【残酷】共通テストにしろ東大にしろTOEICにしろ最近のテストって処理速度全振り形式になってるよな

1 : 2022/02/13(日) 09:36:02.90 ID:r7pGaqio0
最近のテストはとにかくスピード偏重が過ぎる
処理速度が速くない奴は絶対にエリートになれない時代になってる
エリート選定試験をスピード特化にすることで発達障害やADHDをまとめてふるい落としたいという社会の意向を強く感じるわ
2 : 2022/02/13(日) 09:36:23.95 ID:r7pGaqio0
発達障害殺しが目的としか思えない
6 : 2022/02/13(日) 09:36:54.53 ID:YmEWRfcB0
>>2
素晴らし高邁な目的やないか
3 : 2022/02/13(日) 09:36:31.69 ID:W2u4SdX/d
安倍晋三
4 : 2022/02/13(日) 09:36:41.25 ID:r7pGaqio0
そんなに発達ADHDを社会の表舞台から締め出したいんかね…
5 : 2022/02/13(日) 09:36:51.67 ID:r7pGaqio0
これでは発達どころか大半の人は努力が大して報われない
下手したら空振りに終わってしまう
7 : 2022/02/13(日) 09:36:57.43 ID:AZDjxBUzp
言うほど最近か?
15 : 2022/02/13(日) 09:38:08.02 ID:r7pGaqio0
>>7
言うほど最近でもなかったな
センターの国語や数学なんか10数年前から処理速度全振り試験やったし
21 : 2022/02/13(日) 09:38:55.17 ID:Cp1xVPjW0
>>15
国語が速度重視ってw
どんだけ読むの遅いんだよ幼稚園児か?
32 : 2022/02/13(日) 09:40:30.39 ID:r7pGaqio0
>>21
言うて林修もセンター国語は非常に時間制限が厳しい試験だと言ってるし史上初センター900点満点の奴も国語は5分しか時間が余らなかったと言ってたで
8 : 2022/02/13(日) 09:37:01.65 ID:BNGZ1HJqr
大学入試は推薦もあるし別にええやろ
9 : 2022/02/13(日) 09:37:06.19 ID:r7pGaqio0
最近のエリート選定試験が要求しているスピードは発達どころか平均的な健常者もついていけないレベルやと感じる
13 : 2022/02/13(日) 09:37:50.70 ID:Cp1xVPjW0
>>9
そりゃ平均的じゃ無理でしょ
頭大丈夫か?
19 : 2022/02/13(日) 09:38:35.80 ID:XEepf/5N0
>>9
エリート選定で平均弾けるなら成功してるやん
10 : 2022/02/13(日) 09:37:17.63 ID:fbP1xvKJ0
受験で儲けるためでしょ
11 : 2022/02/13(日) 09:37:26.89 ID:GJZpnAUVr
昔からやろ
12 : 2022/02/13(日) 09:37:42.78 ID:GMsZOwb90
ふるい落とさなきゃ試験の意味ないやろ
14 : 2022/02/13(日) 09:38:02.89 ID:A1/bLMx4M
東大は発達多いで
16 : 2022/02/13(日) 09:38:13.54 ID:RZs++8XI0
京大はじっくり派やん
20 : 2022/02/13(日) 09:38:46.13 ID:r7pGaqio0
>>16
なお共通テスト
17 : 2022/02/13(日) 09:38:18.46 ID:GMsZOwb90
遺伝子ガチャ外したんやから諦めて
18 : 2022/02/13(日) 09:38:34.94 ID:TnE7Y3RW0
研究する時に「あと30分でこの式を解かなければ!」なんて状況無いよな
23 : 2022/02/13(日) 09:38:58.28 ID:r7pGaqio0
>>18
たしかに
33 : 2022/02/13(日) 09:40:46.51 ID:CeJawBTs0
>>18
もたもた野郎となんか議論できねーだろ
22 : 2022/02/13(日) 09:38:58.03 ID:bMDT4Hpx0
一次は比較的平易な問題を早く解いて二次は難しい問題を時間とって取り組むんやからバランスは取れてるんちゃうか?
24 : 2022/02/13(日) 09:38:58.52 ID:/bfN3GBK0
Fラン大学で好きなだけじっくりしてろ
25 : 2022/02/13(日) 09:39:17.83 ID:W1XVctqc0
知識植え付けテストならADHDも強かっただろうに
26 : 2022/02/13(日) 09:39:19.12 ID:fFey6IIZa
じゃあその対策しろよ
27 : 2022/02/13(日) 09:39:20.86 ID:xCTtPV1U0
東工大でも行っとけやバーカw
28 : 2022/02/13(日) 09:39:33.56 ID:sqUtAkk70
何十年前から速度重視やろ
センターだけやない普通の学校の試験もや
35 : 2022/02/13(日) 09:41:13.22 ID:r7pGaqio0
>>28
最近はよりそれが顕著や
29 : 2022/02/13(日) 09:39:56.29 ID:CeJawBTs0
速いのを求めてるんだろ
30 : 2022/02/13(日) 09:40:00.06 ID:4h2iKAk/0
劣等種を淘汰する社会的な仕組みやぞ
日本人を進化させるんや
34 : 2022/02/13(日) 09:40:48.21 ID:xCTtPV1U0
>>30
発達障碍者とか手帳持ちに子供産ませない制度必要だよね
31 : 2022/02/13(日) 09:40:03.25 ID:mCgLVAjgM
TOEICとかパターン暗記の発達向けテストやんけ
ワイでも900取れてるし
36 : 2022/02/13(日) 09:41:31.73 ID:e/xLVjBU0
二次試験も処理速度なきゃ受からんやろ脳障害

コメント

タイトルとURLをコピーしました