- 1 : 2020/05/24(日) 16:23:51.84 ID:CXb6eBp5a
-
https://jacobinmag.com/2014/02/crocodile-tears-wolf-of-wall-street
- 2 : 2020/05/24(日) 16:27:01.10 ID:yT3yaKCX0
- うるせえハゲ
- 3 : 2020/05/24(日) 16:27:03.86 ID:ETDdZ+G40
- 女ガー弱い男ガーって言ってるのがウヨだとバレてきちゃったな
左派は左派を守る理屈は持ってるよ
でも争い続ける右派を守れる理屈は持ってない。 - 4 : 2020/05/24(日) 16:30:15.73 ID:XsP8Mh9h0
- 金玉とると 鬱になるから やめとけ
- 5 : 2020/05/24(日) 16:30:16.28 ID:8jlW8RXZ0
- 「弱い男」という名の自分自身を守ってほしいだけでしょ?
本当に恥知らずだな - 6 : 2020/05/24(日) 16:31:10.54 ID:CXb6eBp5a
>>5
そうだけど、守ってほしい- 8 : 2020/05/24(日) 16:42:01.80 ID:1hhOu6Fr0
- キリスト教規範を改変して新宗教でも作れば?
- 9 : 2020/05/24(日) 16:43:16.84 ID:MUStPflU0
- ①女性ホルモンの注射
②整形で不細工を治す
もしくはすべてを諦める - 10 : 2020/05/24(日) 16:44:52.80 ID:XyxWVlZ2M
- 弱い男は女になっても弱い女になるだけだよ
ネトウヨみたく現実逃避しないで、
リベラル派についていって文句言わず勉強しなさい
- 11 : 2020/05/24(日) 16:46:17.09 ID:1hhOu6Fr0
- それでネトウヨと既存左翼を叩きつつ、非正規労働党とか名乗って新党結成すれば勝てる
- 12 : 2020/05/24(日) 16:46:59.12 ID:c0AupPci0
- 民主党を熱烈支持して民主党政権誕生の原動力になった氷河期世代
その氷河期世代の現状を見ればリベラルについていっても使い捨てにされて困窮することが分かる - 15 : 2020/05/24(日) 16:48:40.13 ID:1hhOu6Fr0
- >>12
それはそう
だってあれほとんどネオリベじゃん
れんほーとか - 22 : 2020/05/24(日) 16:52:14.01 ID:mLDErfgjp
- >>12
震災が起こるまで原発止めずに稼働させてた時点でリベラルじゃないよね
震災後も「ただちに影響はない」と言って被曝者を見捨てたし - 13 : 2020/05/24(日) 16:47:57.02 ID:1hhOu6Fr0
- まあ問題は、弱い男は助けてほしいだけで助けたいわけじゃないってことだな
本当は助ける側に回るのが助けてもらう一番の方法なんだけど
このロジックが分からんから弱いわけで
どーしよーもねーな - 16 : 2020/05/24(日) 16:49:27.02 ID:mLDErfgjp
- >>13
人を助けてる介護士は誰からも助けられずにブラック労働しているじゃん - 20 : 2020/05/24(日) 16:52:08.54 ID:1hhOu6Fr0
- >>16
介護士は単に「労働者」って建前になっちゃってるからね
つまり勝手に自分の金のためにやってるっていう理屈
もちろんこんなの出鱈目なんだけど
正確には「強いのに助けてやってる側」を演出すればいいってこと
フリでもいいから - 26 : 2020/05/24(日) 16:54:11.20 ID:mLDErfgjp
- >>20
要するに詐欺師ね
バンクシーの絵でゴミ箱に捨てられていた特撮ヒーローみたいな偽善者が助けて貰える
実際に特撮俳優のネトウヨつるの剛士はフェミニストからも大人気だもんね - 28 : 2020/05/24(日) 16:56:55.16 ID:1hhOu6Fr0
- >>26
まあそういうこと
でもそれ以外どうしようもないぞw
別に顔がかっこいい必要はない、もちろん顔がいいと有利だけど
NPOでも名乗って「私は弱者助けてます」ってフリすればいい - 31 : 2020/05/24(日) 17:01:47.99 ID:wyDhapq+0
- >>28
言ってることわからんじゃないがそれをスレタイ的な理屈とみるには無理があるかな - 14 : 2020/05/24(日) 16:48:04.97 ID:IDwrnmWeF
- >>1
でもお前無職童貞のこどおじじゃん - 17 : 2020/05/24(日) 16:51:02.08 ID:cS0TyE7f0
- こうも女に当てつけるばかりの論調が目に付くと女性差別を真面目に考えざるを得なくなる
- 18 : 2020/05/24(日) 16:51:24.50 ID:3r47sAdPa
- >>1
なんで左派は冷たいってことになってるんだろ? - 39 : 2020/05/24(日) 17:21:25.05 ID:9yAjPiE30
- >>18
ママみたいに面倒見てくれなかったから - 19 : 2020/05/24(日) 16:52:01.85 ID:wGHRip9oM
- 東大法卒リベラルの私は弱者にやさしく倭猿に厳しい
が、男は俺みたいに矜持をもって生きてもらいたいもんだ - 23 : 2020/05/24(日) 16:52:31.55 ID:9ZI1ggRg0
- 革命を起こすしかない
- 24 : 2020/05/24(日) 16:53:01.91 ID:wGHRip9oM
- 俺は倭猿のリンチをみかけたらリンチ被害者が男であっても倭猿を叩きまくる
倭猿こそ我が敵だ - 25 : 2020/05/24(日) 16:53:26.88 ID:ZaXGHAauH
- インセル革命しかない
- 27 : 2020/05/24(日) 16:54:21.99 ID:ZaXGHAauH
- >>1
弱い女を助けると、そいつとセクロスというおこぼれをもらえるが
弱い男を助けても価値0むしろ資源消費分マイナスだからな・・・
インセルはこの欺瞞を暴いた - 29 : 2020/05/24(日) 16:57:10.83 ID:ZaXGHAauH
- 社会淘汰を生き延びた結果オスは正直さを見に付けたが
それは社会対策であり、既にそんな時代は終わりを告げ、自由恋愛という乱世に突入してるわけで
ここで効くのは、性淘汰対策であの嘘つきの偽善野郎が一番という。価値観を逆転していかねばならない - 32 : 2020/05/24(日) 17:02:40.58 ID:1hhOu6Fr0
- 左翼既存政党は思想的な意味で全部ネオリベだよ
要するに「間違ったやつ」「劣ったやつ」を排除したいだけ
共産党は「無辜の労働者」なら一応助けるって建前だからまだマシだな
でも一回党の正義に逆らったら潰すからね - 33 : 2020/05/24(日) 17:09:43.65 ID:q5BTJQlfa
- 左派は経済的には助けろという主張だけど
そのあとモテるかどうかは女の内心の問題だから政治的に介入すんのムリだろ
宗教か何かの出番 - 35 : 2020/05/24(日) 17:14:26.74 ID:1hhOu6Fr0
- 共産党は勢力が弱いから生活保護申請補助とか炊き出しぐらいだけど
助けてはくれるよ - 36 : 2020/05/24(日) 17:16:14.50 ID:c0AupPci0
- このように弱者男性にネトウヨのレッテルを貼って
叩くことを正当化するのがリベラル民主党政権を誕生させた氷河期のその後の苦難を見れば
弱者男性がリベラルを支持することは「肉屋を支持する豚」であることが分かる - 38 : 2020/05/24(日) 17:20:12.32 ID:1hhOu6Fr0
- >>36
だから氷河期は自力で「非正規労働党」とかぶち上げるしか無いんだけどね
結局リベラルは「助ける優先順位」を勝手に設定できる
だから優先順位一位になる別の理屈を持ち出すしか無い - 41 : 2020/05/24(日) 17:22:55.11 ID:/QECXZT4M
- >>36
ネトウヨ子供部屋おじさん、甘えるなよ(笑)
- 37 : 2020/05/24(日) 17:18:57.19 ID:9yAjPiE30
- せめて守りたくなるムーブしてくれよ
女叩きナマポ叩きネトウヨで弱い男って
そんな醜悪な存在誰が守るんだ
左派ですら弱い男を肯定できる理屈を持ってないよな 女に優しい理屈が多い気がする 女の子になりたいなぁ 性転換すら調べ始めてる

コメント