
67 : 2022/03/07(月) 16:39:38.35 ID:CKLVCsKU0
>>57
アメリカは世界一の産油国だし
58 : 2022/03/07(月) 16:38:33.21 ID:4FmJCGBA0
増産しろよ土人
59 : 2022/03/07(月) 16:38:53.17 ID:oyTFGgDVd
ガソリンだけならまだしもやで
軒並み物価高なるから覚悟しといたほうがいい
くらいの認識はしとくべきや
60 : 2022/03/07(月) 16:38:57.99 ID:8wUAIase0
こいつら昔はあんまり原油上げると先進国が技術革新起こしてきて
原油いらん世界になりそうで怖いわとか言うてたのにな
61 : 2022/03/07(月) 16:38:58.27 ID:3OeZ7INL0
そらそうだろ
なんでチャンスで値下げせなあかんのですか
66 : 2022/03/07(月) 16:39:37.50 ID:G/m68HfM0
畜生が
68 : 2022/03/07(月) 16:39:40.67 ID:2MLI7tPO0
ロシア影響力強すぎやろ
69 : 2022/03/07(月) 16:39:44.81 ID:FNWxoNnHd
なお中国はロシアの資源を買うのでノーダメな模様
70 : 2022/03/07(月) 16:39:48.85 ID:P+HifJp40
新しい原子力発電所建設不可避
71 : 2022/03/07(月) 16:40:10.08 ID:yYZVvM5S0
尖閣付近に油田あるんちゃうん
掘れよ
72 : 2022/03/07(月) 16:40:14.74 ID:w6HVyeJO0
石油依存の弊害やね
経済安全保障ってやつ
73 : 2022/03/07(月) 16:40:27.04 ID:vg3fYpW7a
アメリカの犬がよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました