J-POP「ボソボソボソ… ッヒェーン!(唐突な裏声)」 最近こんなのばっかりだな

1 : 2022/03/04(金) 20:41:46.58 ID:0Enp3q3m0

 2022年2月16日公開のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100”で
Aimerの「残響散歌」が5週連続・7度目の総合首位を獲得した。
音楽番組の出演や『THE FIRST TAKE』のパフォーマンスなどから注目を集め、複数指標のポイントを伸ばした。
ダウンロード1位の米津玄師「POP SONG」、CDセールス1位のOCTPATHのデビュー曲「IT'S A BOP」が続く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aeaa6e01470744a55c9c0719fa0b50adc7679cb7

2 : 2022/03/04(金) 20:42:35.93 ID:7tzVbQW/0
食器カチャカチャ…
3 : 2022/03/04(金) 20:42:39.57 ID:t8FH7XyN0
馬かな?
4 : 2022/03/04(金) 20:42:44.70 ID:5ERDRWpX0
具体例を頼む
23 : 2022/03/04(金) 20:48:38.96 ID:e2pqMvbZ0
>>4
凛として時雨?東京喰種の主題歌の人
5 : 2022/03/04(金) 20:43:00.90 ID:jg7etJo6d
福山雅治かな
6 : 2022/03/04(金) 20:43:22.49 ID:dLmGNEtJ0
凛としてフォロワー出てこなくなっちゃった
7 : 2022/03/04(金) 20:43:22.68 ID:lQI2Aiq10
わからんのよ
8 : 2022/03/04(金) 20:43:30.41 ID:heziUnvH0
曲調とかリズムはかなり良いけど
歌詞に深みがない
9 : 2022/03/04(金) 20:44:08.25 ID:lxP/TCLw0
馬定期
10 : 2022/03/04(金) 20:44:20.76 ID:PSHHzE6R0
ぶっちゃけ今の邦楽はレベル高いぞ
おっさんどもがブランキー笑だのミッシェル笑だので騒いでた頃よりは確実に
51 : 2022/03/04(金) 20:55:51.91 ID:uOfjJbW20
>>10
あんなん当時からギャグ枠だろ
11 : 2022/03/04(金) 20:44:24.50 ID:pvO28U4l0
具体例は?
12 : 2022/03/04(金) 20:45:05.65 ID:JFELgdoW0
どれもこれも丸の内進行だらけのどこがレベル高いの
13 : 2022/03/04(金) 20:45:12.11 ID:pWAblzjUa
ボカロから来てるからな
14 : 2022/03/04(金) 20:45:39.24 ID:FosNsQviM
全くだな( ´ー`)y-~~
K-POPから見れば幼稚園の合唱会みたいなもんだ
15 : 2022/03/04(金) 20:45:50.74 ID:Gq4+K93kd
元歌い手が増えた結果やな
16 : 2022/03/04(金) 20:46:08.07 ID:zHcpFg3k0
グルーヴのある音楽なくなっちゃったな
17 : 2022/03/04(金) 20:46:17.30 ID:yTg7wXXG0
ヨアソビとかヨルシカとか真夜中とか全部同じにしか聞こえないしなんというかニコニコ感あって好きになれないんだが
21 : 2022/03/04(金) 20:48:08.63 ID:zU9cINRx0
>>17
そりゃ全員同じような加工してるからそうだろ
18 : 2022/03/04(金) 20:46:43.73 ID:KhBN1Lfu0
まあAKB嵐EXILEの暗黒時代よりは今のほうがマシでしょ
19 : 2022/03/04(金) 20:46:46.77 ID:wcYoNYtqd
クリープハイプかwww
20 : 2022/03/04(金) 20:47:11.67 ID:D+S+tzDf0
まふまふはサビでうっさくなんのやめて
22 : 2022/03/04(金) 20:48:18.99 ID:n/xuRJ8A0
腹から声を出せ
24 : 2022/03/04(金) 20:48:41.25 ID:U5oVRVzR0
そんなのなくね?アニメ?
25 : 2022/03/04(金) 20:48:48.25 ID:oL5tEKMYa
映画だけじゃ無いんだ🤔
26 : 2022/03/04(金) 20:48:57.25 ID:hVKYDc100
CDの売り上げが全体に激減しててサブスクも大した収入にならないと聞くけど
若手の人らがどうやって生活してるのか不思議に思う
27 : 2022/03/04(金) 20:49:38.61 ID:e2pqMvbZ0
あまざらしとか?
28 : 2022/03/04(金) 20:49:52.34 ID:cjDAV0WL0
中森明菜
29 : 2022/03/04(金) 20:50:19.35 ID:xyy3/3Hx0
まふまふさん、そらるさんの悪口いうの止めてくれます!?💢
やめないと誹謗中傷で訴えますよ😡💢💢
30 : 2022/03/04(金) 20:50:32.32 ID:e2pqMvbZ0
yama
31 : 2022/03/04(金) 20:50:35.37 ID:om3eBUg2x
命に嫌われているぅ🥺
32 : 2022/03/04(金) 20:51:11.62 ID:wO+6kMO50
流行りの男ボーカルの曲
音高くてカラオケで歌えねえわ
33 : 2022/03/04(金) 20:51:33.13 ID:qz6lotQu0
裏声は甘え
34 : 2022/03/04(金) 20:51:44.09 ID:kfU3b1pp0
凛として時雨しか思い浮かばんが
35 : 2022/03/04(金) 20:51:47.90 ID:390FjqtY0
これはドライフラワー
36 : 2022/03/04(金) 20:51:56.15 ID:Qg2EGGbI0
明菜かな?
裏声じゃないけど
37 : 2022/03/04(金) 20:51:56.60 ID:tEXCbNf+d
包茎かまってちゃんとか?
38 : 2022/03/04(金) 20:52:49.14 ID:oB5263J50
あの名曲もボソボソボソ…ッハァーン!!だな
39 : 2022/03/04(金) 20:52:50.73 ID:suqZlCu60
発音レベルに拘り過ぎて機械音みたいになってる
40 : 2022/03/04(金) 20:53:03.67 ID:24Zt8cMh0
こなあああゆきいいい、ねえ
41 : 2022/03/04(金) 20:53:16.50 ID:coIHXjN4a
DragonAshに「イツツテ…シンシタイ……(ボソボソ)」→「ガッ!ゴッゲ!ガッガッゴアアア!!!!!(ドンドンドンドン!!!)」って曲があるんだが思い出せない定期
47 : 2022/03/04(金) 20:54:01.33 ID:lxP/TCLw0
>>41
百合の花が咲く場所で定期
42 : 2022/03/04(金) 20:53:17.80 ID:FTSCcM8p0
ジャズアレンジ聴いてられないねん(´・ω・`)
43 : 2022/03/04(金) 20:53:20.62 ID:2kJKhseP0
食カチャかよ
44 : 2022/03/04(金) 20:53:20.81 ID:e/kU7xev0
今の邦楽かなりよいよね
若手も歌上手いしJhiphopがあんな宝の山とは知らなかった
45 : 2022/03/04(金) 20:53:43.38 ID:heziUnvH0
上手いししっかりしてるけど
歌い方が同じで個性はない
46 : 2022/03/04(金) 20:53:53.28 ID:e2pqMvbZ0
王様ランキングの2つ目のopボソボソ女みたいな声で歌ってたらサビで突然ガラガラ声で「あ゛い゛じでえ゛じまーった全部全部」言い始めてぎょっとした
48 : 2022/03/04(金) 20:54:30.45 ID:qz6lotQu0
ほとんど口パクだしw
49 : 2022/03/04(金) 20:54:32.37 ID:aQjZkFuP0
カマホモみたいな裏声でウゥーみたいな感じの曲が多すぎる
なんなんだいこれは
50 : 2022/03/04(金) 20:55:17.94 ID:dqFM2qDQ0
チー牛の帝国だから
52 : 2022/03/04(金) 20:55:54.76 ID:VRWBgjwyM
フヒィーン
53 : 2022/03/04(金) 20:56:19.68 ID:QA7ZEpyH0
百合の咲く場所でってまさしくスレタイ通りの曲だよな
54 : 2022/03/04(金) 20:56:25.39 ID:2NyHFqPIF
邦楽が浅いっつうか邦楽批判してる奴らの聴いてる範囲が浅いだけだよ
55 : 2022/03/04(金) 20:56:30.31 ID:xbwNiKGi0
ボソボソ…(小声早口)でいきなりサビで五月蝿くするの止めろ
百合の咲く場所でみたいな曲
56 : 2022/03/04(金) 20:56:51.72 ID:sqNGhGGH0
声出てないだけならまだしも誤魔化す為に変なエフェクト掛けてる奴は総じてゴミ
57 : 2022/03/04(金) 20:57:04.57 ID:s7je7CkbM
前奏無しでいきなり始まって終わりまで休憩ない曲は歌うの疲れる
58 : 2022/03/04(金) 20:57:18.51 ID:9HvXe2pO0
自分が年取った事を認めろ
若者の文化にイチャモンつけはじめたら老害だよ
61 : 2022/03/04(金) 20:57:53.74 ID:dqFM2qDQ0
>>58
若い頃からジャップ音楽嫌いだったぞ
62 : 2022/03/04(金) 20:58:18.85 ID:om3eBUg2x
>>58
若者だって信者でもなけりゃ批判することくらいあるわ
65 : 2022/03/04(金) 20:59:03.39 ID:dqFM2qDQ0
>>58
どうせお前は自分が柔軟な人間だと思い込んでるサブカル老チー牛なんだろ
75 : 2022/03/04(金) 21:02:51.19 ID:clvoEggj0
>>65
お前無個性だな
59 : 2022/03/04(金) 20:57:32.63 ID:dqFM2qDQ0
ジャップが頑張っても和訳アナルになるだけだし
60 : 2022/03/04(金) 20:57:36.55 ID:ziXkmJkC0
ドライフラワーとかペテルギウスかな
63 : 2022/03/04(金) 20:58:45.86 ID:vy4GR37Qa
端的に言うとね♪
64 : 2022/03/04(金) 20:59:03.18 ID:V1v6Xfbr0
ワロタ
66 : 2022/03/04(金) 21:00:12.77 ID:NDjPxa/Ta
もっと落ち着いて歌えないのかって思う テンポが早い
歌ってて気持ちよくない 覚えられない
72 : 2022/03/04(金) 21:02:05.26 ID:oOhuk+RLp
>>66
何言ってるか分からんよな
90年代くらいからどんどん何言ってるか分からなくなってる
67 : 2022/03/04(金) 21:00:18.56 ID:/KzC19ry0
定期スレにしても百合の咲く場所でスレ立ちすぎじゃね?
ひと月に何スレ立ってんだってレベルで見かけるぞ
69 : 2022/03/04(金) 21:00:59.46 ID:J4yhazI50
JPOPて変で面白いじゃんユニーク
70 : 2022/03/04(金) 21:01:00.07 ID:s8WZR46a0
そりゃK-POP聴きますわ
71 : 2022/03/04(金) 21:01:37.16 ID:eTNb3Cksd
唸るような歌い方はうるさいだけ
73 : 2022/03/04(金) 21:02:24.56 ID:B1/vmjpK0
昨日思ってたわこれ
74 : 2022/03/04(金) 21:02:25.09 ID:WbxRzKT/0
Aメロからサビまで構成できなくなったので
aメロを呪文にするととりあえずサビが目立つ
76 : 2022/03/04(金) 21:03:26.63 ID:qcaWZJpM0
うっせえわの人よくラジオで流れるけど全部同じ感じに聞こえるおっさん
77 : 2022/03/04(金) 21:03:56.46 ID:ltRz4s1O0
時雨ってそんなボソボソしてるか?
いやあるにはあるけど
78 : 2022/03/04(金) 21:04:06.97 ID:6D1s38dwp
CMやタイアップで聴くのは結局サビだけだしなぁ
新世代しか出ない音楽番組なんて誰も見ないだろ
79 : 2022/03/04(金) 21:05:51.10 ID:jyTMZLU00
玉置浩二とか尾崎紀世彦みたいな人いないの?
80 : 2022/03/04(金) 21:06:13.06 ID:Fsywlwh20
僕は命に嫌われている~!
81 : 2022/03/04(金) 21:06:24.61 ID:BZY1UwKS0
クゥーン
82 : 2022/03/04(金) 21:07:04.09 ID:u6nanxRU0
何言ってるかわからないのが「深み」なんだわ
「理解」するのに相応の「耳」が要る
83 : 2022/03/04(金) 21:08:24.71 ID:SyFOeIai0
日本人の好みは
秋元の卑猥で品性下劣な歌詞を
10代の少女に合唱させることだろ
84 : 2022/03/04(金) 21:10:49.74 ID:WeqhRoGX0
今の歌って言葉の文字1つに復数の音を持たせるからレベルたけーよ
昔の曲聞くとめっちゃ単純

コメント

タイトルとURLをコピーしました