- 1 : 2022/02/11(金) 09:07:35.66 ID:byyjiaRu9
-
新型コロナウイルスの第6波に入った先月、新型コロナに感染し自宅で容体が急変するなどして死亡した人が前の月から急増し、151人にのぼったことが警察庁のまとめでわかりました。
警察庁によりますと、新型コロナの第6波に入った先月1か月間に新型コロナウイルスに感染し、自宅で容体が急変するなどして死亡した人は全国で151人確認されたということです。
去年12月の3人の50倍以上と急増していて、月別の人数としては第5波のピークだった去年8月の250人に次いで2番目に多いということです。
都道府県別では東京が最多で35人、次いで大阪が25人となっています。
また、151人のうち、自宅や入所施設などで容体が悪化したのは138人で、死亡後のPCR検査で感染が確認された人は91人でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1037d265f9f34cb2d2c806783eacfa7868707a82
- 2 : 2022/02/11(金) 09:08:23.56 ID:KN8FRRrJ0
-
>>1
それは接種者がADE起こしてる!? - 91 : 2022/02/11(金) 09:30:28.92 ID:1nmEZFHp0
-
>>2
たぶんそうなんだろうね
ワクチン打って数ヶ月以上経つとこうなる危険が増えてくる
これを避けるための選択肢は最初から打たないか数ヶ月ごとに打つかのどちらか - 127 : 2022/02/11(金) 09:39:07.75 ID:rJ5PbHwg0
-
>>2
事実日本でオミクロンで死んでるのは接種者が殆どだからな - 3 : 2022/02/11(金) 09:09:29.62 ID:Er0Lg7XP0
-
なお大阪は病状悪化しても救急車を呼ぶなとのこと…
- 4 : 2022/02/11(金) 09:09:35.81 ID:1j0vYHmr0
-
ジャップランド悲惨だな
- 5 : 2022/02/11(金) 09:09:36.51 ID:Pn4mm7dD0
-
感染が確認されてない40人くらいはなんの病気なの?
- 52 : 2022/02/11(金) 09:22:28.69 ID:H8mMhNLR0
-
>>5
ワクチンという病気なんだよ - 7 : 2022/02/11(金) 09:09:58.81 ID:zXzk+mep0
-
デルタに比べれば弱毒だけど、やはり高齢者がかかると死ぬね。
- 8 : 2022/02/11(金) 09:10:30.21 ID:K3eJGGRu0
-
でも殆ど高齢者なんだろ?
高齢者だから死んでいいってわけじゃないが、ある程度は仕方がないだろう - 12 : 2022/02/11(金) 09:11:43.79 ID:6sEIhrqr0
-
>>8
若者は死なないがボケる - 29 : 2022/02/11(金) 09:16:31.61 ID:qP8VYcuR0
-
>>12
子供は酸欠でもうだめじゃないかな
成長期にある脳が2年も酸素不足でまともに育つかどうか貴重なデータが取れる‥
- 9 : 2022/02/11(金) 09:10:42.48 ID:Yd2BZLMu0
-
単なる風邪??
- 11 : 2022/02/11(金) 09:10:59.79 ID:dTjFrBp60
-
その死亡した151人のうちワクチン未接種者の人数を公表すべき
- 17 : 2022/02/11(金) 09:12:59.92 ID:Er0Lg7XP0
-
>>11
上のレスでほぼ高齢者だと言うてるぞ
高齢者ならほぼ打ってるやろ - 13 : 2022/02/11(金) 09:12:16.19 ID:/xTCaodJ0
-
なんかオミクロンはそんな感じだな。
- 14 : 2022/02/11(金) 09:12:18.28 ID:JO21TbhQ0
-
いくら軽症と言っても
やはり分母が大きくなると死人は増えるな
予想通りか
(´・ω・`) - 16 : 2022/02/11(金) 09:12:34.29 ID:hbh3iHjM0
-
免疫が機能してねえな
- 44 : 2022/02/11(金) 09:20:46.46 ID:DVCRgbsJ0
-
>>16
抗体の量に個人差があるのに
一律6か月後に3回目接種だからな。
5か月目とかにほとんど抗体が残っていないとか、
そんな人が3回目接種しても1回目くらいしか抗体が作られない人とかも
多いと思うぞ。 - 18 : 2022/02/11(金) 09:13:02.36 ID:4fyMiP+90
-
オミクロンに何か混ぜたのか?
- 23 : 2022/02/11(金) 09:14:16.61 ID:O8ojkC7C0
-
>>18
もとからオミクロン株もいっぱい死んでる
何故か「症状軽い、ただの風邪」って話が広まってるけど - 61 : 2022/02/11(金) 09:24:49.19 ID:+aLT2J3x0
-
>>23
最初からいきなり重症化するわけないのに流行り始めにマスコミが「症状は軽症です」って言いまくってたからな
軽症状態からだんだん悪化していくのにその辺のことは言わないんだから - 19 : 2022/02/11(金) 09:13:15.84 ID:uZ6yTvKu0
-
🇷🇴創価学会だって、突然凶暴になったりするでしょ?
- 20 : 2022/02/11(金) 09:13:25.41 ID:vgXrV6sn0
-
自分の免疫と薬で今までやってきたじゃん人類
- 21 : 2022/02/11(金) 09:13:56.06 ID:99+X+Pd/0
-
死亡者の年齢詳細開示して
- 22 : 2022/02/11(金) 09:14:15.18 ID:HukvwULj0
-
衣料崩壊が原因だね
- 26 : 2022/02/11(金) 09:15:45.76 ID:3+NNblIh0
-
>>22
最後に服を買ったのはいつだろうか、、って人の世界か - 55 : 2022/02/11(金) 09:23:31.74 ID:YRzZnz7p0
-
>>22
そら衣料崩壊したら風邪ひくだろうw - 56 : 2022/02/11(金) 09:23:53.10 ID:su20NTZ00
-
>>22
アパレル関係も悲惨だから間違ってはいないな - 69 : 2022/02/11(金) 09:26:08.77 ID:2qa3hChu0
-
>>56
アパレルは元から悲惨だろw
チャンコロいなくなったし - 94 : 2022/02/11(金) 09:31:19.28 ID:rTHRQaiP0
-
>>22
ゼビオとワークマンは提携してほしい - 24 : 2022/02/11(金) 09:14:24.90 ID:Uc0HcSFQ0
-
>>1
どうせ第100波までやるんだろw
で、いつまでもコロナコワイと念仏の如く唱えてるんだよ - 25 : 2022/02/11(金) 09:14:47.21 ID:Zb5F/bln0
-
病院勤めだけど、もともとこの時期は高齢者はよく死ぬしな…
- 27 : 2022/02/11(金) 09:15:47.01 ID:mgnJbfWa0
-
いまだにマスクしているジャップ、きっしょ
- 28 : 2022/02/11(金) 09:16:12.29 ID:z+QjV6iL0
-
無駄な延命治療しなくなった?
- 30 : 2022/02/11(金) 09:17:10.04 ID:QVoZey8J0
-
こんだけ増えればな、今だに居酒屋行くやつは行くし
- 31 : 2022/02/11(金) 09:17:18.99 ID:17HAejG60
-
米国の後追いだもの
予想できるでしょ - 32 : 2022/02/11(金) 09:18:02.16 ID:KN8FRRrJ0
-
@AichanwithKonan: 某病院でのブースター後のクラスター発生が話題になっている。その病院ではブースター後の抗体価が45倍上昇したという報道が先んじてなされていたからだ。感染した方々は大変気の毒だが、ブースターの意義を問うのに役立つ情報ではある。感染予防どころか感染増強の可能性すら示唆する内容だからだ。
- 77 : 2022/02/11(金) 09:27:41.96 ID:yyxl3XdV0
-
>>32
これ函館だよね?
あまり報道されてない気がする
クラスターが3回目のブースター接種完了者を中心として発生したんだよな? - 34 : 2022/02/11(金) 09:18:20.09 ID:QlpTbGB80
-
珍枠は重症化をスルーして防いでるの?w
- 35 : 2022/02/11(金) 09:18:20.98 ID:unKnMrrb0
-
馬鹿になる禿げる味覚障害
このどれかに当たったらもう普通の生活には戻れないな - 45 : 2022/02/11(金) 09:21:04.11 ID:+KUv31vh0
-
>>35元々禿げてるから
感染しても禿げ症状だったら勝ちだな - 50 : 2022/02/11(金) 09:21:54.05 ID:qP8VYcuR0
-
>>45
アメリカ人は7700万人、つまり国民の約四分の一が感染したけど、ハゲはどれくらい出たんだろう - 36 : 2022/02/11(金) 09:18:33.49 ID:/i/ZbTB60
-
ワクチンがボクチンに効かないの?
- 37 : 2022/02/11(金) 09:18:54.00 ID:Kx76yYRD0
-
ワクチン接種したら重症化しないってこういうことかよ
- 38 : 2022/02/11(金) 09:18:56.80 ID:pQGAvoG60
-
年齢は?
- 39 : 2022/02/11(金) 09:19:22.61 ID:B+XuFf0S0
-
実態は治療もされず放置されてるだけなんでしょ?
- 40 : 2022/02/11(金) 09:19:28.94 ID:sJ9uaVEl0
-
70歳以上はもう寿命で仕方ない
- 41 : 2022/02/11(金) 09:19:36.96 ID:Lwz3pFmw0
-
自然淘汰なのかねぇ?
- 42 : 2022/02/11(金) 09:20:41.42 ID:2qa3hChu0
-
×容体急変し死亡
〇重症患者が入院できずに死亡 - 46 : 2022/02/11(金) 09:21:20.01 ID:lbmSx8j+0
-
ワクチン打ったバカばっかか、終わったなワクバカ
- 47 : 2022/02/11(金) 09:21:39.76 ID:g0i3jZ+O0
-
2類相当から5類に変更しろって言ってるヤツらは積極的に新型コロナ感染して、自然免疫を獲得してこいっての
(´・ω・`) - 49 : 2022/02/11(金) 09:21:52.75 ID:EifwQSWK0
-
いきなりゾンビになるくらい怖いな
- 51 : 2022/02/11(金) 09:22:20.65 ID:X56bBfIK0
-
雑魚かと思ってたらラスボスだった
- 53 : 2022/02/11(金) 09:22:59.18 ID:Gocr6ZJf0
-
>>1
反ワクチンがガクプルして失禁脱糞中w - 57 : 2022/02/11(金) 09:24:14.83 ID:bX75nCNl0
-
感染しても健康体でいたいなら普段の食事をもっと大切にすんだな
PFCバランスはもとより、ミネラルやビタミンをバランスよく摂る
現代人は食を馬鹿にし過ぎだ - 58 : 2022/02/11(金) 09:24:21.00 ID:PfD/X7Y30
-
ADEかもしれないな…
ADEについてはよくわかっていない事多いし、ワクチン接種数多いから認定されないと思うけど - 76 : 2022/02/11(金) 09:27:39.59 ID:bX75nCNl0
-
>>58
ADEが起こってたらこんなもんで済まないから安心しろ
そんな心配するよりも動脈硬化を予防するほうが生存率を上げる - 59 : 2022/02/11(金) 09:24:23.75 ID:9YwyBkW60
-
なぜデルタが消えたと思い込んでるのか?
デルタはなくなってないぞ
馬鹿がオミクロンに気を取られ隔離期間を短くしたりするのを待ってたんだよ
ここらデルタは反撃します - 60 : 2022/02/11(金) 09:24:41.16 ID:O13CIa2q0
-
ワクチンのメーカーだって80代とか想定しとらんかもしれんしな
- 62 : 2022/02/11(金) 09:24:54.52 ID:wOX0sqCi0
-
重症化しないで死ぬんだっけ、 車とか運転していて突然死で事故ありそう
- 63 : 2022/02/11(金) 09:24:56.58 ID:ZNxljDdz0
-
もしかしてブースター接種
- 64 : 2022/02/11(金) 09:25:00.63 ID:r41KP8I30
-
容体急変じゃなくて
大阪みたいに病院がいっぱいで入れないだけだろ - 66 : 2022/02/11(金) 09:25:20.67 ID:1j0vYHmr0
-
若者に多い倦怠感ってのが
今後どういう影響を及ぼすのか
まだ様子見なんだよね。 - 84 : 2022/02/11(金) 09:28:24.74 ID:xOjNeWYC0
-
>>66
たまにニュースでやってるけど、スレみると怠け者って扱いされてるしな。古来よりメカニズム不明のは大体こんな扱い受ける - 67 : 2022/02/11(金) 09:25:44.82 ID:pkTayW090
-
吉村はんの大阪はさらに増えるだろうな。
- 68 : 2022/02/11(金) 09:25:54.40 ID:BbccJN+x0
-
ワクチンによる死のが多いんじゃないの
- 70 : 2022/02/11(金) 09:26:27.76 ID:duxK8vGb0
-
未接種は急変するみたいだな
欧米でも似たような感じだし
そりゃ義務化してでも打て打てうるさくなるのも分かる - 81 : 2022/02/11(金) 09:28:16.09 ID:FIzrpJJO0
-
>>70
ソースは? - 71 : 2022/02/11(金) 09:27:08.27 ID:kk5DHpgn0
-
うちのジッチャンとバッチャンが死んだら与党政治家を恨むわ
- 72 : 2022/02/11(金) 09:27:24.76 ID:HY0ngmlH0
-
トリアージだからな
重症化したら見殺し - 74 : 2022/02/11(金) 09:27:37.73 ID:2qa3hChu0
-
×ただの風邪
〇無症状から死亡まであるガチャ - 75 : 2022/02/11(金) 09:27:38.80 ID:2wmq6y9E0
-
ワ、、ワクチン((((;゜Д゜)))
- 79 : 2022/02/11(金) 09:27:56.34 ID:doG5f1nJ0
-
入院できるやつも急変してるのか?
そもそも重症じゃないと入院できないのか? - 80 : 2022/02/11(金) 09:28:03.08 ID:g8VfVCY20
-
反ワクはけんこうのためなら死んでもいいが信条だからな
- 89 : 2022/02/11(金) 09:29:28.91 ID:NBcWWB9J0
-
>>80
ブーメラン - 82 : 2022/02/11(金) 09:28:19.52 ID:Mkbw/GmV0
-
殆どが疾患がある高齢者なんでしょう
- 83 : 2022/02/11(金) 09:28:23.33 ID:rmyWnjIl0
-
いい人との評判だからためらって決断できなかった これはもう人災という危険水域に入ったかも
- 85 : 2022/02/11(金) 09:28:35.64 ID:cF91tYmi0
-
反ワクなら問題ない
- 86 : 2022/02/11(金) 09:29:05.14 ID:jLID67850
-
昨日だけで164人が亡くなっている
岸田政権の無能ブリが遺憾なく発揮されている - 87 : 2022/02/11(金) 09:29:11.91 ID:JvOJ/DkL0
-
年末年始に「孤独のグルメ」を見て
今年こそは外食するぞと思ってたのにな('A`) - 93 : 2022/02/11(金) 09:30:45.25 ID:2qa3hChu0
-
>>87
したらいいじゃんw
ガラガラの店に一人で入る - 88 : 2022/02/11(金) 09:29:17.34 ID:Q5lamue30
-
ほとんど高齢者でしょ。
芸能人とか若い人、みんなすぐ復帰してるし何ともないわ。 - 95 : 2022/02/11(金) 09:31:33.62 ID:2qa3hChu0
-
>>88
×若い人は大丈夫
〇若い人でも運が悪いと重症化したり死んだりする - 106 : 2022/02/11(金) 09:34:56.64 ID:XUEojoOV0
-
>>95
そんなのコロナだけじゃなくて他の病気でもそうじゃん。 - 92 : 2022/02/11(金) 09:30:34.56 ID:Mkbw/GmV0
-
ワクチンがオミクロンに効かないから高齢者に感染して
死亡してるんだろう。高齢者は外出したら感染する - 96 : 2022/02/11(金) 09:31:48.48 ID:JZnyxrwt0
-
軽い風邪だってこじらせたら年寄りは死ぬでしょということ。
別に急変してるわけじゃあるまい。 - 97 : 2022/02/11(金) 09:32:13.39 ID:vazyfUJ40
-
キチゲェ維新「5類にしろ」
- 105 : 2022/02/11(金) 09:34:55.73 ID:aOTzH+120
-
>>97
橋下瑠璃京大のメガネ長嶋一茂元厚労省のババァ吉本マスコミこいつらも追加しといて - 98 : 2022/02/11(金) 09:32:27.48 ID:pB6inKq60
-
反ワクなら同情の価値なし
- 99 : 2022/02/11(金) 09:32:54.80 ID:Mkbw/GmV0
-
一番死亡リスクが高い人が疾患のある高齢者だろう
ワクチン打ってないと最高に死亡リスクが高いんだろうだよ - 100 : 2022/02/11(金) 09:32:58.48 ID:3QbOc7e20
-
死亡者の平均年齢が平均寿命を上回ってりんだろ?
- 101 : 2022/02/11(金) 09:33:12.96 ID:H8mMhNLR0
-
重症化せずに死ぬんじゃ対応できないな
- 102 : 2022/02/11(金) 09:33:27.05 ID:FIzrpJJO0
-
最近はADEだとわかっていてもADEとは言いたがらない風潮があるからな。ワクチン行政、ワクチン利権の弊害になるから。
- 128 : 2022/02/11(金) 09:39:08.93 ID:G/oMpFgk0
-
>>102
デマ認定で垢バンされちゃうからな。 - 103 : 2022/02/11(金) 09:33:43.96 ID:QtTKMYRr0
-
軽症からいきなり死亡か
誰かが言ってたなワクチンは重症化を防ぐもんだって
確かにその通りだ - 109 : 2022/02/11(金) 09:35:12.00 ID:JZnyxrwt0
-
>>103
入院防止効果ってのも言ってたような。
確かに入院できない。 - 104 : 2022/02/11(金) 09:34:52.80 ID:YKBqHoM40
-
ワクチン未接種者をロックすればいいのに
何考えてんだ - 113 : 2022/02/11(金) 09:35:53.21 ID:H8mMhNLR0
-
>>104
高齢者でワクチン未接種って殆んどいないぞ - 107 : 2022/02/11(金) 09:34:57.08 ID:XDt0SJkb0
-
コロナが原因って言うよりたまたまコロナになっただけじゃね
- 108 : 2022/02/11(金) 09:35:04.64 ID:02sw3zGp0
-
陽性でオミクロン?デルタ?
どっちだったのか? - 110 : 2022/02/11(金) 09:35:27.50 ID:O13CIa2q0
-
ブースター打ったら会食や孫の訪問に小旅行いろいろ気が弛むんだろ
- 116 : 2022/02/11(金) 09:36:41.07 ID:JZnyxrwt0
-
>>110
一種のピンピンコロリで、冥途の土産を楽しんだならそれはそれでいいんと違うかとは思う。 - 111 : 2022/02/11(金) 09:35:37.07 ID:Mkbw/GmV0
-
感染力が強いから外出したら高齢者は感染するわな
若い人の感染者が多いから外に出たらダメだよ - 112 : 2022/02/11(金) 09:35:38.12 ID:MqtT4SKn
-
デルタがまだ残ってるからな
オミクロンだと油断してると若くても死亡リスクがある - 114 : 2022/02/11(金) 09:36:13.21 ID:rbcxmYLG0
-
デブは万病のモト言うやろデブ
- 115 : 2022/02/11(金) 09:36:19.33 ID:x14QeG/K0
-
こじんまりした話やでこれ
- 118 : 2022/02/11(金) 09:37:12.30 ID:XDt0SJkb0
-
もともと超高齢化社会だから毎日死んでる人多いだろうに
- 119 : 2022/02/11(金) 09:37:17.77 ID:BOnXu1o20
-
これでも第5派より少ないのか
ほんとオミクロンてぬるいな - 126 : 2022/02/11(金) 09:39:04.32 ID:H8mMhNLR0
-
>>119
死者数もう第5波抜くのは時間の問題だぞ - 120 : 2022/02/11(金) 09:37:20.59 ID:ZZtVKGdE0
-
ワクチンなんか射ったら免疫機能破壊されて死ぬぞ
って本当だったろ?
な?ワク信ちゃん - 129 : 2022/02/11(金) 09:39:15.33 ID:bX75nCNl0
-
>>120
それが本当なら死者少な過ぎじゃね? - 121 : 2022/02/11(金) 09:38:03.10 ID:F0uULW7y0
-
寝たきり高齢者がオミクロンに感染すると
かなりヤバイね。インフルエンザでも死ぬ例は
過去にたくさんあった。 - 122 : 2022/02/11(金) 09:38:04.26 ID:dTfkhU5V0
-
医療放棄してるから保健所・病院からしたら発熱陽性→死亡の事実しか捕捉でないんだろ
- 124 : 2022/02/11(金) 09:38:48.89 ID:ZNxljDdz0
-
老人から3回目接種前倒しし始めてからこの数字
- 125 : 2022/02/11(金) 09:39:01.18 ID:MT6mzYpt0
-
オミクロンは軽い!は?
同じ派生のウィルスが毒性軽減することなんてあるかよ文系低能
殺傷能力さらに増していってんだよ反ワク低学歴ども - 130 : 2022/02/11(金) 09:39:28.67 ID:EeVp6HYS0
-
急死は血栓症か心筋炎だろ。血栓はアスピリン飲んで防いでおけ。心筋炎は不運と思って諦めろ。
- 131 : 2022/02/11(金) 09:40:12.51 ID:4jE9HF/N0
-
必死に高齢者だけにしたい反ワクw
【先月】第6波“容体急変し死亡”急増…151人に

コメント