- 1 : 2022/02/21(月) 10:23:51.678 ID:cs/fq8Fn0
-
4ね
- 2 : 2022/02/21(月) 10:24:01.476 ID:d5GblVYt0
-
これは受かったな
- 3 : 2022/02/21(月) 10:24:57.431 ID:Bh/ny4qs0
-
ハゲ?
- 5 : 2022/02/21(月) 10:25:19.251 ID:cs/fq8Fn0
-
>>3
ふっさふっさの21だわ
- 4 : 2022/02/21(月) 10:24:59.773 ID:cs/fq8Fn0
-
なーにが「合格の場合次の面接は対面です」だ
- 6 : 2022/02/21(月) 10:25:24.103 ID:R3F1wkzG0
-
落ちたな(確信)
- 7 : 2022/02/21(月) 10:25:31.072 ID:cs/fq8Fn0
-
ああああああああぁぁぁくそがああああああ
- 8 : 2022/02/21(月) 10:25:36.312 ID:RTxHRRiPd
-
効率的じゃん
- 9 : 2022/02/21(月) 10:25:36.434 ID:jZ3Z1L4q0
-
説教されなかっただけマシだろw
- 10 : 2022/02/21(月) 10:26:19.224 ID:ym+ZFhsEa
-
敗因は?
- 12 : 2022/02/21(月) 10:26:48.820 ID:cs/fq8Fn0
-
>>10
>>11
これ
- 11 : 2022/02/21(月) 10:26:32.648 ID:cs/fq8Fn0
-
「it関連の知識を増やすために調べたりニュース見たりしています!」
「じゃあニュース教えて」
「はい、〜です!」
「他は?」
「」
- 15 : 2022/02/21(月) 10:27:52.322 ID:e4/Y4L6G0
-
>>11
Eスポーツ界隈の度重なる炎上
- 13 : 2022/02/21(月) 10:27:22.360 ID:cs/fq8Fn0
-
ぱっと思い浮かぶわけねーだろが
くそくそくそ
- 14 : 2022/02/21(月) 10:27:29.080 ID:R79TEm9n0
-
どんまいᴡ
- 16 : 2022/02/21(月) 10:27:55.694 ID:R3F1wkzG0
-
資格とろうや
- 17 : 2022/02/21(月) 10:28:24.954 ID:htiL3YBR0
-
リモート面接?
- 20 : 2022/02/21(月) 10:28:42.185 ID:cs/fq8Fn0
-
>>17
そだよ
- 18 : 2022/02/21(月) 10:28:27.460 ID:cs/fq8Fn0
-
ニュース2つも準備してねーわ
ただでさえ緊張して思い出せないのに
- 19 : 2022/02/21(月) 10:28:35.652 ID:KB2Rb+Xn0
-
自分で言っといて答えられないからダメだったんだろう
- 22 : 2022/02/21(月) 10:29:09.317 ID:cs/fq8Fn0
-
>>19
すごくわかる自分でもなんで何も思い浮かばなかったのか不思議
- 24 : 2022/02/21(月) 10:30:12.369 ID:KB2Rb+Xn0
-
>>22
きっと今なら思い浮かぶよね?
リモート面接なら手元にメモなりなんなりでカンニングの手段準備しておいた方がよかったかもね
- 29 : 2022/02/21(月) 10:31:09.670 ID:cs/fq8Fn0
-
>>24
思い浮かぶめちゃくちゃ思い浮かぶ
だからこそ悔しい、まじで準備必須だったくそ
- 34 : 2022/02/21(月) 10:32:20.927 ID:KB2Rb+Xn0
-
>>29
その場で緊張して思い浮かばないのでーとかお茶を濁しながらその会話の中で思い出したりとか
次こそ頑張れよ
- 21 : 2022/02/21(月) 10:29:09.136 ID:jZ3Z1L4q0
-
嘘だってバレただけやん
- 23 : 2022/02/21(月) 10:29:53.943 ID:cs/fq8Fn0
-
>>21
嘘じゃないんだわ…毎日一応itメディアとか見てる
だけど上手く思い出せなかった
- 25 : 2022/02/21(月) 10:30:36.107 ID:cs/fq8Fn0
-
就活生初心者のミスじゃんこんなん、辛すぎる
- 26 : 2022/02/21(月) 10:30:44.367 ID:GW0L+vHN0
-
駄目だこりゃ
- 27 : 2022/02/21(月) 10:30:46.510 ID:V9zM1BCJa
-
上手く思い出せないってことは見てないのと一緒なんだよな
面接のネタとしてニュースを見るという事実を作ってるだけだからな
- 32 : 2022/02/21(月) 10:32:00.660 ID:cs/fq8Fn0
-
>>27
ごもっともすぎる、ネタ集めだったんだなって思うわ
本当に悔しい
- 28 : 2022/02/21(月) 10:31:01.294 ID:34PoysNl0
-
次への課題がわかって良かったじゃん
がんばれよ
- 30 : 2022/02/21(月) 10:31:28.410 ID:V9zM1BCJa
-
頭に残ってないってことはその情報収集の時間自体無駄だからねwww
- 31 : 2022/02/21(月) 10:31:53.783 ID:GW0L+vHN0
-
面接練習しなかったの?
- 35 : 2022/02/21(月) 10:32:22.407 ID:cs/fq8Fn0
-
>>31
した、むしろ今日は調子良かった
その質問までは…
- 36 : 2022/02/21(月) 10:32:58.719 ID:GW0L+vHN0
-
>>35
足りてなかったんだね
- 33 : 2022/02/21(月) 10:32:14.484 ID:l1Hi2b8e0
-
案外通ってるぞ
- 37 : 2022/02/21(月) 10:33:35.370 ID:XXFSTjtd0
-
落ちたと思ってるの?
- 39 : 2022/02/21(月) 10:34:32.473 ID:cs/fq8Fn0
-
>>37
45分の予定が15分だぞ、逆質問含めて
泣きそうになったわ
- 38 : 2022/02/21(月) 10:33:49.858 ID:cs/fq8Fn0
-
ニュース仕入れても他の説明会面接対策テスト対策ES対策におわれてちゃんと覚えられてなかった..まじで次からは頑張ります
- 40 : 2022/02/21(月) 10:34:35.195 ID:+m+3P0JFa
-
無言になるのが一番駄目だから言い訳っぽくなってでもぱっと思い付かない事を言った方が良かったと思う
- 41 : 2022/02/21(月) 10:34:50.178 ID:jZ3Z1L4q0
-
面接は準備で7割決まるからな
「質問にどう答えるか」だけじゃなく揺さぶり対策も必要だと分かっただけで勉強になったろ
- 42 : 2022/02/21(月) 10:35:00.266 ID:Rr+fTG1j0
-
落としたくないになら、質問内容を予想して答えを用意するだろ…
- 43 : 2022/02/21(月) 10:35:38.244 ID:cs/fq8Fn0
-
>>42
用意してたけどニュース1つまでしか考えてなかった…
- 44 : 2022/02/21(月) 10:35:42.117 ID:GW0L+vHN0
-
こいつ次は2つだけ準備して行きそうだな
- 46 : 2022/02/21(月) 10:36:09.511 ID:cs/fq8Fn0
-
>>44
3つ完璧なのあればいいでしょうか….
- 47 : 2022/02/21(月) 10:36:51.651 ID:GW0L+vHN0
-
>>46
ワロタ
- 48 : 2022/02/21(月) 10:37:20.564 ID:jZ3Z1L4q0
-
>>46
そのあと、そのニュースでどう思ったか、何を考えたか、みたいな質問くるで
- 50 : 2022/02/21(月) 10:38:17.957 ID:cs/fq8Fn0
-
>>48
その辺はもちろん準備するよ…
- 45 : 2022/02/21(月) 10:36:03.932 ID:dh4qTF9Ka
-
人生のクソ無駄時間とはこれだな
- 49 : 2022/02/21(月) 10:38:05.729 ID:RSp7YIKBd
-
二つ知ってるのがもちろんベストではあったけど、面接なんていかに解答に詰まったような時にそれっぽいことを流暢に喋って上手いこと流す場面なんていくらでもあるだろ
黙るのはゴミ
- 53 : 2022/02/21(月) 10:39:05.732 ID:cs/fq8Fn0
-
>>49
わかってたつもりだった
でもまじで3秒くらい黙ってしまった
情けない
- 51 : 2022/02/21(月) 10:38:35.463 ID:1eOjpkeNd
-
45分もやならいにしても15分は早すぎるな
落ちたな(確信)
- 52 : 2022/02/21(月) 10:39:04.357 ID:d/e9X590a
-
面接官したことあるけど履歴書ヤバイやつはダメなの前提で形だけ一応やる
- 55 : 2022/02/21(月) 10:40:02.369 ID:cs/fq8Fn0
-
>>52
そんなに履歴書はやばくないはず
10社くらい出したけどES・筆記落ちは超難関1社だけ
- 54 : 2022/02/21(月) 10:39:33.833 ID:IFZPgyZSa
-
そもそもどういう質問だったの?
- 56 : 2022/02/21(月) 10:40:21.641 ID:cs/fq8Fn0
-
>>54
>>11
コメント